[過去ログ] 【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ305【進化中】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 2014/03/15(土) 00:50:30.21 ID:W9F7+lXN0(1/2)調 AAS
ステップとか足元アップとか多くて自分得ですた
263: 2014/03/15(土) 00:51:58.86 ID:0M+GgN5s0(1/3)調 AAS
ソチでのビートルズから1カ月
また泣いた

デー幸せだったのか
よかったよ
264: 2014/03/15(土) 00:53:23.13 ID:Wo5cHBvF0(2/4)調 AAS
ホワイトデーに神番組来ちゃったな
ステップや足元多かったし、未出映像多かったのも嬉しかったけど
デーのアップもどれも美しくて見惚れた
最後にデーが言った幸せで号泣

ナレーションも極力控えめで時系列を追う感じで良かった
265: 2014/03/15(土) 00:53:39.38 ID:TOZYtEzG0(1)調 AAS
最初から最後まで高橋オンリーでかえってビックリした
でもデーの道のりを語るには時間が足りな過ぎるよー

NHKさんには感謝です
266: 2014/03/15(土) 00:53:54.95 ID:ars2HsLO0(1/3)調 AAS
やっぱり引退して欲しくないなあ
こんな選手、次いつ出てくるかわからないもん
267: 2014/03/15(土) 00:54:10.40 ID:D9h/l0s10(1/3)調 AAS
ローリーとの振り付けのところが美しすぎて泣けた
やっぱり滑りをずっとずっと見ていたいわ
268: 2014/03/15(土) 00:55:13.90 ID:Fz/HT+RR0(1/6)調 AAS
えっそんなによかった?
なんかまとまらないなーとか思いながら見てたw
269: 2014/03/15(土) 00:55:43.73 ID:VdYsmRfH0(1/10)調 AAS
ステップとか滑りに注目してくれてありがとうだね

ローリーのインタもうちょっと聞きたかったな
270: 2014/03/15(土) 00:56:31.21 ID:46muGUGz0(1)調 AAS
いやーいい番組だった。
まだ引退して欲しくないと心の底から思った。
271: 2014/03/15(土) 00:57:17.49 ID:zK1rsoiC0(1/3)調 AAS
予想のはるか上をいく番組だった!
272: 2014/03/15(土) 00:57:40.45 ID:RLIIWRn9O携(1/4)調 AAS
いい番組だった〜 これでまた不満言うのやめてねって先に言っとく〜
45分内にあれもこれも詰めるのは無理なんだから
優勝した試合を見せなかったとか ビス抜けを言わなかったとか そんなのいいよ
ローリーとの振付シーンたくさん見れたし
ステップの難易度にも言及してたし
保存版!
デーとデーの関係者しか出て来なかったのも良かった
273: 2014/03/15(土) 00:57:49.49 ID:3YnQ2Ikk0(1/2)調 AAS
今シーズンの特集で初めて泣いてしまった
正直あまり期待していなかったけど極端な煽りもなく良かった
274: 2014/03/15(土) 00:59:23.67 ID:otbFYJwo0(1/4)調 AAS
あの状態でのソチでのビートルズ
涙が止まらない〜不安がすごかったんだろな
転ばないで最後まで滑ったのが奇跡に近い
凄いよ〜やっぱり。引退しないで欲しい
275: 2014/03/15(土) 00:59:43.75 ID:zK1rsoiC0(2/3)調 AAS
ビス抜け映像は出さなかったけど
靴のトラブルもあって、とナレで触れてたよ
276: 2014/03/15(土) 00:59:53.82 ID:EkgPwOJO0(1/3)調 AAS
デーのスケート人生20年を45分にまとめる方が無理がある
2時間特番くらい組まないとね

「幸せ」と言ってくれて嬉しかったな
277: 2014/03/15(土) 01:00:22.42 ID:VdYsmRfH0(2/10)調 AAS
まあ「幸せでした」で終わるのはちょっと切なかったけど

続けるにしても何にしてもスケート始めて20年って一区切りなんだろうなーと
妙に納得はできた
278
(1): 2014/03/15(土) 01:00:59.82 ID:ynEKt5dM0(2/5)調 AAS
チビデーのスケート映像とソチのフリーの
映像がダブったのは、泣けた・・・
279: 2014/03/15(土) 01:02:04.32 ID:gbGBT5c10(1/2)調 AAS
気になるとこはみんな同じだよね
それすらどうでもよくなるくらい、後半は泣きながら見たよ
1月の練習シーンは見てるだけで胸が痛かったけど
デーの言葉きいて、番組終わった途端号泣した

