[過去ログ] 【プラチナ】志賀高原 100【パウダー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2021/05/05(水) 11:31:23.06 AAS
えっ、新町のジンギスカン街道じゃないの?
453: 2021/05/05(水) 11:36:02.53 AAS
国道の橋落ちちゃって新町に肉食いに行けない
454: 2021/05/05(水) 11:37:29.53 AAS
まじかよ人柱はよ
455: 2021/05/05(水) 11:46:27.26 AAS
篠ノ井から回り込んだらアカンのか
456: 2021/05/05(水) 11:57:14.19 AAS
ジンギスカン発祥の地
外部リンク:www.google.co.jp
457: 2021/05/05(水) 12:12:41.32 AAS
>>449
ヒェ!
458(1): 2021/05/05(水) 12:35:19.07 AAS
>>385
4/30ヤケビ普通に滑れたが
459(3): 2021/05/05(水) 12:36:46.97 AAS
>>384
お前、行ってないな
460: 2021/05/05(水) 12:40:10.11 AAS
また奥美濃民の脳内マウンティングかよ
461: 2021/05/05(水) 12:46:34.08 AAS
>>459
お前、突破してないな
462: 2021/05/05(水) 12:50:30.47 AAS
>>458
一昨年の話だろ
463: 2021/05/05(水) 12:51:28.78 AAS
>>459
逆。
来てます!来てます!
464: 2021/05/05(水) 12:52:26.71 AAS
>>459
お前は逝きそうなのか
465: 2021/05/05(水) 12:55:23.67 AAS
それどころじゃないだろ
田植え終わったのか?
466: 2021/05/05(水) 12:55:25.51 AAS
ノーマルタイヤやから帰れへんだけや
467: 2021/05/05(水) 12:56:07.53 AAS
連続して2度逝った
2度目は疲れてあまり気持ちよくなかった
468(1): 2021/05/05(水) 13:09:23.25 AAS
そんなにいい身体しとるんか
469: 2021/05/05(水) 13:15:54.12 AAS
マジきめえ
470(1): 2021/05/05(水) 13:16:36.86 AAS
六月までやんの?
すげーな
471: 2021/05/05(水) 13:16:50.32 AAS
>>468
動画リンク[YouTube]
472: 2021/05/05(水) 13:17:45.05 AAS
>>470
横手だけな
473: 2021/05/05(水) 14:11:03.51 AAS
殿様商売でアライ価格始めたな
市場的には妥当ではある
474: 2021/05/05(水) 14:14:36.04 AAS
もういいよ
このスレは今日から奥美濃が仕切る
お前らに任せたら2ちゃんの伝統が廃れる
475: 2021/05/05(水) 14:39:39.68 AAS
鮎レディ?
476: 2021/05/05(水) 15:08:54.51 AAS
ついに志賀と美濃が💥衝突💥するのか
いつかこの時が来るとは思っていたが
総力戦になるぞ😥
477(2): 2021/05/05(水) 15:13:30.84 AAS
濃州舐めとったらだちかんで
●面白ショット2020-21
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
478(1): 2021/05/05(水) 15:17:14.96 AAS
この雪が4ヶ月で無くなるのか
寂しいな
479: 2021/05/05(水) 15:19:29.78 AAS
11月から滑れるのでセーフ
480(1): 2021/05/05(水) 16:59:42.12 AAS
>>477
最後のなに?
481(1): 2021/05/05(水) 17:02:59.98 AAS
>>480
鍋パウ
482(1): 2021/05/05(水) 17:13:47.02 AAS
2〜4横手渋中心に滑ってきたが、、
2は昼から吹雪
3は神すぎ
4は朝イチだけで、あとシャバシャバ
日帰りなら3が勝ち組
483: 2021/05/05(水) 17:14:18.83 AAS
落雷あったのに?
484: 2021/05/05(水) 17:16:47.66 AAS
5/3渋峠で自分のグループしかいなくて最高だった
5月に新雪とかビックリしたぜ
485: 2021/05/05(水) 17:17:11.85 AAS
志賀には駐車場らしい駐車場ないから
BBQパウのトップシーズンなのに歯痒いわ
486(1): 2021/05/05(水) 17:19:33.30 AAS
落雷停電もザデイ要因でしょ。
まさかの吹雪明けとガラガラ。
3日の渋峠行けたの100人いないんじゃ…?
パウダー独占。
487: 2021/05/05(水) 17:20:23.68 AAS
ここまで画像無し
488(1): 2021/05/05(水) 17:21:21.73 AAS
アライと渋と迷って・・結局アライに行ったけど判断ミスったかぁ・・
489: 2021/05/05(水) 17:22:05.55 AAS
4日ならピーカン
暑いくらい
雪も溶けてアクセスできるからオフピステでランチ持ち込みめだってましたよ
490: 2021/05/05(水) 17:24:39.56 AAS
リフト停電、路面積雪
なかなか横渋行く勇気でないよな
スタッドレスそのままならまだしも5月だからな
勇者のみ味わえた
491: 2021/05/05(水) 17:26:26.20 AAS
>>481
このゆきで?
