[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.468*** (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2014/10/31(金) 02:00:33.18 ID:3NMRlR57(1)調 AAS
前季が凄すぎたから
今年東京都心で2桁いっても全然大したことないように感じそう
91: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/10/31(金) 02:09:19.63 ID:DcRftczZ(1/2)調 AAS
>>88
今年っていうか来年でしょ
92(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/10/31(金) 02:14:06.13 ID:DcRftczZ(2/2)調 AAS
【最低の】ストZERO3プレイヤーネタスレ【貧民窟】
外部リンク:mimizun.com
↑を見ると
2002年は
12月9日の早朝に雪が既にある程度は積もっていたのか。
93(1): 2014/10/31(金) 02:48:00.11 ID:irAUe4T3(1)調 AAS
>>92
せやな。当方茨城南部だが当時小1で、朝起きたら雪積もってて(多分3〜5p位)雪遊びしながら学校行ったっけ。
94: 2014/10/31(金) 03:17:03.43 ID:WZd2xzK7(1/2)調 AAS
今年はホワイトクリスマスを体験したいな
95: 2014/10/31(金) 14:55:58.66 ID:A/7C83ID(1)調 AAS
降雪量はそこそこでいいから東京で3日間ぐらい雪が降り続いて欲しい
96: 2014/10/31(金) 15:09:56.35 ID:vZgle0ws(1/2)調 AAS
クリスマスもそうだが、今シーズンは12月から大雪降ってほしいな。
97: 2014/10/31(金) 15:13:44.45 ID:39QLfUt2(1/2)調 AAS
>>70
それ、気象庁が当日朝午前5時発表の天気予報すら「見逃し」だったケース。
その後、2月は雨か霙だけor.お辞儀あぼーんの空振り連続で、翌年も1月は
空振りが2回。
オオカミ少年状態の後、2月は(ry…
いまさら説明の必要なし。
98(1): 2014/10/31(金) 15:22:21.19 ID:39QLfUt2(2/2)調 AAS
>>81
今とはかなり条件が違うが
連続20センチ超えは無くとも10センチ超えとなると、
1967,68,69年の3年連続関東南岸L大雪以来になる。
でも今度のシーズンでぎりぎり10センチ超えになっても
KYなら2年連続。物足りないかもしれない。
99: 2014/10/31(金) 16:48:18.18 ID:WZd2xzK7(2/2)調 AAS
10cm超えの2年連続ですら難しいんだな。
やはり高望みはせず…うぐっ!!体が急に………
突然八王子バイパス上空850Tに-20℃以下の超絶寒気が発生。
猛烈な勢いで雪が降ってきてバイパス内の車(リアカー3台含む)は全てスタックしてしまった。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
100: 2014/10/31(金) 18:21:34.40 ID:vd4PPViQ(1)調 AAS
>>98
もし1985年に南低大雪があったらな…この年の冬はイマイチつまらなかった。
101(1): 2014/10/31(金) 22:51:27.13 ID:vZgle0ws(2/2)調 AAS
1985年は東京ではうっすら〜1cm程度と積雪少なかったな。
102: 椎名心美 2014/10/31(金) 23:23:03.10 ID:LbVCv3H7(1)調 AAS
飲み会に参加しない奴には池沼が多い。
103: ライト昼間点灯推進車 2014/11/01(土) 02:55:57.16 ID:cEeAB/kB(1/3)調 AAS
飲酒運転が社会問題化してる昨今、飲み会なんてそれこそ池沼。
104: ライト昼間点灯推進車 2014/11/01(土) 02:57:25.14 ID:cEeAB/kB(2/3)調 AAS
俺がJR東に勤めていたとき、飲み会やるやつらが理解できなかった
駅員、警官、タクシーうんちゃんは常日頃より酔っぱらいに苦しめられているのに
自らがそうなってどうする
105(1): ライト昼間点灯推進車 2014/11/01(土) 02:58:50.55 ID:cEeAB/kB(3/3)調 AAS
>>93
2002年に小1てことは今は30歳くらい?
よく小1のときのことなんて覚えてるね、
そういう記憶力はアスペルガーの特権かと思っていた。
106: 2014/11/01(土) 04:58:26.27 ID:KEJCQTtl(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

107: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 05:42:38.92 ID:1sv3QD85(1/6)調 AAS
籠原駅で架線切断
動画リンク[YouTube]
・ 切断されているとはいえ素手で架線に触って平気なの?いや素手ではないが、手袋ごときじゃ・・
・駅の電力は別なんだ。エスカレーター動いてるし。って当たり前か。
・電車は停電してるが半自動ボタンは生きている。あれは電気じゃないの?
・2014年2月14〜15日の深夜、高崎線は停電したらしいが、これが原因?
↓ただ、ジョルダンの魚拓を見ると、西武池袋線も空調切ってたっぽいが、、
外部リンク[html]:eki.jorudan.co.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク:www.peeep.us
外部リンク:archive.is ←これのみ今でも見れる
2014/02/15
03:07 西武池袋線[富士見台-小手指]
遅れ(30分以上) やっと練馬高野台まで動き始めた。車内空調切ってる為、極寒。
108: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 05:47:51.39 ID:1sv3QD85(2/6)調 AAS
籠原駅で架線切断
動画リンク[YouTube]
・ 切断されているとはいえ素手で架線に触って平気なの?いや素手ではないが、手袋ごときじゃ・・
・駅の電力は別なんだ。エスカレーター動いてるし。って当たり前か。
・電車は停電してるが半自動ボタンは生きている。あれは電気じゃないの?
・2014年2月14〜15日の深夜、高崎線は停電したらしいが、これが原因?
