[過去ログ] 高橋大輔とデーオタアンチスレPart81 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(1): 2014/09/10(水) 07:52:35.04 ID:zVA7NiiS0(1)調 AAS
>>167
いやロシアやアメリカでは皮肉言われまくりだったじゃんw
モロなんかは選考の前から、実力でなく政治で日本の代表は決まるとロシアでいっちゃったがその通りでしたな
175: 2014/09/10(水) 08:14:49.08 ID:tN8Ad5Dd0(1/5)調 AAS
>>172
デーオタは新規増えた!コールをいつも虚しくやってるけど
アンチスレ新規が増えたのことなのかw
176: 2014/09/10(水) 08:24:11.01 ID:tN8Ad5Dd0(2/5)調 AAS
>>98のデイブのジェニファーはカナダのPJをゲストに呼んだ時には
デーオタのニースPチャンブーイングと2012全日本羽生への嫌がらせ態度を
取り上げたポッドキャストだよね

なかなかメジャーな媒体でははっきり言えないようなことまで
ズバリ言ってくれるのが痛快、そういうところなんだと思う
スケーターがゲストで出てきて話を聞いたりしてる回もある

口にズバリ出すか否かは別にして
少なくとも北米の関係者は日本のスケ連と高橋陣営の癒着を当然のように
知ってるんだなと実感する

ロシアでは>>174だもんね…モロは高橋のコーチをしながら
モスクワに帰って暴露してるんで驚いた記憶があるよ、デーオタは必死にスルーしてたw
177
(2): 2014/09/10(水) 08:37:36.89 ID:4Q77rDxb0(1)調 AAS
>世界ランキングやらSBやら持ち出されて論破されてしまう

実際選考直後から高橋ヲタが精力的にやってるからね
178: 2014/09/10(水) 08:43:29.09 ID:Kzg/XN560(2/6)調 AAS
プロのライターや編集の人で高橋贔屓の人(デーヲタ)って全員と言うほど

1.高橋を褒めるのに他を貶すのは聖子とのお約束なのか
2.高橋が大したことないから他を下げなきゃアゲ記事書けないのか
3.元から性根腐ってるからデーヲタになったのか・・・
179: 2014/09/10(水) 08:54:31.75 ID:/2poqFQa0(2/2)調 AAS
2かな
1はさすがに無理でしょう
怪我の報道規制にはビックリしたけどね
180
(1): 2014/09/10(水) 09:00:20.16 ID:YMxKvgFM0(2/5)調 AAS
3 はいつも考えるところ

ああいうホストみたいな男が好きな女は元々性格が攻撃的なのか?
181: 2014/09/10(水) 09:09:10.47 ID:tN8Ad5Dd0(3/5)調 AAS
>>177
でもデーオタは怪我の話、スケ連がライターに規制してた話を出されると
論破されちゃうね
正当性が根本から崩れるから
182: 2014/09/10(水) 09:20:49.77 ID:a/GYyhmp0(6/9)調 AAS
>>177
世界ランキングとSBの話も
前の年にGPF上位3名と世界ランキング3位以内の2つの基準を満たした小塚が
全日本で5位になって3位の無良が全日本だけで代表に選ばれてるから
(世界選手権だけでなく四大陸まで)
それだけでも全然論破できないんだけどね

海外の反応を見ても分かるように全日本無視だけでも十分大きいんだよ
その上プラスアルファでNHK杯だったり怪我のことだったりいろいろあるっていうところで
橋本との話が出てきたからどうしたって疑惑の話にはなってしまうよね
183
(1): 2014/09/10(水) 09:23:19.20 ID:tN8Ad5Dd0(4/5)調 AAS
はじめに、怪我したら一発アウトと言ってたのが
高橋が怪我したらなかったことにしたし
全日本が最終的に大きな意味をもつということも言ってたのに
そうではなかったし
誰が見ても選考の基準からして高橋のために玉虫色に変えてたな
184
(1): 2014/09/10(水) 09:27:21.24 ID:pYzBl0Iv0(1)調 AAS
「高橋ラストシーズンだしね」っていう方向に持って行こうと必死だったし
なのに「引退?なにそれ美味しいの?」
185
(1): 2014/09/10(水) 09:39:33.62 ID:a/GYyhmp0(7/9)調 AAS
>>183
怪我したら一発アウトというのはちょっと不正確かも
五輪について怪我等で全日本に出られなかった選手は
過去の実績一切考慮せずにアウトという基準が発表されて
(世界選手権の方は過去世界選手権6位以内の成績をおさめた選手が
怪我で欠場しても総合判断で選べる余地を残してるけど五輪はそれがなかった)
その理由として全日本時に怪我で演技ができない状況では
五輪に間に合わないからと説明されたんだったと思う

その考え方からすると全日本時に怪我で明らかに調子を落として
まともな演技ができなかった高橋を選んでいいの?という疑問が当然起こったし
まして五輪までに完治可能という診断書が提出されたことが決め手だったという
記事も出ていたのに後で怪我はもっと重症だったという話が出てきたから
よりいっそう選考への疑問が強まったという
しかも昨シーズンからの怪我で前半不調でやっと全日本に合わせてきた小塚は
調整が遅すぎたと落選の理由を説明されたというからなおさら腑に落ちなかった
186
(1): 2014/09/10(水) 09:41:14.69 ID:X4Gfp9Bh0(1)調 AAS
>>184
そうそう
これで引退だし仕方ない
小塚は次もある(実は年齢や怪我からして棘の道)
って印象操作してたのに「引退するか決めてない」だもの
酷すぎるわ
187
(1): 2014/09/10(水) 09:54:46.58 ID:radiz2cW0(1)調 AAS
どっかの地方新聞に高橋と羽生の写真ついた震災風化させないみたいな記事があったらしい?
188
(2): 2014/09/10(水) 09:56:59.08 ID:m311UrB+0(1/4)調 AAS
存分に聖子接待して五輪確実と思ってたからピークは五輪にもっていくためスケアメはゆるんでました
町田に惨敗したどころか5位でした
織田が絶好調なんでNHK杯で織田の点数下げるように摂待して優勝しました
宿敵羽生を倒そうと無理にモチベあげたらGP前に怪我しました
全日本で惨敗しましたが接待して代表に選ばれました
個人戦にピークをもっていくために団体戦には出場しませんでした
日本人最下位でした