おもしろショットやな
492: 2021/05/05(水) 17:28:58.89 AAS
5/3に湯田中から登り渋峠パウで”滑り”、5/4に北アルプス”眺め”見て溶けた志賀草津道路で帰るとベスト。
493: 2021/05/05(水) 17:38:14.13 AAS
>>482
もうその釣り飽きた
シツコイぞ名古屋
494(1): 2021/05/05(水) 17:40:51.09 AAS
>>486
5/4に負けて悔しいのわかったから
言い逃れと負け惜しみはもういいよ
495: 2021/05/05(水) 17:41:54.72 AAS
>>477
さすが奥美濃
496: 2021/05/05(水) 17:42:21.41 AAS
>>478
志賀高原ちゃうで奥美濃だで
497(1): 2021/05/05(水) 17:44:53.65 AAS
画像リンク
498: 2021/05/05(水) 17:47:30.41 AAS
>>488
いや、5/3ならアライでよかったと思う
停電で止まってたから
5/4は横手に来た方が良かった
499: 2021/05/05(水) 17:48:56.10 AAS
>>494
そいつは名古屋の荒らしだから相手にしない方がいい
500: 2021/05/05(水) 17:53:42.18 AAS
GW中、琵琶湖周遊ドライブ考えてたけどもしかして至る所の駐車場が閉鎖されて
るのか?
501: 2021/05/05(水) 17:56:09.71 AAS
>>497
長良川パウ
クソコテは消えろ
502: 2021/05/05(水) 17:56:27.52 AAS
5/4は営業開始時点で気温10℃だぞw
昼前に14℃
どこが良かったんだ?
第3から2本目でシャバだし、第3と第2の間に穴とかもうね
第1は左側雪面に露出した川流れ始めてるし
503: 2021/05/05(水) 17:57:34.74 AAS
台風19号から77週間
仕事はほぼ通常モードに戻った。久々の週5連勤。疲れた、、
睡眠もうまくとれなくて変な時間に目が覚めたりして疲れがとれず
それが何日か続いて口内炎に。0時前には就寝してるはずなのに
ただ、この一週間で完全に朝型に切り替わった。今日も休みだが7時過ぎに起床
録画したテレビ番組を見ながらダラダラネットをしている。この時間が楽しい
職場では長く勤めてた人が3人いなくなっった。2人は派遣契約終了
3年も勤めたのにあっさり終了してしまうのか。そういえばここはそういう職場だった
仕事を教わった人もいたので寂しい気持ちになった。最後に挨拶できてよかった
東京では感染者数が500人くらいになり、大阪は東京を上回る感染者数
変異株は大阪兵庫でまん延。そしてまん防適用へ。コロナ騒動はまだまだ続きそうだ
ワクチン接種もぐずぐずしてるし、こりゃ東京オリンピックどうなるかわからん
504: 2021/05/05(水) 17:58:15.51 AAS
台風19号から78週間
週5連勤。なるべく早寝早起きするように心がけてたので比較的体調は良い
東京のコロナ感染者が500人くらいになってきた。専門家の予想では5月頭くらいに
今の大阪並に変異ウイルス感染が広がり感染者数も増えるようだ。そりゃそうだ
どこへ行っても混んでいる。今はオリンピック優先で検査数を抑えて数字を偽装してる
らしいし。また2000オーバーするのも時間の問題だろう。まあ、自分だけでも感染
リスクを抑えて生活するとしよう。馬鹿どもは感染してシねばいいのに。老害政治家は
なんで感染しないんだ?やっぱ真っ先にワクチン打ってる?なら副反応でシねばいいのに
さて、新しいことといえば先週あたりにメガネの鼻の部分が折れたので、新しいめがねを
物色してた。alook、zoffのは5〜6000円くらい、JINSのは1万ちょい。気になってた
オンデーズの2万ちょいのを買ってしまった。なんかわからんがピーンときた。鯖江の
メイドインジャパンでセルロイド。今までのセルフレームと呼ばれてるやつはアセテートと
いうらしく、セルロイドは加工する技術がいるとかなんとか。それで高いんだと(ネット調べ)
安いのでいいかと思ったが、オンデーズのサイトを隅から隅までみて検討した結果、
これ以外に良いと思えるものがなかった。日本製、職人手作りのセルロイドで2万ちょいなら
安いと考えるべきか。薄型非球面1.74レンズを選んだのでできあがりは来週になる
なにも言わなかったら1.67のレンズにされるところだった。JINSは何も言わなくても
1.70レンズを付けてきたのに。レンズ付き価格と言いながら1.74のはどこも出そうとしないのね
パソコンの調子がどうも悪い。この数日で再起動する事案が2回発生。13年近くも使ってるので
いろいろ不具合が出ても文句は言えない。内蔵HDDから外付へデータを移してバックアップ
取っておかないとな。なにがあるかわからんし。6月頃に新しいのが発表されるかもしれないので
出たら買い替えるつもり。初パソコンがこんなに長く使えるとは思えなかった。いろいろと
勉強できた。バンドルソフトは大体使いこなせるようになったし、これをやってみたいと
思ったことは動画を作ったりなんかもできるようなった。歳も取ってしまったが
505: 2021/05/05(水) 17:58:53.88 AAS
台風19号から79週間
大阪の感染者が連日1000人を超えている。緊急事態宣言をいち早く解除した吉村知事に
