[過去ログ] ***関東降雪情報スレッドVOL.467*** (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2014/08/09(土) 23:44:06.17 ID:qHZuoA3g(1)調 AAS
死ね
95: 2014/08/10(日) 06:35:47.71 ID:/QsHYMQW(1)調 AAS
八王子 暴風雪警報
96: 2014/08/10(日) 08:00:54.28 ID:6kW/U3Mi(1)調 AAS
記録的な雪のため
暴風雪特別警報発令が今シーズンはあるかな
97: 2014/08/10(日) 19:09:55.75 ID:16eIqmME(1)調 AAS
激しい暴風雪で視界0。
雪チェンしているけど意味がない。
車のドアが開かない。
今日中の帰宅は諦めた。
風速72メートル 気温-3.3℃ 積雪74cm
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
98: 2014/08/10(日) 22:57:18.73 ID:vp6GfkXs(1)調 AAS
「明日の天気は、晴れ 時々 くもり、南の風やや強く・・・」www
この冷気感、なんだかんだで結局ちらちら舞うことになるけどね
クリニックの裏のとこ凍ってるから危険だって言ってんのにな
@八王子
99: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/12(火) 19:37:45.95 ID:B9Y5XK/A(1)調 AAS
66元箱根→元箱根港徒歩行き方mfstd.wmv
動画リンク[YouTube]
12:20頃から「雪かき募集」とセブンイレブンに貼ってある・・・平成26年豪雪を予期かw
●
芦ノ湖花火観覧船&小田原・湯河原@2014夏.wmv
動画リンク[YouTube]
↑ 8月4日と5日の箱根芦ノ湖花火が悪天候で中止になり、 延期日の9日と10日も、9日は確認してないが10日も台風接近で中止になった。 再度の振替はもうないの?
強羅の大文字も、悪天候なら延期?それともまったくの中止?
あと小田原酒匂川と箱根芦ノ湖の花火日程を重ねるな。
芦ノ湖のは8月3日は毎年除いてるおかげで湯河原花火の8月3日とはかぶらずに済んでいる
●
真鶴岬とケープ真鶴とケープパレスってどう違うの?
↓
53ケープパレス?ケープ真鶴?真鶴岬?(携帯最高画質・大)131227_115237.avi
動画リンク[YouTube]
・類似動画(中段はこの動画)
幕に比べてLEDが唯一優れている点?バスの方向表示(携帯最高画質・大)131104_172615.avi
動画リンク[YouTube]
表示されているバス停があるとは限らない(携帯最高画質・大)131120_115813.avi
動画リンク[YouTube]
奥湯河原に行かないのにLEDの仕様が...@伊豆箱根バス(携帯最高画質・大)131213_100142.avi
動画リンク[YouTube]
●
54寒い中サーフィンをする人達@湯河原吉浜mf201312271511std.AVI
動画リンク[YouTube]
↑寒くないのかこいつら
●
51ニューウェルシティ湯河原に熱海市側から入る(携帯画質・大).wmv
動画リンク[YouTube]
↑熱海市にあるのに「湯河原」と名乗っているの多すぎ。
熱海市泉地区の県境騒動↓
外部リンク[htm]:sky.geocities.jp
100: 2014/08/12(火) 19:55:57.97 ID:KRVfUJb1(1)調 AAS
寒いと思ったら一気に降ってきた
あっという間に一面銀世界に
@八王子
101: 2014/08/13(水) 05:27:13.81 ID:BX9CWo5c(1)調 AAS
昨晩雪掻きしたばかりなのにもうこの有り様だ。
この時期の雪は固くて除雪しにくい。
もうこりごりだ。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
102: 2014/08/13(水) 09:11:33.23 ID:gae2ExXP(1)調 AAS
最近蒸し暑いな@八王子
103: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/08/13(水) 20:41:16.51 ID:IiR3tnY9(1)調 AAS
>風魔さん
62マイ ムービー日本一暮らしやすい小田原拘置支所前=伊豆箱根バス「公園前」バス停.wmv
動画リンク[YouTube]
小田原市は日本一暮らし易い
104: 2014/08/15(金) 13:00:52.40 ID:ee2IsyPB(1)調 AAS
除雪車がうちの前に雪を棄てて行った。
お陰で車が出せない。
雪掻き面倒だから今日はスキーで通勤した。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
105: 2014/08/15(金) 17:27:11.94 ID:WMkv1+7E(1)調 AAS
圏央道開通のおかげでで八王子バイパスは渋滞無しだった。
106: 2014/08/16(土) 21:10:11.26 ID:O/KeI4Hr(1)調 AAS
今日も雷雪
一気に積もるから嫌い
@八王子
107: 2014/08/18(月) 01:35:40.59 ID:7P9T2uLi(1)調 AAS
2回の爆弾南低の大雪から半年が過ぎたな。
108: 2014/08/18(月) 02:33:31.03 ID:JBNF3Dxn(1)調 AAS
えっと2回だけでしたか?大雪がですか?
