[過去ログ] 静岡県気象情報 Part1 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2015/07/20(月) 23:00:39.50 ID:x8YC+Sot(1)調 AAS
>>723
着ぐるみとか、戦隊ショーのスーツの人たち
炎天下の行事は地獄だろうな
めまいするようなら、軽い脱水状態だな
エアコンきいた車運転してても、部屋にいても適切な温度と水分とってないと熱中症
梅雨明けと台風12号セットかいな
725: 2015/07/21(火) 11:53:14.70 ID:oYdhnvqb(1)調 AAS
湿度がそんなに高くないからか動かなければ扇風機だけでいいね
726: 2015/07/22(水) 19:13:09.22 ID:DMwQgFpv(1)調 AAS
よそは暑そうだJけど昨日も今日も半日は曇っていたので30℃行ってない@富士市
今日は風も案外涼しくて過ごしやすかった
727(1): 2015/07/22(水) 19:42:51.98 ID:L7MzqXQv(1)調 AAS
夏は高地が避暑にいいよなあ
中伊豆高原や朝霧高原とか夏場は最高に、過ごしやすいだろう。エアコンもいらなそうだし
冬場は雪や凍結で、暖房費大変だろうが・・・
728: 2015/07/22(水) 20:07:16.34 ID:NlAn3CBQ(1)調 AAS
富士山麓や伊豆はゲリゴーが怖い
729: 2015/07/23(木) 22:21:30.26 ID:089z//cz(1)調 AAS
下痢GOとは???
730: 2015/07/23(木) 23:04:10.75 ID:0DipssSz(1)調 AAS
ちょっと前に流行ったディズニー映画の歌だよね
731: 2015/07/23(木) 23:17:34.59 ID:n2pVL3FN(1)調 AAS
ゲリラ豪雨
732: 2015/07/24(金) 09:21:41.45 ID:kslEx6/3(1)調 AAS
>>727
以外に知られてないけど、天城高原が避暑には良いよね。
景色も良いし、爽やかな風が吹くし。
何より静かで落ち着いている。
行き止まりなので、通過車両や不用な人が来ないから
733: 牧之原市 2015/07/24(金) 11:07:33.08 ID:5Yfxt2X4(1)調 AAS
くそ暑い!!
734(1): 2015/07/24(金) 13:04:09.91 ID:HRPwDbDA(1)調 AAS
静岡県内だと熊谷や多治見みたいなアホみたいな暑いところはないけど、いつも一番暑くなるのはどの辺だろう?
735: 2015/07/24(金) 13:05:45.33 ID:WH3dgEvt(1)調 AAS
>>734
突発ピークで多いのは佐久間とか
736(1): 2015/07/24(金) 13:23:59.17 ID:WP4Smi9Y(1)調 AAS
佐久間、天竜、川根本町がスリートップ
737: 2015/07/28(火) 16:42:14.79 ID:DrviY9o2(1)調 AAS
浜松、天竜、佐久間、磐田がアメダス上位!?
何事だw
738: 2015/07/29(水) 01:01:56.72 ID:NfVmqLO2(1)調 AAS
854 名前:M7.74(静岡県)[sage] 投稿日:2015/07/29(水) 00:52:33.64 ID:3ZwYsDY50
昨日の結果
1 静岡県 天竜 37.4 14:08
2 岐阜県 多治見 36.9 13:56
3 静岡県 佐久間 36.7 14:33
4 静岡県 浜松 36.4 14:19
地震スレに張られたので、せっかくだからw
>>736 磐田が浜松とは別かのう
堂々の1位天竜 37,4度
この時間、トイレにある温度計みたら34度だったわ@葵区
トイレにこもってたら汗だくだく
739: 2015/07/30(木) 16:04:38.52 ID:TDwvh3rh(1)調 AAS
降るのなら
もうちっと
涼しくなってくれ
740: 2015/07/30(木) 16:05:02.64 ID:yznbq9U8(1)調 AAS
時々5656@焼津
そして蒸し暑さヤバい
741: 牧之原市細江 2015/07/30(木) 16:18:36.43 ID:+kwDffEQ(1)調 AAS
ゴロゴロキター!