批判の矛先が向かっている。急ぐ必要なかったのにミスったな。パフォーマンスばかり
してるからこうなる。思えばイソジンの頃からコイツはおかしかった。東京も変異株が
増えてきている。2週間後のゴールデンウィークあたりには大阪みたいになると思われる。
小池都知事はエッセンシャルワーカー以外は仕事で東京へ来るなと言い出す始末。
エッセンシャルワーカーとは生活に欠かせないインフラの仕事に関わる人だそう。
日本語で言えよ、コイツはいつも横文字にしたがる。さて、オンデーズにメガネを取りに
行ってきた。フレームのデザインは概ね満足だが店でのフィッティングはほぼ期待しない
ほうがいい。バイトの女の子がテキトーに手で曲げてる程度。いまいちしっくりこない。
セルロイドだと温めないと形を変えれないようで自分で細かい調整ができないのが難点。
使ってるぶんにはセルロイドかどうかはわからんけど。鯖江の職人の手作りという触れ込み
のようだからそれを信じてジコマンに浸るしかない。週末金曜ということで昨日の帰りは
寄り道しまくって帰った。気になってたユニクロUのスウェットが1290円にまで値下げされて
たのに迷いに迷ったが買った。Lサイズだけど通常より小さめなので迷ってたが買ってよかった。
綺麗な薄紫色。持ってない色だったのでインナーとしても使える。行きたい行きたいと思ってた
神田にある味仙にもついに行った。調べたら2016年8月に開店してた。5年近くも経ってたとは。
やりたいと思ったことはすぐに行動しないとダメだな。ぶっちゃけ、いつまで元気で動けるか
わからんし。お菓子大好き、コカコーラ大好き、ラーメン二郎大好き、運動嫌い時間の無駄、
家でゴロゴロするの大好き。こんな生活じゃいつなにがあっても不思議じゃないもんな、、
506: 2021/05/05(水) 18:00:17.79 AAS
5月3日は停電でリフト止まってたわ
507: 2021/05/05(水) 18:00:53.02 AAS
5/4ならアライとそこまで差がなかったかもね。
5/2,3の日中は小雪舞った(2の午後ブリザード…)つまり氷点下キープで雪面良かった。
5/4は雲1つ無い快晴。
長野市25℃、山ノ内町21℃だもん。
早朝券(第2までだけ)からシャバシャバで残念でした。
第3リフトも8:30直後だけ(もう新雪無し)かな。
508: 2021/05/05(水) 18:01:01.33 AAS
台風19号から79週間
大阪の感染者が連日1000人を超えている。緊急事態宣言をいち早く解除した吉村知事に
批判の矛先が向かっている。急ぐ必要なかったのにミスったな。パフォーマンスばかり
してるからこうなる。思えばイソジンの頃からコイツはおかしかった。東京も変異株が
増えてきている。2週間後のゴールデンウィークあたりには大阪みたいになると思われる。
小池都知事はエッセンシャルワーカー以外は仕事で東京へ来るなと言い出す始末。
エッセンシャルワーカーとは生活に欠かせないインフラの仕事に関わる人だそう。
日本語で言えよ、コイツはいつも横文字にしたがる。さて、オンデーズにメガネを取りに
行ってきた。フレームのデザインは概ね満足だが店でのフィッティングはほぼ期待しない
ほうがいい。バイトの女の子がテキトーに手で曲げてる程度。いまいちしっくりこない。
セルロイドだと温めないと形を変えれないようで自分で細かい調整ができないのが難点。
使ってるぶんにはセルロイドかどうかはわからんけど。鯖江の職人の手作りという触れ込み
のようだからそれを信じてジコマンに浸るしかない。週末金曜ということで昨日の帰りは
寄り道しまくって帰った。気になってたユニクロUのスウェットが1290円にまで値下げされて
たのに迷いに迷ったが買った。Lサイズだけど通常より小さめなので迷ってたが買ってよかった。
綺麗な薄紫色。持ってない色だったのでインナーとしても使える。行きたい行きたいと思ってた
神田にある味仙にもついに行った。調べたら2016年8月に開店してた。5年近くも経ってたとは。
やりたいと思ったことはすぐに行動しないとダメだな。ぶっちゃけ、いつまで元気で動けるか
わからんし。お菓子大好き、コカコーラ大好き、ラーメン二郎大好き、運動嫌い時間の無駄、
家でゴロゴロするの大好き。こんな生活じゃいつなにがあっても不思議じゃないもんな、、
509: 2021/05/05(水) 18:02:15.28 AAS
台風19号から80週間
昨日4/23(金)、東京・大阪・兵庫・京都に対し3回目の緊急事態宣言が発出された
期間は4/25(日)〜5/11(火)まで。今回は大型施設へは休業要請、イベントは無観客
思えば、昨年末に感染者数が激増し東京では1日2400人超になり、年明けの1/8から
2回目の緊急事態宣言。しかし、行われたのは飲食店への時短要請のみ。その一方で
政治家や役人の大人数での会食。これじゃ緊急事態感なんかありゃしない。結局、2回目の
緊急事態宣言は2月末頃まで延長される。また感染者数が増えてきたというので再び宣言
緊急事態の大安売り。政治家や官僚でもが一番コロナを舐め腐っている。国民には公園とか
での外飲みまでやめろと言い出す始末。そもそも三密じゃなければいいんじゃなかったのか
密室、密閉、密接だよな。外の公園で飲むなら密室でもないし密閉もされてない。店内で
飲むよりも距離は離れている。なんで外飲みまでガーガー言われる筋合いがある?
