[過去ログ] 静岡県気象情報 Part1 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2015/09/24(木) 08:13:34.92 ID:OEVHKojk(1)調 AAS
午後から雨予報かー
雨雲レーダーみたら関西に真っ赤なポイントがあるから、大雨くるぞ
958: 2015/09/25(金) 18:29:26.67 ID:uUBTeJge(1)調 AAS
この時間の雨は困る
959: 2015/09/27(日) 00:33:14.96 ID:1+0noBld(1)調 AAS
雨キタ━━(゚∀゚)━━!!@焼津
960: 2015/09/28(月) 05:47:14.88 ID:J29aEHaw(1)調 AAS
爽やかな朝だ。今日が月曜でなきゃいいのになぁ。
961: 【大吉】 2015/10/01(木) 23:58:50.58 ID:fKRN2P6U(1)調 AAS
-50hPa@dayとか 爆弾低気圧と言うか、化物低気圧だなや
気圧変化のせいか?オイラも爆弾低気分
962: 2015/10/02(金) 01:46:20.64 ID:Haj3A7aE(1)調 AAS
風やばいな
963: 2015/10/02(金) 01:59:02.06 ID:2wJlTSwt(1/2)調 AA×

964: 2015/10/02(金) 02:08:59.45 ID:z+QK7Oxd(1)調 AAS
窓が西向きだからもろに風が当たってうるさい。
なんか飛んで来たらと思うと怖いな…
965: 2015/10/02(金) 02:29:13.25 ID:ZjQ8XcXV(1/2)調 AAS
風つよい眠れない
966: 2015/10/02(金) 03:04:59.31 ID:uvEVSw98(1)調 AAS
この強風いつ終わるのー
家が揺れるふすまがガタガタいう
967: 2015/10/02(金) 03:23:49.52 ID:CRriOzxr(1)調 AAS
暴風警報出さないのは何故だ?
968: 2015/10/02(金) 04:08:44.50 ID:ZjQ8XcXV(2/2)調 AAS
風も雨もおさまるどころか強くなってきた……
969: 2015/10/02(金) 04:19:57.80 ID:2wJlTSwt(2/2)調 AAS
窓割れそうずら
心配で寝れない
外でバケツか何か吹っ飛んで転がる音がするし
新聞配達の人、飛ばされそう
970: 2015/10/02(金) 05:45:35.36 ID:YT8nfHmJ(1)調 AAS
竜巻注意情報、テロップきたね
971: 次スレにも貼っといてくれ 2015/10/03(土) 12:53:50.42 ID:lmeZ8JK6(1)調 AAS
(拡散希望)

>>917
>>>643
>>注意
>>浜松で外人3人が乗ったトラックがうろついています。
>>車の部品を中心に、不在中に不法侵入し盗んでいきます。
>
>
>俺も合ったぜ
>廃品回収のフリして自宅の中の勝手に入ってきて物色してやがった

俺の時は日本人風だったよ
白い軽トラだったよ
車のナンバーはしっかり覚えとけよ

Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
972: 2015/10/20(火) 04:43:05.13 ID:B57GTUbn(1)調 AAS
2週間以上書き込みなしか、次スレの必要もなかろう。
973: 2015/10/20(火) 08:07:20.29 ID:lHsJcX3P(1)調 AAS
気象的変化が少ない季節だし・・・

(´・ω・`)
974: 2015/10/20(火) 21:29:47.04 ID:UBdOTsUK(1)調 AAS
>>980くらいで次スレいいずら?
寒くなったら増えそう
975: 2015/10/21(水) 11:38:03.69 ID:ahrzgMKV(1)調 AAS
そもそもこのスレ何で出来たの?
東海スレとは多少毛色が違うのは分かるけどあっちでちまちまでも問題無かったのに
やたら誘導する奴がいたから迷惑かけるのも嫌でしぶしぶ移ったけど
976: 2015/10/21(水) 12:00:11.99 ID:4Cr/CDCs(1)調 AAS
まあ静岡県で大きな災害があれば次を立てればいいんじゃね?
977
(2): 2015/10/21(水) 12:24:08.11 ID:4AWYLsT5(1)調 AAS
こっちは何も無くても毎日書き込みある程度にはにぎわってるね

静岡県民専用スレ109
2chスレ:eq
978: 2015/10/21(水) 13:36:51.43 ID:2JdQ/kjC(1)調 AAS
>>977
まあ板違いだしな
979
(1): 2015/10/21(水) 23:59:21.09 ID:IJsYwRWU(1)調 AAS
>>977
むこうは地震専用板のスレだからだよ
適度な雑談もこなしてたけど、延々とスレチでスレ伸びると地震あったかのように見えるんで
天気など気象系はこのスレ、あとは地域スレなどにわかれてる
寒い、暑い、台風、ゲリラ豪雨、洪水なんかじゃここだな

ここなら文句もなく好きなだけ、その話題で書けるし
たまに、KYな放射脳がマルチで地震スレでも荒らすけど、それだって専用隔離スレがあるしなあ
980
(2): 2015/10/22(木) 00:15:52.50 ID:iLHpgrQW(1/2)調 AAS
>>979
でも実際は向こうでは
寒い、暑い、台風、ゲリラ豪雨、洪水なんか文句もなく好きなだけ、その話題で書けてる
981: 2015/10/22(木) 01:47:20.11 ID:YJDvJIqQ(1)調 AAS
俺は地震板に天候気象のレスをしたくない派なんだよなぁ
最近ご無沙汰だけどあっちは地震関連のレスに特化させてる
982
(1): 2015/10/22(木) 01:55:06.87 ID:0RRvf6xo(1/2)調 AAS
>>980
誘導うざいっていう連中がスレリンクNGにしてるか、誘導無視してるからだよ
しまいには誘導した人は自治厨とかまで言われてたりして、好きなだけ書いている方が問題なわけ

地震スレの1のテンプレになで細かく関連スレがあるか、見ない気にしないスマホ人間が増えてきたっていう流れだな
スマホのやつは直前の2〜5こレスしか見ない読まない
程度が難しいが、少しならどこでもスレチは許容範囲
983: 2015/10/22(木) 02:17:33.79 ID:iLHpgrQW(2/2)調 AAS
>>982
こっち過疎ってるから誘導されても誰も書くわけ無い
984: 2015/10/22(木) 02:22:00.03 ID:U9mTyMQt(1)調 AAS
天頂付近しか☆見えねえ 流れ星見たい (´・ω・`)ショボーン
985: 2015/10/22(木) 02:39:24.56 ID:0RRvf6xo(2/2)調 AAS
過疎も何もチャットルームじゃないんだし、特に災害や気候変動でもなきゃスレ動かないぞ
地震スレの神奈川荒らしみたいなでかいAA貼られて、賑やかで勢いあるといわれても困るしのう

そうそう寒くなってきたんで、いまのうちにカーボンヒーターを注文した
さらばじゃ、ちっこいハロゲンヒーター
風呂場の脱衣所が冷えてきた
986: 2015/10/22(木) 14:37:04.99 ID:gBUaGFOp(1)調 AAS
そもそも静岡って穏やかだしね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*