[過去ログ] 【プラチナ】志賀高原 100【パウダー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2021/05/01(土) 07:29:07.40 AAS
来年から志賀高原は中国人だらけに
そして新型中国ウイルスの感染はここから広がる。

もう日本人は近寄れない。
17: 2021/05/01(土) 07:49:32.07 AAS
>>15
いや、さすがに今年初のスキーはもう無理という状態
春が早かった何加えてGW中は雨の日が多く雨でない日は気温が上がるのも痛い
18: 2021/05/01(土) 08:03:13.93 AAS
そういう問題じゃないんです
19
(1): 2021/05/01(土) 08:21:07.81 AAS
奥志賀晴れてる
早朝営業楽しかった!
20: 2021/05/01(土) 08:53:22.50 AAS
午後は天候下り坂だから午前中勝負だぞ
21: 2021/05/01(土) 09:01:30.39 AAS
来シーズンが待ち遠しい
22: 2021/05/01(土) 09:09:27.80 AAS
>>19
飽きずにまた名古屋の糞バカタレのおまえか
農内の嘘を書いて荒らすのはいいかけにしたまえ
23
(1): 2021/05/01(土) 09:12:17.00 AAS
奥志賀は公式では一部滑走可になってるけど、朝から腐っていて土混じりの薄っすーい雪なのでこの時間でも滑っても楽しくない
人もいない
もうフェニックスでビールだわ
24: 2021/05/01(土) 09:25:38.89 AAS
>>23
第4コブ道場楽しいじゃん
25: 2021/05/01(土) 09:53:38.81 AAS
>>9
志賀やないやろ
26: 2021/05/01(土) 09:54:46.56 AAS
第4リフト降りてから2ゴンやヤケビに行ける?
27
(1): 2021/05/01(土) 09:55:21.60 AAS
訂正:
第4リフト降りてから1ゴンやヤケビに行ける?
28
(2): 2021/05/01(土) 10:02:51.16 AAS
>>27
行けるけど1ゴンはやってないから2ゴンまで移動だぞ
29: 2021/05/01(土) 10:18:17.74 AAS
奥志賀 雨になりました
30
(1): 2021/05/01(土) 10:21:34.98 AAS
>>28
了解、アリガト
31: 2021/05/01(土) 10:32:38.95 AAS
先週末行った時第4降り場の焼額山連絡コースから滑ってきた奴いたよ。俺は2月以来ヤケビ行ってないからコースの状況もどこ通るとかも知らないけど。
32: 2021/05/01(土) 10:37:12.21 AAS
>>28
板外して歩かないと行けないよ
33: 2021/05/01(土) 10:37:28.62 AAS
>>30
板外して歩かないと行けないよ
34: 2021/05/01(土) 10:39:11.60 AAS
昨日で連絡路の雪なくなって切れてるよね
35
(3): 2021/05/01(土) 11:02:35.93 AAS
切れてないっすよ
あれを切れさしたら大したもんっすよ
36
(3): 2021/05/01(土) 11:11:37.74 AAS
(-_-;)ウーン どっちが本当なんや?
37: 2021/05/01(土) 11:13:00.51 AAS
横手山に移動
雪降ってる!
38
(2): 2021/05/01(土) 11:26:57.37 AAS
横手の駐車場って朝は何時頃行けば止められるの?