私自身は飲まないのでどうでもいいが、三密を回避して行動してる人に対してあまりに
非道な仕打ちだと思う。東京タワーをライティングする東京アラートはどうなった?
政治利用のパフォーマンスばかりして何も対策してこなかった無能の小池都知事
我が職場も緊急事態宣言中は出勤を7割削減して在宅ワークが増えることになった
おうち時間が増えるので録画して溜まっていた映画でも観ようかな
にしても、最近は体の様子がおかしい。後頭部の上のほうに頭痛がしたり、首の血管から
ドクンドクンと今までは聞いたことがなかった心音がしたり。まあ、食べたいものを食べて
甘いもの大好きだし、甘い炭酸大好きだし、ラーメン二郎もたまに食べるし、運動嫌いだし
休みの日は家でゴロゴロしてることが多いし、なんか病気になってもおかしくはない
脳梗塞か心筋梗塞で突然しんでもおかしくない年齢にもなってきた。なにが起きてもおかしく
ない状況なので後悔しないようにやりたいことはやって、やり残したことがないように
しておかないと。食べたいもの、欲しいものも我慢せずに。ストレスばかり溜めても仕方ない
510: 2021/05/05(水) 18:03:27.88 AAS
5/3、TheDayはリフト止まったからだぞw
渋峠全体で人が数人
降雪でパウ
シャトルバスでピストンも案外スムーズでまた楽しかった
511: 2021/05/05(水) 18:04:31.04 AAS
台風19号から77週間
仕事はほぼ通常モードに戻った。久々の週5連勤。疲れた、、
睡眠もうまくとれなくて変な時間に目が覚めたりして疲れがとれず
それが何日か続いて口内炎に。0時前には就寝してるはずなのに
ただ、この一週間で完全に朝型に切り替わった。今日も休みだが7時過ぎに起床
録画したテレビ番組を見ながらダラダラネットをしている。この時間が楽しい
職場では長く勤めてた人が3人いなくなっった。2人は派遣契約終了
3年も勤めたのにあっさり終了してしまうのか。そういえばここはそういう職場だった
仕事を教わった人もいたので寂しい気持ちになった。最後に挨拶できてよかった
東京では感染者数が500人くらいになり、大阪は東京を上回る感染者数
変異株は大阪兵庫でまん延。そしてまん防適用へ。コロナ騒動はまだまだ続きそうだ
ワクチン接種もぐずぐずしてるし、こりゃ東京オリンピックどうなるかわからん
512: 2021/05/05(水) 18:05:32.58 AAS
台風19号から74週間
緊急事態宣言が延長されて1週間。だが、職場では3月の繁忙期ということもあり
出勤人数を増やすという逆のことを。恐らく他の企業でも同じだと思われる
朝の通勤時間帯は満員電車。誰も緊急事態だなんて思っていない。緊急事態に馴れてきてる
コロナをナメ始めている。また志村けんのような有名人が死なないと緊張感が出てこない
んだろうな。変異株感染が全国で確認されている状況だというのに。ホントにこの国の
国民のダメなところが出てきてウンザリする。変異株に対してワクチンが有効かどうかも
実証されてないし、そもそもワクチン自体の安全性にも疑問が残る。過去の薬害被害なんか
をみてもこんな感じで犠牲者は出てるわけだし。変異株で感染が拡大して東京の感染者が
また2000くらいに戻ればちょっとは意識をするだろう。今度は東京だけで5000まで数字が
跳ね上がるかもな。東京オリンピックは海外の観客を受け入れないことで決定した。国内の
観客だけで盛り上がるのかどうかは不明だが、これでオリンピックは意地でも開催するという
方向はみえた。インバウンドを期待した観光業にとっては不満かもしれないが。あと、
ボランティアスタッフも大幅にいらなくなるな。今週は4日出勤したのですっかり朝型のリズム
に生活が戻った。一昨日なんかは夜10時に寝て深夜3時に起きてしまったw
513: 2021/05/05(水) 18:06:46.69 AAS
台風19号から75週間
緊急事態宣言は予定どおり3/21をもって解除されることが決定した
そりゃそうだ。こんな緩い宣言ならやっていても意味が無い。朝の通勤は普通に満員電車だし
うちの職場も出勤7割減を会社都合で破ってるし。みんな緊急事態宣言に馴れちゃってる
2ヶ月半ちかくダラダラやってたけど意味あったのかな。これなら2週間と期限決めてロックダウン
させたほうがよかったと思うんだが。さて、身近なところではユニクロで気になってたアイテムを
買いまくった一週間だった。夏用のスーツとしてセットアップを購入。税込13000円くらいする
ものを値下げで7000円でゲットできた。7000円は安い。洋服のナンチャラで買っても1万円
くらいは普通にするし。綺麗なネイビーでお気に入り。いま、5000円以上購入するとエアリズム
のマスクをもらえるんだが、4990円と4980円で会計してしまった。ミスった。ちゃんと計算すれば
よかった。せっかくタダでもらえるチャンスだったのに。エコバッグ付けて5000円にすれば
よかったよ、、とほほ。3/19に+Jの春夏商品が発売されたので早速行ってきてパーカ購入。
サイズがデカいような気もするが。Mも試着すればよかったかな。なにかと頭が回っていない
514: 2021/05/05(水) 18:07:11.38 AAS