何のことかピンと来ませんが通年降雪のここには関係無さそうな話ですね、で何か?
@八王子
109: 2014/08/18(月) 17:55:46.15 ID:6zmq8I6F(1)調 AAS
えっと2回だけでしたか?大雨がですか?
何のことかピンと来ませんが通年降雨のここには関係無さそうな話ですね、で何か?
@無降雪八王子
110(1): 2014/08/18(月) 22:17:50.80 ID:lZp1zH+X(1)調 AAS
急いでいたので八王子バイパスを使ったがゲリラ豪雪に捕まってしまった。
雪チェン持って無かったのでスタック中だ。
町田回りで行けばよかった。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
111: 2014/08/19(火) 14:16:28.73 ID:KNQIuAzd(1)調 AAS
今冬は12〜13シーズンみたいなのがいいな
平野部9〜17cm、内陸部17〜30cm級の大雪が5回来た12〜13シーズンみたいなのがいい
ちなみに12〜13シーズンは
121119 平野部13cm 内陸部25cm
121128 平野部17cm 内陸部30cm
130114 平野部16cm 内陸部26cm
130128 平野部9cm 内陸部17cm
130219 平野部10cm 内陸部19cm
112(1): 2014/08/19(火) 21:40:20.53 ID:4A6i7fme(1)調 AAS
>>110
八王子バイパスは橋本から町田を通って八王子に行くけど、バイパス以外は積雪が無いの?
113: 2014/08/19(火) 22:18:54.62 ID:MF5wRJDt(1)調 AAS
>>112
標高が低い分バイパスよりは積雪量がマシなようだ
114: 2014/08/20(水) 00:09:46.32 ID:2JKisAcq(1)調 AAS
なんか寒い、イライラする
風が止むなんて初めて、大気が雪で満ちておる
@八王子
115(1): 2014/08/20(水) 05:20:24.18 ID:rR4TzbHZ(1/2)調 AAS
最低気温24.9度熱帯夜に成らなかっら@八王子
116: 115 2014/08/20(水) 09:32:58.47 ID:XpJHNhYS(1)調 AAS
倉敷市八王子町です
117: 2014/08/20(水) 13:12:35.09 ID:Sy4dAJ1o(1)調 AAS
さいたま市中央区八王子です。
118: 2014/08/20(水) 18:48:26.75 ID:rR4TzbHZ(2/2)調 AAS
今日も極暑日か@東京都八王子村
119: 2014/08/20(水) 19:08:29.23 ID:KaFMLIXb(1)調 AAS
次の冬は埼玉南東部に恵みの雪を
120: 2014/08/20(水) 19:21:20.98 ID:tcZ5eetV(1)調 AAS
25〜30pは積もってほしいな。
もちろん初雪や初積雪も速く。
121: 2014/08/20(水) 19:49:08.24 ID:22at8g82(1)調 AAS
来季は85cmくらいは積もってほしいな
122: 2014/08/20(水) 20:34:05.68 ID:oGjbyNKR(1)調 AAS
真夏でもこのスレ書き込みあるんだね
123: 2014/08/20(水) 22:17:53.49 ID:fIuVrZTi(1)調 AAS
今年の2度の大雪のせいで変なのが住み着いてしまったな。
パ王子バイパスとか。
124: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/20(水) 23:52:05.83 ID:wSWQAFcr(1)調 AAS
めざせドラゴン桜 〜それぞれの東大物語〜 Part.4
動画リンク[YouTube]
これセンター試験の日に東京大雪になってるけど、
センターの日に大雪っていつだっけ?
2006年?
125: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/21(木) 00:08:43.85 ID:5UBIvPOO(1/2)調 AAS
めざせドラゴン桜 〜それぞれの東大物語〜 Part.4
動画リンク[YouTube]
5:20〜
これセンター試験の日(1月21日)に東京大雪になってるけど、
センターの日に大雪っていつだっけ?
2006年?
動画からすると
朝から夜まで雪だね。
終日雪ってのは、
2012年1月23日(夜間のみ降る)・2月29日(夕方にはやむ)
2013年1月14日(夜にはやむ)
2014年2月8日(夜にはやむ)・2月14日(午前中は大して降らず)
のいずれでも、なかったよね?
126: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/21(木) 00:10:00.46 ID:5UBIvPOO(2/2)調 AAS
めざせドラゴン桜 〜それぞれの東大物語〜 Part.4
動画リンク[YouTube]
5:20〜
これセンター試験の日(1月21日)に東京大雪になってるけど、
センターの日に大雪っていつだっけ?