高橋の去年はこんな感じだったろ
189
(2): 2014/09/10(水) 09:58:54.38 ID:tN8Ad5Dd0(5/5)調 AAS
>>186
ワールドもみんなえ、なんで小塚じゃないの?って騒いでて
ホームで引退試合…そうならしかたないかなってみんな言い聞かせてた
ドロンの挙句に引退詐欺、酷い話だ
190: 2014/09/10(水) 10:02:10.57 ID:6gn847v20(1)調 AAS
>>188
スケアメは4位かな
プレシーズンもさんざんだったよ
4CC7位、ワールド6位
191: 2014/09/10(水) 10:27:00.73 ID:iVMaC+xJ0(1)調 AAS
>>189
どろん後も報道はいちいち高橋を絡めてくるしねー
最初から小塚選出ならこんなこともなかったのに
五輪後の世間の関心が高い時期が高橋アピールに消費されてしまってるのが何だかなあだよ
現役続行を決めた選手たちに費やされてた方がどれだけいいか
これで本当にデーオタたちがいう「フィギュア界を大事にしてる」
人間の行動か??
192: 2014/09/10(水) 10:39:29.39 ID:FqKiwe310(1/5)調 AAS
>>189
そう、自分は陰謀論に走りたくなくて言い聞かせてた
でもMOIのはしゃぎっぷり見てドン引きしてここに来るようになった
タコチュー写真で事実は陰謀論の更に上を行くと思ったよ
193
(3): 2014/09/10(水) 10:56:34.95 ID:rK1oFSyu0(1)調 AAS
シンボルアスリートで二人は決定
実質1枠

だが実際は
シンボルアスリート1人
会長の恋人一人

実質一枠の争いだったんだな。
194
(1): 2014/09/10(水) 11:02:41.30 ID:EVuVopCg0(1/3)調 AAS
>>187
デーリー東北みたいだね
東北なら羽生だけで記事かけばいいのに
震災のことなんてコレっぽっちも思ってない高橋が同列に記事になるって
ありえんわ
高橋が発起人ってことにされてる震災チャリティーはそれこそデーヲタのいう
震災ビジネスで高橋サイドが高橋を担ぎ出した売名じゃん
まっ黒いイメージを払拭する為にデーリーにこういう記事書かせてイメージ回復
に努めたいのがミエミエ
195
(1): 2014/09/10(水) 11:09:13.14 ID:FqKiwe310(2/5)調 AAS
>>180
誰かを誉めるのに比較して他を下げないといられない性分なんだよねぇ
その方が説得力があると思ってるのかもしれないけど歌子といい醜悪なだけ

昨晩話題になってた高橋をトンデモ美学の持ち主にしてる田村は
羽生のことを「良い意味で図太い」って書いてるんだよね
高橋と同じような表現するんだね
196
(1): 2014/09/10(水) 11:11:55.56 ID:a/GYyhmp0(8/9)調 AAS
>>193
同じシンボルアスリートでも高橋だけが
代表決まる前から「バンクーバーより高いところへ」だとか美容室の募金ストーリーだとか
既に代表に決まってるかのようなCMをばんばん流して外堀固めてる感じだったのが
奇妙だなと思ってたけどその辺の事情も腑に落ちた感じがしたな
197: 2014/09/10(水) 11:15:56.13 ID:FqKiwe310(3/5)調 AAS
>>196「バンクーバーより高いところへ」

ニッセイはスケ連に文句言っていいと思うけどなw
198
(1): 2014/09/10(水) 11:18:50.30 ID:a/GYyhmp0(9/9)調 AAS
>>195
良い意味でとつければネガティブな印象をもたせる言葉を使っても
ごまかせると思ってるのが本当にいやらしいんだよね
他人をネガティブに印象づけたいのに
自分は悪者になりたくないという気持ちがありありと透けてみえる
199: 2014/09/10(水) 11:23:26.92 ID:qntDhMaa0(1)調 AAS
>>194
発起人の一人って書いてあるよ
少なくともデーオタの言うところの大ちゃん主催のチャリティーよ!って主張よりはまし
出来ればミヤケンの名前入れてほしいところだけど
200
(1): 2014/09/10(水) 11:27:51.48 ID:FqKiwe310(4/5)調 AAS
>>198
物怖じしないって表現で充分なのにね
つまり田村は羽生を見て「コイツ図太い」と悪感情を持ったってことだよね

因みに田村は浅田のことも「ミステリアス」呼ばわり
理由は他人に対して粗野な振る舞いやうんざりした顔を見せないからだって
そういうのは天真爛漫とかって言うんじゃないのかねぇ
ライターが他の人とは違う表現を使うアタクシを強調したくて脱線するのはままあることだけど
本人のひねくれた本性が透けて見えるわ
201: 2014/09/10(水) 11:38:17.97 ID:YMxKvgFM0(3/5)調 AAS
高橋の方がよっぽど図太いと思うけどね
202: 2014/09/10(水) 11:40:33.81 ID:smzudTGS0(1/2)調 AAS
普通の神経してたらあの成績で五輪に行けない
選ばれても恥ずかしくて後輩に譲る
203: 2014/09/10(水) 11:45:37.30 ID:EVuVopCg0(2/3)調 AAS
ペロチュー問題で世間を騒がせても上月賞の授賞式にノコノコ
出てくる高橋ですし〜
デーヲタ編集者の語る高橋ってどこの高橋サン??って感じ
同様に羽生や他の選手語りについてもね〜
204
(1): 2014/09/10(水) 11:51:22.65 ID:u+5hoN570(1)調 AAS
あんな決定的な写真が世間に出回った後もヘラヘラ会見でフィギュア界ではみんなやってまーすの巻き込み発言
上月スポーツ賞表彰式にも登場して羽生がカメラに抜かれることを計算してたかのように羽生の横に陣取り
今まで自分や橋本、歌子やデーヲタがどれだけ羽生を傷つけてきたのかも忘れているかのような態度で接する
図々しいっていうのはこういうことをいうんじゃないですかねぇ?
205
(1): 2014/09/10(水) 12:03:43.40 ID:kgVvrL+w0(1/2)調 AAS
デイリー東北
また震災アクセサリー()の羽生がデーに擦り寄ってるとか
斜め下すぎて床を突き抜けた発想で
たたれそうじゃん
羽生がぼこぼこに叩かれた幕張の時を思い出すわ
206: 2014/09/10(水) 12:08:20.45 ID:EVuVopCg0(3/3)調 AAS
>>205
擦り寄ってるのも高橋で
震災アクセサリー()も高橋なのにね

