[過去ログ]
SKEオタが本音で語るスレ240 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43
: 2021/12/05(日) 11:58:09
ID:7WCB/Kd/(9/22)
調
AA×
>>42
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
43: [] 2021/12/05(日) 11:58:09 ID:7WCB/Kd/ >>42 の続き。 その仮説↓ 本人が「○○でしょ?」と主張した側に原則として立証責任があることを理解できて おらず、 ○○ではなくても、言われた(疑われた)側に「○○ではない」であることを自ら 立証してその嫌疑を晴らす責任があると思い込んでいる。 前※の例だと、本来は犯罪者。さんが「いいえ(強要はしてないよ)」と返せば、 そいつが強要したことを証明するのは、こちら側(「強要か?」と質問した側) なのが原則である 。 しかし、彼らは「いいえ(強要してない)」と返事をした側に「強要ではない」 ことをエビデンス付きで立証しないと嫌疑をはらすことができない。 つまり、「いいえ」と否定しただけでは「嫌疑がはれない」=「強要した」 と認めたことになる。 このようにはき違えている可能性があるなぁと、この前思いましたとさ。 この仮説が正しければ、犯罪者。さんたちは、どんだけ世間知らずの僕ちゃんなんだ ろなとww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ske/1638625743/43
の続き その仮説 本人がでしょ?と主張した側に原則として立証責任があることを理解できて おらず ではなくても言われた疑われた側にではないであることを自ら 立証してその嫌疑を晴らす責任があると思い込んでいる 前の例だと本来は犯罪者さんがいいえ強要はしてないよと返せば そいつが強要したことを証明するのはこちら側強要か?と質問した側 なのが原則である しかし彼らはいいえ強要してないと返事をした側に強要ではない ことをエビデンス付きで立証しないと嫌疑をはらすことができない つまりいいえと否定しただけでは嫌疑がはれない強要した と認めたことになる このようにはき違えている可能性があるなぁとこの前思いましたとさ この仮説が正しければ犯罪者さんたちはどんだけ世間知らずの僕ちゃんなんだ ろなと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s