[過去ログ] 高橋大輔とデーオタアンチスレPart43 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2013/12/27(金) 06:54:16.37 ID:QuMBuYXh0(1/2)調 AAS
バンクーバーの時とは違って「勝つ」には
SP&FSでクアド3本がほぼ必須になっている
今の男子スケートの状況で何故「高橋」なんだろうな。
それが俺には一番の疑問だわ。
高橋の持ち技「回転不足&両足着氷クアド」では、
他の要素点がいくら良くても、Pチャンや羽生どころか
今年の町田状態の選手が数人現れたら
メダル獲得要素なんてほぼ無いのに。
それでもって怪我でしょ。普通に考えたら完全にOUTでしょ。
功労賞のつもりなら毎年有るワールドで良かったと思う。
32: 2013/12/27(金) 07:11:11.76 ID:K6wQXBzJ0(1/4)調 AAS
「高橋が五輪に出る」というのは、やっぱりずっと前からの、年単位での既定路線だったんだな。
広告スポンサー、テレビ局(代理店)やスケ連だけでなく、たぶん「国」も大きく絡んでいそう。
2020年に東京五輪があるという点が、すごく大きいように感じる。
今年の冬季五輪は、もちろんこの広報活動に大いに利用されるだろうし
夏の五輪は商業化がひどいけど、2020年は国内だけでなく特に外資の利権も大きく絡んでるからね。
しかも、 2/7 五輪開幕 → 2/9 東京都知事選 と思いっきり日程をぶつけてきた。
ただでさえ2月の選挙なんて寒くて投票率下がりそうなのに、五輪があればますます下がりそう。
これからの日本の命運を握る大事な選挙と言われているけど、おかげで大して盛り上がらないだろう。
そんなあたりも見越して、タイミングをはかって、猪瀬叩きが始まったんだろうけどさ。
33: 2013/12/27(金) 07:11:56.36 ID:K6wQXBzJ0(2/4)調 AAS
アンチスレにいてこういうこと言うのもなんだが、高橋個人は大して嫌いではない。
むしろ高橋は利権・政治がらみで利用されている、単なる「コマの一つ」に過ぎないと思う。
そういう意味では、もう既にこれは彼個人の意思の範囲を超えているのかもしれない。
与えられた役を演じているだけの芸能人と大差ない、だって競技者として完全に終わってるもの。
普通の感覚だったら、ここまで他の選手を平気で踏みにじるようなことは絶対にできないはず。
心の底から気の毒だと思う、こんなことやらされて。たとえ嫌になっても、もう抜けられないけどね。
彼を取り巻く・裏にいる真っ黒な魑魅魍魎たちは、これ以上堕ちようがないところまで堕ちている。
今回の件で本当によくわかった。こんな恥ずべき行為に関わっている人は全員同罪だけど。
デイブ・リースの記事を読んで、自分はそう感じた。
34: 2013/12/27(金) 07:31:35.12 ID:KC1xu0JC0(1/3)調 AAS
自分は高橋大嫌い
「コマ」としての自分に何ら疑問を持たず甘やかされる事に甘んじてきた
その精神が嫌い
いまだに自分の何がアスリートとして見苦しく映っているかさえ
彼は全く理解していない世間知らずのままだよね
叩かれるべき所で叩かれた経験ないから仕方ないとか、とんだお門違い
学ぼうと思えばどんな環境でだって学べるんだ
それをしようともしないのは、頭悪いとしか思えない
自分は選手としてもああいう演技好きじゃないからね
内面の幼稚さで人としても完全アウト
高橋のキチオタは人間じゃない
35: 2013/12/27(金) 07:55:45.15 ID:Uze3cWzPO携(1)調 AAS
日生のCMここ何日かみない気がする
クレームの効果があったのかたまたま偶然なのかわからないが
P&Gは今プレゼントキャンペーンをやってるが印刷物や媒体の準備もあるし
ずっと前から高橋が選ばれるのは既定路線だったんだな…
36(1): 2013/12/27(金) 08:09:54.10 ID:K6wQXBzJ0(3/4)調 AAS
もう好きとか嫌いのレベルではなく、ひどく冷めた目で見てる自分がいる。
はっきり言って「軽蔑している」の域にまで来てしまった。
>学ぼうと思えばどんな環境でだって学べるんだ
確かにその通りだし、本人もどうしようもない奴なんだろうけど
彼の近くにいる人たちが、どいつもこいつもひどすぎて
こんな人ばっかりしか周りにいないとか、正直な悲惨。同情を禁じ得ない。
それも本人の人徳のなさが原因、と言ってしまえばそれまでだけど。
長光コーチ「怪我が…」「あと一週間あれば…(でもEXは出ます)」
佐野「精神的支柱」「小塚君は今回はお休みしてもらって…」
前スレにあった本田の四回転の発言とか、もう目も当てられないレベル(これは本当かよくわからないけど)
オタについては詳しく知らない(というか興味なかった)
そんなひどいんだ?
37: 2013/12/27(金) 08:19:58.27 ID:wse54+e7O携(1)調 AAS
みんなのレス見てたら高橋は知的ボーダーかなんらかの障害該当してる気がする。
だから分からないんだろう。他の選手の気持ちとか、想像出来ない。
とにかく自分が一番で自分が中心ならいいって考えだろうし、そういう頭弱い奴を使って金集めする事を思いついたスケ連も屑。
オリンピックで全てが崩れ去るけどね。それが救い。
38: 2013/12/27(金) 08:23:31.17 ID:PEiEL+0FP(2/4)調 AAS
てかガチで人格障害なんじゃないの?