2006年?
あ、動画で「センター試験英語でリスニング初導入」みたいに言ってるから、そうだわ、2006年だわ。
このとき俺はセンター試験、試験監督のバイトしてて、革靴で雪にまいった記憶がある。
動画からすると
朝から夜まで雪だね。
終日雪ってのは、
2012年1月23日(夜間のみ降る)・2月29日(夕方にはやむ)
2013年1月14日(夜にはやむ)
2014年2月8日(夜にはやむ)・2月14日(午前中は大して降らず)
のいずれでも、なかったよね?
127(1): 2014/08/21(木) 03:17:33.19 ID:/JGs/TnJ(1)調 AAS
気温-2.2℃ 積雪15cm
天気 雪
@八王子
128: 127 2014/08/21(木) 07:35:39.11 ID:VQTEgl8W(1)調 AAS
今年の2月の大雪の朝の気温です。
129: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/21(木) 15:23:53.16 ID:xqHuYZ2w(1)調 AAS
1
船が濃霧や強風で欠航するのは分かるとして、どうして、雪で運休になるの?
湖だし、雪は関係なくね?
雨で動くのに雪で動かないとか意味わかんね。
2
船って、箱根観光船(小田急系列)の海賊船も、伊豆箱根鉄道芦ノ湖遊覧船(西武系列)も、
冷房ってついてるっけ?
箱根登山ケーブルカーも。
ちなみに、箱根登山電車の無冷房車は勘弁してほしい。ただでさえ混雑してる路線なのに。
3
(悪天候でも実施)箱根強羅大文字焼2014夏.wmv
動画リンク[YouTube]
↑
今回の大文字焼きは、箱根ロープエーの夜間納涼運転は中止。
昼間は箱根ロープエーは動いていたのに、どうして夜間は動かせないの?気象条件はほぼ同じだったはずだが。
1年に1回なのに運休されるとキツイわ。
で、今回、悪天候だったが、大文字焼きは無事に実施。
ただ、大文字焼き?のホームページを見たら、
「悪天候の場合、大文字焼きのみ翌日に延期」
と書いてあったのだが、つまり、翌日延期の場合は花火はやらずに大文字焼きだけってこと?
ちなみに、芦ノ湖の花火は、、後半は悪天候で延期になったが、その延期された日(振替日)もやはり悪天候で、再延期(再振替)はもうなかったみたい。
130(1): 風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 2014/08/21(木) 23:06:12.51 ID:oRlfkaO6(1)調 AAS
小田原のウリだったところは、夏は東京や横浜よりも涼しいということなのだが、
完全に気候が変わっており、場所によっては連日36℃以上(>_<)
最悪だなwww
箱根に住みたい、夏だけは・・・
131: 2014/08/21(木) 23:15:39.85 ID:C4lcmQDq(1)調 AAS
ん?テントたたんで移動すれば済むことだろ
132: 2014/08/21(木) 23:30:29.94 ID:6jTi/K/X(1)調 AAS
>>130
A氏ブログのひろさんもお前と同じこと言ってるね
てか、今年は小田原とか八王子、大月が異様に暑い
フェーンの影響だろうな・・
133: 2014/08/22(金) 01:33:58.95 ID:KU1q7q8M(1)調 AAS
八王子は猛暑日&冬日&降雪を1日で観測するのが普通です。
134: 2014/08/22(金) 05:00:01.96 ID:KFVmJgUB(1)調 AAS
間違えた
八王子は猛暑日&冬日&降雪を1年で観測するのが普通です。
135: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/22(金) 20:51:51.80 ID:0wKVhNJa(1)調 AAS
1
小田原の御幸の浜って、
市民プールと海が隣接してるけど、
海があるのにプールで泳ぐ人ってなんなの?
海で泳げばいいじゃん。
そういえば、この市民プールって海水ひいてるんだっけ?
あ、俺が親なら、
子供には海よりプールにさせるけどねw
安全のため。
そういえば、最近の海は、「遊泳範囲はここまで」ってロープみたいの張られているけど、昔はあんなのあったっけ?
