[過去ログ] 【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2012/12/09(日) 20:11:40.21 AAS
>>95
あっちゃんではないがヌクモリティありがとう
97: 2012/12/10(月) 12:49:10.61 AAS
それVIP用語。
98: 2012/12/10(月) 19:03:13.72 AAS
>>96
あっちゃんのお知り合いなんですね、知ってます。
99: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
100: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
101: 2012/12/12(水) 17:30:57.09 AAS
こっちが本スレなんだけど
102
(1): 2012/12/14(金) 17:56:46.22 AAS
日曜に行こうと思うんだけど、コンディションはどうなんだろう?
最近行った人とか地元の人がいたら教えてください。
傷付いても良い板で行くか、エースの板で行くかの参考にしたいです。
103: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
104
(2): 2012/12/14(金) 20:02:33.73 AAS
今日、いってきたよー
ゲレンデは、この時期にしては、雪が豊富でした。
エキスパートには、コブラインが2列あり、
深さも十分ありました。
一番下のゲレンデは少しブシュが出ているところがあったけど、
コースを選んですべれば板は大丈夫だと思います。
明日からオープンのゲレンデで一部滑走可とかを考えると、
おんたけで一確だと思います。お勧め。。。
(スキー場関係者ではありませんw)
105: 2012/12/14(金) 22:45:28.36 AAS
>>104
俺は日曜日

けど天気がなぁ
106: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
107: 102 2012/12/15(土) 07:59:10.07 AAS
>>104
レポありがとうございます。
昨日でそれで今日の天気も考えると、もしかすると下の方は板には危険になってるかもしれないっすね
でもまぁ、5クワだけ回してれば大丈夫かな
108: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
109: 2012/12/16(日) 16:07:57.96 AAS
なんかHP見難くなったね。
去年方式に戻してくれたほうがいいよ。
110: 2012/12/19(水) 14:57:58.04 AAS
HPよりフェイスブックが毎回登録画面
出すし、2列に並べるから投稿順が見にくい
111: 2012/12/19(水) 17:44:48.71 AAS
仕組みを知らずにむやみに登録すると危険だよ
112
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
113: 2012/12/20(木) 09:03:15.03 AAS
>>112
もうそろそろアク禁食らうよ
114: 2012/12/20(木) 21:36:01.50 AAS
そういう発言は逆効果だっつーの。
115: 2012/12/20(木) 22:50:09.38 AAS
今度の土曜夜から日曜朝に奥美濃から2240行くにはどのルートがいいですかね?
1、下道で高山経由で行く
2、下道で下呂経由で行く
3、高速で中津川経由で行く
116: 2012/12/21(金) 00:05:50.54 AAS
無料区間飛騨清見ICから高山に出て美女トンネル抜けて国道361号が近い
高山以降コンビニが無かったと思う 夜ならガゾリンも入れたら安心
361は交通量が少ないけど塩カルまで撒いてない気が、通行止めは解除されたと思う。
安心を選ぶなら下呂経由で中津川 金が有るなら高速
スリルを求めるなら濁河温泉経由があるけど
117: 2012/12/21(金) 00:37:44.04 AAS
ありがとうございます。
高山から行くのがよさそうですね。
天気・道路状況によっては下呂経由で行こうと思います。
118: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
119: 2012/12/23(日) 00:09:52.05 AAS
今日は15時くらいからはようやく晴れたけどそれまでは雨だしガスってるし…
でもしっせつ
120
(1): 2012/12/23(日) 00:11:50.83 AAS
…湿雪だけどまあ楽しめましたよと