↓ただ、ジョルダンの魚拓を見ると、西武池袋線も空調切ってたっぽいが、、
外部リンク[html]:eki.jorudan.co.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp → 外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:www.peeep.us → 外部リンク:www.peeep.us
外部リンク:archive.is ←上の矢印右側URLはこの魚拓の魚拓
2014/02/15
03:07 西武池袋線[富士見台-小手指]
遅れ(30分以上) やっと練馬高野台まで動き始めた。車内空調切ってる為、極寒。
109(1): 2014/11/01(土) 06:08:55.34 ID:Tjy7qFfc(1)調 AAS
今は身長1000000000000000000000000000倍程度の積雪
@八王子
110: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 06:41:04.00 ID:1sv3QD85(3/6)調 AAS
>>109
せめてコンマ入れろ
111(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 07:02:28.60 ID:1sv3QD85(4/6)調 AAS
次の冬は雪が降ったらどこを回ろうか。
2013〜14年を秩父や富士吉田、水上・軽井沢・日光も一応回ったが、箱根が中心だった。
これは、当時湯河原在住だっため箱根が至近距離だった事と、箱根がバスの本数が2社合わせれば10分に1本以上という大都会並みの移動し易さがあった。
でも今は池袋だし、そもそも箱根はもうお腹いっぱいだし、次は、南低時、どこを周遊しようか。。
<軽井沢・水上>
これらはそもそも冬型でも降るから除外。というか軽井沢はそもそも関東地方とは言い難い。
<日光>
日光って確か冬型でもそこそこ積もるよな?だからあまり、南岸低気圧対象とはしたくない。そもそも日光までが遠すぎる。
<秩父>
池袋住まいだとここが一番いい気がする。また、秩父のバスは本数が少ないためか、雪でも止まらない(平成26年豪雪では流石に止まったが)。
ただ、バスの本数が少ないという事は、1日のうちに三峯神社と中津川の両方を回るのは困難か。
レンタカー又は自家用車を使えば、正丸峠・三峰神社・中津川・雁坂トンネルと4地点回れるが、雪道運転の経験に乏しい俺としてはできれば公共交通の利用に留めたい。ってゆか自家用車はそもそもノーマルタイヤ。
<富士急ハイランド・富士吉田・河口湖>
バスの本数が少ない雪で運休しない(平成26年豪雪では流石にダメだったが)。
池袋・新宿・小田原市国府津からだと高速バスで容易に行けるし、地域内移動もバス・鉄道と揃っているのでやり易い。
<御殿場>
富士急ハイランドに行くまでに通るかもしれない。
<所沢>
箱根・秩父・富士吉田といった標高の高い地域に積雪がある場合でも、所沢市に積雪はないだろう。
ただ、東京都心に積もった時、所沢市内同士の積雪差を見てみたい気はする。所沢は、西武山口線沿線や、西武球場〜イオンモールを抜ける道(多摩湖自転車道の近く?知らんけども)が割と山間部だし。狸も生息してる。
<東京都山間部>
桧原村・青梅・奥多摩・八王子(高尾も八王子市)といったあたり。特に八王子は、キチガイのせいで信憑性がヤヴァイから、正確な情報が欲しい所。
ただ、青梅山間部は交通手段に乏しく、奥多摩は青梅線青梅〜奥多摩は雪ですぐ止まるし、八王子市は平川病院から高尾山口まで面積広すぎて周遊し辛い。
<神奈川丹沢>元神奈川県民背のくせに土地勘皆無
112: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 07:24:00.98 ID:1sv3QD85(5/6)調 AAS
↑に書いた地域の積雪量って序列をつけるとどうなるの?
もちろん、年による差はあるし、同じ年でも、1回目の南岸低気圧のときと2回目の南岸低気圧のときじゃ違うとは思う。
「箱根山間部は雪だが、秩父山間部は晴れ」ということはあるし、その逆も然り。
ただ、平均値みたいのはあると思う。例えば、只見線と米坂線では、米坂線のほうが積雪量が上回る年もないとはいえないが、平均値は只見線の圧勝だろう。
あと、「箱根が雪で、富士吉田は雨や晴れ」ということはあまりないと思うが、、
こんなもんで合ってる?
<冬型時><南岸低気圧時><単なる雨の時に気温が低く雪になったりするなどの平時。例:小田原市内で雨だが、箱根にのぼると雪>共通
谷川岳天神平>土樽≒越後湯沢≒富士山山頂>水上駅前>上毛高原駅前≒奥日光≒軽井沢山間部≒富士山五合目>軽井沢駅前>富士吉田・河口湖>箱根山間部≒秩父山間部≒丹沢>
青梅山間部≒八王子山間部≒奥多摩山間部≒桧原村山間部≒日光駅前≒御殿場駅前>秩父市街地≒箱根湯本≒甲府駅前>東京都心
113(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 07:27:50.24 ID:1sv3QD85(6/6)調 AAS
谷川岳天神平>土樽≒越後湯沢≒富士山山頂>
↑2007年や2009年でも雪があるの壁
水上駅前>上毛高原駅前≒奥日光≒軽井沢山間部≒富士山五合目>
↑冬場ならいつ行っても雪があるの壁
軽井沢駅前>富士吉田・河口湖>
↑冬場に行けばいつ行っても残雪程度は拝める壁
箱根山間部≒秩父山間部≒丹沢>
↑狙って行かなければ残雪すら拝めない壁
青梅山間部≒八王子山間部≒奥多摩山間部≒桧原村山間部≒日光駅前≒御殿場駅前>
↑狙って行っても雪が拝めないかもしれない壁
秩父市街地≒箱根湯本≒甲府駅前>東京都心
↑論外の壁
114: 2014/11/01(土) 09:00:00.69 ID:APqDgKv2(1)調 AAS
>>113
秩父等山間部は、場所によりけりだね。
武甲山の北側斜面とかは、かなりの確率で雪が拝める。
特に春先の方が量も多い。
けど、登山をせずに車で行ける所、しかも、悪路、林道、ダート走行しないで行ける所、
となると、条件はやや厳しくなるかもしれない。
悪路ガレ道全然OKなら、かなりの所まで車やバイクで行ける。
115: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 09:55:55.93 ID:hDupL4GF(1/4)調 AAS
平成26年豪雪のあとは富士山がきれい。写真はいずれも、表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーならURL直接入力。
●●
画像リンク
富士急ハイランドからの富士山(撮影日不詳)
画像リンク
箱根大涌谷2月19日からの富士山(この日より大涌谷自動車受付再開)
画像リンク
2月16日箱根大涌谷からの富士山
●
画像リンク
2月8日箱根大涌谷。これスタッドレスだとしても走れますかね?
●
画像リンク
2月9日富士吉田市ライブカメラ(富士急ハイランドとほぼ同位置)
画像リンク
2月15日同上。圧倒的に14日の威力が8日より上だったことが見て取れる。
画像リンク
2月16日同上
***関東降雪情報スレッドVOL.456*** 2chスレ:sky
↑8日対14日。ikurraはhelloでも可。 富士吉田・河口湖・箱根・秩父など山岳地帯擁する地域はは圧倒的に14日>8日だが、他は必ずしもそうでない事が分かる。山間部は気温が低く雪のままで、雨転しなかっため14日の圧勝か?