39: 2021/05/01(土) 11:39:26.50 AAS
>>35
また名古屋の糞バカタレのおまえか
ガセネタ書いて荒らすのがそんなに楽しいか
40: 2021/05/01(土) 11:41:50.16 AAS
渋峠 ガスで真っ白
41: 2021/05/01(土) 11:42:30.55 AAS
>>36
>>35はガセネタ
土が出てるから滑るのは厳しいよ
板がさらにズタボロになってもいいなら別だけど
まぁ今日のようなコンディションで滑ってば達の上を漕がなくてもボロボロだけど
42: 2021/05/01(土) 11:45:20.81 AAS
>>36
>>35はガセネタ
土が出てるから滑るのは厳しいよ
板がさらにズタボロになってもいいなら別だけど
まぁ今日のようなコンディションで滑ってれば土の上を漕がなくても既にボロボロだけど
43: 2021/05/01(土) 11:56:17.81 AAS
まぁ切らしたヤツはいないだろ
オレの勝負はそっからだから アア
44
(1): 2021/05/01(土) 12:22:35.33 AAS
>>36 詳細レポ
外部リンク:blog.goo.ne.jp
45: 2021/05/01(土) 12:26:16.49 AAS
雨だわ
46: 2021/05/01(土) 12:27:36.82 AAS
>>44
それ今日のではないね
今日は飴と高温で溶けて土が出てるのだが
47: 2021/05/01(土) 12:57:06.90 AAS
釣りもネタもなりすましも全力で乗っかるインターネッツはここですか
48: 2021/05/01(土) 13:09:59.79 AAS
横手は雨とガス
レストランでパンチ食いながらビール
人は非常に少ない
49: 2021/05/01(土) 13:10:19.95 AAS
横手は雨とガス
レストランでパン食いながらビール
人は非常に少ない
50: 2021/05/01(土) 13:39:40.07 AAS
大事なことなので
51: 2021/05/01(土) 13:58:55.80 AAS
誰のパンチやねん
52: 2021/05/01(土) 14:11:17.41 AAS
長野県内スキー場の利用者数、20年度は39%減
外部リンク:www.nikkei.com
53: 2021/05/01(土) 16:00:27.17 AAS
>>38
10時に行けば余裕のよっちゃん
54: 2021/05/01(土) 16:15:56.06 AAS
>>38
今はコロナで来る人少ないから何時でも止められるよ
55: 2021/05/01(土) 16:18:05.50 AAS
2001年からあるんだなこのスレ
56: 2021/05/01(土) 16:51:02.49 AAS
またこの時間に雨だよ
昨日と同じ
57: 2021/05/01(土) 17:02:50.58 AAS
横手山頂も土砂降り
横手山頂ヒュッテのライブカメラで確認
58: 2021/05/01(土) 17:42:42.28 AAS
今日は焼額昼でゴンドラとまったー 
横手もリフト第二のやつとまった(泣)
59: 2021/05/01(土) 17:43:02.68 AAS
そして現在土砂ぶりです
60
(1): 2021/05/01(土) 18:46:59.75 AAS
渋峠は昼過ぎまで雪だったけど、ヤケビは?
61: 2021/05/01(土) 20:30:56.79 AAS
凄く雨が降っています
62: 2021/05/01(土) 20:36:09.97 AAS
嘘松 雪だ、
63: 2021/05/01(土) 20:36:29.82 AAS
すごい雨パウ
64: 2021/05/01(土) 20:40:26.01 AAS
この雨は夜中に止むみたいだけど明日も午後は天気悪そうだな
65: 2021/05/01(土) 20:51:18.62 AAS
熊の湯大雨…
66
(1): 2021/05/01(土) 21:37:39.13 AAS
>>60
嘘松乙
渋峠は午前中も雨だったが
67: 2021/05/01(土) 22:21:50.37 AAS
コロ伝説
外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:news.yahoo.co.jp
68
(1): 2021/05/01(土) 22:34:37.29 AAS
>>66
お前が行ってないことはよくわかった
69: 2021/05/01(土) 23:39:04.10 AAS
>>68
オマエだよ
70: 2021/05/01(土) 23:52:53.56 AAS
横手公式が朝から雪降ったって言ってんだろ
71: 2021/05/02(日) 00:12:51.02 AAS
すぐにミゾレ混じりの雨に変わったよ
72
(2): 2021/05/02(日) 03:07:36.99 AAS
中国資本を追い出す方法はないのか
73: 2021/05/02(日) 04:40:39.91 AAS
>>72
お前がちゃんと仕事すること
74: 2021/05/02(日) 06:03:21.58 AAS
>>72
あんたが家族五人で毎週通うんだよ
75: 2021/05/02(日) 08:29:58.76 AAS
志賀高原は中国共産党に協力するのか?
76: 2021/05/02(日) 08:35:47.72 AAS
あたおか
77: 2021/05/02(日) 09:15:47.52 AAS
7時頃までは晴天だったのに
78: 2021/05/02(日) 09:20:37.67 AAS
雨雲近づいてるぞぼちぼち雨降って来るわ
79
(1): 2021/05/02(日) 10:38:10.45 AAS
4/30が当たりだったか
80: 2021/05/02(日) 10:47:08.06 AAS
>>79
4/30はもう終わってた
楽しめたのはその週まで
81: 2021/05/02(日) 10:47:56.67 AAS
今シーズンはGW迄持たなかったな
82
(2): 2021/05/02(日) 10:58:44.57 AAS
リフト券売り場のおっさんの説明では渋は天気のせいじゃなくて東電の高圧送電線の不具合で動かせないらしい。ちらっと聞き齧りだけど。

早朝海和ゲレンデのポールって一般人も入れるの?チケット買う時第2と第4動きますって言われたけど、第4はポール2セット張ってあって真ん中しか滑れないよね?