練習シーンのスケートが全部美しすぎて感動した
280: 2014/03/15(土) 01:02:53.03 ID:OdIG1Ibx0(1/3)調 AAS
作文から始まるとか懐かしい映像とかNHKの本気を見たわ
短時間によくまとめてくれたと思う
〆のコメントもとても良かった
281: 2014/03/15(土) 01:03:13.70 ID:RLIIWRn9O携(2/4)調 AAS
煽りも比較も誇張もなく
ビートルズメドレーについてとても丁寧な作りで
最後のインタビューで
幸せでした って言ったデーに 泣いてしまった
なんか色々ありがとうって思う
282: 2014/03/15(土) 01:03:56.19 ID:zqKLxJvx0(1)調 AAS
アスリートの魂は割と良作が多い気がするのですが
チャンネル回した瞬間に始まった高橋大輔が良い出来だったので記念カキコに参りましたw

高橋の表現力とかいかにも性格が良さそうな、
というかお人よしっぽい兄ちゃんっぷりが出ていて、あーこりゃ人気ある訳だなとw
「次のオリンピックは無理でも、怪我治して『最高の演技』してから辞める!」とか言いそうw
283
(3): 2014/03/15(土) 01:04:07.98 ID:Hh4D4Faz0(1/6)調 AAS
最後のインタは最近だよね?
引退する感じかな…
284: 2014/03/15(土) 01:04:58.12 ID:UUKVl6ql0(1)調 AAS
ビートルズの音楽と一緒に昔を振り返るのは反則すぎる涙が出る
これからも幸せな人生を送っていって欲しい
285: 2014/03/15(土) 01:05:00.42 ID:otbFYJwo0(2/4)調 AAS
幸せでしたはソチでのインタビューだから
脱け殻状態での言葉だから
今はどうなんだろうモチベーション上がって気たかな
と妙にー期待してる、ローリとの練習風景良かった
286: 2014/03/15(土) 01:05:16.37 ID:GfpVQiMm0(1/3)調 AAS
途中胸が苦しくなったけど
愛のある放送だったかな
FS終わったあとインタビューの顔がキレイすぎ(浄化)
ローリーのとこで練習してるスケートが美しすぎて…
練習着で滑ってるのマジでいいなあ。
287
(1): 2014/03/15(土) 01:05:39.19 ID:VdYsmRfH0(3/10)調 AAS
>>283
フリー直後じゃない?
抜け殻の頃
288: 2014/03/15(土) 01:06:46.06 ID:8t0LB8xI0(1/2)調 AAS
うんインタは青ジャケだし抜け殻の頃だしょ
289: 2014/03/15(土) 01:07:21.58 ID:d9R/UP9a0(1/3)調 AAS
>>278
同じく
290: 2014/03/15(土) 01:09:10.11 ID:VdYsmRfH0(4/10)調 AAS
とりあえず映像はレアものもいっぱいだった
ローリーのもとでのコレオステップの練習とか
北海道合宿の赤プーマでギューンギューン楽しそうに滑る姿とか
眼福シーンが結構いっぱいあった
291: 2014/03/15(土) 01:09:24.32 ID:mfDo0sxt0(1)調 AAS
高橋オンリーでとても良かった。
でも、最後切なくなったわ。
292: 2014/03/15(土) 01:09:43.15 ID:/sFhLTQv0(1/3)調 AAS
「幸せでした。」に
「何を言う!お前はこれからもっともっと幸せになるんだ!」
とスケート神からのお告げが