神奈川県小田原市の小田原駅前のように気温が高い所は雨転が早かったため、8日>14日であった(ただし個人的には14日が僅差で上回った気もする)。
要は、雨転が早ければ8日勝利、雨転遅ければ14日勝利か?単純計算では、「市街地は8日の勝利、山間部や市街地でも気温の低い西武秩父駅前・南流山駅前などでは14日の勝利」か?
●
画像リンク
JR東日本八王子支社社内報の平成26年豪雪記事
画像リンク
JR東日本八王子支社社内報。青梅線の倒木写真あり。
●
画像リンク
讀賣新聞読者写真2位は平成26年豪雪特急あずさ
116: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 10:02:55.30 ID:hDupL4GF(2/4)調 AAS
平成26年豪雪 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
その他の記録2月15日 - 山中湖村平野187cm(国土交通省)[2][要検証 ? ノート]、山中湖村163cm・身延町切石85cm(気象庁)[119]、御殿場85cm(気象庁)[120]、
郡山83cm(気象庁)[121]、八王子市片倉69cm(国土交通省)[122]、相模原中央区56cm(気象庁)[123]、さいたま21.5cm・北本38.0cm・飯能51.0cm・越谷23.0cm・朝霞35.0cm・川越39.0cm・
東松山45.0cm・本庄65.0cm・行田39.0cm・杉戸12.0cm(埼玉県土整備事務所)[124]、所沢57cm(所沢中央消防署)。
117: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 10:12:24.29 ID:hDupL4GF(3/4)調 AAS
なんで箱根はことごとく入ってないんだ?
箱根(山間部)の積雪は、近隣地域と比較すれば、御殿場以上富士吉田・河口湖以下ってところだからだいたい推測はできるが、あらゆる指標に箱根が入ってこないのだが、
積雪を観測する地点がないの?
でも、ニュースとかだと「箱根の積雪何センチ」て言ってるよね???
平成26年豪雪 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
河口湖(富士河口湖町)
143 (2014年(平成26年)2月15日、1933年観測開始 歴代1位)
根室 115
(2014年(平成26年)3月21日、1879年観測開始 歴代1位)
甲府 114
(2014年(平成26年)2月15日、1894年観測開始 歴代1位)
軽井沢 99
(2014年(平成26年)2月15日、1925年観測開始 歴代1位)
秩父 98
(2014年(平成26年)2月15日、1926年観測開始 歴代1位)
飯田 81
(2014年(平成26年)2月15日、1897年観測開始 歴代1位)
その他の記録2月15日 - 山中湖村平野187cm(国土交通省)[2][要検証 ? ノート]、山中湖村163cm・身延町切石85cm(気象庁)[119]、御殿場85cm(気象庁)[120]、
郡山83cm(気象庁)[121]、八王子市片倉69cm(国土交通省)[122]、相模原中央区56cm(気象庁)[123]、さいたま21.5cm・北本38.0cm・飯能51.0cm・越谷23.0cm・朝霞35.0cm・川越39.0cm・
東松山45.0cm・本庄65.0cm・行田39.0cm・杉戸12.0cm(埼玉県土整備事務所)[124]、所沢57cm(所沢中央消防署)。
118: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 10:20:46.72 ID:hDupL4GF(4/4)調 AAS
なんで箱根はことごとく入ってないんだ?
箱根(山間部)の積雪は、近隣地域と比較すれば、御殿場以上富士吉田・河口湖以下ってところだからだいたい推測はできるが、あらゆる指標に箱根が入ってこないのだが、
積雪を観測する地点がないの?
でも、ニュースとかだと「箱根の積雪何センチ」て言ってるよね???
平成26年豪雪 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
河口湖(富士河口湖町) 143 (2014年(平成26年)2月15日、1933年観測開始 歴代1位)
根室 115 (2014年(平成26年)3月21日、1879年観測開始 歴代1位)
甲府 114 (2014年(平成26年)2月15日、1894年観測開始 歴代1位)
軽井沢 99 (2014年(平成26年)2月15日、1925年観測開始 歴代1位)
秩父 98 (2014年(平成26年)2月15日、1926年観測開始 歴代1位)
飯田 81 (2014年(平成26年)2月15日、1897年観測開始 歴代1位)
その他の記録2月15日 - 山中湖村平野187cm(国土交通省)[2][要検証 ? ノート]、山中湖村163cm・身延町切石85cm(気象庁)[119]、御殿場85cm(気象庁)[120]、
郡山83cm(気象庁)[121]、八王子市片倉69cm(国土交通省)[122]、相模原中央区56cm(気象庁)[123]、さいたま21.5cm・北本38.0cm・飯能51.0cm・越谷23.0cm・朝霞35.0cm・川越39.0cm・
東松山45.0cm・本庄65.0cm・行田39.0cm・杉戸12.0cm(埼玉県土整備事務所)[124]、所沢57cm(所沢中央消防署)。
【2014豪雪】箱根の雪の積もり方が半端ない件 動画リンク[YouTube]
20140216 関東大雪 箱根 芦ノ湖周遊〜県道75号 車載動画 動画リンク[YouTube]
雪が降った箱根に来る時は... 動画リンク[YouTube]

119: 2014/11/01(土) 11:18:20.76 ID:QNcFQAup(1)調 AAS
八王子付近の吹雪で視界が悪かったからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
120: 2014/11/01(土) 12:35:59.68 ID:vDOEBNFi(1)調 AAS
今日から群馬県の週間予報が南部と北部に分かれた
いよいよシーズン突入
121: 2014/11/01(土) 13:43:26.36 ID:PJx66wx4(1)調 AAS
越谷は熱湯の雨
4ヶ月以内でみぞれぐらいは見られるのだろうか
79.1℃
@越谷
122: 2014/11/01(土) 15:45:54.26 ID:u0awdFdF(1)調 AAS
大雪だった日の夢見たわ…
今年は長靴を準備したので正夢になるといいな
123: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 17:22:00.70 ID:IeKiE2Vz(1/4)調 AAS
↑
これ期間翻訳にかけて
さらにそれを日本語に戻すと、
「私は昨晩『あの大雪の日に見た夢』と同じ夢を見た」
とかなるのかな
124: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 17:22:26.77 ID:IeKiE2Vz(2/4)調 AAS
期間翻訳→機械翻訳
125: 2014/11/01(土) 17:40:54.87 ID:njTwtz/E(1)調 AAS
>>101
寒さだけは立派な前年栗巣枡〜1月だった。
特に北海道は1978年以来の超絶低温。
>>105
2002年に小1なら今現在は18〜19歳くらいじゃないの?