2
大磯ロングビーチって、
海のすぐそばなのにプール・・。
「海が見える」だけのプール。おいおい、海で泳がせろよ。
3
伊豆箱根バスのE路線(元箱根〜箱根園)って、大芝バス停なんかの時刻表には載ってないんだね(バス停の時刻表。HPは未確認)。
時刻表には、U路線しか載ってなかった。
E路線のバスでも大芝通るしちゃんと客扱いするんだから、時刻表にも書きなさいよ。
136: 2014/08/23(土) 01:16:07.88 ID:lua03bOh(1)調 AA×

137: 2014/08/23(土) 04:56:08.04 ID:XZtJH1ZE(1)調 AAS
激しい雷雪であっという間にタイヤが雪で埋もれてしまった。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
138: 2014/08/23(土) 06:57:24.60 ID:gHrpSgPz(1)調 AAS
八王子バイパス冷凍庫の話は飽きた!@八王子
139: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/23(土) 18:25:29.81 ID:OvyF9ykE(1)調 AAS
箱根のタクシー運ちゃんが
「エヴァンゲリヲン」を知らなかったときは、
さすがにどうかと思った。
俺もエヴァなんて最近知ったし、
しかもいまも「名前だけは知ってるが見たことは一度もない」。
でも、俺でさえ、名前だけは知ってるんだよね。
(知ったきっかけは、コンビニに流れていた曲が『残酷な天使のテーゼ』でそれがエバってやつだと知ったから)
箱根は、箱根町としてエヴァとタイアップ?してるし、
箱根町のあちこちにエヴァ関連施設があるのに、
タクシー運ちゃんが知らないってのは、
教養っていうより、普通に生活してりゃ分かるんじゃないのかと。
あとそうだ、上で、花火大会について書いたが。
中止になった花火のその後
↓
東京湾は4億円…雨で大会中止 残った花火玉はどうなる?
日刊ゲンダイ 8月22日(金)10時26分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
140: 2014/08/24(日) 06:09:55.10 ID:+dKsZeUg(1/2)調 AAS
八王子バイパスをこれから通るけど道路状況教えてくれ、8時ごろ通過予定。
141: 2014/08/24(日) 19:57:49.28 ID:+dKsZeUg(2/2)調 AAS
雪も無く快適だった
142: 2014/08/24(日) 21:59:04.44 ID:/+b8Go9s(1)調 AAS
週間予報見ると雪ばかり。
短い夏は終わったようだ。
炬燵と暖房併用しないととても寒い。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
143: 2014/08/25(月) 00:28:29.75 ID:54X4CxDl(1)調 AAS
高尾山フェーンの灼熱の熱風が吹き荒ぶ街、それが八王子
144: 2014/08/25(月) 00:56:36.28 ID:lLJaUvrf(1)調 AAS
でも今は雪が降っている。
それが
@八王子
145: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/25(月) 11:32:46.67 ID:6ZE1U1Kg(1)調 AAS
奈良公園、一面の銀世界に
< 2014年2月15日 0:55 >
外部リンク[html]:www.news24.jp
奈良の鹿地帯も雪が積もるのって珍しいのか。
関西は雪が、どういうところが降るのかよく分からん。
高野山が、関東でいう箱根・秩父・八王子・奥多摩のそれぞれ標高高い部分みたいなもんか。
ふもとでは雪が積もらない(かろうじて、「降ってる」程度?)
が高野山まで上ると積もってる、みたいな。
146: 2014/08/27(水) 13:39:53.43 ID:HU+SZ9wI(1)調 AAS
今朝は一段と冷え込んだ。
降り積もった雪はガチガチに凍結していて非常に危険。
いよいよ本格的な降雪シーズン到来だ。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
147: 2014/08/27(水) 18:09:22.79 ID:aMI+29uW(1)調 AAS
聞き飽きた、新ネタを頼む。
148: 2014/08/27(水) 23:35:17.67 ID:e48r1/cL(1)調 AAS
警鐘無視するとか、とっても危ないことだよ…
いま紅葉がとてもきれい、明け方アイスバケツになってるね
@八王子
149: 2014/08/29(金) 17:12:23.04 ID:7kHM/tT1(1)調 AAS
高尾山スキー場で久しぶりにスキーしてきた。
雪質もパウダースノーでとても滑りやすかった。
相模原方面の遠くの山々からはひぐらしの鳴き声が聞こえていよいよ夏の終わりを感じた。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
150: 2014/08/29(金) 20:59:33.73 ID:SleC4psB(1)調 AAS
tumaranai
151: 2014/08/29(金) 23:33:22.53 ID:AbshDj09(1)調 AAS
AKITA
152: 2014/08/30(土) 01:30:14.61 ID:YHuVvvPQ(1)調 AAS
気温-3.6℃ 積雪29cm
@八王子
153: 2014/08/30(土) 09:56:07.13 ID:uyTzFuZs(1)調 AAS
負け組の埼玉県南東部
154(1): 152 2014/08/30(土) 10:02:53.36 ID:HIDRzx4b(1)調 AAS
間違えた
気温28度曇り時々晴れ@八王子
155(1): 2014/08/31(日) 11:25:38.68 ID:q25emhNS(1)調 AAS
今日も蒸し暑い@八王子
156(1): 2014/08/31(日) 14:01:26.01 ID:DCP/rRq8(1)調 AAS
八王子は東京よりも甲府に気候が似てるから当然だな
157: 2014/08/31(日) 14:21:07.12 ID:thn9HZO5(1)調 AAS
>>154-156
つまんなすぎw
もっと面白いやつ頼む(^∧^)
158: 2014/08/31(日) 15:50:27.90 ID:aeH4f66q(1/2)調 AAS
車1000台スタック中
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
159(1): 2014/08/31(日) 19:40:16.77 ID:mJvpeiIR(1)調 AAS
akida
160: 2014/08/31(日) 19:45:17.97 ID:T/ht0Cje(1)調 AAS
>>159
あそういうの飽きた...