ほんとに綺麗な人と改めて思った
スケートも瞳も心も
コンパルの足元だけでも何時間でも見ていられるわ
自分的には非常に眼福な番組ですた
293
(1): 2014/03/15(土) 01:09:50.24 ID:ars2HsLO0(2/3)調 AAS
未出映像も結構あったし
ファンへの感謝の気持ちとか
ビス抜けに直接触れないところとかw
デーの意向が反映されてるような内容だったな
もしかして結構デーサイドと密に連携とって番組作ったかな
294: 283 2014/03/15(土) 01:10:21.48 ID:Hh4D4Faz0(2/6)調 AAS
>>287
そっかサンクス!
踊ることが好きな選手ってそう簡単には引退しないから意外に思ったんだ
足が第一で休んでほしいけど また高橋のスケートが見たいんだ…
295: 2014/03/15(土) 01:11:00.87 ID:rBBfvO/W0(1)調 AAS
泣きながら見たけど
最初の4日分の日記を読んだら
笑顔になれた
296
(1): 2014/03/15(土) 01:12:07.09 ID:VdYsmRfH0(5/10)調 AAS
メリル様の映像入れこんだNHKにでーすけ愛を感じた
297
(2): 2014/03/15(土) 01:12:28.94 ID:JyoXPZT30(1/2)調 AAS
作文で、スケートと関係ない日の
ドッチをやって○○君がパスっていったけど××君にパスしたかったからそうしたら
○○君がなぐってきたのがいやでした
とかいう普通の子供の日常日記にふいたw
298: 2014/03/15(土) 01:13:08.12 ID:8t0LB8xI0(2/2)調 AAS
やっと本当のデー特集番組に出会えた(テレ東以外)
この前のリアルワールドの悪評は耳に入ってたんじゃないかと思われ
なんにしてもチビデーの演技が結構長く綺麗映像で残せたし
未出もあり嬉しかった
欲を言えばもっと長い時間ほしかった
299
(1): 2014/03/15(土) 01:14:09.01 ID:HJ+CJ099O携(1/9)調 AAS
練習映像よかったなあ
そして高橋少年の滑りに改めてビビったw
ほんとはやればできる子だったんhkありがとう
そして焼き肉でのテケ「けんかしない」www
300: 283 2014/03/15(土) 01:14:21.57 ID:Hh4D4Faz0(3/6)調 AAS
>>297
なにそれ たのしすぎw
301: 2014/03/15(土) 01:14:59.93 ID:Wo5cHBvF0(3/4)調 AAS
NHKにグッジョブメールを出してきた
どこが良かったのかも具体的に書いてまたこういった番組をお願いしたいと
褒める時は褒めないとと思ってw
302: 2014/03/15(土) 01:15:34.38 ID:GfpVQiMm0(2/3)調 AAS
普段の滑る様子とかずっと映してる2時間番組希望したいw
303
(1): 2014/03/15(土) 01:16:44.61 ID:YPQ+JS+d0(1)調 AAS
変に煽らないし、強引な感じもしなかったし、良番組でした
ちゃんと高橋大輔を追った作りになってたのが良かった……
ただものすごく切ない
304: 2014/03/15(土) 01:17:19.35 ID:hoKTUxMz0(1)調 AAS
練習風景いいよね。
24時間延々と流してほしいw
305: 2014/03/15(土) 01:17:24.49 ID:VdYsmRfH0(6/10)調 AAS
>>299
うんあの小6のステップは素晴らしかった
ありゃ目立つよねやっぱ
306
(1): 2014/03/15(土) 01:17:51.19 ID:RLIIWRn9O携(3/4)調 AAS
もう現役続けてとは言えないよ自分は
痛い思いも理不尽や苦しい思いから もう解放してあげたい
もちろんデーが続けると言ってくれるならとことん応援するのみ
これからの方が大変だと思います って言ってたね
あのソチでのインタビュー時は引退する気持ちだったんだと思う
昨年の怪我は本当に辛かっただろうと泣けて仕方ない
1月の練習を見ていた織田が番組で号泣するくらい壮絶だったんだと改めてわかった
307
(1): 2014/03/15(土) 01:20:39.80 ID:Jr6zI4210(1/3)調 AAS
今日、ぼくは、こうじくんとながおくんの家に行きました。いって、ファミコンをしました。カセットのタイは、わかりませんけど、でもかんたんにできました。

2月16日の日記w
308: 2014/03/15(土) 01:20:51.29 ID:ynEKt5dM0(3/5)調 AAS
>>303
>ただものすごく切ない
私も・・・
なんか今だに泣きそうなんだ
309: 2014/03/15(土) 01:20:53.90 ID:DJz9Bc6P0(1/3)調 AAS
>>293
あーそんな感じ
デーの意向が含まれてる番組つくり
あくまで想像ですが
310
(1): 2014/03/15(土) 01:21:21.17 ID:/sFhLTQv0(2/3)調 AAS
「自分は能力がない」とか「才能がない」とか
ちょっとモロが怒りたくなる気持ちが分かったりもしたw
311: 2014/03/15(土) 01:23:05.98 ID:JyoXPZT30(2/2)調 AAS
>>307
それもふいたw
なんのゲームだったんだろw
312: 2014/03/15(土) 01:23:08.18 ID:Fz/HT+RR0(2/6)調 AAS
まーでも怪我のせいだよね
313: 2014/03/15(土) 01:23:48.38 ID:16+BKPiZ0(1)調 AAS
いい番組だったけど確かに切ないな
続けて欲しい気持ちに変わりはないけど
簡単じゃないんだろうな・・・
チビデーの未出とメリル登場場面は素直に顔がほころんだけどw
314: 2014/03/15(土) 01:24:17.50 ID:PnZ4gGWHO携(2/2)調 AAS
ソチの演技は何だか辛くて、この一ヶ月見ることが出来なかった。

あの時期に怪我してしまった高橋選手の気持ちや、

高橋選手の思い描いていたものではなかったであろう演技、

全日本の涙、後輩の台頭、
高橋選手が引退してしまう等諸々の理由で。

今日のアスリートの魂のお陰でようやく見れるようになるかもしれない。
315: 2014/03/15(土) 01:24:44.80 ID:Jr6zI4210(2/3)調 AAS
ドッチの件から、ながおくんと仲良しだったことは、わかったw
316: 2014/03/15(土) 01:25:22.45 ID:gbGBT5c10(2/2)調 AAS
>>296
うん、いきなりでびっくりしたw
デーみてたら喜んだかなー