キタ━(゜∀゜)━!
742: 2015/07/31(金) 17:02:32.00 ID:RSE2otox(1)調 AA×

743: 2015/07/31(金) 18:46:58.19 ID:itiU4erI(1)調 AAS
静岡市最北端ならクーラー要らずw
744: 牧之原市細江 2015/07/31(金) 18:52:50.52 ID:YPqtJdF1(1)調 AAS
夕方ならクーラーはいらないね
昼から16時くらいまではほしい
745: 2015/08/01(土) 00:29:51.93 ID:lfLCCd/W(1)調 AAS
静岡市ではないけど、山間部の天竜さんや佐久間さんが、全国最高気温ランクイン常連だー
746(1): 2015/08/01(土) 01:15:30.19 ID:Y1uEWPM3(1)調 AAS
浅間神社本宮のあるところはクーラー要らないかな。
747: 2015/08/02(日) 12:43:36.03 ID:kDstZn2b(1)調 AAS
>>746
クーラーと言うよりエアコン必須だろう
暖房用の
748: 2015/08/02(日) 13:35:26.92 ID:vQJzKAKj(1)調 AAS
それ本宮じゃなくて奥宮だろ
749: 2015/08/03(月) 20:55:43.02 ID:44yUiukv(1)調 AAS
今夜は久々にこの時間外が涼しいわ@富士市
750: 2015/08/03(月) 22:33:34.21 ID:Dtt1BEkL(1)調 AAS
裏山鹿 ι(´Д`υ)アツィー 静岡市
751: 牧之原市細江 2015/08/03(月) 22:35:47.04 ID:puseV7SI(1)調 AAS
東部の山間部は涼しそうで羨ましい・・・
752: 2015/08/06(木) 21:29:45.84 ID:ihMGZdMB(1)調 AAS
暑くてあんまり食欲なくてつらい
ラーメン大盛りぎょうざ大チャーハン大盛り食べて
帰りにモスチーズバーガーとオニオンフライとモスチキンだけで済ませた
早く涼しくなってよ
身長175体重71より
753: 2015/08/06(木) 21:31:55.12 ID:6kZQRT4Z(1)調 AAS
それでよく71程度で済んでるなw
754: 2015/08/06(木) 22:33:42.92 ID:5zKZa8ug(1)調 AAS
体重71kg(なお隠れ肥満)?
755: 2015/08/06(木) 23:02:24.32 ID:gLv1JzIB(1)調 AAS
単位が書いてないのがミソだなw
756: 2015/08/06(木) 23:04:15.47 ID:oOOZFn87(1)調 AAS
モスのメニューは食べたとは言ってないから食べてないな
757: 2015/08/07(金) 15:17:28.32 ID:MVug/YXc(1/2)調 AAS
夕立無し
朝勃ちも無し
暑くてもう逝っちゃいそうだ
758: 2015/08/07(金) 16:04:56.60 ID:M9P1ImJz(1)調 AAS
うお?雷の音が
空も真っ黒で夕勃ちが来そう@浜松
759: 2015/08/07(金) 16:15:29.10 ID:/UYTxAw8(1)調 AAS
高木ブー大宴会が近づいてキタ━(゚∀゚)━! @浜松西区
760: sage 2015/08/07(金) 16:15:45.44 ID:7wcuUkJA(1/3)調 AAS
雨がポツポツして雷ゴロゴロで冷たい風吹いてきた
竜の巣近し@磐田市豊田
761: 2015/08/07(金) 16:16:26.00 ID:7wcuUkJA(2/3)調 AAS
ごめんあげちゃった
762: 2015/08/07(金) 16:24:16.05 ID:MVug/YXc(2/2)調 AAS
浜松市東区北方
久しぶりにパラパラキタ
けど、大降りは無さそうだ
763: 2015/08/07(金) 16:36:47.29 ID:7wcuUkJA(3/3)調 AAS
何事も無く通過した模様@磐田市豊田
764: 2015/08/07(金) 16:42:26.59 ID:yMPfbITF(1/2)調 AAS
まだ南下してくるかもよー
765: 2015/08/07(金) 16:44:10.49 ID:HXNDFEfM(1)調 AAS
今洗濯してるから、夜干しで雨降らないでね
ゴロゴロ昨日から雷は鳴っても、雨はなし
普通は真夏日続くと水蒸気たまって入道雲→激しい夕立の大雨→晴天 気温下がる もんだけどなあ
766: 2015/08/07(金) 16:46:47.00 ID:yMPfbITF(2/2)調 AAS
サアッと降る夕立があった時期が懐かしい…
767: 2015/08/07(金) 16:48:17.01 ID:Bfg9tbno(1)調 AAS
雹降ってきた@浜北