もっと面白い返しして
161: 2014/08/31(日) 22:25:31.31 ID:aeH4f66q(2/2)調 AAS
車100000台(原付163台,リヤカー2台含)スタック中
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
162: 2014/09/01(月) 19:58:14.93 ID:XdEFPuyT(1)調 AAS
相模原は大雨だけど八王子は214の45o(ミリメートル)を超えた大雪ですか?
163: 2014/09/01(月) 20:13:01.72 ID:7T5Towa3(1)調 AAS
このスレは年を追う毎に荒らしが増えるな
風魔、インフル、男女差別厨、昼ライト、八王子。全員あぼーんでいいよ
164: 2014/09/01(月) 20:13:51.42 ID:uXIb+gI+(1)調 AAS
もう初秋なのに1年経つよ
チァァァァァァン規制
本当の大雪のときは大雨?でチァァァァァァン規制?
165(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/03(水) 00:39:09.55 ID:DqFN7TC8(1)調 AAS
2012年と似てるな最近の天気。
ってことは、来年の1月14日に首都圏大雪?
166: 2014/09/03(水) 09:10:05.75 ID:UJGnHq9s(1/2)調 AAS
八王子で雨が降ることは有り得ない。
降るものは100%全て雪。
世界一の豪雪都市八王子を舐めてもらっては困る。
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
167: 2014/09/03(水) 18:18:34.75 ID:Bq/EdHDw(1)調 AAS
南極点の八王子の話は秋田県!
168: 2014/09/03(水) 18:26:28.78 ID:ly3gyE5q(1)調 AAS
つまんね
いい加減にしろ
169(1): 2014/09/03(水) 19:25:16.87 ID:lD0boksi(1)調 AAS
>>165
ってことは11/19と11/28は大雪じゃん
170: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/03(水) 20:52:07.41 ID:aCRUabkC(1/2)調 AAS
朝からサーファーのいる湯河原吉浜140901_073418.avi
動画リンク[YouTube]
誰も泳いでいない真鶴岩海岸(携帯最高画質・大)140831_160538.avi
動画リンク[YouTube]
海水浴客とサーファーの同居する湯河原吉浜(携帯最高画質・大)140831_144238.avi
動画リンク[YouTube]
海水浴シーズンでもサーファーの方っていますか?夏になれば海開きで海が海水... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
↑
湯河原の吉浜は、
知恵袋だとサーファーと海水浴は時間がかぶらないってかんじだったが、
俺が直接見たかんじでは、時間は重なっていて、場所的(空間的・物理的)に隔てている感じだったけど。
171: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/03(水) 21:01:10.92 ID:aCRUabkC(2/2)調 AAS
>>169
なにゆえに?
172: 2014/09/03(水) 21:54:43.33 ID:UJGnHq9s(2/2)調 AAS
八王子雪スタック
八王子バイパス雪チェン規制継続中
@八王子バイパス
173: 2014/09/04(木) 10:15:47.97 ID:MyK1ufWi(1)調 AAS
今シーズンの目標は大手町50cmだな
174: 2014/09/04(木) 12:11:04.14 ID:Q/EZyi/Y(1)調 AAS
八王子バイパスタック
175: 2014/09/04(木) 14:37:23.30 ID:7ZRtAuEu(1)調 AAS
関東全域で50p以上の積雪来ればいいな。
176: 2014/09/04(木) 20:21:04.58 ID:cFX+ne0C(1)調 AAS
八王子は南極・ボストーク基地より寒冷である
177: 冬将軍 ◆ccSGh0d9LU 2014/09/05(金) 22:00:00.13 ID:IifyIvpM(1/2)調 AAS
今冬はおそらく厳冬酷寒という見通し。
ただし、乾燥した冬日とするならば、関東平野部の降雪量は少ないと見るべき。
178: 冬将軍 2014/09/05(金) 23:49:56.29 ID:7IRwSJWy(1)調 AAS
但し八王子は除く
179: 冬将軍 ◆ccSGh0d9LU 2014/09/05(金) 23:55:18.69 ID:IifyIvpM(2/2)調 AAS
八王子は平野部とは言えないだろうに。
180: 2014/09/06(土) 04:19:50.98 ID:sZKjS1QF(1/3)調 AAS
八王子は超特別豪雪地帯
181(1): 2014/09/06(土) 06:31:58.49 ID:ZEkcyFji(1/2)調 AAS
八王子で今年積雪が有ったとは、、、、、奇跡だな
2月に3pと5cmの二回は何十年ぶりの異常気象だと言っていい。