ちょうどソチから1か月後の放送というのも
狙ってたわけではないと思うけど、なんかいい区切りのようでしみじみした
しかし、期待してなかった分、神番組みれた感動が倍増したなー
317: 2014/03/15(土) 01:25:36.40 ID:VdYsmRfH0(7/10)調 AAS
>>310
自分の持ってるものがどれだけ凄いものかの自覚がない
クビレ発言にも通じるものがある
318
(1): 2014/03/15(土) 01:25:38.13 ID:GfpVQiMm0(3/3)調 AAS
日記の折り紙でなんか作ってあそびました
の「なんか」が高橋っぽくてよかったw
319: 2014/03/15(土) 01:26:53.96 ID:d9R/UP9a0(2/3)調 AAS
>>306
高橋のすきなようにやってくれたらいいよね。
高橋なら最良の答えをちゃんと見つけられる。
ゆっくりゆっくり待ってる。
320: 2014/03/15(土) 01:27:45.26 ID:Jr6zI4210(3/3)調 AAS
6年生で、すでにしっかりしたお尻してるね
321: 2014/03/15(土) 01:28:11.01 ID:zK1rsoiC0(3/3)調 AAS
きょうはちゃんとわかるようにかけているよ
って・・・2月13日以前が読みたい!!
322
(1): 2014/03/15(土) 01:29:09.72 ID:DJz9Bc6P0(2/3)調 AAS
スケートさえ続けてくれれば
餅ろうが23ろうが構わないよ
323: 2014/03/15(土) 01:30:52.71 ID:Fz/HT+RR0(3/6)調 AAS
自分も現役続けてほしいとは思ってない
もう充分楽しませてもらった
ショースケーターとして活躍するのを見るのも楽しみだし
324
(1): 2014/03/15(土) 01:32:10.28 ID:NbK9OYXP0(1)調 AAS
デーがファンに感謝の気持ちっていうのは痛いほど伝わってるよ
じゃなくてさあ自分らがデーに感謝の気持ちってどうやって伝えられるかなあ?
こんなにありがとうを伝えたいのになあ
325: 2014/03/15(土) 01:32:51.60 ID:HJ+CJ099O携(2/9)調 AAS
>>322
いや23はええけど餅ると膝への負担が増すのが心配でなあ

しかしみんなチビデーの日記に食いつくことw
326
(1): 2014/03/15(土) 01:33:43.70 ID:8S20FkXm0(1/2)調 AAS
ねえ今夜ほど強く思ったことないわー
こんな類稀なスケート能力を与えられた人を
ここで終わらせては絶対にいけないって
だめだよこの人をここで終わらせては
今辞めたらちょっとしり切れトンボみたいな感じでモヤモヤする
まだもっと上がある気がするしもっと高みを目指せるって
少しだけ休んで充電したら競技に戻ってくれないかなあ
まだまだ進化は続いてるとしか思えないんだよね
成長の伸びしろが余裕で感じられるし何とか続けてほしい
これで納得の終わり方とはどうしても思えないんだけど
競技プログラムに挑み続ける選手としてもっと見たい
いや挑むだけじゃなくこういう人こそ表彰台のてっぺんに立ってほしい
レジェンド葛西さんだって苦節何年かを耐え忍んで本当に花開いたのが41なんだぜ
高橋選手の試合もっと見ていたい
彼のスケートにはまだいっぱい潜在能力が眠ってそうと感じたのは自分だけではないよね
327: 2014/03/15(土) 01:35:02.97 ID:ynEKt5dM0(4/5)調 AAS
本当にデーのファンになって良かった
って思った
ズーと憑いて行くよ!
328: 2014/03/15(土) 01:37:17.08 ID:Fz/HT+RR0(4/6)調 AAS
>>326
自分が見ていたいだけじゃなくて?
なんか奇跡みたいのを求める人多いよね
329: 2014/03/15(土) 01:37:38.23 ID:1HtaJVh30(1/6)調 AAS
六年生の時の衣装は靴カバーもついてて
ふんわりブラウスだしデーママの力作だったね
330: 2014/03/15(土) 01:37:46.18 ID:d9R/UP9a0(3/3)調 AAS
>>324
もう十分伝わってるんじゃない?
大勢いるヲタの熱い思いを受け止めるのもなかなか大変だよ。
もうそっと待ちたい。
331
(1): 2014/03/15(土) 01:40:02.64 ID:Hh4D4Faz0(4/6)調 AAS
自分も現役にこだわるつもりはない
でも高橋自体が奇跡みたいな選手だから淡い期待を抱かせてしまうんだよね
まあそれだけ凄い選手だってことなんだけど
332: 2014/03/15(土) 01:40:07.82 ID:1HtaJVh30(2/6)調 AAS
切なくて眠れそうにない
333: 2014/03/15(土) 01:41:32.14 ID:/sFhLTQv0(3/3)調 AAS
本人が納得して出した決断ならどっちに転ぼうがいいや
現役選手のファンとしても(とりあえずは)「充分幸せでした」だし
いい夢沢山見せて頂いた
楽しいもの綺麗なものいっぱい見せてもらった