768: 2015/08/07(金) 17:19:33.24 ID:rK9GxW0r(1)調 AAS
うhy…ごめんなさい
769: 2015/08/08(土) 04:56:35.78 ID:9tFWl6lR(1)調 AAS
競輪の客は乞食ばかりで閉口する
770: 2015/08/08(土) 14:13:42.31 ID:1ifG3m0t(1)調 AAS
浜松市東区
ゴロゴロ聞こえるけど雨が降る気配が無い
771: 2015/08/10(月) 04:47:36.27 ID:mVVfTJYg(1)調 AAS
遠くでゴロゴロしてる気がすると思ったら伊豆諸島辺りだな
台風か
772: 2015/08/12(水) 16:09:05.09 ID:aOjLv0yU(1/2)調 AAS
連日、熱中症注意報が出てるわ
毎日33度以上〜夜でも30度〜 湿度も50%超え〜 @静岡市
一気に雨降って気温下げてほしい
ベランダに子供用プールに水ためとけば、きっと温水
773: 2015/08/12(水) 18:03:41.67 ID:O4//dSba(1)調 AAS
雷と突風及び降ひょうに関する静岡県気象情報 第1号
(平成27年8月12日17時04分 静岡地方気象台発表)
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
> (見出し)
> 静岡県では、13日は大気の状態が非常に不安定となるでしょう。竜巻など
> の激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。
明日は荒れるのかな?
774: 2015/08/12(水) 23:00:31.52 ID:aOjLv0yU(2/2)調 AAS
雨なしの落雷が夏って怖いんだよなあ
ゴロゴロ聞えてただけで、ガラガラドーンってどこかに落ちる
にしても、降ひょうとは凄いね
775(1): 2015/08/13(木) 03:32:29.88 ID:7s3AlHNL(1)調 AAS
うhyoってのが好評?
nなわけないか(´・ω・`)
776: 2015/08/13(木) 04:52:18.35 ID:19p8BiBz(1/2)調 AAS
雨雲レーダー見た
南西の帯がヤバそうだな
遠州灘で海上竜巻見れるかも
777: 2015/08/13(木) 10:10:38.08 ID:S34B8bi3(1)調 AAS
蒸し暑いんだよ
778: 2015/08/13(木) 11:49:55.66 ID:UWGYe+E6(1)調 AAS
遠州灘には鮫いないのか?
779: 2015/08/13(木) 15:33:06.44 ID:4ZXFYy7h(1)調 AAS
ひさしぶりの雨だったな
湿度は高いが気温30℃切ってるから過ごしやすい
780: 2015/08/13(木) 15:58:26.30 ID:19p8BiBz(2/2)調 AAS
栃木と熊本で竜巻
781: 2015/08/13(木) 23:54:45.19 ID:QHCz8pYW(1)調 AA×
>>775

782: 2015/08/14(金) 00:31:36.94 ID:10y3Cq6E(1)調 AAS
大雨ワロタ@駿河区
台風の影響かな
783: 2015/08/14(金) 16:29:40.74 ID:qf+QqGU0(1)調 AAS
長期間の高温に関する静岡県気象情報 第1号
(平成27年8月14日15時32分 静岡地方気象台発表)
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
> (見出し)
> 静岡県では、7月11日頃から気温の高い状態が続いています。この状態
> は、今後2週間程度は続く見込みです。農作物や家畜の管理、熱中症などの
> 健康管理に十分注意してください。
三島、清水、稲取で平均気温の平年との差が+2℃以上、
その他軒並み平年差が+1℃以上となっている。
まだ2週間も続くのかよ……。
784: 2015/08/14(金) 17:58:47.97 ID:faTwQJ3g(1)調 AAS
夏は暑くないと、あつはなついね〜 とかボケられないだろ
785: 2015/08/15(土) 22:54:20.80 ID:Dvnx6ipz(1)調 AA×

786: 2015/08/16(日) 20:55:12.13 ID:GuxqTjVp(1)調 AAS
また貴重な毛が…
787: 2015/08/17(月) 03:30:11.63 ID:fdCWYFAE(1)調 AAS
一時間前から雨音@静岡駅
788: 2015/08/17(月) 03:45:10.61 ID:IVRz4AXH(1)調 AAS
どしゃぶりやべえ@駿河区
789: 2015/08/17(月) 21:11:28.80 ID:H4ChY0FI(1)調 AAS
雨急にすごい!!