デーヲタの目には違うものが見えてる
207: 205 2014/09/10(水) 12:12:12.44 ID:kgVvrL+w0(2/2)調 AAS
失礼○たたかれ
208
(1): 2014/09/10(水) 12:18:29.97 ID:FqKiwe310(5/5)調 AAS
>>204
上月賞の席は決まってたんだろうなとは思うけどw
授賞式の後に懇親会もあったみたいだけど、どのツラ下げて参加したんだろう
村上あたりにピッタリくっついてたのかスピスケの加藤辺りに構ってもらってたのか
209
(1): 2014/09/10(水) 12:41:41.40 ID:gORBbgY70(1/3)調 AAS
高橋は女子選手にいつもすり寄る一人では居られ無い
図々しい奴なのに蚤の心臓ああ又キス写真思い出して気持ち悪
210: 2014/09/10(水) 12:46:36.80 ID:mIe/sAot0(1)調 AAS
>>209
なのに「精神的支柱()」
とか意味不明すぎるよな
211
(1): 2014/09/10(水) 12:58:46.20 ID:0ANfKoQV0(1)調 AAS
まだ高橋age報道続いているのか
ソチ以降高橋は他の選手への擦り寄りと便乗でしか出ていないじゃないか

嘘ついて怪我が治らない状態でソチ行ってモチベが上がらなかったと発言
ソチにいる時点でワールドに出る気無さそうだったのに辞退もギリギリまで遅らせる
この点を小塚に一言たりとも謝っていない高橋のどこが優しいんだよ
212: 2014/09/10(水) 13:30:28.68 ID:aEAMtLy10(1)調 AAS
>ワールドに出る気無さそうだったのに辞退もギリギリまで遅らせる

こういうところが大嫌い 我儘に振る舞っても許される雰囲気があったんだろうね
なにしろスケ連会長の初恋の人に似たお気に入り選手だから・・
何がスケ連から冷遇された大輔さん()カワイソスだよorz デーオタは二度と冷遇ガーは使えないよ
213: 2014/09/10(水) 13:41:18.86 ID:gORBbgY70(2/3)調 AAS
>>211
あれこれおかしな事ばかりだ高橋が関わるとろくな事無い
其れ小塚に良い演技され無い為の策だと思う汚い高橋チームの
遣りそうな事だよ
214: 2014/09/10(水) 13:41:41.14 ID:NKJXGWob0(2/7)調 AAS
高橋ってソチ前に身体が持たないかもしれないから準備しといてと小塚に期待させる事言ってたんだよね
それなのにワールドは最初から出る気がなかったのにギリギリまで棄権する事を言わず
小塚も高橋がワールドに出るみたいな事を言ってたから自分はないと思ってたと言ってて
出る事が決まったけれど調整が難しかったと言ってた

ソチ前は精神が不安定で僕ダメかもと周囲に愚痴とダメだった場合の言い訳を用意
小塚がどんな思いで待機してるとかまったく考えてもいない
ソチ後さっさとワールド辞退する事を小塚に言っておけばいいのにそれをしなかった
高橋にリーダーとしての適正がないのは周囲の人も皆知ってるはずなのに
神的支柱と祭り上げたスケ連も真っ黒だ
215: 2014/09/10(水) 14:14:00.76 ID:3DKLvk5t0(1/2)調 AAS
>>185
>五輪について怪我等で全日本に出られなかった選手は
>過去の実績一切考慮せずにアウトという基準が発表されて

高橋以外の選手が怪我で全日本に出られなかったら
即アウトにするつもりで発表された基準だと思う
特に羽生がロンドンワールドの時生みたいになって棄権してくれれば
一番高橋にとって邪魔な羽生をソチ代表から外せて好都合だった

まさか肝心の高橋が怪我をするなんていうことは考えてなかったんだろ
聖子スケ連自体がデーオタお得意のブーメラン効果を受けた
216: 2014/09/10(水) 14:18:33.69 ID:3DKLvk5t0(2/2)調 AAS
>>200
世界でトップ争いをするアスリートには「図太い」神経は必須でむしろ賞賛されるべきだと思うけどね
田村の好みは勝負時には小心者の高橋なんだろうけど
217: 2014/09/10(水) 14:19:25.15 ID:aEqV82es0(1/2)調 AAS
せんせーい、精神的支柱が寄りかかってきまーす><
218
(1): 2014/09/10(水) 14:43:53.31 ID:smzudTGS0(2/2)調 AAS
BSのFaOI見たんだけど
フィナーレのみんなで手を繋いであいさつの時
羽生が目の前にいるのに露骨に体を捻じ曲げて
大ちゃんがいる方に手を振ってるオバハンがいたw
嫌いな奴でも目の前で頭下げられたら
「がんばってねー」くらい言ってあげてよ〜、可哀想だろ〜
219
(1): 2014/09/10(水) 14:53:41.21 ID:735n2DXx0(1)調 AAS
>>218
羽生はそのくらい慣れっこじゃない?
デーオタには罵声を浴びせられたり
危害を加えられなければまあよしと。
デー婆はみっともない姿を撮られちゃったなw
220: 2014/09/10(水) 15:06:36.56 ID:DUkcS4tN0(1)調 AAS
相変わらずのショークラッシャーだなこいつ
221: 2014/09/10(水) 15:21:05.90 ID:FUUmfYzG0(1)調 AAS
>>219
慣れてたら相手に嫌がらせしてもいいとか?
乗り込みさん乙
危害を加えなければよしとかデーオタにだけ甘い基準が通るとか
デーオタ脳でなければ出てこない基準だな
222: 2014/09/10(水) 15:24:25.31 ID:Kk2J/Bs40(1)調 AAS
高橋を見てると、実力・人間性共にもともとメダリストの資質なんて
無かったんだろうなってつくづく思うわ

フィギュア界に限らず、他の世界でもトップに立つ人って
周りに対する感謝の気持ちを忘れなかったり
自分がしたことに対して言い訳なんて一切せず
後進の発展までちゃんと考えていて懐が深く器が大きいし
実力だけでなく人間性もさすがだねっていう人が多い。