ああ見えて結構な頑固ものだというのは
皆さんご承知の通りですしw
熟考して最善の道を選ぶのだろう
その先に何が待っているかそれわだれにもわからないがw
334: 2014/03/15(土) 01:41:44.65 ID:8S20FkXm0(2/2)調 AAS
326ですが
充電としか書かなかったけどもちろん現在の怪我の治療を優先して休養し
新しく体作りをしてからという意味ですごめんね
335: 2014/03/15(土) 01:42:29.36 ID:otbFYJwo0(3/4)調 AAS
皆のメッセージよんでいるかな?
歌先生が言っていたように自己評価低すぎて(笑)
世間の評価は真逆だと言うことや皆の愛が
たくさのメッセージ読んで欲しい。高橋を皆
が必要としていることを、でもメリル登場は
番組スタッフの高橋へのプレゼントだね。
336
(1): 2014/03/15(土) 01:43:07.18 ID:D9h/l0s10(2/3)調 AAS
〆のインタはソチでNHKの番組にでた頃かなと思うけど
1月の練習にかぶせてたデーのナレとかはいつ録ったんだろう
ソチで録ったものなのか帰国後のなのか
サンケイEXがはやく読みたい
337
(3): 2014/03/15(土) 01:46:11.63 ID:JnC1aUFZ0(1/2)調 AAS
アス魂、ステップになるたけ分かりやすい言葉でフォーカスしていたのがよかった
試合の振り返りでジャンプは回転や種類まで説明が入ることが多いけれど
ステップに関しては決まった文言でもあるのかなあというくらい
「世界一と言われるステップで〜」「華麗なステップで〜」と
紋切り型の説明しかされないことが多いからさ…
あまり詳しくない一般の人たちにそれじゃターンの種類や難しさは伝わってないよね
音楽に合わせて振り付けがあることは理解されていても
振り付けの中に複雑な種類のステップの組み合わせがなされていて
それをあんなツルッツルの氷の上で上半身下半身めいっぱい動かしながら、
ときに激しく美しく、プログラムの世界観を壊さずステップ踏むのがどんだけ大変なことか、
そしてその大変なことをデーはできる技術持ってるから点数に繋がってるんだということは
なかなか伝えてもらえてないなあといつも思ってたから
338: 2014/03/15(土) 01:46:48.20 ID:Hh4D4Faz0(5/6)調 AAS
>>336
ナレは自分も気になってた
最近になって編集している時にかぶせたんじゃないかな
メリチャリも本人の希望じゃないかと思うし
不評だった番組があったからアスたまは番組全体の編集段階で高橋の意見が入ったんだと思う
339: 2014/03/15(土) 01:47:09.02 ID:9FFwMprt0(1)調 AAS
>>297
かわいい
素直
おもしろいw
340: 2014/03/15(土) 01:50:13.07 ID:ars2HsLO0(3/3)調 AAS
>>331
そうだね
現役で競技プロでマンボとかヒップホップスワンとか見せてくれた
こういうのってほんと奇跡だ
だから現役にこだわりたくなるよ自分は
341
(2): 2014/03/15(土) 01:55:33.03 ID:HJ+CJ099O携(3/9)調 AAS
>>337
よかったよね
それに練習でのステップこけとか
試合じゃ涼しい顔してすべってっけどやっぱ超絶むずかしかったんやってのがわかる
342: 2014/03/15(土) 01:56:18.22 ID:3YnQ2Ikk0(2/2)調 AAS
ケガさえなければもっと出来るんじゃないかっていうのは
当然の見方ではあるし、誰もが思うことだけど
身体の事はやってみないと解らないから難しいよね

番組を見て去年のケガ以降、膝の調子がなかなか良くならなかったことが辛かった
343: 2014/03/15(土) 01:57:14.61 ID:Sni12edA0(1/5)調 AAS
フランス修業後の映像、赤いジャージでクロスロール凄い伸びてるね
右足だけでチェンジエッジ→ダブルスリー→チェンジエッジ→ダブルスリー…も
永遠にやっていられそうなくらい楽なスケーティングになってる
あれは滑るだけで楽しいだろうなあ

コンパルは顔アップじゃなくて足元もっと見たかった
344: 2014/03/15(土) 01:57:56.37 ID:hdW8bb5U0(1/3)調 AAS
メリチャリはもしかしたらデーの希望なのかもしれないけど
ただ単にNHK杯の映像が使いやすかったってだけな気もするけどなー
でも単純に嬉しかったよw