182: 181 2014/09/06(土) 08:43:03.76 ID:sZKjS1QF(2/3)調 AAS
倉敷市八王子町です。
183(1): 2014/09/06(土) 13:01:24.03 ID:Cm8/R7N6(1/2)調 AAS
2014年2月の八王子
画像リンク
画像リンク
画像リンク

184: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/06(土) 14:25:26.06 ID:kuLp97I+(1)調 AAS
箱根登山バスフェスタ第3回 外部リンク[pdf]:www.hakone-tozanbus.co.jp
なんで強羅でやるんだよ小田原でやれよ強羅まで行くの大変だろうが!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部リンク:person.news.yahoo.co.jp
エヴァ新劇場版、次は「EVANGELION:3.0+1.0」?(ねとらぼ)
Yahoo!ニュース 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp ねとらぼ 9月5日(金)23時50分配信
zer*****
|4時間前(2014/09/06 09:30)
いいね 削除
郵便局で勤務してる者ですが、封筒の宛先に「第3新東京市」とか書くのやめてください。
まあ、それでもちゃんと届くのですが、エヴァを知らない局員にとっては混乱のもとです。
返信 0 7 1
zer*****
|4時間前(2014/09/06 09:29)
いいね 削除
箱根のタクシーの運ちゃんでエバを知らなかった人がいる。
これはちょっとどうかと思った。
俺は、エヴァなんて1回も見たことないが、名前くらいは知っているよ。
神奈川県の箱根町はエヴァの舞台だし、あちこちのコンビニ・自販機がエヴァネタだし、「えぶぁ屋」って店も箱根湯本駅前にあり、箱根町役場の公用車もたしかエヴァネタ。
つまり町おこしでエヴァなのに、箱根でタクシー運転手やっていてエヴァを知らないというのは、教養がないというか、一体どうやって生活したらそうなるんだって思う。
返信 0 15 25
〜〜〜〜〜
濃霧の箱根(十国峠含む)20140816mfstd.wmv 動画リンク[YouTube]
13:16〜 で、 Beauseから始まっている文章。英語で結論が先に来ないのって珍しいな。
185: 2014/09/06(土) 15:34:41.48 ID:iQPaaIHI(1)調 AAS
>>183
もはや伝説の50.5cmだね!
186: 2014/09/06(土) 16:03:09.53 ID:Cm8/R7N6(2/2)調 AAS
画像リンク

187: 2014/09/06(土) 17:41:53.99 ID:sZKjS1QF(3/3)調 AAS
ごく普通の八王子の光景だね。
2/14〜2/15の八王子はヤバかった。
玄関が埋まって2階の窓からしか出られなかった。
八王子バイパスは雪チェンしないと確実にスタックしていたよ。
188(1): 2014/09/06(土) 21:31:50.16 ID:ZEkcyFji(2/2)調 AAS
画像リンク
八王子市街地は膝下だから30p位だな、山沿いは別だけどね。
189: 2014/09/06(土) 21:43:41.24 ID:aqHQlyWZ(1)調 AAS
>>188
その時点ではな
ピークはそれからだぞ
190: 2014/09/06(土) 21:57:49.45 ID:kYnnZNnm(1)調 AAS
なおピーク時で50センチ程度な模様
191: 2014/09/06(土) 23:42:22.94 ID:qrf+eM+7(1)調 AAS
八王子は甲府の半分にあともうちょいだったから頑張ったよ!!(*^^*)
192: 2014/09/07(日) 00:37:52.15 ID:4gA5bQQg(1)調 AAS
もうスレ名変えたほうがいいかもね
♪恥皇子がいる降雪情報スレッド♪
193(1): 2014/09/07(日) 02:44:46.01 ID:vEBZO903(1/3)調 AAS
八王子50cmとかどう考えても有り得ないよ。
確実に80cmは積もっている。
最後まで雪で降り徹したからね。
194(1): 2014/09/07(日) 03:39:52.24 ID:lfYU6WdH(1)調 AAS
今年はさいたまでカメムシ大発生だたから、大雪になるんだと思うの
195: 2014/09/07(日) 04:07:06.61 ID:j7kLexk7(1)調 AAS
>>193
市中心部だけど130cm超えてたよ
196: 2014/09/07(日) 09:11:52.42 ID:vEBZO903(2/3)調 AAS
50cmの記録が残るのは不名誉極まりない。
八王子市民の署名を集めて直ぐに削除させるべき。
プロが測れば80cmは軽く超えていたはずだ。
197: 2014/09/07(日) 09:54:28.73 ID:T4lDbhcY(1)調 AAS
>>194
さいたま45越谷50つくば50水戸40宇都宮55
他は昨シーズン被災したからやめたげよう
198(1): 2014/09/07(日) 10:44:24.05 ID:gy55Zwg6(1/4)調 AAS
八王子は1メートル未満の地域は消防署や市役所付近だけだったんじゃないかな?
