[過去ログ] 【雪国】越後湯沢 Part6【へぎそば】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(1): 2010/01/11(月) 04:41:42 AAS
湯沢駅中の回転寿司ツブレロ(呪)
苗場の旅館が片手間でやってるだけだし
それよりも駅中にwifi freeスポットが欲しいっす!
856: 2010/01/11(月) 07:14:53 AAS
タカラトミーから発売されていた「手さぐりゲーム」というおもちゃを購入できるお店があったらおしえてください
857: 2010/01/11(月) 12:42:32 AAS
10日付き合ったうち何日に
セックスしたか分かりませんが
12/19にセックス&排卵日とすると
1/2は4週0日です。

エコーと週数が合わないとゆう
指摘もありそれは確かですが
数週より大きいことは
ないと思います。

少なくとも4週では
赤ちゃんはいませんから
6週とはなりません。
さらに4週では中絶出来ません。

元彼と病院に行っていることから
見ても元彼との赤ちゃんだと
思います。

もっと強気に出て相違を指摘し
7万5千円返してほしいです
858
(2): 2010/01/11(月) 15:14:22 AAS
駅中のもつ煮は今でもありますか〜
859
(1): 2010/01/11(月) 21:01:39 AAS
>>858
今日行ったけど、あったような気がします
860: 2010/01/11(月) 21:30:51 AAS
>>858
前食ったけど、大根多すぎだろ。
861: 2010/01/12(火) 01:00:35 AAS
たまたま注いだときに多かったんだろ。
普通はもっとちゃんとバランスが取れてるはずだ。
862
(1): 2010/01/12(火) 01:04:48 AAS
週末子供のころ以来十数年ぶりに越後湯沢駅を利用する予定なのですが
そのモツ煮ぜひ食べたいです。
すぐ見つかるところにありますか?
863
(1): 2010/01/12(火) 01:08:06 AAS
>>862
東口のほうに歩いていくと、すぐに見つかるよ。
864: 2010/01/12(火) 01:11:57 AAS
>>863
ありがとう。
予定だと電車待ちの時間がかなりあるので、立ち寄らせてもらいます!
865: 2010/01/12(火) 11:18:21 AAS
>>859
ありがd。初めてもつ煮なる物を食べたのがここでした。
また食べられそうで楽しみです。
866: 2010/01/12(火) 21:16:29 AAS
>>855
駅中にモバイルポイントあるし
西口には案内所やホテルにフリースポットがある
867
(1): 2010/01/15(金) 17:19:28 AAS
在来線の高架の所にあった立ち食いそば屋はまだありますか?
冬にはもってこいだったのですが・・・
868: 2010/01/15(金) 18:17:20 AAS
>>867
去年の10月21日時点ではまだあるみたいだが。
外部リンク:r.tabelog.com
869: 2010/01/15(金) 19:08:49 AAS
駅構内の屋台みたいのって何時くらいまでやってますか?
870
(1): 2010/01/16(土) 22:48:50 AAS
862です
モツ煮たべてきました。うまかった
871: 2010/01/17(日) 06:48:56 AAS
帰る頃には舞茸天そばは売り切れになってるんだよなー。
毎週末はそうなるんだから用意しておいて欲しいね。
872: 2010/01/17(日) 16:14:34 AAS
愛。

条件がいい人と付き合ったのに。。。昔の、どうしょうもない彼を思い出してばかり。

こんなんで結婚しても幸せになれない。

愛だけでいいんだ。
愛があればいいんだ。
そう強くココロで叫ぶ私。

独りになる決意をする私。私が幸せでないと、相手も幸せでない。

LOVEをみつけてみよう。
独りでみつけてみましょう
873: 2010/01/17(日) 19:06:08 AAS
仕事やプライベートで色々なことが重なって悩みイライラしている私に
「おいおい、何をそんなことで悩んどるんだ。もっと気楽に適当でいい。わかったか」