シャトルバス面白かったね。
まさか、のぞきの先の路上で降ろされて、そこからゲレンデ入るとは。
5月のパウダーなんてほぼ無いから。
3日渋峠突っ込んで正解。
4日はゲレンデザラメになっちゃったからシャトルも空いてた。
515: 2021/05/05(水) 18:09:08.78 AAS
まだ名古屋の糞馬鹿タレがしつこく荒らしてるのか
516: 2021/05/05(水) 18:10:05.11 AAS
台風19号から74週間
緊急事態宣言が延長されて1週間。だが、職場では3月の繁忙期ということもあり
出勤人数を増やすという逆のことを。恐らく他の企業でも同じだと思われる
朝の通勤時間帯は満員電車。誰も緊急事態だなんて思っていない。緊急事態に馴れてきてる
コロナをナメ始めている。また志村けんのような有名人が死なないと緊張感が出てこない
んだろうな。変異株感染が全国で確認されている状況だというのに。ホントにこの国の
国民のダメなところが出てきてウンザリする。変異株に対してワクチンが有効かどうかも
実証されてないし、そもそもワクチン自体の安全性にも疑問が残る。過去の薬害被害なんか
をみてもこんな感じで犠牲者は出てるわけだし。変異株で感染が拡大して東京の感染者が
また2000くらいに戻ればちょっとは意識をするだろう。今度は東京だけで5000まで数字が
跳ね上がるかもな。東京オリンピックは海外の観客を受け入れないことで決定した。国内の
観客だけで盛り上がるのかどうかは不明だが、これでオリンピックは意地でも開催するという
方向はみえた。インバウンドを期待した観光業にとっては不満かもしれないが。あと、
ボランティアスタッフも大幅にいらなくなるな。今週は4日出勤したのですっかり朝型のリズム
に生活が戻った。一昨日なんかは夜10時に寝て深夜3時に起きてしまったw
517: 2021/05/05(水) 18:10:49.79 AAS
5/4昼で暑いくらい
観光客も厚着いない
横手山頂もシャバシャバ
横手の第1リフト沿いは薄皮でヤバそうだったが今日大丈夫?
朝から山頂降りると穴あったし
5/3特異の雪質でした
518: 2021/05/05(水) 18:11:54.29 AAS
台風19号から75週間
緊急事態宣言は予定どおり3/21をもって解除されることが決定した
そりゃそうだ。こんな緩い宣言ならやっていても意味が無い。朝の通勤は普通に満員電車だし
うちの職場も出勤7割減を会社都合で破ってるし。みんな緊急事態宣言に馴れちゃってる
2ヶ月半ちかくダラダラやってたけど意味あったのかな。これなら2週間と期限決めてロックダウン
させたほうがよかったと思うんだが。さて、身近なところではユニクロで気になってたアイテムを
買いまくった一週間だった。夏用のスーツとしてセットアップを購入。税込13000円くらいする
ものを値下げで7000円でゲットできた。7000円は安い。洋服のナンチャラで買っても1万円
くらいは普通にするし。綺麗なネイビーでお気に入り。いま、5000円以上購入するとエアリズム
のマスクをもらえるんだが、4990円と4980円で会計してしまった。ミスった。ちゃんと計算すれば
よかった。せっかくタダでもらえるチャンスだったのに。エコバッグ付けて5000円にすれば
よかったよ、、とほほ。3/19に+Jの春夏商品が発売されたので早速行ってきてパーカ購入。
サイズがデカいような気もするが。Mも試着すればよかったかな。なにかと頭が回っていない
519: 2021/05/05(水) 18:12:43.02 AAS
天気予報読み込む知識あれば5/3ヘブンが予測できそうだが
5/4の高温がヤバ目も予測できる
520: 2021/05/05(水) 18:14:34.72 AAS
なるほど5月3日は停電でリフト止まってたのか
5月4日は動いたからな
521: 2021/05/05(水) 18:14:38.68 AAS
5/4日中半そでいたぞ
あと、5/4あのシャバシャバでカービングもなにもあるかいw
5/3はそりゃあ…3月中旬と同じ雪面コンディション
522: 2021/05/05(水) 18:15:12.49 AAS
粉雪様のお告げの通りに動けば幸せになれる
523: 2021/05/05(水) 18:15:40.17 AAS
名古屋が日帰りで言った5/3が5/4に負けて悔しいのわかったから
言い逃れと負け惜しみはもういいよ
524: 2021/05/05(水) 18:16:06.49 AAS
【裸の王様=低脳=粉雪(雪ぴょん)について】
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。
ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
煽りや成りすましに没頭できる、なんとも惨めで
残念人生の輩で当然、童貞のプロ。
そいつの寄生エリアは閑古鳥で仕事中も5chに粘着
逆恨みから煤板に張り付いて
自分が不幸で惨めだから幸せな
人を妬み、そして憎む。
コピペや粘着、自演や煽り、それに相手をして
もらうことくらいしか生きる歓びを感じられない
哀れな生き物はコテハンに憑依が唯一の特技、
おもちゃ、理論派、虫くん、豊田真由子、粉雪、DQN犯罪者、kitty大好き