126: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 20:09:18.31 ID:IeKiE2Vz(3/4)調 AAS
↑
俺数学ニガテなんだよね
127: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/01(土) 20:09:45.21 ID:IeKiE2Vz(4/4)調 AAS
西武鉄道アニバーサリートレイン(4000系による国分寺→本川越)2014.wmv
動画リンク[YouTube]
西武4000系国分寺線に入線、「アニバーサリートレイン」国分寺駅到着
動画リンク[YouTube]
下の動画を見れば分かるが、
4000系臨時を中央線ホームから撮影しようとすると、ちょうど中央線の入線と重なってしまう。
これどうにかならんの?
明日は中央線ホームから撮影しようと思ったのだが・・・
128(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/02(日) 06:57:29.46 ID:bMb9n0Q+(1/3)調 AAS
***関東降雪情報スレッドVOL.468***
2chスレ:sky
↓
129: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/11/02(日) 06:59:55.89 ID:bMb9n0Q+(2/3)調 AAS
>>128
誤爆
130(1): ライト昼間点灯推進車 2014/11/02(日) 14:09:42.82 ID:FejTbZ/6(1)調 AAS
ウキペデアだと御殿場市の雪が箱根と互角みたいな書かれ方だが、俺は御殿場に雪のイメージ印象があまりない。
御殿場線の雪景色はあまり見ないし、去年の12月や2010年04月のように箱高速の根山に雪が積もったときも御殿場の少なくとも駅前は雪皆無だった。
2010年04月は御殿場のスーパーホテルに泊まり翌朝、ホテルから見える山々は白かった。だが、小田急箱根高速バスで箱根入りしたら箱根は雪だったのに対し、御殿場は駅前やホテル前は雪皆無だった
ホテルから見える山々も御殿場市内かもしらんが
131(1): 2014/11/02(日) 14:34:36.23 ID:92qOT5if(1)調 AAS
昼ライトは御殿場プレミアムアウトレットとか行くのか?w
132: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/02(日) 16:35:26.90 ID:bMb9n0Q+(3/3)調 AAS
>>131
御殿場駅は通ることが多いが
御殿場プレミアムアウトレットは2010年以来行ってない。
>>130
これ、赤旗まつり帰りの有楽町線から寝ぼけ眼で打ったせいか
ところどころ日本語がおかしいな
ってことで直そう
↓
ウキペディアだと御殿場市の雪が箱根と互角みたいな書かれ方をしているが、俺は御殿場に雪のイメージ(印象)があまりない。
御殿場線(JR東海)の雪景色はあまり見ないし、去年の12月や2010年04月のように箱根山間部に雪が積もったときも御殿場の少なくとも駅前は雪皆無だった。
2010年04月は御殿場のスーパーホテルに泊まり、翌朝、ホテルから見える山々は白かった(この山々は御殿場市の山かもしれんが)。がホテルがある場所や御殿場駅前は雪が降った形跡すらなし。御殿場駅から小田急箱根高速バスで箱根入りしたらもろに雪景色で、
特に大涌谷は現在進行形で吹雪いていた。
133: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/02(日) 16:45:53.07 ID:byFM1m+6(1)調 AAS
俺の文章は
1回や2回の推敲ではよくならない。
ってことでもっかい。
↓
ウキペディアだと御殿場市の雪が箱根と互角みたいな書かれ方をしているが、俺は御殿場に雪のイメージ(印象)があまりない。
御殿場線(JR東海)の雪景色はあまり見ないし、去年の12月や2010年04月のように箱根山間部に雪が積もったときも御殿場の少なくとも御殿場駅前は雪皆無だった。
2010年04月?日は御殿場のスーパーホテルに泊まり、翌朝、ホテルから見える山々は白かった(この山々は御殿場市の山かもしれんが)が、ホテルがある場所や御殿場駅前は雪が降った形跡すらなし。
でも御殿場駅から小田急箱根高速バスで箱根入りしたらもろに雪景色で、
特に大涌谷は現在進行形で吹雪いていた。
134: 2014/11/02(日) 17:21:06.71 ID:4kMPLIk9(1)調 AAS
昼ライト消えろ
135: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/02(日) 18:36:50.60 ID:zuTaFCT0(1)調 AAS
↑
「ただのバカか。消えろ。 人間って消えるんですか、みたいな顔してんじゃねーよ。 消えるか!比喩だ比喩知ら ねーのか!」「ひゅーひゅー」「なんなんだてめーは!」
(いつわり人空 21巻 第204話).