「あと、自分で自分のストレス作るな」

・・・と父になぜか怒鳴られ、考えこんでいた毎日がなんだかとても
楽になりました。

もし私みたいに人が言う事に流されやすく考えこんでしまう方が
いましたら一緒に良い意味で気楽になれるといいですね
874: 2010/01/17(日) 19:16:21 AAS
ステラ復活
875: 2010/01/17(日) 19:30:08 AAS
病院の先生に少しだけ相談したら言ってくれたことばがあります

「歌にもあるけどあなたは世界でひとつだけの花なんですよ」

だからだれのまねもしなくていいし、そんなにうえを目指さなくてもいい。6わりできればじゅうぶんですよ… じぶんのぶをわきまえなさい

げいのうじんみたいになれって言われているみたいですごくすごくつらかったから、せんせいのコトバが心にしみました。
わたしは世界でひとつだけの花…
今でも思い出すとなみだがぽろぽろでてきます。
だれかにそう言ってほしかった。せんせいはまっすぐわたしの目をみてくれま
876: 2010/01/17(日) 21:14:04 AAS
リゾートタワー
877: 2010/01/17(日) 21:40:58 AAS
墓風呂
878: 2010/01/17(日) 21:41:49 AAS
ると急に後ろから凄い勢いであおっ
きて、私はびっくりしたのとトラブルを避けたいという思いからスピードを上げて逃
げようとしましたが相手も猛追してきて、焦った私はその時に若干信号無視
をしてしまいました。
ただ相手も構わず信号無視して追
いかけてきて、しばらくした所で私も逃げるのを諦め、普通にドライブモードのま
信号待ちをしていました。
するとその車が私の前方に頭から入ってきて反対車線もふさいだ状態で私の
方へ近づき、ドアをあけていきなり胸ぐらをつかみ、無防備な私はそのまま外
へ引きずりだされてしまいました。
ドライブモードに入ったままの無人となった私の車はそのまま前へと進んでいき、
相手の車の左サイドに衝突してしまいました。
その際に相手の助手席に座って

いた娘だと思うんですが、むち打ちになったと言っていました。
相手は更に怒り出し、
「どうしてくれるんだ!免許証だせ!」
と詰め寄ってきました
879: 2010/01/17(日) 21:57:31 AAS
ると急に後ろから凄い勢いであおっ
きて、私はびっくりしたのとトラブルを避けたいという思いからスピードを上げて逃
げようとしましたが相手も猛追してきて、焦った私はその時に若干信号無視
をしてしまいました。
ただ相手も構わず信号無視して追
いかけてきて、しばらくした所で私も逃げるのを諦め、普通にドライブモードのま
信号待ちをしていました。
するとその車が私の前方に頭から入ってきて反対車線もふさいだ状態で私の
方へ近づき、ドアをあけていきなり胸ぐらをつかみ、無防備な私はそのまま外
へ引きずりだされてしまいました。
ドライブモードに入ったままの無人となった私の車はそのまま前へと進んでいき、
相手の車の左サイドに衝突してしまいました。
その際に相手の助手席に座って

いた娘だと思うんですが、むち打ちになったと言っていました。
相手は更に怒り出し、
「どうしてくれるんだ!免許証だせ!」
と詰め寄ってきました
880: 2010/01/17(日) 22:07:29 AAS
源泉放尿
881: 2010/01/18(月) 07:30:39 AAS
ると急に後ろから凄い勢いであおっ
きて、私はびっくりしたのとトラブルを避けたいという思いからスピードを上げて逃
げようとしましたが相手も猛追してきて、焦った私はその時に若干信号無視
をしてしまいました。
ただ相手も構わず信号無視して追
いかけてきて、しばらくした所で私も逃げるのを諦め、普通にドライブモードのま
信号待ちをしていました。
するとその車が私の前方に頭から入ってきて反対車線もふさいだ状態で私の
方へ近づき、ドアをあけていきなり胸ぐらをつかみ、無防備な私はそのまま外
へ引きずりだされてしまいました。
ドライブモードに入ったままの無人となった私の車はそのまま前へと進んでいき、
相手の車の左サイドに衝突してしまいました。
その際に相手の助手席に座って