39: 2013/12/27(金) 08:24:55.71 ID:VrG/mTSq0(1/6)調 AAS
>>1乙
職場の後輩(高橋より2つ上の男子社員)から
「高橋のこと同年代の男子だから応援してたんだけど、今回のソチ選考はちょっと納得いかないんですよね」
なんて言われたよ。世選も高橋でるよ?って言ったら知らなかったらしく
「そりゃ小塚があんまりでしょ」って唖然としてたわ
これまで本性を知らずに応援してた層でもおかしいって思うレベルだよなって改めて実感した
40(1): 2013/12/27(金) 08:32:05.67 ID:/BvI56/80(2/2)調 AAS
>>36
>>4>>16参照
2ちゃん内なら、ピンク難民板の羽生スレと小塚スレ
参考までに小塚スレから一部
872 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー :sage :2013/12/26(木) 14:49:19.50 0
>>871 日本人は本心を出しませんので会場は静まりかえらないでしょうが
小さな静かなパチパチがある程度でしょう
高橋だと「キャー!」「わーやった!!!」と日本中が大喜びにw
スケ連は良い仕事をしたねえ
873 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー :sage :2013/12/26(木) 14:53:00.05 0
>>871盛大なエーイングは食らってただろうね
それを聞かなくていいだけで良かったんでは
874 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー :sage :2013/12/26(木) 15:02:07.62 0
>>871
大きなざわざわに混じって「ええーーっ!」や「まじで??」とか聞こえそうw
スケ連の電話回線もパンク状態
893 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー :sage :2013/12/26(木) 21:06:28.13 0
そりゃ高橋と小塚の人気比べたら100:1くらいでしょw
かぼちゃの文句だけは100倍くらいうるさいけどwww
●流出時、ぴん難の羽生スレと小塚スレはデーオタが回してると発覚した
41: 2013/12/27(金) 08:33:54.02 ID:C9jZTHv90(1/4)調 AAS
デーオタは小塚が調子良かった時期に矢鱈とトヨタマネーガーって
あちこちで散々言い続けてたけど、そんなモンなかったよな
ご本尊のバックの方がよっぽどカネとチカラがありまんがなw
42: 2013/12/27(金) 08:36:46.03 ID:C9jZTHv90(2/4)調 AAS
連投してしまって申し訳ないが
皆さん交通機関利用する際にスマホやタブレットで
書き込みするとき気をつけてくださいね
過去にデーオタに書き込み覗かれてた被害者の方がいらっしゃったようなので
あとも付けられてたんだっけかな
あいつらストーカー行為を正義の行いって思ってるからマジ気をつけて
43: 2013/12/27(金) 09:15:17.55 ID:mtl/PmjMO携(1/20)調 AAS
スレ立て乙
44(1): 2013/12/27(金) 09:17:19.49 ID:eKEmls0ni(1/2)調 AAS
今回の高橋の無神経な言動や行動みて、正直いまだに好きな人が不思議なレベル
この人のファンも同じく無神経で似た物同士なんだろうね
45: 2013/12/27(金) 09:20:01.62 ID:935aeSUGI(1)調 AAS
>>5
お腹痛いww
46: 2013/12/27(金) 09:23:12.05 ID:mtl/PmjMO携(2/20)調 AAS
>>44
オタスレ覗いてごらん
デーは選考満たしてるから出るの当たり前
出れないオタが嫉妬してるだけ
人気無いオタがヒス起こしてるだけ
こんな事平気で言ってる人達
あと散々叩いてた織田小塚に、ツイで3BK時代は良かったと擦り寄ってて気持ち悪い
かえって織田や小塚ファンの気持ち逆撫でしてると思わんのか?
本尊と同じで馬鹿だから解らんのだろうね
47: 2013/12/27(金) 09:52:16.70 ID:Q4djtnGb0(1)調 AAS
>>17
テレビ企画は、放送日より一週間前に、録画予約する為テレビ表を見てて気づいた。
まだ五輪発表前のときだった。
おかしいと思いつつ、もしや。。そしてそれが現実になった。
明らかなヤラセの証拠の一つ。
48(1): 2013/12/27(金) 09:55:20.79 ID:rmI2bmjD0(1/2)調 AAS
前スレ>>991
現在はしてない事、しかも競技中で人が真剣にやってる事を
からかうというかあげつらうっていうのは
人間として、決して誉められた行為ではないと思う
そういう事を平気でやってのける人を
「精神的シチュー」と言われてもねえ
高橋は精神的シチューとしてソチに必要って、稔に喧伝されてたけど
他の選手には「シチュー」が必要って言って回られたのも同義じゃないか
自分が、他の選手だったらすごい生温かい気持ちになると思う
代表選手は、決して言葉にも態度にも出さないだろうけど
49: 2013/12/27(金) 10:02:19.85 ID:eKEmls0ni(2/2)調 AAS
やっぱりファンもおかしいんですね
オリンピック代表発表の高橋の時だけアイドル会場みたいなギャーって声にもドン引きしたけど、その後に高橋がお客さんのワーって声がすごく嬉しくて…って言っててこんな時も自分の人気アピールしてたのが本当に無神経で呆れた
小塚の気持ち考えたらこんなこと普通言えない
この人とファンは韓流スターみたいな胡散臭さを感じる
50: 2013/12/27(金) 10:10:14.53 ID:6B7SeHam0(2/4)調 AAS
ついでも必死に選考要件を満たしているから五輪も世選も選ばれて当然
選考基準ちゃんと読めば?と必死に振れ回ってるよね
年単位で高橋有利に織田小塚不利になるように扱われてきてるのは無視
まあこれも一番手だから当然と言うんだろうが
3位に入ったことで小塚有利か?みたいな記事が複数出たくらいだから
記者の認識として最終選考会と銘打った全日本の権威を尊重する空気も当然あったんだろう
世間にスケ連と高橋サイドのドス黒さを広めるだけ
3BKには確かに和んだよ
でもそれを決定的に壊したのが今回の選考
今更過去を思い出させたところでこの傷は消せないしかえって腹立たしいよ
それと町田がいなければと言うのは小塚ファンだと決めつけてるのがいる
よく知らない一般層は置いといて(たまにテレビ見る程度の人には誰それなのは仕方ない)
それをわざわざ言うのは高橋オタだと思うがね
羽生町田の3人だと空回りするのがわかってたんだよ
小塚なら絶対立ててくれるから町田よりいいと思ってただろ
町田は表現重視傾向も被るしましてや4回転完全装備だしウザいよね
周りはすべてでーちゃまの引き立て役
51: 2013/12/27(金) 10:15:03.18 ID:VrG/mTSq0(2/6)調 AAS
3bkも所詮高橋とそれに追随する二人、って設定だからほのぼのして見えてただけでしょ
あれで小塚か織田のほうが成績よかったとしても高橋があんな笑顔で側にいたか?と思う
自分が調子がいいときだけヘラヘラ笑えるだけだからね……
52(1): 2013/12/27(金) 10:25:12.95 ID:yD6EnFfp0(1/2)調 AAS
フリー現地で見てたけど滑りも表現もぜんぜん良いと思わなかった。選曲も。
代表発表でタカハシの名前がコールされた瞬間ガッカリ。はあ?って感じ。
みんな喜んでて私みたいなのは少数派だったかも。
最後までみてこうと思ってたけどタカハシファンの大騒ぎにいらついて帰った。
53: 2013/12/27(金) 10:52:31.90 ID:v8QvGyF8O携(1/16)調 AAS
スレ立て乙です。
私も今更3BKとか織田小塚に擦り寄ってる呟きデーオタに反吐が出る思いだよ。
彼らの競技人生メチャクチャにしといて、都合のいい舎弟じゃないっての!
織田小塚ファンの神経を何処まで逆撫でしたら気済むんだろ?
しかもあれだけ叩いてたくせに!!