790: 牧之原市細江 2015/08/17(月) 21:23:10.12 ID:07TIn20C(1)調 AAS
台風より凄い雨と風
791: 2015/08/17(月) 23:11:46.41 ID:GIiot5Ve(1)調 AAS
油断してた。
傘壊された。一瞬の強風で。
792: 2015/08/21(金) 15:10:04.06 ID:2tMLsg/M(1)調 AAS
ほんとこれがあるから天気予報は当てにならない
793: 2015/08/21(金) 22:19:08.20 ID:J66RqRoy(1)調 AAS
降水確率20%が、暴風雨だったとはー
ゲリラ豪雨か
794: 2015/08/22(土) 22:27:51.70 ID:eWt4SffA(1)調 AAS
暑い、熱い、蒸し風呂のようだ
22時過ぎてるのに・・・
窓も全開だー室温33℃あるわ
795: 2015/08/25(火) 12:43:43.66 ID:0O//StBV(1)調 AAS
スズスィ〜
796: 2015/08/25(火) 18:25:31.53 ID:j3O2zCao(1)調 AAS
風が強いし寒い 23℃@浜松
797: 牧之原市細江 2015/08/25(火) 19:44:59.61 ID:TMZd9qzJ(1)調 AAS
涼しいけど、一日中風が強い
798: 2015/08/25(火) 21:39:25.38 ID:X9Z2N3WR(1)調 AAS
今朝方、大規模に2ちゃんねるが落ちて数時間繋がらなくなった
以前も過去地震スレに張ったけど、臨時の外部避難先ね
専用ブラウザなら外部板で登録しておけば、2ちゃんと同じくスレや板が読み書きできます
2ちゃんねる避難所
したらば板:internet_18356
2NN(2ちゃんねるナビゲーター)
外部板:refuge
台風前に急激に涼しいずら
窓しめたけど室温24度 @静岡市 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
799: 2015/08/25(火) 22:49:46.93 ID:Ny/B8c4u(1)調 AAS
明日意外に何事もないかも。
800: 2015/08/30(日) 09:51:06.36 ID:aBfMV+4q(1)調 AAS
土砂降り…
801: 2015/09/01(火) 07:06:30.05 ID:JWeRHpQb(1)調 AAS
埋まるなよ
802: 2015/09/01(火) 18:07:58.52 ID:PtFJU3hO(1)調 AAS
地震で夜中に目が覚め、雷で早朝に目覚めた(´・ω・`)
803: 2015/09/01(火) 19:43:45.27 ID:lNZWL3w0(1)調 AAS
雨凄い
804: 2015/09/01(火) 20:05:30.09 ID:gH/YN+Ns(1)調 AAS
広報しずおか 大雨警報
805: 2015/09/01(火) 22:44:59.19 ID:ggPOH0ud(1)調 AAS
またふってきた
やだもう@駿河区
806: 2015/09/02(水) 02:38:45.06 ID:Zsan4R09(1)調 AAS
また雷だ@焼津
807: 2015/09/02(水) 04:14:36.64 ID:eWZaiokf(1)調 AAS
起きたら高架下は冠水ってなってないといいが @静岡市
とくに北街道周辺
808: 2015/09/02(水) 10:20:34.93 ID:OV32FQKh(1)調 AAS
沼津〜裾野にかけてまた激しい雷雨、昨日の夜からもう三度目。
809: 2015/09/03(木) 20:12:25.54 ID:oSpKrBt5(1)調 AAS
浜名湖〜浜松市付近 人参色の帯
雨雲レーダーより
810: 2015/09/03(木) 20:15:19.66 ID:jXf+SpBA(1/4)調 AAS
また静岡県だけ集中砲火かよ。
ふざけんなよマジで。
811: 2015/09/03(木) 21:16:29.57 ID:y3Z738qK(1/3)調 AAS
音がしばらくしないけど浜松雨やんだのかな
812: 2015/09/03(木) 21:19:50.03 ID:w4vnniOb(1)調 AAS
藤枝が凄い やばい