いた娘だと思うんですが、むち打ちになったと言っていました。
相手は更に怒り出し、
「どうしてくれるんだ!免許証だせ!」
と詰め寄ってきました
882: 2010/01/18(月) 07:51:31 AAS
近隣の住民が車を一回どかしたらどうかと言うと相手は助手席に座っていた
娘に
「こいつ逃げるから動かしといて」
といいました。
私は相手に相変わらず詰め寄られており、そんな時に車を動かしたため、ドライ
ブモードのままの私の車は再び前へ進んでいき、左手の縁石を乗り上げた所
でようやくとまりました。
その後も一度胸ぐらをつかまれた時もありました。
それは住民もみてました。
しばらくして警察がきて事情を
色々話すと警察は私に傷害事件として訴えるかどうかと聞いてきました。
その時は私は後々のことを考えて訴
えるのはしないと伝えました。
その日はその後警察署で相手と話し合いもし、とりあえず一段落はつきました。

翌日、保険会社に事情を説明すると事故としては私の車の修理費に関しては
自己負担となってしまうと言われました。
相手は保険がおりるそうです。
納得できないと思うので裁判することをすすめると言われましたが私は今

回は我慢して修理費は自己負担で丸くおさめようと考えました。
しかし後日修理費の見積
883: 2010/01/18(月) 09:01:38 AAS
>>870
お疲れ様でした。モツ煮食べられて良かったです。
なんとか今シーズン中にスキーに行きたいものです。
884: ステラ 2010/01/18(月) 12:20:53 AAS
湯沢唯一のタワーマンション
885
(1): 2010/01/18(月) 15:34:46 AAS
粘着氏ねよ、真っ赤うざい。いい加減にしねぇと過去IP全部曝すぞ
886: 2010/01/18(月) 19:48:14 AAS
>>885
お前もマルチかよw
887: 2010/01/18(月) 20:06:05 AAS
みんな晩御飯どしてる? やっぱスーパーのゴミあさり?
888: 2010/01/18(月) 20:23:40 AAS
ハハハ
889: 2010/01/18(月) 21:02:59 AAS
バカだなお前は。この時期は旅館とかから山ほど余りが出るんだぜ。
890: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
891: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
892: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
893: 2010/01/19(火) 13:13:51 AAS
ステラ復活
894: 2010/01/19(火) 17:36:53 AAS
掛け流しリゾートタワーマンションステラ
895: 2010/01/23(土) 18:31:14 AAS
雪質良かったよ
外部リンク:imepita.jp
明日は小樽観光

掛け流しリゾートタワーマンションステラ
896
(2): 2010/01/30(土) 22:46:40 AAS
来週土曜朝の関越下り、所沢IC→花園ICで40km渋滞の予測出てるけど
ほんまかいな?
今日行った人、行きの渋滞どうだった?
897: 2010/01/30(土) 22:57:50 AAS
>>896
朝7時過ぎで東松山40km
10時頃で駒寄PA30km
ってのがその時点での最高だったかな

ちなみに新潟行き高速バスは湯沢着が定刻から1時間くらい遅れてた
898: 2010/01/30(土) 23:10:22 AAS
>>896
5:50くらいに東松山IN、料金所手前でパトカーがサイレン鳴らして本線方面に
走っていくのが見えた。そのあとの大渋滞の原因となった事故関連だと思う。

自分はそのまま前橋まで順調、駒寄PA手前でノロノロを5分くらい味わって、
あとは順調、月夜野を7時くらいにOUTでした。

ちなみに帰りは18時すぎにまんてん星の湯を出て、
18時27分のNHK交通情報が昭和7km、渋川伊香保5kmだったかな?
オール下道で館林まで回り道してラーメン食べてw帰宅。
笹目橋通過が22時20分。
899: 2010/01/31(日) 01:08:04 AAS
越後湯沢駅に小嶋屋(十日町の方)できた。
うまかった。
900: んはあ.〜 ◆...79L643E 2010/01/31(日) 01:10:45 AA×