54: 2013/12/27(金) 10:54:51.61 ID:v8QvGyF8O携(2/16)調 AAS
連投ごめん。
3BKって言うけど、本当に馬鹿なのは高橋だけ。
小塚織田は単に合わせてくれてただけ。
小塚も織田も賢いし優しいし馬鹿じゃないから。
何かマジで吐き気するよ…
55(3): 2013/12/27(金) 11:34:19.59 ID:mtl/PmjMO携(3/20)調 AAS
高橋って鎌田行進曲の銀ちゃんに少し似てる
大根でオツム弱くてチキンで、付き人ヤスに「銀ちゃんカッコイイ」って言われ続けないと精神保てない
階段落ちをやりたくないと駄々こね、付き人ヤスが見事にその部分だけ代役で演じる
本物の実力俳優はヤスだった
何かちと思い出した
「銀ちゃんカッコイイ」と散々持ち上げられる、大根で馬鹿で甘やかされてる主人公
56: 2013/12/27(金) 11:38:59.70 ID:cxJLzned0(1/2)調 AAS
元々デーオタって3BKとか言って大ちゃんに擦り寄ってくるのは
やめてほしい、それに織田はハブだしとか言って
3BK呼び嫌がってたよね
散々叩いてきた小塚や織田に最悪なタイミングで擦り寄って余計に腹が立つ
57: 2013/12/27(金) 11:41:16.71 ID:KYQDnwTDO携(1/3)調 AAS
実際小塚が全日本優勝、世選銀になったらデーオタはさんざんに叩いてたよね。
PCSが爆ageだって。
TESが物凄かったのはスルーでさ。
58: 2013/12/27(金) 11:42:44.32 ID:rc4DNKKZ0(2/5)調 AAS
支柱じゃなくて死柱じゃないか
59: 2013/12/27(金) 11:44:08.69 ID:TERxAhQD0(1/2)調 AAS
>>55
そのものじゃんw
60(3): 2013/12/27(金) 11:51:57.23 ID:RNK7zp/W0(1)調 AAS
最近老けてきて顔が出川に似てきた
細い出川
61: 2013/12/27(金) 12:10:00.66 ID:mtl/PmjMO携(4/20)調 AAS
>>60
出川に謝れ!
アイツは性格いいんだぞ
高橋みたいなメンヘラと一緒にするな
62(1): 2013/12/27(金) 12:11:11.58 ID:TERxAhQD0(2/2)調 AAS
連盟は高橋大輔という商品の価値を最大に高めて引退後にも集金マシーンとしと活用するシナリオを描いていたと思う。
最後の全日本優勝!ソチ五輪日本人最高位!だれも高橋には敵わない!で引退。
羽生はほっといてもそのうちタイトルを取りそうだから、今年は高橋の上にならない方が好都合。頭も良いので思い通りに動かない危険性も高い。
グランプリファイルで優勝されたのは大誤算だったんだろうなあ。
63: 2013/12/27(金) 12:12:10.12 ID:6B7SeHam0(3/4)調 AAS
デーオタの中では小塚世選銀のPCSは出すぎなんだ
あれは出すぎどころかもう少し出てもいいくらいだった
一番手ならもっと出たかもね
PCSでこれだけ差がつくのは演技点が足りないからとネガキャンされたよね
PCSってわかりやすい演劇的な評価だけじゃないのに一般にはそう認識された
小塚は迷走したよね結果的に無駄ではなかったと思うけど
惜しまれるのはその間に重大な故障が見つかったこと
選手たちは皆怪我の不安を抱えている特定選手優遇の理由に怪我を絡めるのは納得できない
64(1): 2013/12/27(金) 12:15:42.55 ID:mtl/PmjMO携(5/20)調 AAS
ビス抜けして完全に演技ストップした高橋と、ノーミス神演技の小塚が同じぐらいのPCSだった事の方がおかしいだろうに
小塚はTES98も取ったんだぞ
モスクワの小塚は神がかってた
65: 2013/12/27(金) 12:20:08.76 ID:xFJExPED0(1)調 AAS
>>24
安藤はトリノもバンクーバーの時も最初から決められていた規定を一番早く満たした選手なんだよ
安藤もあの時は高校生で考えも浅く余計な事言ったりしてたけど渡部絵美は当時浅田押しだったから
私情で安藤をメチャメチャに叩いてたに過ぎない
高橋とは違うんだから同じにしたら安藤に失礼
66: 2013/12/27(金) 12:21:37.42 ID:KYQDnwTDO携(2/3)調 AAS
>>62
シナリオクラッシャーってヤツだねw
デーオタの大好きな言葉のw
まぁスケ連からしたら1番のシナリオクラッシャーは町田なんだろうけど。
67(1): 2013/12/27(金) 12:39:38.79 ID:qChlkII+O携(1)調 AAS
>>55
でも銀ちゃんって続編で落ち目になって階段落ちすることになって死んだよね…
最低な家に生まれてはいあがってきても嫌われて
結構可哀想なんだよな銀ちゃん
高橋はこれから最後どうなるんだろうな
68(1): 2013/12/27(金) 12:41:34.31 ID:v8QvGyF8O携(3/16)調 AAS
>>60
蒲田行進曲の銀ちゃんw
女優はらませて焦ってそれもヤスに押し付けようとしたんだよね。
頭弱くて持ち上げられないとやる気出ない才能ゼロのクズだけど、ヤスの階段落ちでやっとヤスの偉大さに気付いたんだよね。
ヤスはひたすら優しく、銀ちゃんカッコいいと持ち上げてたけど、本当にカッコいいのはヤスだった。
銀ちゃん=高橋
ヤス=織田
69(1): 2013/12/27(金) 12:41:49.91 ID:BB+eH1oa0(1)調 AAS
EX舞台裏の動画見て思ったけど
羽生のこと馬鹿にしてるよね?
「歌いにいったろか」って
町田が思わず素で怒り気味に止めてるし、織田はやんわりやさしく止めてる
70(1): 2013/12/27(金) 12:43:10.62 ID:+iU4yQRR0(1)調 AAS
>>52
わかるよわかる!
自分も代表発表の時にいたけど、周りが喜んで拍手しているので
かなり引いてる自分が異質に感じたよ。
ワールドの選出にはショックだったし、デーオタのギャーには引いたけど、
この時まで高橋のことはまだ軽蔑していなかったんだ。多少は呆れたけれども。
あのウキウキはしゃぎまくるMOIの態度が無ければ、高橋自体を心底
軽蔑することなかったのに。
71: 2013/12/27(金) 12:44:19.69 ID:v8QvGyF8O携(4/16)調 AAS
>>68
自己レス。
>>55への間違い。
高橋も銀ちゃんみたいに最後反省するといいんだけどね。
誰が偉大で誰が本当に才能があるか気付くといいね。
銀ちゃんより馬鹿な知障一歩手前の高橋だから、無理かもしれんけど。
72: 2013/12/27(金) 12:47:07.24 ID:mtl/PmjMO携(6/20)調 AAS
>>67
続編そうだったんだw
まあ〇ねと思わないけど、高橋にも明るい未来は無いな
73(3): 2013/12/27(金) 12:54:11.14 ID:mtl/PmjMO携(7/20)調 AAS
プルシェンコは「5位なのに選ばれたダイスケみたいに特別扱いされようと全く思ってない」ってさ
プルシェンコを老害と叩いてたデーオタ、耳が痛いね
あとロシアで織田引退ニュース大きく扱われたんだね
日本のマスコミと違って、ロシアは織田をちゃんとリスペクトしてくれてる
74: 2013/12/27(金) 12:57:06.98 ID:bLo5jKQ+0(1)調 AAS
ジャイアンシチューと言ってる人がいたけど、
自分は胸糞悪い出来の悪いドラえもんを見ている気分。
高橋のび太(本家より長所がない)
「わー五輪行けないよーちやほやされないよードラえもん」
スケ連ドラえもん
「セイシンテキシチュー!」
みたいな
75: 2013/12/27(金) 12:59:42.32 ID:YeddihQ8O携(3/6)調 AAS
お天道様はしっかり見てるから。
『来年はいい年にしたい』とか言ったんだって?