83: 2021/05/02(日) 11:06:30.28 AAS
今日も雨だしなあ
84
(1): 2021/05/02(日) 11:08:12.85 AAS
>>82
土混じりのグサグサで重いデコボコをそうまでして滑りたいか?っていう話
85: 2021/05/02(日) 11:09:10.02 AAS
いやカチコチだったぜ
86: 2021/05/02(日) 11:11:22.36 AAS
また糞バカタレのおまえか
87
(1): 2021/05/02(日) 11:12:23.59 AAS
>>84
だよな
しかもコロナ蔓延してるのにわざわざ県境超えて
88: 2021/05/02(日) 11:14:21.76 AAS
在宅の悲痛な抵抗
89: 2021/05/02(日) 11:21:44.03 AAS
雨だしなあ
90: 2021/05/02(日) 11:22:44.82 AAS
いやまじで都府県から出るなってなってるのに行けんわ。
91
(2): 2021/05/02(日) 11:23:12.92 AAS
横手山はすげー人だぞ
参った
92: 2021/05/02(日) 11:29:33.15 AAS
>>82
昨日の雷の後くらいから渋の気象局も観測欠測してるし落雷絡みかね
93: 2021/05/02(日) 11:30:37.88 AAS
>>91
嘘松乙
94: 2021/05/02(日) 11:31:25.62 AAS
>>91
またオマエか
ライブカメラだと雨で人はほとんどいないが
95
(1): 2021/05/02(日) 11:37:01.27 AAS
朝一のチケット売り場で100人は並んでたよ、横手山
96
(2): 2021/05/02(日) 11:44:55.28 AAS
>>95
また糞バカタレのオマエか
もういいよ
97: 2021/05/02(日) 11:52:16.67 AAS
>>96
マジで横手山はもう大丈夫だよ
あれだけ客がいれば
ガキ共のグラトリがウゼー
98: 2021/05/02(日) 11:54:09.90 AAS
>>96
お前はひきこもりか
99
(2): 2021/05/02(日) 11:58:25.48 AAS
今日の横手
画像リンク

100: 2021/05/02(日) 12:18:23.00 AAS
>>99
ヒェッ
行列やないか
101: 2021/05/02(日) 12:36:06.13 AAS
渋の見通し聞いてみてよ。もう連休中はアウトなんかな?
102: 2021/05/02(日) 13:34:44.20 AAS
まぁ宿取ってしもたら
志賀は滑るしかあらへんわな
103: 2021/05/02(日) 14:03:15.73 AAS
午後からはザクザクのコブが出来てきたわ
疲れた
104: 2021/05/02(日) 14:12:53.16 AAS
今日も雪になった 風強い
105: 2021/05/02(日) 15:22:53.22 AAS
>>99
そこのゲレンデは奥志賀高原スキー場から行けますか?
106: 2021/05/02(日) 16:18:47.86 AAS
ダイエットは終了したのか?
107: 2021/05/02(日) 17:39:20.30 AAS
あえて今日はヤケビ→奥志賀→一の瀬→寺子屋→一の瀬 ヤケビ10時晴れ、アラレ、小雪、雪面シャバ/奥志賀11:30-14時アラレ、気温低下で雪面固くなってきた/一の瀬抜けて寺子屋14-15:30時ヒョウ、ふ、ふ、吹雪横殴り、、…新雪数センチだけあり、氷点下、固い、GWとは思えないほど滑る、が、顔に雪痛いから15:30撤退/一の瀬15:30吹雪(車の上の雪で小さい雪だるま作れた)  今、宿、外吹雪横殴り、道路も白くなった→明日は移動バスにする(連泊にしといてよかった)
108: 2021/05/02(日) 17:45:19.86 AAS
渋はスタッドレスいるか?
109
(1): 2021/05/02(日) 17:46:17.88 AAS
イルカ?
110: 2021/05/02(日) 17:50:54.11 AAS
5月だぞwいらねーYO!