136(1): 2014/11/03(月) 01:10:55.99 ID:EIsteAZh(1)調 AAS
いよいよ雪の季節
都内でも標高2017メートルの雲取山や標高1737メートルの鷹ノ巣山では11月でも雪が降る
同じく標高1757メートルの七ツ石山や標高1718メートルの酉谷山でも都内での11月の雪が期待できる
137(1): 2014/11/03(月) 02:07:08.22 ID:0MaTCO0w(1)調 AAS
>>136
雲取山はGWにも雪が降ることもある(2010年、2013年等々)
138: 2014/11/03(月) 11:51:01.62 ID:K3Z48Ezn(1)調 AAS
11/16〜17にかけてワンチャンスありそうだな
強い寒波襲来予想だし降水の予想もされているから
大手町は無理でも多摩以西や大宮以北や生浜以南とかは初雪になる可能性もある
139: 2014/11/03(月) 11:59:39.35 ID:KWpAZC38(1)調 AAS
>>137
普通だよね、そのくらいは
5月はまだ真冬日の日も多い
@八王子
140(1): ライト昼間点灯推進車 2014/11/03(月) 15:49:34.56 ID:dB2VW/Pa(1/2)調 AAS
タイトル:
大山が初冠雪、昨年より9日早く Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
外部リンク[html]:news.mobile.yahoo.co.jp
今季の初冠雪が記録された国立公園・大山=3日午後、鳥取県大山町
鳥取県の大山が初冠雪。昨年より9日早く、平年より2日遅い。紅葉狩りの観光客「寒い。寒い」。
≫共同通信の記事一覧
141: ライト昼間点灯推進車 2014/11/03(月) 19:07:41.09 ID:dB2VW/Pa(2/2)調 AAS
上に「御殿場に雪のイメージない」とは書いたが、
三島駅で働いていたころ、
三島〜湯河原〜小田原は雪皆無なのに三島駅に到着する富士急バスの路線バスが屋根に雪を積んでいたことはあったな。
御殿場駅から来たバスだろう。
まあそれなりには降るということか。
あ、でも特急バスは富士急ハイランドから御殿場を経由し三島まで行くんだっけか、じゃあ富士急ハイランドのあたりの雪の可能性もあるか
142: 2014/11/03(月) 19:53:19.11 ID:K3GhIkvI(1)調 AAS
今朝は群馬/長野の浅間山で初冠雪だったらしい
あと半月もすりゃ草津水上日光でも降るかな
143: 2014/11/04(火) 01:46:44.79 ID:Fp0JEZud(1)調 AAS
>>140
大山といえば神奈川の大山(おおやま)が真っ先に出てくるな。
取鳥は砂丘しか思い浮かばん。
144: ライト昼間点灯推進車 2014/11/04(火) 02:39:25.75 ID:KeLXQFeu(1)調 AAS
↑まったくの同感。
まあ俺が元・神奈川県民のせいもあるが
145: 2014/11/04(火) 09:34:51.03 ID:RgrZliMq(1/5)調 AAS
今朝の八王子限定南低で一気に積雪が増えた
住宅街のカーポートは8〜9割が倒壊し車にめり込む惨状だった
積雪106cm 気温-9.3℃
@八王子
146: 2014/11/04(火) 11:42:13.57 ID:fkLsPgsN(1)調 AAS
鳥取の大山は火山じゃまいか
147: 2014/11/04(火) 13:52:21.39 ID:RgrZliMq(2/5)調 AAS
八王子にシャアアーラインが急接近
猛烈な吹雪になってきた
@八王子
148: 2014/11/04(火) 15:45:37.65 ID:RgrZliMq(3/5)調 AAS
八王子限定南低再接近
八王子猛吹雪で市内5000000000000000000世帯が停電
復旧の見込み立たず
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子
149: 2014/11/04(火) 19:32:28.77 ID:RgrZliMq(4/5)調 AAS
また八王子限定シャア専用ラインが発生
この数分間で爆積もり
今は身長の3倍程度の積雪
@八王子
150: 2014/11/04(火) 19:53:34.81 ID:RgrZliMq(5/5)調 AAS
最新のSGFによると八王子バイパス雪チェンスタックシャア専用ライン限定南低
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
151: 2014/11/04(火) 20:35:54.71 ID:XnRUm1UB(1)調 AAS
高尾山付近を中心に寒冷渦が発生しているな
雷が激ヤバだし雹と雪の層がめっちゃティラミスしてる
気温爆下げ&高尾山火口付近山体膨張でMB5!?(マジ爆発5日前)
@八王子
152: 2014/11/04(火) 21:08:39.89 ID:uMWM0oYU(1)調 AAS
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
コルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルアコルア
153: 青梅市@多摩334 83-33LS600hl 2014/11/04(火) 21:23:23.41 ID:KkJxHaoJ(1)調 AAS
いよいよ雪の季節が来ました。さぁ、
スタッドレス準備ok
あとはたよさゃんが来るのを、とちとちとちよ、とちさんよ
瀬谷区民
154: 2014/11/04(火) 21:50:10.47 ID:b5EBjhtF(1)調 AAS
既に2ヶ月前にシーズンインしてるんだが
@八王子
155: 2014/11/04(火) 22:23:36.09 ID:ivPJL99m(1)調 AAS
シーズンインは数万年後の氷期
@越谷
156: 2014/11/05(水) 00:06:49.59 ID:r0jnNHzV(1)調 AAS
そういえば風魔はまだ夏眠か?
157: 2014/11/05(水) 04:50:36.60 ID:hy2YDq9Y(1)調 AAS
今シーズンは平日の大雪を見たいな。
初雪と初積雪も年内に来るといいが。
158(1): 2014/11/05(水) 05:49:02.87 ID:b5eLF7sT(1)調 AAS
土日は土日でゆったり首都圏大回り雪見小旅行とかできるからいいけどねw
去年は2/8に高崎から4時間以上かけて大宮まで移動したなぁ
途中駅で200m以上オーバーランしたのには驚いた
159: 2014/11/05(水) 09:39:48.60 ID:e2ea5XyY(1/6)調 AAS
八王子では毎朝家族総出で雪掻きする光景が日常になっている
160: 2014/11/05(水) 12:21:48.40 ID:FTWn6mG/(1)調 AAS
11月17日頃、仙台上空氷点下8度、東京上空氷点下3度の強い寒気をGFSが妄想。
奥日光の初雪は濃厚かな。ひょっとすると、北関東の他の官署でも初雪を狙えるかも。
161: 2014/11/05(水) 15:05:26.11 ID:e2ea5XyY(2/6)調 AAS
八王子限定シャア専用ラインが発生
積雪50cm増し増し!!
最新のCSF寒気が上空150mで-30℃以下
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子
162: 2014/11/05(水) 15:25:35.21 ID:e2ea5XyY(3/6)調 AAS
八王子バイパス雪チェン規制来たお\(^o^)/
163: 2014/11/05(水) 17:06:16.73 ID:ZY0pdMF2(1)調 AAS
八王子
日降水量 896.5mm 日平均気温-3.8℃
積雪1454cm
164(1): 2014/11/05(水) 17:16:42.77 ID:KzM5VAis(1)調 AAS
最新GFS
11/17〜18にかけて房総南岸850T-1℃で降水を1日以上断続的に予想
これは南関東平野部でも所々で初雪来てシーズンスタートになる可能性出たな
なおもし大手町で初雪になった場合観測史上最速初雪タイとなる
165: 2014/11/05(水) 17:18:09.19 ID:e2ea5XyY(4/6)調 AAS
八王子バイパス雪チェン規制来たお\(^o^)/
166: 2014/11/05(水) 19:27:36.92 ID:e2ea5XyY(5/6)調 AAS
八王子バイパス雪チェン規制来たお\(^o^)/
167: 2014/11/05(水) 19:43:17.45 ID:mhjoO0mI(1)調 AAS
>>164
何言ってんだコイツ
168: 2014/11/05(水) 20:34:11.53 ID:e2ea5XyY(6/6)調 AAS
八王子の初雪は8月3日
もうとっくに記録しているよ
ほんと何言ってんだろねその人
169: 2014/11/05(水) 21:10:55.48 ID:+Ac7UA9y(1)調 AAS
八王子の積雪遂に富士山を超えて
3780mに達する!