901: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
902: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
903: 2010/01/31(日) 16:40:23 AAS
ステラ33階最上階から見た神立スキー場

外部リンク:imepita.jp
904
(2): 2010/02/03(水) 15:43:14 AAS
今週金曜日、5日に越後湯沢へスキーに行きます。

Maxとき349号で21:53に駅へ着き、宿であるNASPA
にタクシーで行こうと思っているのですが(バスはもう
ないですよね?)、この時間帯は駅周辺にタクシー
って常駐してますでしょうか?

ご存じの方いらしたら教えてください!
905
(1): 2010/02/03(水) 16:25:17 AAS
>>904
金曜だけはシャトルあるっぽいぞ?
外部リンク[pdf]:www.naspa.co.jp

時間に余裕がないので、事前に乗場を確認しておくか
予め乗車することを連絡しておいた方がいいと思う。

西口のタクシーはまず間違いなく居ると思う。
NASPAなら1メーターで行くかな。
906
(1): 904 2010/02/03(水) 17:16:16 AAS
>>905
あ、ほんとですね!
21:53駅着で最終バスが21:55発…待ってくれるかな。。。

とりあえず西口に直行します!多謝!!
907: 2010/02/03(水) 17:50:04 AAS
>>906
新幹線が30分に1本、上り新幹線とはちょっと時間があるので
その時間に設定しているということはMaxとき349号の客を拾う事を
前提にしているはず。

ただ、ほんとにギリだよなあ。
908
(1): 2010/02/03(水) 17:59:43 AAS
>>904
ビジターじゃなくて宿泊なんでしょ?

宿泊者専用のバスがあるし、
なんでこんな所に書きこんでいる暇があったらホテルに連絡して確認しないの?
バカなの死ぬの?
909
(1): 2010/02/03(水) 18:44:34 AAS
むしろバスのほうが遅れるんじゃないかと予想
910: 2010/02/03(水) 18:47:31 AAS
>>909
夏なら歩いていける距離だしなあ。雪の中歩くのヤだけど。
911: 2010/02/04(木) 00:38:25 AAS
>>908
何か嫌なことあったの?
912: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
913: 2010/02/06(土) 19:50:54 AAS
わんるーむ
914: 2010/02/07(日) 10:03:51 AAS
源泉
915: 2010/02/07(日) 11:47:00 AAS
徴収
916: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
917
(1): 2010/02/09(火) 08:48:33 AAS
大雪で大変みたいですね。
湯沢のスキー場はウハフハですか?
918
(1): 2010/02/09(火) 14:20:35 AAS
>>917
ここのところ、3週連続で行ってるけど
近年まれに見るウハフハぶりだと思う

金曜も休みとって4連休で行く予定〜
919: 2010/02/09(火) 16:34:09 AAS
なんて事はないリフト乗り場わきに入ってみたら
あまりにウハフハすぎて脱出に30分くらいかかった・・・
場所が場所なら死亡フラグだ・・・
920: 2010/02/09(火) 18:11:53 AAS
そのまま肥料になればよかったのに
921: 2010/02/09(火) 18:57:59 AAS
>>918

ありがd。4連休、楽しんで来て下さい!
あー今年行けないかもORZ

新雪にハマらないようにね〜
922: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
923: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
924: 2010/02/13(土) 09:15:38 AAS
ステラ来週滑りまくります
外部リンク:imepita.jp
旅&スノーボード余裕保有
925
(2): 2010/02/14(日) 01:01:21 AAS
NRE湯沢庵だけでなく、小嶋屋本体も駅ナカに入ったんだね。
へぎそばは一人前からあった。
926: 2010/02/14(日) 05:34:58 AAS
豚肉の縄文焼がうまいな。
927: 2010/02/14(日) 17:19:49 AAS
ゲレンデ凍ってる?
928: 2010/02/14(日) 18:11:56 AAS
ho
929: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
930: 2010/02/15(月) 17:03:25 AAS
今年は雪が多いだけでどのスキー場も客は入ってないよ。
特に平日はありえないほど悲惨・・・