資質もないのに、周りの力で無理矢理に仕立て上げたから
取り繕ってきた部分からいろいろと綻びが出てきちゃったんだろうな
223
(1): 2014/09/10(水) 15:26:04.08 ID:nqSsU8wL0(1)調 AAS
>>188
世界中から失笑と驚きとそして非難が起こったNHK杯に隠れて地味だけど
「スケアメの4位捩じ込み」も相当強引で酷いものだったね。4位ね
224: 2014/09/10(水) 15:34:03.46 ID:JdnanzZM0(1)調 AAS
オチスレ物件かもだけど
テニスの錦織記事に対して
(浅田選手と並べて新たな「日本の孫、愛されキャラ」だという内容)
高橋をアイコンにしてるのが
「目がきらきらしてて、天真爛漫、誰かみたいウフフ」
とつぶやいていた
やっぱり目が曇ってんだね
ご本尊のはこざかしい演技だろう
こうすればデーオタ婆どもに「デー天真爛漫、天使」
と言ってもらえるとチラッチラッとしている本性が見えないんだね
225
(2): 2014/09/10(水) 15:37:06.26 ID:NKJXGWob0(3/7)調 AAS
デーヲタがデーは国内だけじゃなく海外のスケーターからもリスペクトされ愛されてる
とかよくのたまわってるけど海外スケーターは高橋の贔屓知ってた気がする
海外でもぞろぞろ連れ歩くチーム高橋ご一行
日本選手の中でも高橋だけ異様に思われてたと思うわ
2013NHK杯で高橋の点が出た時の海外選手の冷めた目や某動画でアイスダンスの選手に
無視されたりする高橋見たら愛され大ちゃん設定はないなと思う
226: 2014/09/10(水) 15:39:18.70 ID:gORBbgY70(3/3)調 AAS
>>223
スケアメ自分も見てたけど高橋より小塚の演技の方がよっぽど
良かったよだから小塚選手の方が上にゆくと思ったら高橋って?!
聖子のお陰だなアホらしい今考えるとそう言う事だと分かる
227
(1): 2014/09/10(水) 16:01:13.82 ID:4qz0WmeD0(2/2)調 AAS
>>225
無視されたんだw
228: 2014/09/10(水) 16:02:54.18 ID:S8d3aZ1R0(1/2)調 AAS
>>225
正直に言っちゃうと高橋陣営って趣味が悪いね・・
ゾロゾロ派手にご一行したがる人達、それを魅力に感じる人種ってのは
国内外どちらでも思い浮かべられるのはチンピラや893よw

しかもソチでは6位なのに相変わらず目を引くゾロゾロっぷりだったそうで。
裸の王様状態のご本人たちは、鼻高々wだったのかもしれないけど
周りは一層冷めた目で見てたと思うわ
選考の段階で海外ではヒソヒソ言われてた身分なのにね
229: 2014/09/10(水) 16:20:31.64 ID:94sGR0YI0(1)調 AAS
何度も出た話だけど、アモとか大名行列のこと言ってたよな
ランビが荒川さんに喋らないと愚痴ってたのも
振り付けに行っても取り巻きとばかりいたんだろうな

錦織は孫キャラというタイプではないでしょ
13歳からアメリカのIMGアカデミーでやってきてて
自立してて、デーオタの高橋はわんこ()みたいな可愛いとか
愛でられて喜ぶ性格でもないだろうし
230
(1): 2014/09/10(水) 16:22:56.42 ID:eUqIFsqm0(1/2)調 AAS
>裸の王様状態のご本人たちは、鼻高々wだったのかもしれないけど
>周りは一層冷めた目で見てたと思うわ

ゾロゾロ引き連れてるのは周りに対する威嚇だろ
デーオタ得意の「見せつけておやり!」
だがスタッフの数の多さは通常は順位と比例するのであって
(スタッフの数が多いほど経費が掛かる=稼げるチャンピオンクラスでないと無理)
6位の高橋が1位の羽生や5位の町田よりゾロゾロ引き連れてる時点で威嚇効果ゼロ
周りから見れば、日本の選考基準は黒いね〜なんで一番下の高橋が大名行列?でしかない

そこへあの橋本とのsemi-sexual relationshipを匂わせる写真
海外でも各国で取り上げられてガーディアンにまで取り上げられる始末
男の枕営業なんて海外では相当馬鹿にされてると思う
231: 2014/09/10(水) 16:23:28.34 ID:NKJXGWob0(4/7)調 AAS
>>227
アイスダンスの人は羽生にはハグしたのに高橋が握手しようとしたら腕組みしたまま無視してたよ
232
(1): 2014/09/10(水) 16:28:09.46 ID:S8d3aZ1R0(2/2)調 AAS
>>230
>ゾロゾロ引き連れてるのは周りに対する威嚇だろ
>デーオタ得意の「見せつけておやり!」

笑ったww
しかし威嚇したいというその気持ちはまさに町のチンピラだよねw
素朴な疑問だけど高橋だけそんなに引き連れることができたのかな
IDもらうのって大変なんじゃなかたっけ
まさにご寵愛のお陰なのかしら
233
(2): 2014/09/10(水) 16:33:50.49 ID:QS5l2I7x0(1)調 AAS
順当に小塚を選ぶか、
GPF銅で4位の織田を救済するのではなく
5位の高橋を救済したのが異常

(日本男子)
  GPF+全日
羽生1位+1位→代表
町田4位+2位→代表
小塚   3位
織田3位+4位
高橋   5位→代表

(アメリカ女子)
  GPF+全米
GG   1位→代表
エドモンズ  2位→代表
未来   3位
ワグナー3位+4位→代表
セサリオ   5位
234: 2014/09/10(水) 16:51:48.03 ID:aEqV82es0(2/2)調 AAS
「織田はそもそも選考外だよー」と喚いてたおばさんたちを思い出す
235: 2014/09/10(水) 16:58:45.81 ID:sssJi8+b0(1)調 AAS
2013GPF欠場決めたのもギリギリだった。
五輪代表がかかっててどうしても出たかったから、じゃないでしょ。
歌子がファイナルは重要じゃないみたく言ってたよね
236: 2014/09/10(水) 17:15:11.27 ID:DXtxhsd80(1)調 AAS
Faoiのインタビューの高橋なんだあれ?
キッシング聖子は「誰のためとかじゃなく自分のために滑る」だとさ
客は高橋の自慰行為が見たいわけじゃないんですけど。何様だよマジで