数日中には4000mを超える見込み
170(1): 2014/11/05(水) 21:13:24.78 ID:G9ihszQ9(1)調 AAS
昼ライトの人は八王子の山奥にある平川病院に入院してたの?
俺も八王子の系列クリニックに通ってる
うつ病で自殺願望も強くあり、特に天気が悪い日は
電車に飛び込みたくなるほど悪化するけど
雪は昔から大好きだ
自殺願望とかはないの?
171: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/05(水) 22:19:39.51 ID:VdxA2BO9(1/3)調 AAS
2014 2 15 大雪の風景です。
動画リンク[YouTube]
すげーな、スタッドレスだとこんだけ雪が積もっていても走れるのか。
まあ後輪はチェーンしてるけど。
それとも、まさかノーマルタイヤ+チェーン?
俺の運転技術では、
スタッドレス+チェーンでも
ここを走る自信はない
172(2): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/05(水) 22:22:12.55 ID:VdxA2BO9(2/3)調 AAS
>>170
自殺願望は昔あったが克服した。
けれど、俺には、使命がある。
その使命をまっとうするまで、死ぬわけにはいかない。
使命→2ch気象板に書き込むこと
アンパンマンのマーチ
動画リンク[YouTube]
NEWSポストセブン|アンパンマンは最初、親や出版社に評判悪かった
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
173: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/05(水) 22:24:59.77 ID:VdxA2BO9(3/3)調 AAS
>>172の「けれど」の使い方がおかしいか。まあいいや。
>>158
オーバーランは踏切ないところでよかったな
174(1): 2014/11/05(水) 22:56:38.92 ID:d9aR39lr(1)調 AAS
あの大雪で懲りた人多いだろうし、今シーズンはスタッドレスやチェーン用意する人が増えてほしいね
175: 2014/11/05(水) 23:00:42.40 ID:R7uEDKZa(1)調 AAS
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
コルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアーコルアー
176(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/05(水) 23:24:18.98 ID:Xp/cH/Bs(1)調 AAS
>>174
それは無理な話だ。
2月のまさに大雪の、その翌月の3月。
箱根に雪予報出ていたのにノーマルタイヤでスタックしてる車多数いたんだ。
245同じ箱根でも若干の標高差で気象は変わる20140302.wmv
動画リンク[YouTube]
ここに映っている車は、
駐車車両と俺の車を除きすべてスタック中。
まあ芦ノ湖あたりはこの日は雨だったが、
しかし標高約723mの芦ノ湖では雨でも
標高900m以上の湯の花ホテルや大涌谷でも雨とは限らない
177: 2014/11/06(木) 00:16:58.36 ID:07VQnjNM(1)調 AAS
富士山山頂って北海道の山々より寒いのな・・
ちょっと驚き。
178: 2014/11/06(木) 04:22:08.55 ID:Et5I+5vL(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
2月の大雪では八王子もこのくらい積もった
179: 2014/11/06(木) 10:08:30.74 ID:0cg/5H9+(1/5)調 AAS
高尾山山頂はエベレスト山頂より寒い
180: 青梅市@多摩334 83-33LS600hl 2014/11/06(木) 12:10:11.08 ID:WdbzYR7A(1)調 AAS
>>176
お前頭おかしいんだろ
今すぐお前の母親のおまんこを写メって載せろ
181: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 14:38:43.18 ID:CvYBxojA(1)調 AAS
秩父・箱根・富士吉田河口湖・八王子・奥多摩・青梅。
これらを雪格付けするとどうなるのか非常に微妙なところだが、
「所有してる除雪車の台数」を基準にするのはどうだろうか?
除雪車がたくさんあれば、それだけ雪が降るということ。
自治体所有の除雪車数、委託業者の除雪車台数、家庭用除雪機の保有率。
もちろん、市町村により面積が異なるから単純な台数では比べられないが、
この基準では、
山間部にわずかな除雪車しか持たない秩父よりは、
幾多もの除雪車を保有してる箱根や富士吉田河口湖に軍配が上がるか?
次に、「ノーマルタイヤ車の立往生(スタック)率」を基準にする尺度。
常日頃より雪が降るならノーマルタイヤ車は少ないはずであり、
ノーマルタイヤが多数いる地域は、
「基本的にあまり雪は降らない」と推測できる。
降積雪時に上記の地域を訪問すると、富士吉田河口湖や秩父ではせいぜいトラックがスタックしてることがある程度。
一方、八王子と箱根のノーマルタイヤ率は圧倒的だ。あちこちでスタックしてる車がいる。
となると、八王子と箱根は普段はあまり雪がないということか。
・・・いや、箱根の場合は、地元民はみんなスタッドレスにしていても半数以上の車は観光客でありゆえにノーマルタイヤなので、この基準はあまり参考にならないか。
182: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/11/06(木) 15:38:22.18 ID:iOX8Fw7h(1/7)調 AAS
おんさか?みさか?
読み方は知らないが、
御坂スキー場
だか
御坂スキー場前
だか
ていうバス停が
富士急バスの甲府駅〜河口湖駅・富士山駅にあるけど、
ここスキーできるほど雪が降るわけ?
むしろ雪なんて皆無に近いと思うが…。
それより南を走る
御殿場駅〜富士山駅・河口湖駅のバスのほうが、
まだ雪がある気がする。
ところで、富士急バスって、
富士急湘南バス・富士急山梨バスのみならず、
富士急行バス・富士急シティバス・富士急静岡バスとかいろいろあって、ワケワカラン。
河口湖駅〜御殿場駅/御殿場プレミアムアウトレットでも、富士急山梨バスが走ってるのか富士急行バスが走ってるのかよく分からないし。
西武バスは、西武高原バス・西武観光バス・西武バスで走ってる地域がはっきり分かれているが、富士急系バスはそうでなないし。
社長は、富士急バス各社、同一人物?