それは断固、認定しない!
つか来年とか言うなら辞退しろって話。五輪に続きワールドごり押しもそこ計算に入ってるだろ
間違って来年…となったとしてもgdgd演技で落選する瞬間を目撃したいとは思うけど
76(1): 2013/12/27(金) 13:05:49.36 ID:KC1xu0JC0(2/3)調 AAS
>>73
プルがはっきりそう言ったの!?
すげーーーーかっこいいなw
海外の方が織田の実力をきちんと把握した上で賞賛してくれてる
ありがたいな
日本の報道ってスポンサーの意向ありきだから
下手に言って都合悪くなりそうな事は言わないんだよね
終わってる
77: 2013/12/27(金) 13:09:50.74 ID:cxJLzned0(2/2)調 AAS
高橋に織田の引退について、スケーターと大勢のファンに囲まれて
あんな幸せな引き際はないと思うなんて言われたくなかったわ
ワールドに選ばれてたらもっと続けてただろうし
織田に「自分の実力不足で」とかも言わしたくなかった
78: 2013/12/27(金) 13:10:31.13 ID:K6wQXBzJ0(4/4)調 AAS
>>40
ありがと。少しだけ見てきた。というか、キモすぎて少ししか見られなかった。
デーオタって、果たされずに持て余した、歪んで膨張した自己愛をデーに投影して
盲目状態でアホみたいに騒いで、アンチ迷惑行為を繰り返して、現実逃避の道具にしてるだけって感じ。
デーのことを本当の意味でちゃんと考えてあげられないし、スケートが好きなわけじゃなさそう。
デイブ・リースも観客のことを皮肉ってたね。
自分の願望や感情を優先して、自分で自分を騙して、「中の人などいない」状態になってるぞとか。
五輪出場選手発表時の反応(≒歓声・奇声)が、高橋を出せという願望の表れだったとか。
全くこれじゃあ、人気コンテストと変わんねーなwとか。
デイブ…あそこで異様な歓声を上げたのは普通のスケートファンじゃなくて、デーオタってものらしいよ。
79: 2013/12/27(金) 13:14:23.95 ID:ugBzneQqi(1)調 AAS
いつ頃からか、「メガネを外した宮川大輔」と区別がつかなくなった
80: 2013/12/27(金) 13:16:29.28 ID:7fzVQ0Lh0(1)調 AAS
確かに織田って実力あったのに
そういう報道のされかたされないよね
81(1): 2013/12/27(金) 13:27:21.97 ID:vv7zbFHy0(1)調 AAS
>>73
ニュアンスはまあ近いんだろうけど一応プルの名誉のために訂正しとくね
いくら何でも他国の選手を大っぴらにdisったりしないよ、プルは
「最終選考そのままではない選出がされる事もない訳ではない、日本も5位のタカハシが選出されてるし。
…だが自分はどういう結果であれ決定に従う。素晴らしい若手(コフトンの事ね)はその権利がある」
みたいな事を言ってるんであってダイレクトな高橋sageはしてないよ
82: 2013/12/27(金) 13:27:40.67 ID:mtl/PmjMO携(8/20)調 AAS
>>76
日本のダイスケは5位で選ばれたけど、とハッキリ言ったみたい
ただプル団体戦は出たいみたい
それでコフトンに「冗談じゃねえっす!団体戦も俺1人で出来ます」みたいに言われとる
まあ先輩後輩が遠慮なく言い合えるのは良いよね
83: 2013/12/27(金) 13:39:34.20 ID:ZcnzmWkf0(3/5)調 AAS
>>48
全日本でボロボロ泣いてだだこねた高橋なんかと違って
まっこう勝負で結果出した精神強い選手ばかりなのにね
精神的シチュー()なんて高橋がなりえるわけないし他選手に今更必要なわけない
84: 2013/12/27(金) 13:39:57.39 ID:5Dy6DL1G0(1)調 AAS
スレとテンプレ乙です
>>17
念のためキャップ
画像リンク
画像リンク
![](/?img=4b794b02c04e2cab774d7489c6d8005c&w=60&guid=ON)
85: 2013/12/27(金) 13:48:45.79 ID:gLwqkmfnO携(1)調 AAS
何度考えても織田が行くのが相応しい
オリンピックで織田のラストサムライ見たかった
86: 2013/12/27(金) 14:04:22.77 ID:YeddihQ8O携(4/6)調 AAS
ドラえもんと一緒にするなんて藤子先生に申し訳ないわ
『正義は死んだか?神は滅びたか?』ってのび太が叫んだことがあるけど、あの作品は最後に必ず悪さを働いた者に因果応報が待ち受ける仕組みになってるから
87: 2013/12/27(金) 14:10:15.80 ID:C9jZTHv90(3/4)調 AAS
フィクション引き合いにするのもそのへんにしとこーや
脱線しそうだわ
88: 2013/12/27(金) 14:12:22.33 ID:YeddihQ8O携(5/6)調 AAS
どちらかといえば○橋はスネ夫キャラだよ
上の人に媚びてお涙頂戴して他人に罪擦り付けて自分だけ廊下に立たされなかったりガラスを割っても誉められたり
酔っ払って気がでかくなってジャイアンは日本の公害とか言ってたがそのままお返しするわ!