ただ前よりマナーない人が増えたのかなーと
奥美濃と違ってまったりしてるのがよかったのになあ
121: 2012/12/23(日) 19:49:03.55 AAS
駐車場で俺のミカン食ったの誰だよ!
毎回、冷やして帰りに食べるの楽しみにしてるのに・・・
122: 2012/12/23(日) 20:50:38.36 AAS
おいしくいただきました
123: 2012/12/23(日) 21:02:33.65 AAS
缶ビールを拾ったこともある
124: 2012/12/23(日) 21:26:43.69 AAS
この前折りたたみ椅子置いてった
125: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
126
(1): 2012/12/24(月) 22:49:18.32 AAS
>>120
駐車場でお湯沸かしてカップ麺、とか見かけたな
奥美濃だけかと思っていたが
127: 2012/12/25(火) 15:32:14.88 AAS
奥美濃がああなる前は、おんたけがメッカだったろ
施設内に入りこんでご飯たいたり、トイレの個室で寝たり
128: 2012/12/25(火) 18:39:34.20 AAS
>>126
それってマナー悪いの?
自分ではやらないが、人がやってても何とも思わないんだけど
129: 2012/12/25(火) 20:40:39.83 AAS
車の近くで火を使うのは結構危ないからね
130: 2012/12/25(火) 20:53:04.17 AAS
シガレットから沸かすなら安全で何を食べようが自由じゃない?
131: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
132: 2012/12/26(水) 09:33:40.62 AAS
混んでるのに場所を占拠して他人の迷惑も考えず大騒ぎしたりするのがマナー悪いのであって
駐車場の隅っこで一人でラーメン作って食うのなんて全く問題にならないでしょ
何の問題もない行為を問題視する方がよっぽど問題だわ
133: 2012/12/26(水) 09:58:44.37 AAS
例えば屋外の場合だと、スーパーの駐車場の隅っこはアウト。ディズニーランドの隅っこもアウト。
キャンプ場の駐車場の場合は「決められた場所を使って下さいね」と注意されるだろう。
まあスキー場でも屋外はマナー違反だろうね。
車内の場合はラーメンの汁さえ捨てなければ、知ったこっちゃねぇ。
134
(1): 2012/12/26(水) 15:43:40.17 AAS
家計を切詰めてまで来ているのは分かるが
リゾート施設は公営のピクニック場ではないからな
135: 2012/12/26(水) 15:46:21.12 AAS
>>134
マックアースの人?
136: 2012/12/26(水) 17:14:26.81 AAS
駐車場でカップメンは単に貧乏臭くてやだね、ってだけだろw
ちゃんと片付けてんなら問題ないな。

春スキーだとバーベキューやってたりするからな、
これも駐車場の隅っこなら別にかまわんけど。

とりあえず通行の邪魔はするな、ゴミ片付けろ、
大音響で音楽かけたり大騒ぎすんな、そんだけ。
137
(1): 2012/12/26(水) 17:25:01.86 AAS
しかしオリオンは、壊滅的に不味いからなぁ
カップ麺組の気持ちもわかるわー
チャーハンが炊き込みご飯で、しかもお米の形をしていないんだわ
書いてて意味がわからんけどそんな感じです
138: 2012/12/26(水) 18:41:58.82 AAS
鍋やらBBQは迷惑だろうけど、カップ麺くらい良いんじゃないか?
通行の邪魔にもならないだろうに
139: 2012/12/26(水) 19:53:40.16 AAS
と、何度も言ってるだろうが
140: 2012/12/26(水) 20:22:53.96 AAS
御岳って国定公園じゃなかった?
公園内で火気使用していいのかな
141: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
142: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
143
(1): 2012/12/27(木) 16:10:45.54 AAS
エキスパートフラット予告は健在の模様
144: 2012/12/27(木) 20:36:32.63 AAS
>>143