愛され大ちゃん()はロシアで友達できずに外国嫌いになったんでちゅか馬鹿でちゅね!
237: 2014/09/10(水) 17:28:43.05 ID:rPBgfF1Y0(1/2)調 AAS
>>233
ワグナーもプルも五輪後もちょっと叩かれてたよね
高橋は無批判どころか羽生の金は高橋のおかげ、レジェンドと
持ち上げられていたのであった…
あの持ち上げも何割かは引退選手への労いがあったと思うだけに
ほんとズルい男だなあと思う
238
(1): 2014/09/10(水) 17:32:46.93 ID:xWyEUjna0(1/2)調 AAS
>羽生の金は高橋のおかげ、レジェンドと持ち上げられていたのであった

デーオタの脳内のお話ですか?
239
(2): 2014/09/10(水) 17:34:39.16 ID:rPBgfF1Y0(2/2)調 AAS
>>238
五輪後の報道見てない?
ミヤケンとかNHKアナとか酷かったよ
240: 2014/09/10(水) 17:35:40.04 ID:xWyEUjna0(2/2)調 AAS
うん、葛西しか見てない
NHKアナはNHK杯で見捨てた
241
(2): 2014/09/10(水) 17:35:58.34 ID:Kzg/XN560(3/6)調 AAS
>>232
選手一人に付き二人までだから羽生はオーサーと整体師のおじいさん
オーサーはフェルナンデスにも付いているのでいなくなると小林強化部長付き添い
なぜか町田はコーチのみ一人だけの付き添い
高橋だけ最初から三人登録キスクラわいわい
そして選手側に行くIDは貰えないので寂しいと言ってた荒川さん
でもTV局の解説で行ったはずの荒川さんと同じ立場のテケはID貰ってた
高橋は主治医もID貰ってたし味の素の人とかも大名行列にいた
大名行列の凄さで他の選手を威嚇してたのかなと思う
242
(1): 2014/09/10(水) 17:38:33.62 ID:Zkry9bnA0(1)調 AAS
ソチの団体戦の話でみんなのために情報集めてアドバイスとかしていた羽生を
鈴木が褒めてたゲンダイの記事
結局羽生が精神的支柱の役割もきっちりしてたことになるなー
そのころ高橋は(ry
243: 2014/09/10(水) 17:39:11.93 ID:kD4Trf2P0(2/2)調 AAS
スケ連は高橋を贔屓して優遇してたが世間からの好感度が高かったのは織田と小塚だった
織田と小塚は努力家で人柄の良さが滲み出てる
以前マターリが基地外の溜まり場だとスケート関係ないスレで晒されてたことがあった
いくらスケ連が持ち上げようとメディアが擁護しようと世間の目はとっくに冷め切ってる
織田小塚ときてまだ10代の羽生にまで嫌がらせしてるって有名だよ
244: 2014/09/10(水) 17:42:31.45 ID:15fgX3220(1/4)調 AAS
大名行列の結果がアレ・・・
恥ずかしいね
245: 2014/09/10(水) 17:44:08.58 ID:eUqIFsqm0(2/2)調 AAS
>>239
ミヤケンは高橋ageが凄い
自分はあれ以来ミヤケンからは距離を置いてる

>>241
橋本団長が、他の選手の割り当てを極力減らしてIDの余分を出して
それを全部チーム高橋に渡したんだろ
橋本ぐらいの権力を持っていればそれぐらいは簡単にできる
246: 2014/09/10(水) 17:56:24.68 ID:A5omKOco0(1)調 AAS
デーオタ錦織に変に取り憑くのやめたげてよ
似てるのは濃い顔くらいでしょ

あとKissing you好きな曲だったのに風評被害酷いわあw
247: 2014/09/10(水) 18:16:33.69 ID:m311UrB+0(2/4)調 AAS
正式タイトルは I'm Kissing You なんだね
文春のタコチュー画像が浮かぶときついというか笑えるわw
248
(2): 2014/09/10(水) 18:23:15.22 ID:OBimPyr/0(1/2)調 AAS
>>233
他スレでこんなのもあったよ

全日本前のシーズンランク(B級除く)
羽生360+800=1160
織田360+648=1008
町田400+583= 983
━━━━━━━━━
高橋292+400= 692
小塚236+324= 562

ありえないすごい事がソチ選考で起こったのだなあとしみじみ
249
(1): 2014/09/10(水) 18:24:42.23 ID:OBimPyr/0(2/2)調 AAS
>>248はもちろん
「2013年ソチシーズンの」シーズンランク
250
(1): 2014/09/10(水) 18:46:12.27 ID:i6wZewF30(1)調 AAS
大名行列はよく分からんよなあ
コーチ力なら歌子より佐藤長久保のが大物だろうし
関大力なら織田や町田だって恩恵あってもよさそうだけどなし
スポンサーなら真央のがありそうだけどやはりなし
251: 2014/09/10(水) 18:52:40.43 ID:VUHeWTNq0(1/7)調 AAS
>>241
これはみっともない
海外の関係者も日本の状況は見てるよ
町田は秦コーチも一緒にいることできたんじゃないの?
オーサーは自分の教え子が関わってるから
ひどい高橋特例の内情を目の当たりにしただろう、カナダでも有名かもね
そしてあの結果の高橋って…

高橋はソチに出なかった方が引退後の印象も仕事も
ずっといいものになってたのではと思ってる
日本以上に海外では視線が厳しいんじゃないかな
252
(3): 2014/09/10(水) 18:54:41.88 ID:m311UrB+0(3/4)調 AAS
I'm Kissing Seikoの効力じゃないの
団体戦でも勝つために羽生と浅田をフリーにも使うかもしれないとスケ連が言いだして酷かったじゃない
聖子が羽生や浅田を消耗させようとしていたのかもしれない
なによりあの時期にあの発言て準備してた町田と鈴木の立場はと思ったわ
今思い出したけど確か聖子は浅田と羽生に恋人ができたらすぐ報告するように言ってたよね
報告してたらそのままフライデーに売られてたかもね
253
(2): 2014/09/10(水) 18:57:03.78 ID:VUHeWTNq0(2/7)調 AAS
>>98
>高橋大輔は日本において視聴率と広告費を稼ぎ出すスター選手である、
ということを言っておこう。"