うちの辺は市街地よりだが普通に137cmだった
199: 冬将軍 ◆ccSGh0d9LU 2014/09/07(日) 11:34:24.97 ID:X9mPGYSy(1)調 AAS
都心部においては、30cm級1回より、10cm級×3回のほうがトータルのダメージが大きい。
気象板住人の趣味的関心においては、30cm級のほうが評価高い。
200(1): 2014/09/07(日) 11:47:04.41 ID:JOhhBb1J(1)調 AAS
八王子市が137oも積もったんだ、びっくりしたな〜
201: 2014/09/07(日) 12:38:46.32 ID:gy55Zwg6(2/4)調 AAS
>>200
八王子では当たり前とは言わないまでも、たまにあることだよ
生まれ育った町だからさすがにもう慣れっ子ですw
202: 2014/09/07(日) 12:46:22.65 ID:WmedAwLA(1)調 AAS
今年の2月、山梨では150cm超の場所が結構あったから八王子郊外で137cmでも別に驚く事ではない
画像リンク

203: 2014/09/07(日) 12:50:06.36 ID:gy55Zwg6(3/4)調 AAS
うちは郊外じゃないんだけどな
郊外なら3メートル以上行ってるとこもあるでしょ
204: 2014/09/07(日) 12:53:04.86 ID:9AARvcDi(1)調 AAS
埼玉で4m超だから八王子郊外でも3m超だな
外部リンク[html]:response.jp
画像リンク

205: 2014/09/07(日) 13:52:02.90 ID:vEBZO903(3/3)調 AAS
八王子は秩父よりは確実に積もってるよ。
市街地でも根雪になったし。
206: 2014/09/07(日) 14:02:53.30 ID:zdAADASs(1/2)調 AAS
陣馬山頂や高尾山頂は相当な積雪だった筈
207(2): 2014/09/07(日) 14:44:07.47 ID:gy55Zwg6(4/4)調 AAS
恩方は軽く5メートルくらいあったよ
例年だと3メートルくらいなのに
208: 2014/09/07(日) 15:32:05.87 ID:JvczlumB(1)調 AAS
ネタで書いてるつもりだろうが、恩方からそう遠くない丹沢では実際に5mの積雪。
3mとか5mなら現実的な数値だ。ネタで書きたいなら10mとか書かないと。
丹沢情報・2014年 大雪期間の記録
外部リンク[htm]:www.toron.co.jp
14年03月8日(土)塔ノ岳 (天候・快晴)(大倉尾根−政治郎林道)の日記参照
>「木ノ又小屋」北側は5m程、道も小屋の南側迂回で付いてました、又「新大日茶屋」
>北側は庇まで雪に埋まって居て、でも、道はしっかり付いてましたが、場所に依っては
>土が出て居る所も有りました。
209: 2014/09/07(日) 16:29:34.73 ID:DcnfS5WZ(1)調 AAS
八王子市恩方なら3月下旬でも70cm超の積雪がある。ポルノ映画館が雪の重みで潰れた日。
913 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ndcMzXv1
大雪の首都圏、映画館や高圧鉄塔も倒壊 停電による断水も (1986年3月24日新聞朝刊)
春分の日も過ぎた連休最終日の23日、日曜の首都圏は春の大雪に見舞われ、各地で
家屋や送電線の鉄塔が倒壊、雪道の転倒事故などによる死傷者が続出した。
同日午後3時17分ごろ、東京都八王子市元横山町2丁目の映画館「八王子にっかつ」
(根本悌二代表)で、上映中、大雪の重みで亜鉛めっき鉄板の屋根が崩れ落ちた。
場内にいた観客18人のうち、逃げ遅れた同市内の会社員(28)が屋根の下敷きに
なって両足に1週間のけがをした。
大雪のためガラ空きで、異常な音がし始めてから崩れ落ちるまで5分間近くあり、
大半の客は外へ逃げて無事だった。
また、同市上恩方町の小川養魚場付近の納屋では、積雪70cmを越す春の湿った
大雪の重みに屋根が耐えきれず全壊した。
神奈川県厚木市戸田では、同日午後零時10分ごろ、県道と並行に立っている東京電力
の6万6000ボルトの高圧送電線の鉄塔(高さ80メートル)4本が約1キロに
わたって次々に倒れた。この事故で、県道を走っていた乗用車に鉄柱が直撃、運転して
いた同県高座郡寒川町、会社員棚橋伸一さん(28)は胸の骨などが折れ重傷を負った。