H.Pに事前告知で親切じゃん
145: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
146: 2012/12/28(金) 10:31:27.35 AAS
フラットのついでに目印ポール1ライン
でいいから刺してくれると復活し易いけどなー
147: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
148: 2012/12/29(土) 07:56:41.42 AAS
車の近くで火を使うのが何が危ないのか説明してもらいたい
ガソリンでも漏らしてんの?
149: 2012/12/29(土) 09:01:18.38 AAS
おいおい、釣り針がでか過ぎるゾ
150: 2012/12/29(土) 09:25:39.75 AAS
キャンピングカーとかどうなるの?
151: 2012/12/29(土) 14:52:31.06 AAS
今おんたけはそれどころではありません その話題は奥美濃でやって下さい
152: 2012/12/29(土) 19:35:52.56 AAS
確かに!
今のおんたけは大問題を抱えているもんな
それどころじゃないかも
153: 2012/12/29(土) 20:03:25.21 AAS
おんたけのハイシーズンに行ったことないんですが、下道はどの辺りから雪道ですか?
中津川方面からです
154: 2012/12/29(土) 20:27:50.25 AAS
村の集落越えたあたりから雪道って事が多い気がするけど直近の天気にかなり左右されるよ
中津川から雪だったこともあるし、駐車場まで雪無かったこともある
155: 2012/12/29(土) 21:29:44.59 AAS
スキー場行った事ないんじゃね?
それか沖縄の人?w
156: 2012/12/30(日) 03:36:54.76 AAS
降雪後は19号の元橋交差点の左折車線に移った瞬間から
だから塩カル道で60kmもだして左寄るとヒヤッとするな
テンプレの道路情報はトラック目線でリアルに語ってるから要チェック
我々はレジャーと呼ばれておる 渋滞を作るのはレジャー事故か
登れないトレーラー、金曜夜はトラックが消える朝方の通過が基地
朝遅過ぎても大桑で信号渋滞が起きる R19掲示板には反論せず有用情報だけよろ
157: 2012/12/30(日) 14:17:01.57 AAS
昨日19号走っていて、寝覚めの床の所に「手作りカレーロッキー」って店があったけど
おんたけに前あったカレー屋ってロッキーだったけ?
158: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
159: sage 2013/01/03(木) 22:19:38.78 AAS
<<157
おんたけにあったのは、
カレーハウスダイヤモンドダストじゃなかったかな。

今日の おんたけ は、小雪が舞う程度で
晴れ間も少しでて最高でした。
駐車場いっぱいだったけど、リフト待ちはなかったよ。
コブもセントラルに1ライン・エキスパートに3ラインあって
深さもピッチもちょうどよかったです。

帰りに山道くだっていたら、救急車とすれ違ったが
事故でもあったかな?
160: 2013/01/04(金) 06:07:18.74 AAS
今年もセントラルのコブあるんだ。あそこリフトから注目されないからコソ練で使わせてもらってるよ
前から疑問に思ってたけど、どう見ても自然コブのピッチじゃない
スキー場が作るにしても一日滑ってる訳でないだろうから、暗黙の了解でリピーター達が仕上げているのかな?
161: 2013/01/04(金) 12:11:22.27 AAS
今シーズンの子供共通1日券(小学生)の料金が
HPの料金表にゴンドラ営業再開記念で500円と書いてますけど
シーズン中ずっと適用なんでしょうか?

チャオはあんまり行きたくないもんで
162: 2013/01/04(金) 12:22:29.41 AAS
>>1のトップページ死亡。でもググるとゲレンデ情報ページだけはまだ生きてる模様。
新URLはこれだな。外部リンク:ontake2240.jp
163: 2013/01/04(金) 18:03:36.87 AAS
シーズンインしてからアドレス変えるとはいかがなものか?
ほとんどの紹介サイトがリンク切れになってしまったじゃないか
164
(2): 2013/01/04(金) 18:41:05.71 AAS
以前うまい棒を休憩所においておくっていうのがあったのは何年くらい前?
165: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
166: 2013/01/04(金) 20:58:55.05 AAS
テスト
167
(1): 2013/01/04(金) 21:04:56.34 AAS
今日行ってきました。
午前中はゴンドラと第七運休、昼から再開するも減速運転。
いつもの倍ぐらい時間がかかってたので
ゲレンデは空いていました。

あと八海山荘の一段下の民宿?だったところがダイヤモンドダストと看板が出てた。
168: 2013/01/04(金) 21:41:07.73 AAS
>>167
元々、ダイヤモンドダストはペンションやってて、それと並行してチャンピオンゲレンデの下でステーキレストランをやってたんだよ。
169
(1): 2013/01/04(金) 22:29:10.72 AAS
>>164 おかし籠のルーツはこの辺りか?

2002/09/18 01:24
>先シーズンの常連どもが集まるわけだ。
「ザウスに良く来る〜」スレじゃないけど、
何人かは見覚えがある奴がいるんだろうなぁ

>確かに折れもまたこの車いるよとかコイツいるよってのはあるね。
プレオープンの日有休取れたら逝こうかな。

>11/22に行く2ちゃんねらは、うまい棒を見えるところに携帯しておくこと。

>第7休憩所にうまい棒(めんたいこ味)持参でどうだ
そんで、入り口から見て一番左のビール自動販売機の上に一人1本置いとく。
遭遇しなくても、来た人数はわかる

>おい! 11月16日緊急オープンだとよ!!!