813: 2015/09/03(木) 21:26:06.05 ID:y3Z738qK(2/3)調 AAS
また降ってきた
814: 2015/09/03(木) 21:30:24.86 ID:jXf+SpBA(2/4)調 AAS
9月になってから3日間連続の雷雨。
いくらなんでもひどすぎ
815: 2015/09/03(木) 21:51:12.43 ID:lXDoKwj9(1)調 AAS
東区北部
↓
磐田中北部
↓
袋井中北部?
↓
掛川中心部?
浜松で避難勧告くらわせた
強烈な雨雲動いてるな。
掛川駅あたり直撃来るぞ。
816: 2015/09/03(木) 21:55:57.29 ID:DTuilqEI(1)調 AAS
もう一発来そうだな
817: 2015/09/03(木) 23:09:43.57 ID:jXf+SpBA(3/4)調 AAS
レーダーで見ると、浜松のほうの赤い強烈な雨雲が、右上に進むはずがなぜか途中から真横に動きを変えてきた。
俺は焼津だが、何か磁石で引き寄せてるかのようにこちらに雨雲が向かってきてる。
おかしいら。狂ってるこの雨雲。
818: 2015/09/03(木) 23:22:25.79 ID:SUEeJSjl(1)調 AAS
もう雷雨やめてよお
819(1): 2015/09/03(木) 23:34:49.63 ID:y3Z738qK(3/3)調 AAS
浜松はもう降ってないっぽいから終わりかな
820: 2015/09/03(木) 23:36:29.97 ID:jXf+SpBA(4/4)調 AAS
狂ってるし、しつこすぎる
なんなのこの天気
821: 2015/09/03(木) 23:46:45.55 ID:r7gWfli0(1)調 AAS
>>819
いや、まだ南から雨雲きてるよ
822: 2015/09/03(木) 23:48:34.71 ID:DZU7nAy9(1)調 AAS
大雨で地盤が緩んで土砂崩れになるど・・・
夕べも山間部あたり通行止めなってたような
猛暑のときは全然、にわか雨もなかったのに
まとめて降りすぎ
823: 2015/09/04(金) 00:17:46.59 ID:DT7Y+unr(1)調 AAS
約1時間前ぐらいまでBS受信できない状態だった
勘弁してよ
824: 2015/09/04(金) 05:24:22.60 ID:ar8HzmHR(1)調 AAS
浜松は避難勧告出過ぎだな
まあ海抜低いから仕方ないんだが
825: 2015/09/04(金) 08:45:13.49 ID:Vii9N6M6(1)調 AAS
出さなかったことへの批判が強くなってきてるから
早めに出すようにしたんだろな。
826: 2015/09/04(金) 14:28:04.26 ID:tVdTo9u2(1)調 AAS
あんまり連発されると馴れてきちゃって本気にならないんだよな
827: 2015/09/04(金) 14:40:15.54 ID:3BPF204N(1)調 AAS
指示になったら動く
828: 2015/09/06(日) 09:41:58.23 ID:P6UP/TZI(1/2)調 AAS
午前晴れの予報だったのにもう降って来た@駿河区
糞天気予報どうにかして欲しい
829: 2015/09/06(日) 12:32:22.24 ID:046VTlbY(1)調 AAS
直近ならGPVで
830: 2015/09/06(日) 14:44:00.28 ID:HF8fH3qu(1)調 AAS
雨ザーザー@清水区
831: 2015/09/06(日) 17:00:32.66 ID:P6UP/TZI(2/2)調 AAS
こっちもザーザー@駿河区
832: 2015/09/06(日) 18:33:46.33 ID:H6wXzoes(1)調 AAS
ドッシャァァァ@焼津
833: 2015/09/06(日) 18:39:22.59 ID:mHFcH0An(1/2)調 AAS
ザーザーがザーザーザーになった by焼津市民その2
834: 2015/09/06(日) 18:42:40.53 ID:mHFcH0An(2/2)調 AAS
ドッシャァァァ通過した by焼津市民その2
835: 2015/09/06(日) 18:58:39.29 ID:Ljx334k+(1)調 AAS
ザーザーザー @静岡市
何、もう秋雨前線? 今年の梅雨より降水量あるんでね?