89: 2013/12/27(金) 14:13:12.01 ID:IC5f0qPG0(1)調 AAS
私はこづが好きだけど町田くんは見直したとこだよ。
全日本も立派だった。それに賢くて努力もたくさんして病院運ばれちゃったくらいだしきっと
そこまでして文句付けられないほどにいい成績でないと押しつぶされると知ってたんだよ
ワールドの翌シーズンからの苦労してる姿を見て応援しつつやきもきしてオリンピック
また行ってほしいと願ってたけど思えば高橋がソチ行きたいと言い出したときからもう奴が行くことは
決まっていたんだと思うとああバカにされてたんだな、と。高橋はバンクーバーまではいい選手だった。
でも今は違うわ。今は分かった。テレビを使って高橋は絶対的エース、貧乏な子が努力して怪我を乗り越え
オリンピックのメダリストになった、人格的にもやさしくて立派でみんなの精神的支柱という印象を広めて
他の選手は高橋の足元にも及ばないと言う。スケート普段みない人は信じてるよ。
やっぱり世の中お金が全てなのね・・・てがっかりして気が沈む。
織田くんもこづも素敵な人なのでもうこんな馬鹿なスケート連盟なんかには関わらないほうが幸せかも
若い子も高橋がもし辞めないようなら消耗させられるだけだから嫌だわ。でも羽生くんも町田くんも強いし
大丈夫かな・・・オリンピックは本当の実力の世界だと信じてシチュー以外の応援する
90(1): 2013/12/27(金) 14:13:33.91 ID:K7AHvNS+0(4/11)調 AAS
>>30
ここはsage進行>>1を読め
91(1): 2013/12/27(金) 14:33:47.52 ID:J+0dQG+oO携(1)調 AAS
元々高橋の演技は好みじゃなかったけど
解説してた本田の織田には教えない発言や
長光コーチの織田の紐が切れた時の
高橋の紐は事前に自分が変えてあげたアピールに
なんか気持ち悪くなって苦手になった
ここ最近は失敗しても高得点で本人ヘラヘラ
極めつけは代表選考後の舞い上がってる様に
もう見るのも無理ってなった
そして本人の落ちていく現実と反比例するオタの暴れっぷりとか
好印象なんてカケラももてない
92: 2013/12/27(金) 14:36:38.71 ID:K7AHvNS+0(5/11)調 AAS
>>60
出川は老舗の坊ちゃんだけど気取らない
フレンドパークで馬鹿女と出ることになったら、あまりの馬鹿過ぎに遂に素が露呈
必死にシミュレーションして練習して、牽引力見せて格好良かった
芸能人では根は真面目だぞ
「もしも銀行からお金を借りたいと思ったらいくら借金が出来るか」
と言うコーナーで、多くの芸能人がリポ払いや借金がある、いつまで芸能界に生き残れるか等から検証して
「一円も借せない」
と続出。その中で出川は資産管理はしっかりしていた
レギュラー番組は無いけど、いなくなってしまったら代わりがいない
と言うところで評価されて
「100万円できます。しかし健康管理が悪く倒れられたら困るので、それがクリアできれば1000万も可能です」
と高評価。そしてお金のプロが
「オンリー1を大切にされて下さい」
高橋は競技から引退して芸能人になっても、いつ消えるか分からない
消えても代わりはいくらでもいる。信用されないだろうね
93: 2013/12/27(金) 14:47:57.98 ID:YDTgsUuh0(1)調 AAS
普段フィギュアに関心の無い母親ですら、
高橋が代表に選ばれた時の歓声の大きさに、
「この人には、気持ち悪いファンがついてるんだね…」とドン引きしてた
白と赤のタオルを持っている人が全員そうだ、と話したら更に引いてた
一般の人も勘づいてる人、多いんじゃないかな
オリンピックでは、実力を持った人が正当に評価されますように
94(1): 2013/12/27(金) 14:49:44.47 ID:FN3aElcN0(1/5)調 AAS
>>64
あの小塚を見たとき、ソチの頃には羽生と共にPちゃんに喰らい付く存在になっとるかも!
とwktkしたもんだった…
95(2): 2013/12/27(金) 15:04:34.51 ID:KTQBQC8pi(1)調 AAS
代表発表の奇声が嬉しかったというのが許せない
自分のせいで落とされた選手がどういう気持ちになるかわからないのかな
だからあんな常識のない
他の選手への尊敬や配慮の全くないオタが付いてしまうんだろうね
96(1): 2013/12/27(金) 15:10:48.86 ID:ZcnzmWkf0(4/5)調 AAS
>>95
自らああいう発言することでナチュラルに偏向報道あおってるよね
「みんなが」って・・・
喜んだのはみんなじゃなくて一部のヲタなのに
自己愛性人格障害か知らないけどいちいちタチが悪すぎるわ
97: 2013/12/27(金) 15:35:50.64 ID:mtl/PmjMO携(9/20)調 AAS
>>94
まさに神がかってたよな
なのにその後推すどころか、必死で潰して来た連盟許せないわ
小塚と織田は翻弄され続けたよね
不安定なメガスター()の為に
98: 2013/12/27(金) 15:38:03.31 ID:mtl/PmjMO携(10/20)調 AAS
>>95
しかも隣で小塚と観戦してた後なのにね
少しでも思いやりと知能があれば、絶対出て来ない言葉だ
>>96
ボダか?メンヘラか?
それとも知恵遅れ?
99: 2013/12/27(金) 15:39:35.40 ID:mtl/PmjMO携(11/20)調 AAS
上げちゃったスマン
100(1): 2013/12/27(金) 15:55:04.29 ID:9xdaeJH40(1)調 AAS
今季は織田がデー小塚より上
三番手織田海外もそう思ってるよ
スケレン、デーオタ、スポンサー以外
101: 2013/12/27(金) 16:03:11.19 ID:mb6o1lbtO携(1/2)調 AAS
77
その発言腹立つ
お前は織田以上の退き際スケート連覇から作ってくれるくせに
引退の時新聞やテレビの扱いも
高橋〉〉〉〉〉〉〉〉〉織田、小塚
になるのは間違いないのにこういう発言して欲しくない。
なんで相手の目線で考えられないんだろ
102: 2013/12/27(金) 16:07:50.87 ID:mtl/PmjMO携(12/20)調 AAS
知恵遅れ並の馬鹿か、精神異常なんじゃね?
あの状況で織田のキャラ馬鹿にしてヘラヘラしたり、小塚の気持ちも考えずヘラヘラ出来ない
「観客がワーっとなって嬉しかった」
これ、同じ会場で落選した小塚が聞いてるのによく言えるよね
知恵遅れでも精神障害でも無いなら、どんだけ性格悪いの?
あ、知恵遅れで精神障害で腹黒か
103: 2013/12/27(金) 16:09:40.15 ID:KC1xu0JC0(3/3)調 AAS
スケ連はそんなのはっきり判ってるし、スポンサーは薄々気付いてると思うよ
そんなに馬鹿揃いじゃないw
スケ連は違約金払うと困るしスポンサー契約切られたくはない
高橋の価値を下げる選択は絶対出来ないところまで追い詰められての
NHK杯であり、全日本の色々と無理のある点数
ただ、全日本の結果を受けてスポンサーはどう動くんだろうね
高橋引退まで問題抑えきれるかが見物w
104(1): 2013/12/27(金) 16:11:09.58 ID:K7AHvNS+0(6/11)調 AAS
羽生のエキシ乱入未遂
村上佳菜子を茶化す
自分のしたこと分かっているのかな
105(1): 2013/12/27(金) 16:17:32.73 ID:zmW/RRas0(1)調 AAS
小塚と観戦中の時も一人でやたらはしゃいでたよ
左隣に座ってた人(誰かわからないけど)に自分から喋りまくりだった
今思うとメディアの庇護見て自分が行けるって余裕だったんだね
106: 2013/12/27(金) 16:22:55.11 ID:1pUENtQq0(1/2)調 AAS
>>73
自分もそれ読んだ〜 プルGJ!