>業務連絡
おんたけスキー場では16日オープン記念といたしまして、第7休憩所
 ご利用のお客様に『お菓子の探し取り』を企画いたしております。協賛 おっぱい様

2002/11/15
>明日お伺いいたします。
第7の無料休憩所の自販機の上に小さい籠を置いてきますので片付けないでください
次にお伺いするときに回収いたします。     みれば解ると思います。

おぱ携帯:2002/11/16 10:43
リフト待ちなし 良好 第7にお菓子おいといたよ
170: 164 2013/01/05(土) 08:15:38.62 AAS
>>169
ああ!それそれ!!2002年だったのか、、、そんなに前だったんですね。
今度いったとき試しにおいてみるかなw
171: 2013/01/05(土) 08:42:13.70 AAS
読み返していたら、当時サゲで書く奴いない
コテハン、第七常駐とかペショソ鳩がいて笑えた
一応見渡してみるがこの過疎ぶりでは期待できないな
俺10年もこんなことしていたのかと、orz
172: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
173
(1): 2013/01/07(月) 21:48:42.37 AAS
しかしこのゲレンデ、空いてる割に接触事故あるのな
174: 2013/01/08(火) 00:07:49.26 AAS
>>173
暴走レーサーがいるからな
175: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
176: 2013/01/12(土) 22:45:33.37 AAS
ち。
177: 2013/01/12(土) 23:01:44.02 AAS
>>137
チャーハンが炊き込みご飯とか釣り針でか過ぎや
178: 2013/01/13(日) 00:22:09.32 AAS
何言ってんだコイツ
179: 2013/01/13(日) 19:05:22.37 AAS
今日は人多かったね〜
180: 2013/01/13(日) 22:48:16.27 AAS
今日の帰りにスキー場降りてすぐぐらいのところで事故ってたが大丈夫だったかしらね?
自走できただろか?
181: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
182: 2013/01/14(月) 09:57:33.36 AAS
今日はゴンドラ動くの?
183: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
184: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
185: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
186: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
187: 2013/01/25(金) 17:34:23.68 AAS
■利用者4季ぶり増 年末年始の県内主要スキー場 (24日信州毎日新聞)

調査対象の県内26エリア(計50スキー場)のうち、前年同期を上回ったのは22エリア。
北信州木島平(1万2千人)が40・2%増と伸び率が最も大きく、戸隠(1万9千人)が34・1%増、
おんたけ2240(1万人)が29・2%増で続いた。
188: 2013/01/25(金) 17:42:24.90 AAS
去年は雪不足じゃなかったか?
189: 2013/01/25(金) 22:07:15.97 AAS
マックアースの一日券プレゼント企画で
あたったぜえーーーー

でもいく間がないな・・・
190: 2013/01/26(土) 15:26:14.49 AAS
木島平の伸びは子供無料のようだけど、あの辺じゃ珍しいのかな
191: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
192: 2013/01/27(日) 00:14:56.03 AAS
DEAD OR ALIVEの賞金首なのに
なぜか?監獄があって殺されないしなぁ・・・

確か海賊って捕まったら絞首刑じゃなかったっけ?
193: 2013/01/28(月) 09:23:34.91 AAS
何の事か分からないけど、多分そうだよ
194: 2013/01/28(月) 17:38:44.13 AAS
何の事かわからないけど、例外あったはず
195: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
196: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
197: 2013/02/02(土) 07:33:28.77 AAS
今日、雨かな?
198: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
199: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
200: 2013/02/06(水) 20:46:18.02 AAS
雪になりますよ 金曜日
201: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
202
(1): 2013/02/08(金) 12:34:38.38 AAS
以前、第7?休憩所にうまい棒を置いていたことについて聞いたものだが、
日曜日行ったら、うまい棒久々においてみるよ。
203: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
204
(1): 2013/02/09(土) 08:16:13.64 AAS
>>202
空いてない
205: 2013/02/10(日) 07:35:12.38 AAS
こちらスネーク