183(1): 2014/11/06(木) 15:39:20.00 ID:0cg/5H9+(2/5)調 AAS
ホモアスペ、一人でごちゃごちゃうるせぇぞ
誰も読まねぇからもう書き込むなグズ野郎
184: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 16:03:31.77 ID:iOX8Fw7h(2/7)調 AAS
1
なんでユネッサンは、湯本小田原方面ゆきのバスは停まるのに、元箱根方面のバスは停まらないの?
あと、Y路線(箱根町〜強羅駅)はユネッサン停まるっけ?
2
箱根登山バスの箱根新道線(R)は、湯本経由小田原駅ゆきは三枚橋を2回通るが、伊豆箱根バスP路線の場合、湯本経由であっても三枚橋は湯本駅側に行く時は通過だっけ?
3
施設めぐりバスって林道とか狭い道を行くから小型バス(スカイライト号)なの?あれ、でも、スカイライト号以外のバスも施設めぐりに使われるよな・・・
4
「本日はバスの運行状況が〜」っていう張り紙、バス停の路線図の上に貼るなよw どうせ時間通りに動いてないんだから時刻表の上に貼ればいいのにww
5
箱根は渋滞や天候により遅延や運休が日常茶飯事のバス路線なのに、どうしてバスロケが入ってないの?金のない伊豆箱根バスはとにかく、資金の潤沢な箱根登山バスは入れてくれよ
6
小田急箱根観光船(箱根海賊船)の船内放送って、伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船と違って、観光的な放送があまりないんだな。ちょっとガッカリ。
7
強羅駅から乗った早雲山駅ゆきケーブルカー、「途中止まりません」とか強羅駅で放送してたが、え? 途中止まらない便なんてあったっけ?
8
箱根峠〜箱根町の間のバス停は、「御堂前」は東海バスのみで伊豆箱根バスはない。そして、箱根登山バス芦ノ湖スカイライン線F路線は「箱根町〜箱根やすらぎの森〜箱根峠〜桃源台」だが、なんで、伊豆箱根バスや沼津登山東海バスにはあるバス停に停まらないの?
9
バス路線図で「箱根ホテル前」は、「箱根登山バスのみ停車」とあるが、沼津登山東海バスも停まるんですがw
10
東海バスは悪天候時の箱根方面バスは「山中」折り返しになるし、普段からも「山中」ゆきってあるが、どこでバス折り返してるの?バスが転回できるような、そんな広い場所(スペース)あったっけ?
11
東海バス箱根線の急行って、意味あるの?経路も通常便と同じでしょ?
「接待茶屋」バス停ではいったんバス専用道(?)に入るが、特急バスはそのバス停に停まらないのにどうしてバス専用道に入るの?ふつうに一般道から行けばいいじゃん。
185(1): 2014/11/06(木) 16:39:11.40 ID:0cg/5H9+(3/5)調 AAS
ホモアスペ、いい加減黙れや
186: 2014/11/06(木) 17:16:59.67 ID:fIMPWNCG(1)調 AAS
昼ライトさんに熱いラブコールwwwwww
なお相手にされてない模様www
187: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 18:02:18.59 ID:iOX8Fw7h(3/7)調 AA×
>>183>>185

188(1): 浪人生 ◆lbktTokfSjDL 2014/11/06(木) 18:28:56.82 ID:xDDvZMU8(1/2)調 AAS
平和を維持しようぜ
189(1): dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/11/06(木) 18:40:13.68 ID:iOX8Fw7h(4/7)調 AAS
>>188
そいじゃ共産党に投票してね
日本共産党赤旗まつり2014赤旗祭り.wmv
動画リンク[YouTube]

190: 2014/11/06(木) 20:28:50.39 ID:0cg/5H9+(4/5)調 AAS
いや寧ろ一人で全スレ消化してくれホモアスペ君
191: 2014/11/06(木) 20:44:12.01 ID:RpyqazCc(1)調 AAS
>>172
使命なのかよw
192: 浪人生 ◆lbktTokfSjDL 2014/11/06(木) 21:19:52.17 ID:xDDvZMU8(2/2)調 AAS
>>189
毎回名前が違うけど昼ライトもあの長いのも全部同じなの?
193: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 22:08:56.77 ID:iOX8Fw7h(5/7)調 AAS
↑
そうだよ。
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
が基本形。
板によっては
名前欄字数制限に引っ掛かるから
dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長
携帯電話から投稿するときは
「ライト昼間点灯推進車」。
194: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 22:09:41.42 ID:iOX8Fw7h(6/7)調 AAS
大雪で首都圏大混乱!スリップ事故多発・交通の乱れ(八王子市)
動画リンク[YouTube]
2012ねん2がつ29日八王子市
195: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/06(木) 22:22:15.71 ID:iOX8Fw7h(7/7)調 AAS
東武バス JR日光駅→湯元温泉 前面展望
動画リンク[YouTube]
湯元行き
国際興業バス 飯11 飯能駅北口→間野黒指 前面展望
動画リンク[YouTube]
間野黒指
撮影日が記載されてないが
おそらく平成26年豪雪前後。
日光の雪は今回は大したことなかったことが分かる(前スレの情報どおりだ)。
196: 2014/11/06(木) 22:39:27.08 ID:0cg/5H9+(5/5)調 AAS
八王子バイパス雪チェン規制来たお\(^o^)/
197: 2014/11/06(木) 23:07:00.35 ID:iiGbcGc7(1)調 AAS
昼ライト君より寧ろ八王子嘘投稿厨の方が本物のアスペかも
って言ったら一緒にされたくないって怒っちゃうかもだけど
自覚を持たない重度の精神障害者さんって珍しくないからね
198: 2014/11/06(木) 23:30:41.59 ID:OFu887mL(1)調 AAS
八王子嘘報告厨=ピ・ザ・ブリーフ
外部リンク[html]:hissi.org
199: 2014/11/07(金) 05:28:24.91 ID:v4YIyCFP(1)調 AAS
てっきり、このスレだけの名無しなのかと思ったら
コリャたしかに真性だな
昼ライトがまともに見えるw
200(1): 2014/11/07(金) 07:07:56.88 ID:vHEx4JGg(1/2)調 AAS
越谷厨ではないがいくらなんでも越谷と杉戸少なすぎたろ
201(1): 2014/11/07(金) 08:46:55.78 ID:KhPxundg(1)調 AAS
昼ライトさんは動画をアップしてくれるからありがたいかな
あと、板違いだけど女性専用車に対する考えも賛同できる
202: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 12:45:40.98 ID:A5jbFHbM(1/7)調 AAS
特急あずさ3号 千葉-南小谷 全区間車窓 Ltd.EXP"Azusa"
動画リンク[YouTube]
これどこらへんから雪があるかな
【鉄道床屋】西武池袋線清瀬駅南口商店街を抜けて鉄道床屋まで歩こう
動画リンク[YouTube]
【駅】西武池袋線 清瀬駅を歩こう
動画リンク[YouTube]
わざわざこんな雪のときに撮影しなくても・・
いや、狙ってやったのか?