ステップのこと詳しく触れてくれたのは、皆さんと一緒でほんとNHKさん感謝
345
(1): 2014/03/15(土) 02:02:41.28 ID:VdYsmRfH0(8/10)調 AAS
>>337
NHKは昔から結構ステップの凄さの説明はしてくれてると思う
eyeは確か賢二先生の紙上ステップ解説付きだったし
346: 2014/03/15(土) 02:02:44.16 ID:O5j1zrc50(1/7)調 AAS
>>318
デーは「なにか」を作って遊んだそうだがw
「その時に、まなぶにいちゃんがきて、くじらとシャチをつくってくれました。
そとでいっしょにゆきだるまとか、ゆきうさぎをつくってあそびました。楽しかったです。」

くじらとシャチを折り分ける器用なまなぶにいちゃんGJ!
347
(1): 2014/03/15(土) 02:07:13.30 ID:Sni12edA0(2/5)調 AAS
>>341
前にあったSPのステップ振付映像でも、途中止まってからまた滑りだすとこで転んでいて
涼しい顔して滑れるとこまでもっていくのは大変なんだなと思った

エッジの動きと上半身の向きが様々だから、重心外れると簡単に転んでしまうんだよね
あれを音に合わせて制御するのは凄いや
348
(1): 337 2014/03/15(土) 02:12:29.53 ID:JnC1aUFZ0(2/2)調 AAS
>>341
うん、技術を持っているうえで、キツイ練習をこなしてこけたとこをクリアしながら試合に臨んでることがよーくわかる

>>345
ああ、NHKに関してはそうかー
実はあなたのおっしゃる「eyeの紙上ステップ解説」のフリップを脳内に浮かべながら
さっきの文章を書いていました
あの賢二先生のステップの大まかな軌道付き説明がすっごく分かりやすかったんだw

普段の試合の地上波の放送でステップの種類を説明する番組はないもんなーって
ロッカーやらチョクトーやら種類を口頭で言う解説は
Jスポのアイスダンスの解説くらいしか聴けないものね
349: 2014/03/15(土) 02:13:06.80 ID:O5j1zrc50(2/7)調 AAS
小6の高橋少年のステップワークの早さには驚いたし
重りを持って踏み台を昇り降りする筋トレも初めて見たように思う(モロが奥にいた)
あれはデーのスタッフが撮った記録用なんだろうね
350: 2014/03/15(土) 02:16:54.84 ID:1HtaJVh30(3/6)調 AAS
所見の筋トレ映像はロシアのトレセンぽかったね
351: 2014/03/15(土) 02:17:25.91 ID:Fz/HT+RR0(5/6)調 AAS
まだまだ現役で見ていたい、まだまだできるって思うのもわかるけど
高橋はもう既に長く現役を続けてきた選手なんだよね
バンクーバーの時は素直に続けてほしいと思えたけど
今の高橋は年齢的にもギリギリな上ずっと古傷の痛みを抱えてて
ジャンプにも影響でてるわけだし
また苦しい思いをしながら…と考えると
続けて!とは言えないかな
もちろん高橋がやりたいって言うなら応援する
352
(1): 2014/03/15(土) 02:25:34.25 ID:9YjAmsIg0(1/3)調 AAS
自分もクワドの練習しなかったら
デーしかできないことにもっともっと時間とエネルギーそ注いだら
自分らの想像を超えるものを見せてくれるような気がする
それにこれから先10年、20年とデーの滑りを見ていきたいから
これ以上膝に負担はかけて欲しくないとは思ってる

でももちろん皆さんと一緒でデーがやりたいならところん応援するけど
353: 2014/03/15(土) 02:25:36.51 ID:Ikz1e/6w0(1/5)調 AAS
ここの住人ってなんでもありがたがるし
簡単に満足するんだね
354
(3): 2014/03/15(土) 02:26:03.34 ID:nPLmxj1N0(1)調 AAS
でもね
みんなハードル低くなってない?
なんで結果を出したシーズンや頑張って優勝した2013年のNHK杯とかスルーされてることに
疑問抱かないのか不思議なんだけど?
あのNHK杯だって相当な覚悟で挑んで優勝したんだよ?
それを無視したのは理解できない
355: 2014/03/15(土) 02:28:39.36 ID:Fz/HT+RR0(6/6)調 AAS
ヲタ全員が満足する番組なんてないでしょ
356: 2014/03/15(土) 02:29:26.32 ID:Ikz1e/6w0(2/5)調 AAS
>>354
うん
NHK制作の番組で高橋が優勝したNHK杯が存在しなかったことにしたのは
さすがNHKだと思った
357: 2014/03/15(土) 02:29:38.72 ID:VdYsmRfH0(9/10)調 AAS
>>348
ロッカーやらチョクトーやら未だによくわからないド素人なんだけど
賢二先生が暗号のように描いた線を見るだけでも凄さは伝わるからねーw