111: 2021/05/02(日) 17:55:15.78 AAS
明日の朝ならいるかも。蓮池交差点すらうっすら積もってきた。志賀高原ライブカメラでまだ見えるよ。
112: 2021/05/02(日) 17:59:13.09 AAS
ヤケビの10時のアラレ混じりは1mm積雪に寄与wと思ってたら、15時前からの雪は春雪だけど上は積もると思う。
113: 2021/05/02(日) 18:03:42.44 AAS
>>109
明言せずに「なごり雪」を暗示する
5ちゃんには非常に珍しい、知性を感じさせる名答ですな👍
114: 2021/05/02(日) 18:21:55.42 AAS
なごり雪がパッと出て来るあたり、さすがワタスキ世代のじじいが集うスレだな
115: 2021/05/02(日) 18:35:45.24 AAS
さすが年の功ですなぁ
116: 2021/05/02(日) 18:41:31.75 AAS
丸沼大雪降りで土見えなくなってるwww明日やばいぞ
117: 2021/05/02(日) 18:54:33.25 AAS
志賀も土出てたところ白くなって土見えなくなったよ
白くなっただけだけど
118: 2021/05/02(日) 19:16:03.06 AAS
渋峠積雪で通行止め
ノーマルの奴は迷惑だから野沢へ行っておくれ
119: 2021/05/02(日) 19:17:07.61 AAS
アイスバーンの上に雪がうっすら乗ってるからヤバい
120
(2): 2021/05/02(日) 19:18:19.31 AAS
外部リンク:yokoteyama2307.com

という事だそうです。
121: 2021/05/02(日) 19:22:49.84 AAS
>>120
リフトを手で引っ張れないのか
122: 2021/05/02(日) 19:28:48.26 AAS
>>120
渋峠はリフトがあっても厳しいのに、残念すぎる
そして東電に対する怒りが半端ないね
123: 2021/05/02(日) 19:36:58.43 AAS
ここは中部電力やろ
124: 2021/05/02(日) 19:58:25.81 AAS
お前らどうせシコる以外やることないんだから
それで発電したらいいじゃん
125: 2021/05/02(日) 20:03:59.95 AAS
シコれる奴は明日8時に渋峠リフト下に集合な
126: 2021/05/02(日) 20:08:14.28 AAS
集合してタイマンチャンバラもイイネ
127: 2021/05/02(日) 20:10:25.39 AAS
どうせ賠償金たんまり貰えるんやからええやんけ
128: 2021/05/02(日) 20:21:30.23 AAS
ほかが壊滅的なので横手しかないから横手に集まる
時折雨が降ったから横手のレストランが密
129: 2021/05/02(日) 20:22:59.75 AAS
自然災害起因の停電なんて免責だぞ
賠償金なんかもらえないわ
130
(2): 2021/05/02(日) 20:39:29.69 AAS
ヤケビも雪だぞ
131: 2021/05/02(日) 20:42:19.28 AAS
>>130
ヤケ石にビ量の水ですね分かります
132: 2021/05/02(日) 21:20:07.00 AAS
渋峠は群馬だから東電だろ。
133: 2021/05/02(日) 21:22:04.62 AAS
宿なんて取ったら滑るしかないわな
他に何もないもん
134: 2021/05/02(日) 21:26:35.36 AAS
>>130
今更遅いよ
しかも湿ったボタ雪質では土に染み込むだけ
135: 2021/05/02(日) 21:38:31.95 AAS
外部リンク[html]:hokushin.pref-nagano-roadcamera.jp
蓮池でも路面は雪だ〜
136
(1): 2021/05/02(日) 21:40:04.13 AAS
画像リンク

137: 2021/05/02(日) 21:41:09.80 AAS
轍になってる
138: 2021/05/02(日) 21:57:58.92 AAS
はじぞ???
139: 2021/05/02(日) 22:15:37.75 AAS
大雪わろた
140: 2021/05/02(日) 22:22:04.39 AAS
この中途半端さは客にとっても事業者にとってもどちらかというと迷惑な雪だろ
降らずにただ冷えてくれた方がマシ
141
(1): 2021/05/02(日) 22:22:41.78 AAS
チェケラ!ヒェ!!
142: 2021/05/02(日) 22:29:33.15 AAS
チェーン貸してもらえますか?
1-
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s