5位で五輪に選ばれるなんて海外の選手からしたら滑稽だよね
アメリカだとなおさらだと思う
特別扱いで選出された最年長w ほんと大したもんだよ高橋は
107(5): 2013/12/27(金) 16:23:29.42 ID:MVisqdz40(1)調 AAS
1.本来ならある程度TESに付属する概念のPCSだけでなぜか勝てるという不可解さ
2.この男のオタどもだけが行う数知れない不快行為
というのがアンチの2本柱であった。
しかし、予想以上に急速な衰えがきて暗部が一気に表面化。
・スケ連の代表選考比較基準があからさまに高橋に有利なものになったこと
・GSの日本大会出場がなぜか前年全日本優勝した羽生ではなく高橋という異例と、疑惑のスコア
・全日本の笑うしかないスコアと順位操作
・佐野などの解説のふりした高橋有利のプロパガンダ
ただ、ここまでは銭ゲバのスケ連の思惑で本人は関係ないという見方もできた。
しかし、ソチが駄目だったら現役引退と公表し、
選考への駆け引きとも脅しともとれる真似したことで本人に不審がる人も増え始める。
(ただし試合後の諦めた感じの涙のインタビューから、そこまで他意はないんじゃないかと擁護する派も多数)
しかし、ソチ&世界選手権出場決定に、超笑顔で勝者の様に手を振りながら登場の高橋
危機感や神妙な態度なし、あのインタは何だったのかと擁護派も呆然とさせる
怪我のせいで不調と言いながらEXで元気にオタどもにアピール、
そして殿の引退セレモニーを始め、周りの選手たちのおかしな空気もお構いなし、
他の選手への残念な態度、そもそもフィギュアへの愛情や矜持のなさがバレてしまい、
失望して愛想を尽かすファン続出、いよいよ本格的に見下げ果てられる。
↑いまココ
108: 2013/12/27(金) 16:39:54.29 ID:K7AHvNS+0(7/11)調 AAS
>>107
まとめ乙
分かり易いね
109: 2013/12/27(金) 16:44:36.79 ID:yD6EnFfp0(2/2)調 AAS
>>70
現地でも同じように感じてる方いたんですねー!
高橋嫌いじゃないんですが今回は引きました・・
テレビ録画にはしゃぐ人たちを冷めた目で見つめる自分が映っていたw
110: 2013/12/27(金) 16:49:16.67 ID:mb6o1lbtO携(2/2)調 AAS
代表選ばれた後、来年の注目スポーツが書かれていてソチ五輪では金メダルが期待される羽生と浅田…だって
高橋って実績や世界ランキング、怪我を乗り越えて銅メダルとった力があるから代表理由にしたくせに金メダル候補に上がらないってスケート連覇矛盾してませんかww
111: 2013/12/27(金) 16:58:39.11 ID:l4MrvTzO0(1)調 AAS
今回の事は、全てスケ連の思惑道理だと思う。男子に真央ほどのスターが
居なくて、お金を産んで、スケ連の言うことを聞き、思い道理に扱いやすい
選手が欲しかったのです。織田や小塚はスケート関連に近い環境だし、高橋
なら、本人の頭の悪さや、甘え体質で素敵、カッコイイからは外れるが、品の
無い媚を人々にアピールする仇っぽさが有るし、点数や順位は操作すれば如何にでも
なるしTV、マスコミを上手に使い自分達お都合の良い選手に仕立てたのです。
真央もスポンサーが多いが、きっと真央は自分達には旨みが少ないんじゃないか
それでずっと遣って来て今回は色々の諸事情が有ってパズルが選考会迄に
ピッタリ嵌らなくて残念でしたね。 さてこれからの結末は相成りますか
お楽しみに・・・・
こんな気持ちにでもいなければ一番被害を被った織田選手が不憫だ。
112: 2013/12/27(金) 17:01:48.00 ID:mtl/PmjMO携(13/20)調 AAS
>>107
一言一句その通りだな
つかEXの大ハシャギっぷりは、一般人もドン引きじゃね?
一般人はEX見ないかもだけど
113: 2013/12/27(金) 17:05:31.16 ID:mtl/PmjMO携(14/20)調 AAS
インチキ野郎に出来る事は、団体戦全て引き受けること
どうせメダル取れない種目、羽生町田に負担かけるな
あとお前は選手村に入るなよ
日本選手団の邪魔だし、気使わせるだけだから
精神的苦痛さん
114: 2013/12/27(金) 17:13:18.74 ID:C9jZTHv90(4/4)調 AAS
>>104
あいつらは「なごなご」とかきっしょい言葉使って悦に入ってんだろうなぁ
逆の事が起きたら発狂するくせにw
115(1): 2013/12/27(金) 17:19:45.50 ID:ev6+ecnm0(1/4)調 AAS
白猫さんのブログ、高橋ファンにしては
他選手へのリスペクトも忘れない素敵なブログだと思ってたけど
今回の件でガッカリした・・というか、そこに集うデーオタが傲慢すぎて吐き気がする
現地でキモイバナータオルを振り回すオタそのまんまのメンタリティだね
福岡も現地観戦したけど、空気の清々しさったら無いわ。あの雰囲気最高だった
来季からはあれが当たり前になるんだね。嬉しいな
116: 2013/12/27(金) 17:21:16.51 ID:vX4F9XtJ0(1)調 AAS
>>100
> 今季は織田がデー小塚より上
> 三番手織田海外もそう思ってるよ
> スケレン、デーオタ、スポンサー以外
少なくともスケ連は織田が三番手だと思った上で高橋を選んでるはず
117(4): 2013/12/27(金) 17:23:46.53 ID:U2YLJtjB0(1/6)調 AAS
>>107
まとめありがとう。
自分はフィギュアスケート全体を応援してきて、高橋ファンの過激な言動や、連盟の高橋びいきに嫌気が差すことはあっても、全日本まで、高橋大輔という選手自体に対してはニュートラルな立場でいようと思っていた。
だけど、全日本直前特番から、嫌な気持ちになった。
演技順抽選会で、羽生の次を引き当てた高橋が「最悪!」と言っていたのを観てビックリしたのがきっかけ。
この人は自分のことしか考えられないの?言われた羽生の立場は?何より、こんなことを言ったら、あなたのファンがどんな反応をするか分からないの?と、テレビの前で疑問符が出まくった。