数年後、湯沢のスキー場も半分は閉鎖してるかなって、○○○○の部長が言ってた。
931: 2010/02/15(月) 17:40:43 AAS
トップシーズンには滅多に行かないので、土曜に行って人の多さに驚いた。
南魚沼の雪祭りと当たったからかな?
温泉客の方が多そうだったが。
932
(1): 2010/02/16(火) 12:16:09 AAS
なだらかな林間コースが好きな自分は湯沢パークに行きたいのに
今の相方は苗場が良いと言う。
苗場は転びまくって辛かった思い出しかない・・微妙。
933
(2): 2010/02/16(火) 23:50:19 AAS
>>932
>なだらかな林間コースが好き

湯沢高原の山頂パノラマから布場まで下りれば結構な長さの林間コースだぞ。
934
(1): 2010/02/17(水) 01:00:23 AAS
>>925
二三年前までは立ち食いそば屋は
小嶋屋だったんだぞ
935
(1): 2010/02/17(水) 10:38:33 AAS
>>933
湯沢高原平日なのに駐車料金とるから嫌いだw
936: 2010/02/17(水) 10:59:55 AAS
>>934
小嶋屋だったのは、やなぎ庵(JR系)と並んでいたぐらいの頃の話しだな。
雪中庵とくっついた頃にはもう実質的にNREの運営だったろ。
937: 2010/02/17(水) 14:38:46 AAS
>>935
ナスパかガーラに車止めてシャトルバスで行け!
938
(3): 2010/02/17(水) 18:53:03 AAS
>>933
林間コース情報をありがdございます。
湯沢高原はまだ行った事がないので是非視野に入れて検討します!
山頂と聞くと上級者コースか?!と一瞬怯みますが長い林間コースを滑ってみたい。wktk

今の相方は京都でも東北でも、行きたい!といった所にはどこでも車で連れてってくれるのに
湯沢だけは車で行きたがらない・・雪道ってそんなに嫌なものなのかな。
新幹線でも行けるだけで嬉しいけど。駅のモツ煮も食べられるしv
939
(1): 2010/02/17(水) 23:43:39 AAS
>>938
湯沢程度なら雪道は気にならんけどね。
940
(1): 2010/02/18(木) 12:38:17 AAS
雪道は気にならんけど、関越の大渋滞が気になるわけで
941
(1): 2010/02/18(木) 16:59:35 AAS
>>938
確かに山頂のメインは中・上級者用のゲレンデがメインだけど、迂回用の林間コースが用意されてて、
天気が良いと最初はかぐら方面がきれいに見えてて、
大きく左に山を回り込むと岩原方面から湯沢の町までがきれいに見える。
リフト営業時間ぎりぎりに下りて来ると結構きれい。
942
(1): 2010/02/18(木) 18:55:32 AAS
>>938
駅にぽんしゅ館があるぐらいの酒のうまいところなのに、酒我慢して
すぐに寝込んでしまう嫁横に乗せてクルマ運転しろと?
943: 2010/02/19(金) 01:11:09 AAS
>>939
頼もしい。慣れでしょうか。
>>940
関越大渋滞するんですね。勉強不足でしたorz
>>942
仰るとおりでございますw
>>941
迂回コース情報ありがとうございます。
もうすっかり夜景が目に浮かんでいます。絶対行きます!春スキーになる前にorz

こちらは朝から雪が降りあっというまに積もって解けた・・
944
(1): 2010/02/19(金) 23:04:10 AAS
湯沢の街中でスキーのチューンナップをしてくれる店ってある?