今夜もシコってオナニー報告に夢中w
簡単に釣られてしまう魚以下の知能の持ち主。
コピペに涙目、顔を真っ赤にしながらの必死の
自演は長年の5ch依存生活で染みついちゃった
習性である。
525: 2021/05/05(水) 18:16:38.98 AAS
停電どころか凍結でスカイレーターも午後まで停止
でも、渋峠の新雪を味わってもらいたいからシャトルバス決行
2307のホームページ履歴見てご覧よ
526: 2021/05/05(水) 18:17:57.05 AAS
ここまでシツコく荒らすのって病気だな
527(1): 2021/05/05(水) 18:18:24.83 AAS
5/3現地(渋in)の俺、ニヤニヤ
あと、
5/4はゲレンデザラメだよ
とにかく5/4暑すぎ
528: 2021/05/05(水) 18:19:34.55 AAS
>>527
名古屋から日帰りで言った5/3が5/4に負けて悔しいのわかったから
言い逃れと負け惜しみはもういいよ
529: 2021/05/05(水) 18:20:16.15 AAS
どうでもいいけどさ、コミュ障ぼっちキモヲタでもSNSのグループに入れる昨今、なぜ便所の落書きしかないここで情報の真偽についてマウティング合戦を繰り広げてるのかイミフ過ぎて震えるwここは死守せねばならぬ聖地かよ、滑稽にもほどがある
530: 2021/05/05(水) 18:21:17.27 AAS
台風19号から76週間
3/22から緊急事態宣言は解除された。通勤風景もランチも通常モードに戻った
どこへいっても混んでいる。1都3県は飲食店への時短要請を4/21まで延長を決めた
リバウンド防止期間だそうだ。こういうやってる感を出すのはほんと上手い
何もやってないのに近いのに。東京の感染者は400人近くに増えている。それとは別に
2月上旬に飲食店への時短要請を早々と解除した宮城県仙台市で感染者数が急増
県独自の緊急事態宣言を出すことに。たしか194人だったかな。人口230万なので
人口比率で東京に置き換えると1000人くらいか。たしかに多くなってきている
ユニクロで買ったコラボ商品のパーカーのサイズ。くよくよ悩んでても仕方がないので
店舗へ行ってMを試着してみた。袖がぴったり、というかちょい短く感じる。あとは
身丈が短い。ワンサイズ小さいの着てる感が出る。やっぱりマイサイズのLで正解だった
神アイテムと呼ばれるものを買えたのでよかった。春にかけていっぱい着るとしよう
ここ最近は朝型の生活になっている。昨夜も24時就寝で5時起き。こないだは21時30分に
就寝して3時起きというわけのわからない超朝型w こうやって歳を取っていくんだろうな
531: 2021/05/05(水) 18:22:17.65 AAS
台風19号から77週間
仕事はほぼ通常モードに戻った。久々の週5連勤。疲れた、、
睡眠もうまくとれなくて変な時間に目が覚めたりして疲れがとれず
それが何日か続いて口内炎に。0時前には就寝してるはずなのに
ただ、この一週間で完全に朝型に切り替わった。今日も休みだが7時過ぎに起床
録画したテレビ番組を見ながらダラダラネットをしている。この時間が楽しい
職場では長く勤めてた人が3人いなくなっった。2人は派遣契約終了
3年も勤めたのにあっさり終了してしまうのか。そういえばここはそういう職場だった
仕事を教わった人もいたので寂しい気持ちになった。最後に挨拶できてよかった
東京では感染者数が500人くらいになり、大阪は東京を上回る感染者数
変異株は大阪兵庫でまん延。そしてまん防適用へ。コロナ騒動はまだまだ続きそうだ
ワクチン接種もぐずぐずしてるし、こりゃ東京オリンピックどうなるかわからん
532: 2021/05/05(水) 18:22:38.58 AAS
5/2、5/3横手山2000m気温それぞれ-3、-2℃
5/4横手山2000m気温6℃
いずれも9:00
5/2、5/3横手山2000m最高気温それぞれ2℃、3℃
5/4横手山2000m最高気温16℃
3日とも滑りましたが、5/4そんなに良くなかった
533: 2021/05/05(水) 18:23:55.76 AAS
ここまでTHEDAY画像無し
534: 2021/05/05(水) 18:24:53.58 AAS
3日渋パウしかもガラガラ、勝ち組うらやま
535: 2021/05/05(水) 18:25:42.15 AAS
5/2、5/3横手山2000m気温それぞれ-3、-2℃
5/4横手山2000m気温6℃
いずれも9:00
5/2、5/3横手山2000m最高気温それぞれ2℃、3℃
5/4横手山2000m最高気温16℃
3日とも滑りましたが、5/4そんなに良くなかった
↑これが全てよな
536: 2021/05/05(水) 18:30:34.40 AAS
2日の吹雪も凄かった
3日は曇りメインの小雪混じりなのもコンディション保つ要因か
4日朝からの高温(平地、熱中症警戒だもん)で一気に崩れた
537: 2021/05/05(水) 18:33:00.85 AAS
5/4あつかったなー
ウェア失敗
チャリもバイクも5/3路面積雪による足留めで皆んな5/4来てたよね
538: 2021/05/05(水) 18:35:41.45 AAS