付近の住宅にも鉄柱や送電線(直径35ミリ)が当たり民家の屋根や神社の本堂など
26棟の各一部が壊れた。
浦和市内でも、自転車置き場の屋根が崩れ、中にいた主婦(30)が下敷きになって
大けがをした。
東京電力によると、雪の重みによる送配電線の切断やショートなどのため、神奈川県で
正午ごろ、停電し始めたのを皮切りに、首都圏で被害が相次いだ。
停電のため、浄水場の送水ポンプがストップし、鎌倉、相模原市などで断水になった。
東京都内でも、調布、府中、小金井などの各変電所が午後3時から3時半にかけて断線
や電柱の傾く事故が起きて送電できなくなり、午後6時過ぎまで調布市内でほぼ全世帯
にあたる5万世帯が停電したのをはじめ、府中、小金井市など各地で停電が相次いだ。
210: 2014/09/07(日) 18:43:46.46 ID:zdAADASs(2/2)調 AAS
>>55
wikiの気候に関して
群馬県前橋市より低い だけではインパクトがイマイチ
宮城県仙台市、福島県福島市よりも低い って加筆したほうがいいんじゃないか?w
211: 2014/09/07(日) 18:50:18.96 ID:8ZzOXiU4(1)調 AAS
ネタじゃないが60メートル以上は積もった地点もあるよ
吹き溜まりとか雪崩とかじゃなくて、普通に沢が丸ごと埋まったしね
どうしても豪雪地八王子の実力を認めたくない連中がいるようだね
212(1): 2014/09/08(月) 07:12:23.99 ID:RhcB/pY0(1)調 AAS
八王子に行きたいけど服装は何にしたらいいの、ランクルにチェーンだけで走れますか?
213: 2014/09/08(月) 08:19:55.12 ID:VpzzaJud(1)調 AAS
車という選択肢はあまり考えたことない
地下道は地元の人だけしか通れないし...
消防署や市役所に行くならそれでもいい
自家ヘリとか気の利いたものをお持ちでないとか?
214: 2014/09/08(月) 09:44:21.80 ID:Ljuz6VMK(1)調 AAS
>>212
そして市街地ではモヒカン青年がヒャッハーと言って襲い掛かってくるのが八王子
体を鍛え、完全武装で行くことをお薦めする
215: 2014/09/08(月) 14:41:20.98 ID:EFUnMBeM(1)調 AAS
八王子バイパス雪チェンスタック-2.8℃55cm
@八王子バイパス
216: 旧大滝村☆ラブラブラブゲッチュ 2014/09/08(月) 16:44:12.04 ID:mriOb/Kp(1)調 AAS
今年は、新品スタッドレス買った
から、雪山レぽしちゃうよーん。
んー粉雪ゲッチュ♪
217: 2014/09/08(月) 16:57:21.91 ID:W5fjUF4g(1)調 AAS
八王子の治安の悪さは、南アフリカ共和国レベル
福岡なんて甘い甘い
218: 2014/09/09(火) 18:28:31.39 ID:Ko/qZzOI(1)調 AAS
>>207
八王子市の恩方って、昨年みたいな異常シーズンだけでなく、例年でも3メートルぐらい積もるのか。
しかし、もしそうなら、松之山氏のブログで八王子市も十日町市とかと並んで大々的に取り扱われるはずなんだが。
しかし、現状として、松之山氏のブログでは、八王子は全く相手にされていない。
そこから考えると、例年の恩方が3メートルも積もるとはさすがに考えづらいが。
それに、今年2月14日の伝雪ですら、前スレの>>256レス目を読む限り、
多いところでせいぜい2メートル程度だったという。
参考URL : 2chスレ:sky
今年2月14日の例の大雪で、八王子恩方の中でも特に雪が多いと推測される
和田峠ですら2メートル程度なのだから、例年の恩方は、最深積雪が1メートルにすら届かないのでは無いだろうか。
疑うようで申し訳無いが、八王子の恩方が例年でも3メートル積もるという情報が
どうしても怪しく感じたので、質問させていただいた。
219: 2014/09/10(水) 03:35:53.07 ID:LkUieEzR(1)調 AAS
2月15日最深積雪
八王子駅2m30cm
高尾山4m00cm
恩方5m80cm
和田峠7m05cm
八王子バイパス16m50cm
220: 2014/09/10(水) 09:54:32.69 ID:I6hQZWqg(1)調 AAS
【速報】 八王子山中で雪男の足跡が発見される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s