デイブたちが高橋の疑惑選考について、こういう見解を示してたけど
海外勢もまさかさらに聖子との癒着があったとは思ってなかっただろうねw
いや、それとも案外有名だったり?w
きっと世界中のフィギュア関係者も日本の疑惑選考、高橋の大名行列に
へんな納得したんじゃないかね
254
(1): 2014/09/10(水) 18:58:40.02 ID:lsnYn64V0(1/3)調 AAS
>>253
でも別に視聴率稼いでもいないんだけどね
255
(1): 2014/09/10(水) 19:03:52.59 ID:VUHeWTNq0(3/7)調 AAS
>>252
最後2行
なるほどね…
256: 2014/09/10(水) 19:08:16.50 ID:UkA8g6Zd0(1/4)調 AAS
高橋はスポンサーもいるんだろうけど何であんな大名行列維持出来るんだろうね
ID発給の件も含めてどこまで優遇措置取られていたのか一般紙で検証されるべきだろ
257: 2014/09/10(水) 19:08:54.22 ID:e9fzjxdC0(1)調 AAS
>>252
>今思い出したけど確か聖子は浅田と羽生に恋人ができたらすぐ報告するように言ってたよね
>報告してたらそのままフライデーに売られてたかもね
>>255
ホントね〜怖すぎる〜
258: 2014/09/10(水) 19:12:20.26 ID:VUHeWTNq0(4/7)調 AAS
>>252
脇道にそれるが
マオタ()って正体は熱狂的な真央ファンに成りすました
真央アンチ・デーオタなのが超多いことに気付いた
マオタ()が羽生を叩く構図で得するのは(ry
259: 2014/09/10(水) 19:18:44.12 ID:UkA8g6Zd0(2/4)調 AAS
マオタは羽生叩く理由無いだろ
260: 2014/09/10(水) 19:19:26.51 ID:PWC/5t0W0(1/2)調 AAS
ソチ五輪でフィギュアでIDが与えられたと思われるメンバーは下記の通り

選手
羽生 結弦
町田 樹
橋 大輔
木原 龍一
リード ロバート クリストファー
鈴木 明子
浅田 真央
村上 佳菜子
橋 成美
リード キャサリン マーガレット

監督
小林 芳子

コーチ
阿部 鉄雄
竹内 洋輔
オーサー ブライアン
大西 勝敬
長光 歌子
モロゾフ ニコライ
長久保 裕
川梅 みほ
佐藤 信夫
山田 満知子
樋口 美穂子
佐藤 有香
ダンジェン ジェイソン
チャイト ガリート

トレーナー
加藤 修
菊地 晃
渡部 文緒
杉山 ちなみ

総務
松村 達郎

外部リンク:www.joc.or.jp

後はJOC本部関係者(橋本はこちら側)

外部リンク:www.joc.or.jp

テケはどういう名目でIDが与えられたのか不明
261
(1): 2014/09/10(水) 19:20:37.43 ID:fZTs02ju0(1)調 AAS
>>253
芸スポにあって気になってたんだけど

261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:48:06.16 ID:v+IHg7uw0
>そう言えばバンクーバーの後、ジョニーウィアーが妙な事言ってたな
>ノーミスの良い演技したのに点が低かって悔しかったのか
>自分はお偉いさんと寝たりしてないし〜とかなんとか
>あの時は誰かの事皮肉ってる?キムヨナ?まさかライサ?と思ったけど
>今から思うと噂はあったのかもね
>狭い世界らしいし
262: 2014/09/10(水) 19:21:43.09 ID:PWC/5t0W0(2/2)調 AAS
>>254
だよね
真央(と安藤、鈴木ら)女子は視聴率が前から凄かったけど男子は全然
高橋が抜けたたまワールドは女子と並ぶぐらい数字が取れてたけど(GPF福岡もだったかな)
263: 2014/09/10(水) 19:34:24.59 ID:Kzg/XN560(4/6)調 AAS
>>250
その今まで皆が疑問に思ってたことが聖子とのキス写真で全部わかったという
264: 2014/09/10(水) 19:38:15.88 ID:LA/dIE0q0(1)調 AAS
テケのIDってどこから出た話なんだろう
265
(1): 2014/09/10(水) 19:49:04.07 ID:15fgX3220(2/4)調 AAS
>>248-249
ひどい・・・
よくわかってなくてごめんだけど
高橋が世界ランクうんぬん理由に選ばれてしまったってことは
ソチ五輪選考基準対象はソチシーズンのものだけじゃないってこと?

ソチシーズンのもの参考にしなきゃ意味ないよね
ほんと聖子大輔ルールとしか
266: 2014/09/10(水) 19:49:29.20 ID:UkA8g6Zd0(3/4)調 AAS
町田はコーチ一人だけの付き添いだったり過酷なスケジュールで滑らなければ
いけなかったりしなければメダルに手が届いたかもと思ってしまう

「滑れる状態では無かった」と自らバラしている高橋にだけ
手厚い待遇与えていたのは今にして思えば酷いし
スケ連は日本フィギュアとしての成績を考えていなかった
267: 2014/09/10(水) 20:03:33.49 ID:NpMf+K8a0(1)調 AAS
町田の晴れ姿、リュウコーチに現場で見てもらいたかったなぁ…
268: 2014/09/10(水) 20:10:52.90 ID:xhLavL0K0(1)調 AAS
1選手に2名までって連盟除いて?
だったらどうして町田は大西コーチだけだったんだろう
269
(1): 2014/09/10(水) 20:21:45.88 ID:/JNlXCom0(1)調 AAS
140 名無し草 sage New! 2014/09/10(水) 16:23:56.53
この最低某選手はDですか?