203: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 12:47:56.04 ID:A5jbFHbM(2/7)調 AAS
東京では、これでも大雪です。
動画リンク[YouTube]
2011/02/14 にアップロード
2011年2月14日短時間でかなり積もった雪。
ノーマルタイヤの車が坂道を登れなくて、大渋滞!
放置された車も沢山いた。
204: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 12:54:09.81 ID:A5jbFHbM(3/7)調 AAS
仙台ってもともと雪国かと思ったが・・・
78年ぶりの大雪 翌日の仙台市
動画リンク[YouTube]
78年ぶりの大雪だって
動画リンク[YouTube]

205: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 12:58:37.98 ID:A5jbFHbM(4/7)調 AAS
追加(一番下)
78年ぶりの大雪 翌日の仙台市
動画リンク[YouTube]
78年ぶりの大雪だって
動画リンク[YouTube]
塩竈市千賀の台団地にも78年ぶり?の大雪(その1)
動画リンク[YouTube]

206: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 13:20:47.91 ID:A5jbFHbM(5/7)調 AAS
報道 東京記録的豪雪...危機一髪追突事故寸前の車...2014.2.16日
動画リンク[YouTube]
(時間指定タイムスタンプ)動画リンク[YouTube]
都会に雪が降るとよくこうやって手で車を押す人を見る。
都会でなくても箱根では他府県ナンバーの車がよくやってる。
これって、車が後退してきて押してる人が下敷きになる危険はないの?
207: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 13:56:55.27 ID:A5jbFHbM(6/7)調 AAS
鉄道PV33作目 JR東日本雪PV~砂漠の雪〜
動画リンク[YouTube]
大雪の夜 鉄路守る男たち
動画リンク[YouTube]
信越本線 二本木〜黒姫
動画リンク[ニコニコ動画]
平成26年豪雪と関係ない。ラーメン屋さんも映り込む。
籠原駅で架線切断
動画リンク[YouTube]
・ 切断されているとはいえ素手で架線に触って平気なの?いや素手ではないが、手袋ごときじゃ・・
・駅の電力は別なんだ。エスカレーター動いてるし。って当たり前か。
・電車は停電してるが半自動ボタンは生きている。あれは電気じゃないの?
・2014年2月14〜15日の深夜、高崎線は停電したらしいが、これが原因?
↓ただ、ジョルダンの魚拓を見ると、西武池袋線も空調切ってたっぽいが、、
外部リンク[html]:eki.jorudan.co.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp → 外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:www.peeep.us → 外部リンク:www.peeep.us
外部リンク:archive.is ←上の矢印右側URLはこの魚拓の魚拓
2014/02/15
03:07 西武池袋線[富士見台-小手指]
遅れ(30分以上) やっと練馬高野台まで動き始めた。車内空調切ってる為、極寒。
208: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 14:25:52.09 ID:A5jbFHbM(7/7)調 AAS
2012/2/29
大雪で首都圏大混乱!スリップ事故多発・交通の乱れ(八王子市) 動画リンク[YouTube]
←2012/2/29 東京都八王子市
2012.02.29国1箱根_大芝付近 動画リンク[YouTube]
←2012/2/29 箱根大芝(元箱根の近く)
雪降るバスの終点折り返し場、2台の西武バスが発着 動画リンク[YouTube]
←2012年2月29日。撮影場所は西武バス折り返し場。
2012.02.29東名下り大井松田→御殿場雪の登坂 動画リンク[YouTube]
←2012年2月29日御殿場
八王子 対 箱根 対 西武バス折り返し場 対 御殿場
209(1): 2014/11/07(金) 14:45:01.41 ID:aTeed+FY(1)調 AAS
>>200
越谷熱帯気候厨乙。
越谷はさいたまと同じく20cm超えだろ。
嘘書くな。
210: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 16:20:06.75 ID:fFW0HmkI(1)調 AAS
2008年2月3日三峯神社(表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力)
画像リンク
こんな雪の日にホントに行くの?でも行ったよ富士急に! 城東電軌
外部リンク:kitoudenki.exblog.jp=外部リンク:megalodon.jp=外部リンク:archive.today=外部リンク:www.peeep.us ←2008年2月4日御殿場〜富士急ハイランド
211: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 16:25:16.16 ID:PuLwn9HV(1)調 AAS
訂正
2008年2月3日三峯神社(表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力)
画像リンク
こんな雪の日にホントに行くの?でも行ったよ富士急に! 城東電軌
外部リンク:kitoudenki.exblog.jp=外部リンク:megalodon.jp=外部リンク:archive.today=外部リンク:www.peeep.us ←2008年2月3日御殿場〜富士急ハイランド
212: 2014/11/07(金) 17:01:02.31 ID:x5SdjKWA(1)調 AAS
今季初このスレきたわw 一年経つのはええなぁ
213: 2014/11/07(金) 17:17:43.86 ID:pRQBYWqG(1)調 AAS
>>209
でも大手町未満じゃん
214: 2014/11/07(金) 19:25:47.12 ID:wo4nR3jR(1)調 AAS
昼ライトよ、ほとんどの人が読んでないんだからやめなよ。
215: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/07(金) 20:03:55.78 ID:WytlKuNw(1)調 AAS
そういえば自分の書込みが
人に読まれているなんて意識したことほとんどないな。
よって、「読んでいる人の有無」は俺にとって問題にならない。
216: 浪人生 ◆lbktTokfSjDL 2014/11/07(金) 20:35:31.24 ID:7+sZkfjf(1)調 AAS
まあ、一応掲示板は公共のものだからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.581s