そのあと、現地でずっと観戦して、SP、FSまでは、選手として真摯に挑んでいると思い、応援してきたのだが、代表発表のリアクションで、全てが崩壊してしまった。
ヘラヘラして、全く神妙な様子がない。
年下の町田、羽生の方がずっと、代表に選ばれた現実を重く受け止めているように見えたくらい。
何だかなぁ、という気持ちから、今は高橋個人が苦手になってしまった。
とりあえず、四大陸に小塚の応援に行ってくるよ。
118: 2013/12/27(金) 17:26:23.15 ID:v8QvGyF8O携(5/16)調 AAS
>>107
秀逸なマトメだね。
119: 2013/12/27(金) 17:26:55.40 ID:6/569rV20(1)調 AAS
代表発表のリアクションはやっぱひくよなぁ
どんな面さげて出てくるかと思えばあれだもんw
120: 2013/12/27(金) 17:28:41.74 ID:U2YLJtjB0(2/6)調 AAS
>>105
現地にいたけど村デーだと思う。
121(1): 2013/12/27(金) 17:29:19.23 ID:v8QvGyF8O携(6/16)調 AAS
「観客の皆さんがワーっとなって嬉しかった」
落選した小塚の事1ミリでも思えば、絶対出て来ないセリフ。
頭も性格も悪過ぎる。
122(1): 2013/12/27(金) 17:35:23.63 ID:KYQDnwTDO携(3/3)調 AAS
>>117
羽生はあの時全く動じてなかったよね。
眼中に無いんだろうなぁって思った。
123: 2013/12/27(金) 17:36:37.55 ID:U2YLJtjB0(3/6)調 AAS
>>122
うん。それが救いだった。
しかし、年齢とキャリア差を考えたら何とも言えない気持ちになった。
羽生の方がずっと大人だ。
124(1): 2013/12/27(金) 17:43:45.63 ID:v8QvGyF8O携(7/16)調 AAS
高橋は羽生意識し過ぎだよね。
盛って貰っても日本5番手の選手が、チャンの対抗馬1番手の羽生にライバル意識ってのが馬鹿丸出しなんだけどw
まあどんな成績でもジャンプ壊滅でも、マスコミもスケ連もエース扱いで甘やかしてるからね。
馬鹿だから勘違いしてんだろ、羽生をライバルと。
125: 2013/12/27(金) 17:46:04.85 ID:T+Utw/xG0(1)調 AAS
>>115
全日本から見に行ってないけど、そうなんだ。
でも、もともとこのところちょっと雲行きあやしかったよね。
GPFせっかく行ったのに採点の公平さとか考えて疲れた、高橋が見たかったとか言ってたし。
126: 2013/12/27(金) 17:59:02.22 ID:oRd08Hgf0(1/3)調 AAS
>>124
さすがに高橋ももう羽生にはかなわないと諦めがついたはず
エースを奪われるかもしれない、まだ守れるかもしれない
という立場なら高橋の性格からして猛烈に意識するだろうけど
いまは羽生だけでなく二番手町田もいる
127: 2013/12/27(金) 18:11:38.53 ID:rc4DNKKZ0(3/5)調 AAS
>>117
>全日本直前特番から、嫌な気持ちになった。
>演技順抽選会で、羽生の次を引き当てた高橋が「最悪!」と言っていた
この特番、地方では放送されなかったから知らなかったわ・・・
128: 2013/12/27(金) 18:12:22.63 ID:EPG3Nxg00(1)調 AAS
代表発表、今更だけどYou tudeで観たけど・・オタの悲鳴凄いねww
129: 2013/12/27(金) 18:32:47.68 ID:mtl/PmjMO携(15/20)調 AAS
オタの気持ち悪い悲鳴もリースに馬鹿にされてるな
130: 2013/12/27(金) 18:38:06.11 ID:6B7SeHam0(4/4)調 AAS
あの悲鳴とともに会場のオタが映るのが最悪
元々狙ってないと映せないな・・・というのもキモかった
どっちに転んでも撮るつもりだったかもしれんけど普通歓喜の表情だよね
131(1): 2013/12/27(金) 18:38:12.14 ID:7gbDUOoF0(1)調 AAS
>>117
それ見てた、そして同じ事思った
羽生、高橋の事見てたよね
何を思ってたかな
今回のGPSから全日本にかけて
羽生の大人になっていく様が超スピードで驚いた
SCキスクラの感情を丸出しにしてたのと同じ人間と思えないくらい
GPFの頃には落ち着いて何かを悟ったようにも見えたし
町田も体調が悪いのに言い訳せず結果出した
この2人と高橋の間には本当に深くて大きな川が流れてると思うな
五輪でもきっとそれなりの良い結果が出る気がする。
あとは体調と怪我だけには気をつけて
132: 2013/12/27(金) 18:38:59.90 ID:c9BPZ81xO携(1/4)調 AAS
4F詐欺やりだした時からもうなんかおかしいと思ったわ
練習でも全く成功したことないくせに
誰もできない技に挑む高橋ってマンセーするオタとマスコミにどん引いた
歌子が「宝くじは買わなきゃ当たらない」って言ったのにも耳を疑ったよ
宝くじ並の確率の低さって…
E判定の難関大を記念受験しといて
挑戦した自分偉い!って言ってるのと同じじゃん
133: 2013/12/27(金) 18:41:34.81 ID:mtl/PmjMO携(16/20)調 AAS
テレ東の特集って3日後なんだ・・・
これも代表決まる前に収録したんだろうな
つかあとの選手全部スピスケだし、高橋の要らないんじゃね
134(1): 2013/12/27(金) 19:07:02.97 ID:NHzAdCZI0(1/3)調 AAS
>>117
フィギュアあまり詳しくなくて演技順の良し悪しを知らないので
教えてほしいのですが
「最悪!」ってどういうニュアンスなんですか?
自分より強い選手の後で演技するのは比べられて辛いという
羽生を持ち上げてる意味じゃなく、
何か悪意が込められてるってことですか?