体感だと5/4、日なたは20℃
日光の力を感じた
滑る度にゲレンデ細るし穴広がるしで
>>5/2、5/3横手山2000m気温それぞれ-3、-2℃
5/4横手山2000m気温6℃
いずれも9:00
5/2、5/3横手山2000m最高気温それぞれ2℃、3℃
5/4横手山2000m最高気温16℃
3日とも滑りましたが、5/4そんなに良くなかった
539: 2021/05/05(水) 18:35:53.54 AAS
粉雪様のお告げの通りに動けば幸せになれる
540: 2021/05/05(水) 18:37:12.19 AAS
5月3日が10年に一度のTHE DAYと主張して恥かかされた名古屋 悔しさのあまり怒涛の連投
嘘も百回言えば真実になるとでも信じてる在日韓国人か
541(1): 2021/05/05(水) 18:40:11.70 AAS
毎年GWは志賀だが、、
GW降雪なら何度もあるが、、
5月2日あそこまでの吹雪と、5月3日の新雪量、初めて。
毎年って、、
10年以上だけど、20年以上かどうかは秘密。
542: 2021/05/05(水) 18:40:58.45 AAS
ちなみに正解は熊の湯駐在のスタッフが書いたこれ
:2021/05/04(火) 06:45:23.25
昨日は晴れ間も出るも全般的にどんよりしていたが
今日は朝から気持ちの良い
ただけっこう寒い
バーンは上から下まで締まったとても良いハイシーズンのバーンコンディション
ああ今日来て良かった
生きてて良かった
543: 2021/05/05(水) 18:42:09.47 AAS
>>541
おまえは息を吐くように嘘をつくね
544: 2021/05/05(水) 18:43:24.22 AAS
夢見すぎやろ
545(1): 2021/05/05(水) 18:44:20.71 AAS
粉雪も参考になるし、複数の天気予報、熊の湯公式とかも予測の補助になるよ
5/1から最強クラス寒波、5/2熊の湯降雪
5/3日帰りならココ
当たりましたね
5/4熊の湯クワッド終了、、
5/3とタッチの差でこうも雪質落ちるとは
546: 2021/05/05(水) 18:44:54.99 AAS
【裸の王様=低脳=粉雪(雪ぴょん)について】
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。
ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
煽りや成りすましに没頭できる、なんとも惨めで
残念人生の輩で当然、童貞のプロ。
そいつの寄生エリアは閑古鳥で仕事中も5chに粘着
逆恨みから煤板に張り付いて
自分が不幸で惨めだから幸せな
人を妬み、そして憎む。
コピペや粘着、自演や煽り、それに相手をして
もらうことくらいしか生きる歓びを感じられない
哀れな生き物はコテハンに憑依が唯一の特技、
おもちゃ、理論派、虫くん、豊田真由子、粉雪、DQN犯罪者、kitty大好き
今夜もシコってオナニー報告に夢中w
簡単に釣られてしまう魚以下の知能の持ち主。
コピペに涙目、顔を真っ赤にしながらの必死の
自演は長年の5ch依存生活で染みついちゃった
習性である。
547: 2021/05/05(水) 18:46:22.51 AAS
5/2、5/3横手山2000m気温それぞれ-3、-2℃
5/4横手山2000m気温6℃
いずれも9:00
5/2、5/3横手山2000m最高気温それぞれ2℃、3℃
5/4横手山2000m最高気温16℃
3日とも滑りましたが、5/4そんなに良くなかった
概ね同じ感想
4日、びちゃびちゃだったがね
濡れ濡れがいい変わり者がいるのか?
548: 2021/05/05(水) 18:46:35.01 AAS
>>545
>粉雪も参考になるし、
やっぱり 名古屋=粉雪か
荒らし方が同じと思ったわ
549: 2021/05/05(水) 18:48:44.48 AAS
5/4 山ノ内町最高気温21℃……
カービングって志賀草津道路のバイクじゃねえの?
5/3ならスリップで数台カービングしてたがな
550: 2021/05/05(水) 18:51:12.06 AAS
5/3はリフト止まってて
渋峠全体でほんの数人しかいなかった
そのひとりがここに連投して荒らしてるマジキチだったという
怖いわ
551: 2021/05/05(水) 18:52:35.25 AAS
熊の湯クワッド圧雪車入れず5/4終了、5/5第2ペア終了
5/4横手山海和上級雪途切れ終了
5/4スカイレーター観光客再開
5/4〜初夏ですな!
552: 2021/05/05(水) 18:55:13.93 AAS
5/3渋パウ見て慌てて残り物狙ったが
5/4ドロドロで悔しかったんじゃねーの?
連投してるやつ
553: 2021/05/05(水) 19:00:34.71 AAS
今回の5月の奇跡 粉雪神話はより強固になった感あるのぉ
554: 2021/05/05(水) 19:04:51.63 AAS
うん。粉雪日にちずれたが当てたな。
5/3 THE DAY の動画や画像は日を置かず出てくるはず。
渋峠繰り返し登ってるボーダー、歓喜の自画撮り複数いたから。
ま、この時期に樹氷ですから!