誰か知っている人、教えてくださいませ。
945
(1): 2010/02/22(月) 18:33:18 AAS
上でも少し話題になってますが 土日の関越すごい渋滞ですね
日曜日に石打に日帰りスキーに行きましたが 行きも帰りも渋滞してました
特に帰りは塩沢ITから練馬まで6hかかりました
久しぶりだったのでよく分からないんですが いつもこんな感じですか?
それともたまたま条件が重なっただけなんでしょうか
946: 2010/02/22(月) 20:04:36 AAS
>>945
今シーズンは雪も良いし、なにより高速1000円キャンペーンで混雑酷いよ。
外部リンク[php]:calendar.driveplaza.com

新幹線で行くか、渋滞捌けるまでまったり温泉でも寄ってくがいい。
947
(1): 2010/02/22(月) 20:46:44 AAS
なるほど ETCのキャンペーンで渋滞なんておかしな話ですね
温泉かぁ寄りたいけど日帰りスキーヤーには辛すぎます
常に混んでるなら仕方ないですね もう土日は諦めます6時間の運転は
キツイし事故の危険も増すので・・・ありがとうございました。
948: 2010/02/22(月) 21:42:01 AAS
>>947
そういう貴方に新幹線のパックツアー
外部リンク:travel.eki-net.biz

例えば苗場だとリフト券付で週末\11,400、リフト代引いたら、実質\6400で済む。
お一人様なら高速代、燃料代、寄り道代、その他モロモロあわせれば大差ないんじゃね?
もちろん飲酒、爆睡おkで渋滞無し。
949
(1): 2010/02/22(月) 21:47:09 AAS
今年は自動車に客取られているせいか、
新幹線は比較的空いてるよな。
950: 2010/02/23(火) 11:40:17 AAS
>>949
んなこたない。
週末の朝の新幹線は2週間前じゃないと切符取れないよ
951: 2010/02/23(火) 14:20:09 AAS
>>944
東口を出てまっすぐ東に行ったところのスポーツ用品店でやってる。
952: 2010/02/23(火) 16:11:06 AAS
今シーズン日帰りメインで、自家用車1回、新幹線2回、夜行バス(行きだけ)2回行ってるけど
新幹線は行きも帰りも混んでるよ〜

そして雨予報が雪に変わってたので、今週末も行くことが急遽決定w
バス予約しよっと
帰り新幹線だけど、えきねっとで見ると、並び席は20時台まで埋まってるね
953: 2010/02/24(水) 10:49:43 AAS
また雨予報に変ったぞ。
954: 2010/02/24(水) 17:40:12 AAS
ん〜
まー、標高高めのかぐら辺りに行こかなーと
天気予報は言い訳なんだよねw とにかく滑りたいのです
955: 2010/02/24(水) 21:36:49 AAS
標高が高いかぐらで雨に降られたら寒いぞ。
956: 2010/02/24(水) 22:27:15 AAS
11月7日 コンクリート基礎工事
                                     この間に何度も敷地内にはいって配線とかしてる形跡あり

11月16日エコキュート設置(コンクリート足りず土台の機能なし) IHコンロ枠を注文わすれて仮設置

メーカーに電話かけながら屋外屋内工事  パナソニックは初めてつけるけど部品が入ってなく今日はフル

オートでつかえないから部品が入り次第電話するとのこと(用事で息子しかいなかっので伝言) 

19日部品が入ったと電話  24日に仕事早退して16時に約束(コンクリートどうするのか?きいたらまた勝手に「入って「足してた)
当日18時半になると電話19時半にきてコンロの枠はつけて
957: 2010/02/25(木) 09:24:35 AAS
ここんところの高温でゲレンデは春突入。
週末の予報が雨で、3月はどうなることやら。