884: 09/10(水)14:53 AAS
自分はニースからのファンだけど
もうその頃から某選手には会話無視されたり
会話に入らせない様にしたり(観客動画より)
2012全日本や表彰式の手叩きの大笑いや
いい思いはしてないのに某先輩には感謝の言葉を
言ったりしてる
ほんと人間年月ではないと思った

>>140
常識だよ
ニースの前は小塚くんバンクーバーの頃は織田くんにこういうことしてた
あくまで映像に残ってるってだけで本人同士が実際どうなのかは知らんけど

これマジ?
270
(1): 2014/09/10(水) 20:24:52.29 ID:S3nGgB1B0(1)調 AAS
>>265
選考基準は
過去3シーズンが反映されてるWRだから高橋はシーズン通してあんな出来でも
日本人で3位以内に留まっていた
更に前シーズン、WRのポイント対象となるワールド派遣、四大陸派遣では
全日本2位の高橋がなぜか両方とも出場し
織田も小塚も2人共どちらにも派遣されない、という歪な派遣が行われた事で
織田と小塚は2人共ポイントを1ポイントもプラス出来なかった
その不利な状態でソチシーズンに突入した

あとシーズンベストスコア日本人3位以内という(高橋が選ばれた理由の1つ)基準も
その「高橋のシーズンベストスコアは『あのNHK杯』で出した得点」である事

デーオタが声高に主張する「選考基準に当て嵌まっているから代表に選ばれた事は正当!」は
高橋が満たしたとされる2項目、その2つともがどこまでも「?」マークがつきまとうものであり
あとは実際に我々がスケアメNHK杯全日本で見た通りの演技しか高橋はしていない事 たった3試合で
しかもどれも良い出来ではなかった(が、NHK杯はなぜか優勝し、それも選考にかなり重要なポイントとして
謳われていた「NHK杯の優勝など」という形で)
これでもうどこまで高橋の選考がおかしいかわかるよね

しかも全日本でいきなり「精神的支柱」という選考基準が増えたらしき事も特筆しておくべきかねw
271
(1): 2014/09/10(水) 20:30:05.67 ID:UkA8g6Zd0(4/4)調 AAS
橋本スケ連は数年越しに高橋を五輪に出すこと前提で動いていたと陰謀論に走りたくなるな
272
(1): 2014/09/10(水) 20:43:18.94 ID:VLrp01J40(1)調 AAS
オチスレのほうでちょっと出てたけど団体戦にリーダーとして挑んだ明子の心情の記事を見て
改めて精神的支柱として選ばれたはずの高橋は一体なんだったんだろうと考えてしまった
273
(1): 2014/09/10(水) 20:51:45.02 ID:eOeSaTxz0(1)調 AAS
>>272
全くなぁ
自分の怪我だってあったのに寒い中ずっと応援して記者会見にも備えなきゃいけない
おまけに団体戦の後はアルメニア送り
鈴木だって何ちゃって精神的支柱の高橋には思う所があるかもしれないのにその後も仲良くしてやっててお疲れ様だわ
274
(1): 2014/09/10(水) 21:14:39.99 ID:15fgX3220(3/4)調 AAS
>>270
詳しくありがとう!
なんとなくしか分かってなかった

過去3シーズンなんだ・・・
3シーズンも、いるかねそんなに

4大陸の件は聞いたことある
状況的に高橋は五輪枠取りを有利にするための、
世界選手権の順番に必要なポイントももっていたから特に4大陸いく必要なし、
小塚は怪我?で織田が特に4大陸派遣されるべきだったんだよね

自分はNHK杯で判定おかしすぎてここに来たんだ
NHK杯のあのふざけた認定で高橋が選ばれたなんてアンフェア過ぎる
275: 2014/09/10(水) 21:22:48.66 ID:kNDZG3Gl0(1)調 AAS
そうそう、デーオタが声高に「選考の条件」を叫ぶたびにNHK杯が頭を過るのよ
276
(2): 2014/09/10(水) 21:23:25.28 ID:WFcqA4JG0(1)調 AAS
高橋は聖子がスケ連会長になる前、城田女帝時代から異常な厚遇をされてる
少し前に過去データを色々皆で検証してなかったっけ?

順位だどうだろうとワールド派遣がほぼ確約されてきたのが高橋
中庭は2004年全日本で2位だったのにワールドに派遣して貰えず(3位織田、4位小塚はジュニア)
6位の高橋が1位の本田と二人で派遣されてる
四大陸派遣も高橋だけやたら優遇されてる