万人に満足のいく番組なんてないよ
ていうかメディアになんでそんなに期待してるんだか
358: 2014/03/15(土) 02:32:49.80 ID:O5j1zrc50(3/7)調 AAS
>>354
N杯のクワドと挨拶してる場面はちゃんと映ってたじゃない

そんな怒りどころを探しても、もう仕方ない気がするけどな〜
長い競技人生だから全部詰め込むのは無理さ
今回はステップアーティストとしての高橋をクローズアップしたということで十分
359: 2014/03/15(土) 02:36:12.39 ID:OF0Em1ch0(1)調 AAS
前にあったNHKの特集は散漫でとりあえずまとめてみましたって
内容だったけど今日のはよかった
でも正直ファンのくだりはそんなにいらなかったかも・・w
360: 2014/03/15(土) 02:39:02.29 ID:/tPhhaC/0(1)調 AAS
文句つけてる人は荒らしだからほっとこう

なんか、見ている間中、ずっと半泣きだった
号泣はできないけど、じんわりくる感じ
361: 2014/03/15(土) 02:40:19.96 ID:VdYsmRfH0(10/10)調 AAS
とりあえず赤プーマの流麗な滑りをもいっぺん見て寝る

後はまた明日のお楽しみにするおやすみー
362: 2014/03/15(土) 02:42:57.62 ID:HJ+CJ099O携(4/9)調 AAS
>>354
うむ45分だもんね
いろいろ詰め込んだらわけわかんなくなる
今回はフォーカスされた部分がちゃんと高橋のアスリートの魂だったから
美味しい映像もあったしさ十分頑張ってくれたと思う
363
(1): 2014/03/15(土) 02:45:19.03 ID:isN0JjtMO携(1/6)調 AAS
日本男子として世界ジュニア初優勝してから、3度の五輪挑戦の記録だろうよ
どうやって45分に10シーズンのいいところ入れるんだw
364: 2014/03/15(土) 02:54:54.12 ID:LxKRGz/d0(1)調 AAS
かわいい日記に癒されたし美麗な滑りは見れたし
幸せなキモチで眠れそう
365: 2014/03/15(土) 02:58:29.59 ID:DJz9Bc6P0(3/3)調 AAS
>>363
だよね
最初の五輪から五輪メダルへ
そして3回目の五輪へ
というストーリーなんだから
ワールドも全日本もN杯も〜と欲張ったらわけわかめ
366
(2): 2014/03/15(土) 03:02:47.65 ID:7JJ7DDyO0(1/3)調 AAS
ツイとか見ててもいつも不満タラタラな人居るんだよね
なんでもかんでもありがたがる必要も無いけどいつも不満ばかりなのもつまらなくない?
男子をここまで取り上げてくれる、メダル逃したデーの特集組んでデーの魅力をちゃんと伝えてくれるだけでも
ありがたい事なんだよ
本来はスポーツは結果が全てと切り捨てられる事だってあるんだから
それでも、良いシーズンもちゃんと入れてくれれば神番組になっただろうけどね
367: 2014/03/15(土) 03:03:53.16 ID:Ikz1e/6w0(3/5)調 AAS
そうそう
もう過去形表現でも取り上げてくれたんだから喜ばなきゃね
368
(2): 2014/03/15(土) 03:08:23.73 ID:qsdaS2oH0(1)調 AAS
>>352
自分も結局はデー自身の気持ちのままに
やってくれたらいいってのが大前提なんだけど

個人的な感情としては競技でもショースケーターでも
とにかく滑ってさえいてくれればって感じなんだが
競技だと結局クワドで追い込まなきゃいけないってのがなあ…
自分はクワドの追い込みがなければ
デーの脚はここまで傷まなかったんじゃないかって感じちゃうんだよね…
デーのクワドは好きだけど、でもクワドがゆえに脚がどんどん傷んで
結果としてスケートそのものに影響が出るくらいなら
クワドなんかいらんって思っちゃう

クワドのありなしでスケーターとしての寿命は
絶対違うと思うんだよなあ…
369: 2014/03/15(土) 03:18:43.48 ID:O5j1zrc50(4/7)調 AAS
>>366
ぶっちゃけ一般人には「五輪メダリスト」以外の称号なんて説明してもフーンで終わりだからね
自分は体操や競泳も好きなんだけど、A選手は五輪メダル以外にアジア選手権優勝とかパンパシフィック優勝とか
あれこれ他のタイトル説明してみせたところで、五輪メダル持ち以上のインパクトは無い
370: 2014/03/15(土) 03:25:11.83 ID:Ikz1e/6w0(4/5)調 AAS
NHKの結論はもうクワドは跳べないソチでもメダルを逃した過去形の選手ってことでしょ
371: 2014/03/15(土) 03:33:08.33 ID:Nwrn/UV/0(1/3)調 AAS
「大ちゃんがいやなことは他の人もいやだから気をつけようね」