暖冬小雪は外れたけど、積雪量の割にシーズン終了が早まるか?
昨昨みたいな弥生豪雪はあるのか??
958
(1): 2010/02/25(木) 22:12:20 AAS
今現在で湯沢町の一般道はスタッドレスもしくはチェーン無しで走れる?
959: 2010/02/25(木) 22:42:03 AAS
>>958
このところはサマータイヤがベストだよ!チェーンはまずいんでは・・・
960: 2010/03/04(木) 12:49:23 AAS
今日天候はどう?
961: [age] 2010/03/04(木) 16:43:58 AAS
南雲龍一
962: 2010/03/06(土) 19:21:39 AAS
雪祭りどうよ?
963: 2010/03/07(日) 23:16:14 AAS
ステラ14階でマッタリ中
964: 2010/03/08(月) 08:02:37 AAS
湯沢唯一の豪華タワーマンションステラから見る絶景
外部リンク:imepita.jp
965: 2010/03/08(月) 11:38:09 AAS
荒涼としているね
966
(1): 2010/03/08(月) 11:44:41 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

この時期に遭難か・・
週末は天候荒れてたのかな?
967
(1): 2010/03/08(月) 17:11:11 AAS
17時半から森瀧行く
968
(1): 2010/03/08(月) 18:52:10 AAS
>>966
助かってよかったですね。
スノボでコース外を滑走予定が、間違えて山の反対側に下りてしまったそうです。

コース外を滑走する人々の取り締まりにスタッフが苦労する様子を
先日ドキュメントで見たばかり。1回ごとにリフト券に鋏いれられて
あまりに悪質な人は没収されてた。
969: 2010/03/08(月) 22:13:40 AAS
>>968
馬鹿は死ねばよかったんだよ。

救助隊もコース外は捜索なんてしなくていいんだよ。
970: 2010/03/08(月) 22:29:09 AAS
>>967
森瀧うまいか?
たしかに安いけど。
971
(1): 2010/03/09(火) 19:31:42 AAS
さっき夕方のニュースで
紅ズワイガニ&魚沼産コシヒカリ食べ放題&天空風呂の日帰り旅バスツアーを
紹介してた。天空風呂は、なんとか(カタカナだった)湯沢って所だった。
帰りのバスでは容器に入った(蓋つき)濃厚なソフトクリームが配られ
一人だけ大当たりがでると無料宿泊券げtだった。
スキーのスの字も出ない湯沢の旅もあるんだねえ・・
972: 2010/03/10(水) 11:25:34 AAS
>>971
湯沢高原行くと普通の観光客がロープウェー乗ってたりするよ。
ロープウェー降りた時に雪降ってたら傘さしてたりして違和感満点。
でも雪景色見て温泉入って美味しいお米食べて、悪くないかもね。
973: 2010/03/10(水) 11:29:54 AAS
この前かぐらのゴンドラにも中国人観光客が乗ってきたね
春夏に湯治に行くのも良いかも
974: 2010/03/10(水) 11:55:09 AAS
春なんて田代のドラゴンドラ乗り場あたり観光客たくさんいるよ

彼らはシャバ雪の中滑ってる人に驚いていた
975: 2010/03/10(水) 20:44:50 AAS
ふきのとう目当ての年配夫婦とかいるよね
自分もスキー中ふきのとう拾ったことあるけど
976: 2010/03/15(月) 17:16:51 AAS
今度の3連休のコンディションはどうなんだろう。Naspaに家族と行くか悩み中
977: 2010/03/18(木) 13:29:52 AAS
連休大荒れだって話ですがはずれる予感
978: 2010/03/21(日) 02:52:08 AAS
こっちは大荒れだけど湯沢は大丈夫〜?
リフト止まってるんじゃ・・
979: 2010/03/21(日) 10:51:06 AAS
こっちとか言われてもどこか分からんし
980: 2010/03/21(日) 11:40:02 AAS
東京だお
風やんで良かったw
春スキーいいな
981
(1): 2010/03/27(土) 14:01:27 AAS
いくら維持費高いからってこの値段異常だろw
外部リンク[htm]:www.himawari.com

精神的瑕疵か管理費滞納かどっちかがあるんだろうな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*