836(1): 2015/09/06(日) 20:48:35.58 ID:tgY+ZI2b(1/2)調 AAS
浜松、降りすぎで危険。
837: 2015/09/06(日) 20:58:50.04 ID:c6Civ+jD(1)調 AAS
浜北も延々だがそう勢いないから
冠水ってほどでもないかなぁ。
旧河道に通ってる国道バイパスの沿線は湿地低地だから
市街地に比べ水が溜まりやすいけど。
浜北は東区の西ヶ崎あたりまで含めて
市街地がちょうど輪中みたいな場所に当たるから
その周りが冠水が目立つ。
838: 2015/09/06(日) 21:05:57.45 ID:tgY+ZI2b(2/2)調 AAS
雷きたああああ
839: 2015/09/06(日) 22:36:26.89 ID:D+vLJzH9(1)調 AAS
>>836
一時間はいいんじゃない。またニンジンくるよ
840: 2015/09/06(日) 22:42:24.03 ID:HZDBVQ2m(1)調 AAS
なんでこんなに毎日毎日雨が降るんだ?
雷も。多すぎだろ。
841: 2015/09/07(月) 00:39:23.19 ID:tBYA8Wnr(1)調 AAS
雨強くなって雷も鳴ってきたあ@清水区
842: 2015/09/07(月) 00:43:54.34 ID:+5KtpkyT(1)調 AAS
大井川天竜川のダムの水量は確保できたな。
843: 2015/09/07(月) 00:51:42.29 ID:/FC9QHlr(1)調 AAS
雷雲のスピード速いな
844: 2015/09/07(月) 08:59:22.39 ID:dnUVhshD(1/2)調 AAS
雨の物語/イルカ
動画リンク[YouTube]
レイニーブルー/島谷ひとみ(徳永英明のカバー)
動画リンク[YouTube]
雨の日と月曜日は/ Carpenters
動画リンク[YouTube]
最後の雨/ATSUSHI (中西保志のカバー)
動画リンク[YouTube]
冷たい雨/ハイファイセット
動画リンク[YouTube]
雨音はショパンの調べ /小林麻美
動画リンク[YouTube]
みずいろの雨/八神純子
動画リンク[YouTube]
雨 /森高千里
動画リンク[YouTube]
雨だれ/太田裕美
動画リンク[YouTube]
九月の雨/太田裕美
動画リンク[YouTube]

845: 2015/09/07(月) 12:01:38.09 ID:5frTFoK0(1)調 AAS
雨と言えば
悲しき雨音
動画リンク[YouTube]

846: 2015/09/07(月) 19:18:54.96 ID:yDF88H4C(1)調 AAS
カバーだけど
秦基博「Rain」
847: 2015/09/07(月) 19:38:01.97 ID:vluNWNsz(1/2)調 AAS
雷が鳴っている@浜松
848(1): 2015/09/07(月) 19:47:01.53 ID:MGlQw8rd(1/2)調 AAS
台風でまた雨かよ。
水没するんじゃないか、
静岡県。
849: 2015/09/07(月) 19:56:04.96 ID:vluNWNsz(2/2)調 AAS
恒例の大雨@浜松
850: 2015/09/07(月) 20:07:29.75 ID:hv9gVwQA(1)調 AAS
雨が空を捨てる日は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*