>>261のバンクの時のエピは知らなかった
高橋が外人選手に握手を拒絶されてる動画は見たことがあって何故?と思っていたけど
海外の選手には高橋の〇営業は有名なのかもね
277: 2014/09/10(水) 21:29:27.41 ID:NKJXGWob0(5/7)調 AAS
シーズンベストはあの疑惑のNHD杯
しかも町田の点を少し上回ってるところがまたいやらしい
聖子がいかに頑張ったかだね
278: 2014/09/10(水) 21:30:14.69 ID:E9vEsclZ0(2/2)調 AAS
>>208
あんな小汚い枕オヤジ、かなこに近づかないでほしい
279
(1): 2014/09/10(水) 21:41:31.05 ID:bV0xev/70(1)調 AAS
高橋のあからさまな贔屓については
でもスポンサーが重要なら真央はもっと特別待遇になってるよなーとか
羽生も高橋と同じぐらいの贔屓されそうだよなとか色々疑問に思ってたら
まさかの橋本の好みによる贔屓
陰謀論にもならないお粗末さで愕然としている
>>276
テサモエはPチャンと一緒でデーオタに嫌がらせされてるから高橋なんか勘弁って思ってても無理はない
280: 2014/09/10(水) 21:43:23.74 ID:jk2ySNBH0(1)調 AAS
デーリー東北の記事って、高橋以外の神戸チャリティーショーに関わってる人たちのことも
ちゃんと名前書いてくれてるの?
被災地についての記事は大事だと思うけど、もし高橋にしか触れてないんだったら
高橋age記事乙としか思えなくて嫌だ
281
(2): 2014/09/10(水) 21:48:32.33 ID:Jl1DQDfO0(1/4)調 AAS
>>193
羽生は立場に関係なく五輪に行くため正々堂々と戦ったよ
GPFでも選考基準満たしたし全日本王者になって完全に行ける立場になった
町田も必死だったし五輪シーズンに気が抜けてたのはひとりだけだね
282
(1): 2014/09/10(水) 21:52:22.12 ID:Jl1DQDfO0(2/4)調 AAS
>>242
精神的支柱はあっこがしてた印象
そしてあっこにマシンガントークしてた羽生は実はアドバイスしてた
ちゃんと助け合いしてたんだよね
283
(1): 2014/09/10(水) 21:53:29.87 ID:YMxKvgFM0(4/5)調 AAS
みんな必死だったよね
そんな中、モチベがあがらないといって代表に選ばれた選手がいれば
必死で代表掴んだ選手も落選した選手もやりきれないだろうよ
284: 2014/09/10(水) 21:57:19.60 ID:VUHeWTNq0(5/7)調 AAS
>>279
あの写真には陰謀論者もぶっとんじゃうほどの証拠写真でしたな
そして今まで腑に落ちなかったことのアレコレがつながった
285: 2014/09/10(水) 21:58:19.38 ID:Jl1DQDfO0(3/4)調 AAS
>>283
今でも普通に付き合ってる小塚偉いなあ…と思わずにいられない
自分を押し退けて五輪行った奴がモチベ上がらなかったなんて言ったら、自分なら一発殴りたい
286: 2014/09/10(水) 22:00:24.31 ID:vgzJf3kO0(1/5)調 AAS
>>282
鈴木は、団体戦に出られたのは木原君がペアに転向してくれたお陰ですというようなことを
現代の連載でちゃんと書いてる
ショートもフリーも滑ったリーズやペアの2人は精神的にも体力的にも大変だったはず
アリバイ程度に応援席に座って団体戦に出た選手のことを労いもしない高橋って本当にサイテ―だ
287: 2014/09/10(水) 22:04:30.41 ID:g5xv/B3X0(1/2)調 AAS
怪我からの復帰以降高橋を応援していた自分
中身がなんもなくてただ周りにお膳立てしてもらってただけだったんだなー
ソチシーズンNHD杯から始まってソチでの言動で高橋への応援する気持ちはがた落ち
最後はチュー写真でもう見たくもなくなった
高橋表紙のWFS評判がいいみたいだけど買いたくない
288: 2014/09/10(水) 22:04:40.00 ID:m1ISWi9z0(1)調 AAS
>>281 そう別にSAだからとか関係ない
町田羽生は実力でつかみとったソチ
全日本5位でも選ばれちゃう誰かさん以外は皆懸命に闘っていた
289
(3): 2014/09/10(水) 22:08:31.16 ID:hedMvRLa0(1)調 AAS
>>269
ニースの観客動画見たことがある
周回中のやつじゃないかな?
高橋が羽生を邪険にしてる感じだった
プレカンとかではいい先輩風だったからどん引きした
つべで見たから消されてなければまだあると思う
290: 2014/09/10(水) 22:08:56.28 ID:ASEksmmN0(1/2)調 AAS
僕ちん五輪に行けなかったらワールドにも出ないもん!!とギャン泣きしてたのは
橋本へのおねだり(オェエ)だったのか…
291: 2014/09/10(水) 22:14:16.16 ID:ASEksmmN0(2/2)調 AAS
橋本聖子を叩いたら出たホコリが高橋だったのにワロタwww
さしずめデーオタはホコリについたダニってところか
292
(1): 2014/09/10(水) 22:24:34.52 ID:Lo01WY3y0(1)調 AAS
変だよねw5位でソチ選抜危機でもワールドには選ばれると信じきってるのって・・・
橋本にサポートされると思ってても自分のあまりの出来の悪さで錯乱しちゃって
駄々(脅し)をこねちゃったんかねw
293: 2014/09/10(水) 22:31:13.26 ID:vgzJf3kO0(2/5)調 AAS
>>276
前も話題になってた動画だね
でも握手拒絶ってわけではなくて、おなざりに手は出してる
ただその後の羽生に対してお兄ちゃんっぽく握手してるのと温度差がある

FGP Sochi 2012 Dance medal ceremony
1:40辺り
294: 2014/09/10(水) 22:33:16.43 ID:3A9SMIIC0(1)調 AAS
ああ、テサモエアンチはメリル好き高橋の影響か
ダンス観戦でもやらかしたりしてるのかな
295
(3): 2014/09/10(水) 22:36:15.36 ID:g5xv/B3X0(2/2)調 AAS
去年初めに発売されたナンバーで
「メディアが他の選手に注目して僕から離れることで燃える。
寂しくて仕方なかったら注目を戻すために頑張るしかないでしょ」って発言
その時は流し読みしてたけど、よくよく考えてみるとこれがアスリートの発言だと思えない
注目を戻すために頑張るのかよ
こんな気持ちでやってるアスリートなんていないよ
296: 2014/09/10(水) 22:39:09.27 ID:JM/2tM/t0(1)調 AAS
>>295
だからオタも特殊なんだよw
他選手の一挙一動監視して、毎日ストーカーする
嫉妬が原動力の選手とそのオタらしいね
297: 2014/09/10(水) 22:41:20.25 ID:4mWYC5Q50(1/5)調 AAS
>>271
陰謀「論」じゃなくなってきてるけどね
事実の検証が必須なところまで疑惑がきてるんじゃないかな
遡るとバンクーバーより前いやトリノ五輪後すぐぐらいからねw
298
(3): 2014/09/10(水) 22:44:15.18 ID:vgzJf3kO0(3/5)調 AAS
芸スポにあった

715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:28:15.23 ID:HFzST2gw0
どう考えても精神的支柱は鈴木と羽生
画像リンク

299: 2014/09/10(水) 22:51:33.96 ID:kJ4rCxAm0(1)調 AAS
>>295
今十分注目されてるよね
フィギュアとは別の事でだけどw
300: 2014/09/10(水) 22:54:43.73 ID:4mWYC5Q50(2/5)調 AAS
297続き
ただバンクーバーの時は、3枠は高橋織田小塚の3人で順当だったので問題なかったと思われるが
ソチの場合は全く日本男子の状況は違っていて
高橋より力が同等もしくは上と思われる選手が少なくとも3人以上いる中で、ほぼ6人が拮抗状態の中
重要な要素(であったはずの)全日本でも5位になってしまったのに
「前シーズンまでの実績のようなもの」と「NHK杯のシーズンベストスコア」の2点だけで
シーズン中に出来た演技のレベル、リアルタイムで持っているポテンシャルの低さ、に全く関係なく代表に選ばれてしまった

しかも後になってから、怪我は治っていなかったとか
怪我でソチでは2割しか実力を出せなかったとか
モチベーションが上がらなかったとか
いっっぱいいくつもいくつも出て来た
なんんんんじゃそら、ってなるわ
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*