555: 2021/05/05(水) 19:07:13.37 AAS
5/4の快晴.展望台から北アルプスも見てあげてよ
雪面は重重だがなw
556: 2021/05/05(水) 19:08:53.88 AAS
4日はリフト下のフキノトウも綺麗だったよー
雪溶けてポコポコ現れた
557: 2021/05/05(水) 19:09:21.14 AAS
スレ伸びてると思ったらキチガイが発狂してるのか
暇なんだな
558: 2021/05/05(水) 19:11:25.53 AAS
3日も帰りの長電バスは陽坂でチェーン無駄だったからね
559(1): 2021/05/05(水) 19:13:48.93 AAS
確かにたった1日とはいえ、5月のパウダーは奇跡的
粉雪神話っつうか、季節外れの寒気様の奇跡だがな
560: 2021/05/05(水) 19:16:59.55 AAS
山岳ガイドやってるけどあのお告げは5ちゃんの奇跡だ
561(2): 2021/05/05(水) 19:21:56.47 AAS
5/3の渋峠を目指してわざわざスタッドに戻したのに‥白馬に行き先チェンジした俺はバカすぎた
562: 2021/05/05(水) 19:23:57.22 AAS
やまびこだけどここくさい
563(1): 2021/05/05(水) 20:14:52.70 AAS
渋峠横手山の動画上がってるやん!!パウとか樹氷とかやべえ!!
564: 2021/05/05(水) 20:26:30.68 AAS
>>561
いや、白馬です正解です
5月3日は渋峠のリフト止まってましたから
565: 2021/05/05(水) 20:27:40.23 AAS
>>559
荒らしてる名古屋のおまえの正体はやはり粉雪か
566: 2021/05/05(水) 20:28:33.79 AAS
スレが異常に伸びてると思ったら粉雪ジジイか
567: 2021/05/05(水) 20:31:40.34 AAS
結論として5月4日が最高だったということだな
568: 2021/05/05(水) 20:32:57.02 AAS
>>561
5月3日は白馬で正解
バカなのは粉雪に簡単に騙されてる点
569: 2021/05/05(水) 20:33:21.21 AAS
【裸の王様=低脳=粉雪(雪ぴょん)について】
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。
ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
煽りや成りすましに没頭できる、なんとも惨めで
残念人生の輩で当然、童貞のプロ。
そいつの寄生エリアは閑古鳥で仕事中も5chに粘着
逆恨みから煤板に張り付いて
自分が不幸で惨めだから幸せな
人を妬み、そして憎む。
コピペや粘着、自演や煽り、それに相手をして
もらうことくらいしか生きる歓びを感じられない
哀れな生き物はコテハンに憑依が唯一の特技、
おもちゃ、理論派、虫くん、豊田真由子、粉雪、DQN犯罪者、kitty大好き
今夜もシコってオナニー報告に夢中w
簡単に釣られてしまう魚以下の知能の持ち主。
コピペに涙目、顔を真っ赤にしながらの必死の
自演は長年の5ch依存生活で染みついちゃった
習性である。
570(1): 2021/05/05(水) 20:36:02.30 AAS
結論としては
>>175
が低脳のエアプ作文って事でw
571: 2021/05/05(水) 20:57:16.53 AAS
それも私だ
572: 2021/05/05(水) 21:08:17.66 AAS
>>570
いや、5/3の渋峠では怪我人を運ぶレスキューが出てたから、その人かも。
573: 2021/05/06(木) 11:12:19.68 AAS
はい、終了
また12月にお会いしましょう
574: 2021/05/06(木) 11:15:42.35 AAS
5/3の1日だけの奇跡
渋パウゲレンデ独占
次は数年後かな?
幸運があるといいですね
575: 2021/05/06(木) 11:23:19.47 AAS
今回の場合は
?5/2から5/3未明に季節外れの吹雪
?5/2-3落雷により渋峠リフト運休
(ピストンバスに対する躊躇でガラガラ)
?5/3低温持続
(5/4にはもう新雪跡形もなし)
この3つが重なった
もうこんなのないかもね
もうこんなのないかもね
576: 2021/05/06(木) 11:50:34.20 AAS
5月3日に日付変わるころまで降雪
↓
前日からリフト運休
↓
2307グループが渋の新雪を味わって欲しいとグループバス投入でピストン発表
この流れまで把握したうえでのリスクテイクしないとだから。
ドラマだね。貸し切り新雪バーン。
577: 2021/05/06(木) 11:55:46.79 AAS
5/3路面積雪、凍結で観光客全滅。(スカイレーターも凍結)
ノーマルタイヤ遠征組全滅。これもあるな。あんな量、雪降ると思わなんだ。
GW志賀積雪はあるあるだけど、今年5/3のはちょいレベル違った。
翌日にはきれいに溶けちゃっただけに、差がありすぎてドラマチックではある。
578: 2021/05/06(木) 11:59:59.08 AAS
>>563名無しさん@ゲレンデいっぱい。2021/05/05(水) 20:14:52.70
渋峠横手山の動画上がってるやん!!パウとか樹氷とかやべえ!!
樹氷ヤバかったですよ。綺麗なのとGWにこれかよってことで。
1本滑ってシャトルバスなんで来た人は1本1本を堪能してた感じ。
右と中央はたまに人滑ってくるけど、左は通して無人なんで怖くなって林間通って中央に戻ってしまった。
おかげで時期外れのパウと絶景楽しめましたわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s