大輔日記の先生のお言葉より
372
(1): 2014/03/15(土) 03:33:48.80 ID:Hh4D4Faz0(6/6)調 AAS
SS練習の成果でてるわ
デーもオタも
373: 2014/03/15(土) 03:44:39.12 ID:Ikz1e/6w0(5/5)調 AAS
>>372
テレビ番組はどんなにネガティブなものが続いてもスルーできなくて
片っ端から視聴率に貢献してるけどね
374: 2014/03/15(土) 03:51:40.66 ID:kPZLe7+60(1/2)調 AAS
先のことは分からん多分今のデーにも分からん
でもウェイトトレーニング中の上半身のぶれの無さと
姿勢の美しさにほとほと感心した
あれなかなかできないよねー
375
(1): 2014/03/15(土) 04:22:32.95 ID:NwBZSlVQ0(1)調 AAS
>>174
これですよね?良いわ
画像リンク

376
(1): 2014/03/15(土) 05:21:52.67 ID:8nI9Dfb/0(1)調 AAS
アス魂見て、感慨にふけりつつソチ五輪EXのピアソラ見て
過去のEXピアソラ巡りしてしまいました。
自分はEXではピアソラ大好きなんだけど皆さんはどのEXが好きですか?
377: 2014/03/15(土) 06:29:41.09 ID:U9KoDbo40(1)調 AAS
>>366
デーを取り上げるのは実績に加えて視聴率を稼げる選手だからってことが大きい
結果が全てという一スポーツ選手の枠に収まりきらない存在になってしまったから
いくらデー自身が自分を過小評価しようともオタであるあなたがことさらありがたがる必要もないと思う
378: 2014/03/15(土) 06:54:09.87 ID:IyXM79O1O携(1/3)調 AAS
前の同番組って4回転が4回転が…からいつの間にか月光のステップで
エッジの傾きをアッピールすれば得点が上がります!みたいな
何がしたかったかよくわからん番組だった記憶があるんだけど
今回はみんなの感想読んでBS見れない自分は地上波の放送楽しみになったわ
379
(1): 2014/03/15(土) 07:55:13.93 ID:MwEpynqpO携(1)調 AAS
デーの20年間を45分で特集すること自体がムチャがあるわな
その時々のどんな最高を求めてたかはルール変更とかデーの矜持と絡めると
もっとわかりやすい特集になったかなとは思う

デーが必要以上にsageられる特集が多かったから
ハードルが低くなっているのは認めるw
380: 2014/03/15(土) 08:12:04.56 ID:IyXM79O1O携(2/3)調 AAS
>>379
木下さんとテレ東さんが2時間半くらいやってくれないかなw
ド深夜でも土日の昼間でもいいからさ〜
苦悩だけでなく栄光もたっぷり盛り込んだ明るいやつ
381: 2014/03/15(土) 08:12:17.54 ID:hdW8bb5U0(2/3)調 AAS
氷上のトレースが幾何学模様できれいだった
382: 2014/03/15(土) 08:19:40.45 ID:aSNDVz7ei(1)調 AAS
ホントに45分でなく、切りよく60分で見たかったw
ソチの演技、画像が明るくって見やすかった!
そう思ったの私だけ?
383
(1): 2014/03/15(土) 08:31:26.34 ID:0M+GgN5s0(2/3)調 AAS
2月14日の日記の字が断トツに綺麗で大きくて
ウキウキしていて本当に楽しかったんだなぁって伝わる
スケートに出会えてよかった
384: 2014/03/15(土) 08:36:25.90 ID:QzZnMy8K0(1)調 AAS
>>376
同じく宮本さん振り付けのピアソラが大好きです。
385: 2014/03/15(土) 08:49:47.86 ID:d8xb3Vu90(1/4)調 AAS
録画したあすたま今見た 泣いた 
どうしよう今からまた仕事なのに 眼も鼻もぱんぱんだ
386
(1): 2014/03/15(土) 08:51:36.34 ID:d8xb3Vu90(2/4)調 AAS
忘れた
こういう神番組こそ地上波で放送して欲しい!!
387
(1): 2014/03/15(土) 09:02:32.90 ID:9tPxZWGni(1)調 AAS
>>386
するよ19日に
388
(1): 2014/03/15(土) 09:05:06.47 ID:9YjAmsIg0(2/3)調 AAS
良い番組だったと思うけどなぁ
オタのために番組作ってるわけじゃないしね
今まで不満に感じてきたことを出来るだけ汲み取ってくれたと思うな

ああやって過去の滑りの映像を並べられると
ソチでは膝の影響で滑りも最高の時のものではないのが悲しいな
右足に力が入らない状態で滑ってたんだから仕方ないけど
今でもふとした時に「なんであの時期に怪我しちゃったのかなぁ」という
思いがこみ上げてきて涙が滲む
昨日も運転しながら泣いちゃったよw
運命って厳しいね
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s