潜入捜査の報告をする
現在快晴-9℃路面は5q手間から凍結
駐車場はここ最近では記憶に無い程の入りだ
7:30でA-2は既に満車
現在A-1から報告中
今からトイレの調査に向かう
206: 2013/02/10(日) 12:23:19.49 AAS
こちらスネーク

第7休憩所から報告
うまい棒は現在確認出来ない
10時頃救急車が到着
ツアーで来ていた子供が運ばれた模様
リフトは空いているがゴンドラはカオス
土竜からアルペンまで多様多種の生物確認
今からレストランの調査に向かう
207: 2013/02/10(日) 14:22:20.44 AAS
続報求む!
208: 2013/02/10(日) 17:33:36.87 AAS
こちらスネーク

本日の最終報告をする
12:30頃にレストランに向かうが案の定、激混み
5分程待ってみたが席が空きそうなかったので時間をずらそうと再びゲレンデへ
ところがゴンドラもペアリフトもカオスな状況
体力も限界だったのでそのまま駐車場へ行き着替えてダイヤモンドダストに凸
店内に入ると閉店準備をしていたが快く受け入れてくれた
しかも、本日最後の客ということでステーキメガ盛り(3枚分くらい)カレーのサービス
しかも1000円 感謝
そのまま帰路に向かったが駐車場はA1〜A4まで程満車
今頃、王滝村周辺はカオスであろう
第7休憩所で年寄りアルペンボダ共が酒盛りしてたくらいしかネタがなく終わってしまった
本日の潜入捜査は以上
209: 2013/02/10(日) 17:36:48.04 AAS
任務乙でした
210: 2013/02/10(日) 18:06:57.07 AAS
スネーク 報告乙
駐車場A4まで満車とは、近年稀な活況だな〜
211: 2013/02/10(日) 19:54:02.60 AAS
行かなくてよかった。

キッズルーム(小屋)閉鎖されてから
混んでる日はチビ達連れてくの大変なんだよね。
212
(1): 2013/02/10(日) 20:20:44.93 AAS
ここ数年で一番の混みようだったんじゃないか?
パーク下部で呻いていた輩を助けたが、頼むから最低限の備えはしてくれ、、、、
尾骨打ってかなり痛そうだったよ。

>>204
開いてたぞ?
213: 2013/02/10(日) 22:59:35.24 AAS
ペンションのダイヤモンドダスト、昼やってるのか!?
214: 2013/02/11(月) 00:51:41.77 AAS
>>212
パークに初心者多いよなぁ・・・
フリーランもおぼつかないのにパーク入ってる奴がいるが
何が楽しいんだが・・・
215: 2013/02/11(月) 15:55:11.62 AAS
アルクマには見放されていたエリアかと思ったが来るもんだなw
ダストは土曜の夕食セットだけじゃ無かったんだ。通だなw
216
(1): 2013/02/11(月) 18:23:18.43 AAS
6〜7年前までは度々行っていた、おんたけに久々に行ってみた。
ゴンドラからの7Bゲレンデ
画像リンク


リフト下からの6Bゲレンデ
画像リンク

217: 2013/02/11(月) 20:11:04.43 AAS
ポールバーン廃止して来年はボーダークロスのコースやるって聞いたけどマジか?
218: 2013/02/11(月) 20:34:04.85 AAS
>>216
これは今日のやつ?
ちなみに駐車場はどれくらいうまってた?
219: 2013/02/11(月) 20:47:26.77 AAS
216です。日付書き忘れました。
昨日の写真でした。
220: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
221: 2013/02/12(火) 23:55:33.52 AAS
10日は駐車場がカオスだった&モービルの出動回数ハンパなかったから
怪我人多数だったはず。
それに引き換え11日はガラガラだったぞ。8:30着で上の駐車場も殆ど車が止まって無かった。
当然ゲレンデもスッカスカw折角アルクマとかカップルキャンペーンやったのにな・・・
222: 2013/02/13(水) 00:17:24.92 AAS
天気にも多少左右されるけど、スキーに限らず3連休の中日が一番混むのも
最終日(しかも祝日)が最も空くのも前から変わらない。
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*