135: 2013/12/27(金) 19:10:33.65 ID:U2YLJtjB0(4/6)調 AAS
>>131
ID変わったかもしれないけど117です。
同じように感じられた方がいて、ほっとしました。
高橋の「最悪!」は、若者言葉で、実際は「緊張する!」くらいの意味で言ったのかもしれないけど、響きやインパクトが強烈で、いい印象はありませんでした。
あのとき、確かに羽生は高橋を静かに見ていたので、何を思ったかも気になったところです。
羽生は今季のGPSでは(確か)二戦連続で、チャンの次にSPを滑ってきたので、確実に高得点の出る選手の後に滑る経験も積んでいます。
そのプレッシャーを乗り越えてきた羽生としては、心境は複雑だったかもしれませんね。
羽生はそれで成長して、落ち着きも増して、強くなったのかなとも思って、年齢差以外にも高橋との差を感じてしまいました。
136: 2013/12/27(金) 19:10:56.97 ID:v8QvGyF8O携(8/16)調 AAS
海外有力選手は喜んでるだろうね。
ワザワザ有力選手揃いの日本から、メダルにかすりもしない人気()のみの選手がノコノコ出て来るんだから。
ちゃんとごり押し3枠目相応のPCS付けて欲しいね。
ごり押し精神的苦痛君のせいで、町田が3番手扱いとかなら許さない。
137: 2013/12/27(金) 19:15:45.97 ID:dWAr32lZ0(1/2)調 AAS
デーオタは今回も「会場で他選手に人気がないことを思い知らせてやった!」って勝ち誇ってるけど、
羽生も織田も町田もFaoiやGPFの雰囲気を知ってるし、無駄な努力だと思うよ。
デーオタのいる会場限定で異常なことが強調されただけだよねw
Faoiは現地で観たけど、本当に良い雰囲気だった。
来年はあの選手のせいで雰囲気が一変するかと思うと、観に行くか迷うよ…。
世選もチケットは確保してるけど、Pさんやナンデスが攻撃されるのを現地で見ることになるかと思うと鬱だ…。
138(1): 2013/12/27(金) 19:18:25.08 ID:U2YLJtjB0(5/6)調 AAS
>>134
117です。
私の印象ですが、高得点の出る選手の後は緊張するという意味かな、と思いました。
スタオベもされるし、投げ込みもあるし、会場が盛り上がるので、その中でウォームアップに出るのは、アウェー感があるということかなと。
GPFのSPでも、羽生の後に滑った町田が、失敗してしまい、試合後のインタビューで「雰囲気に飲まれた」と言っていたので、選手としては気持ちを保つのが大変なのかもしれません。
ただ、先にも書いたように、好調な選手の後は緊張するが負けずに頑張る、という趣旨のコメントをしてくれていたなら、高橋に嫌な気持ちを持たなかったと思います。
もともと「最悪!」とかは気軽に言うべき言葉ではないという価値観があるからかもしれませんが…。
長文すみません。
139(1): 2013/12/27(金) 19:20:31.33 ID:DOm9IwYAO携(1/2)調 AAS
羽生と町田には是非とも台乗りしてほしいけど
そうなったらシチューさんがでしゃばってきそうね…
140(1): 2013/12/27(金) 19:23:58.35 ID:mtl/PmjMO携(17/20)調 AAS
>>139
精神的シチューのエース高橋()が、若手2人のサポートをしたからです!
さすが精神的シチュー!日本のエース!
メダル取った選手よりマンセーされたりして
141: 2013/12/27(金) 19:24:57.52 ID:cSeC7l950(1)調 AAS
高橋はこうして着実にアンチを増やしていることに気づいてくれ
142: 2013/12/27(金) 19:28:15.89 ID:ZcnzmWkf0(5/5)調 AAS
マスコミやスポンサーも乗り換え時だろういい加減
羽生や町田に
裸の王様は切られ時
143: 2013/12/27(金) 19:31:34.51 ID:mtl/PmjMO携(18/20)調 AAS
来年はスポンサー無くなるでしょ高橋
つか引退するよな?
ダラダラ来季も続けたらブチ切れるぞ
144: 2013/12/27(金) 19:32:44.92 ID:v8QvGyF8O携(9/16)調 AAS
>>140
やりそう…
やったら笑えないけどマスコミ…
145: 2013/12/27(金) 19:36:58.09 ID:ev6+ecnm0(2/4)調 AAS
今GPFの殿のFP後インタを聞いてるけど
『会場の雰囲気がとっても温かくて〜』って心からの言葉だね
本当に良かったもん。どの選手にも万遍ない拍手やスタオベ
全日本はありゃ異常だね
男子の表彰式ん時、遅かったから電車の時間もあったのかも知れないけど
デーオタ殆ど帰ったろw別にいいけど
そんでたまアリの近くの居酒屋で飲んでたら周りがデーオタばっかりだった
大ちゃん大ちゃんうるせーったらありゃしない
あと、あのキモイタオルって何なの?フツーに売ってるけど
買ったら高橋にお金入るの?
146(2): 2013/12/27(金) 19:49:22.49 ID:AbRwJ3F30(1)調 AAS
ロンドン五輪の水泳の北島みたいな扱いにしたいのかもしれないけど、
あっちは世界記録更新の金メダリストだからなあ…
しかも後輩選手発のエピソード
シチューさんはどうなるかな
147: 2013/12/27(金) 19:50:09.81 ID:dWAr32lZ0(2/2)調 AAS
バンクーバーの頃は日本男子全員、特に高橋のことは応援してた。
試合期間中は緊張で食事が喉を通らなくなったし、メダル獲得は本当に嬉しかった。
でも2011世選のビス抜けの時、織田の靴紐に高橋のコーチが馬鹿にするような態度だったことを思い出して
微妙な気分になった。
そして2011N杯を現地に観に行った時、通路でタオル売ってるの見てもっと気分がもやもやした。
アマチュアの試合なのにいいの?って。
以降デーオタの大暴れに嫌気がさして、本人の人格のいろんな部分も透けて見えてきて、見るのが嫌になったよ…
148(2): 2013/12/27(金) 19:51:39.67 ID:NHzAdCZI0(2/3)調 AAS
>>138
なるほど!丁寧で分かりやすいレスありがとうございます!
私はライトなフィギュアファンで、日本人選手は男女問わずみんな感じ良くて好きでした。
しかし、五輪発表後出てきた高橋の表情を見て
「ん!?昨日の涙は何だったんだ…」ともやもやし、急に高橋が苦手になったのです。こんな自分にびっくりです。
もやもやしたのは、男子シングル代表が最後に発表されたり、高橋の名前を呼ぶ前にタメがあったりと
スケ連の演出にも原因はあります。
でもそれとは別に、高橋本人への嫌悪感がおさまらなくて。。
一瞬で印象ってこんなに変わるものかと…この気持ちをどうしたらよいかわからずさまよってたら
とうとうアンチスレにたどり着いてしまいました…
149: 2013/12/27(金) 19:52:19.48 ID:mtl/PmjMO携(19/20)調 AAS
福岡GPFでは織田が「お客さんが暖かった」って2回も言ったね
Pさんにも総スタオベのいい大会だった
高橋引退したら、キチガイ婆軍団もフィギュアから去って欲しい
ショーは高橋ワンマンショーでもやって
150: 2013/12/27(金) 20:08:44.76 ID:FN3aElcN0(2/5)調 AAS
>>146
北島は本当に支柱だったように見えたしなあ
大黒柱はハゲのコーチ?みたいな人じゃねえかなと見えたけどw
151: 2013/12/27(金) 20:11:54.52 ID:cF2JsYRF0(1)調 AAS
ワンマンショー、リンクない方がいいんじゃない?
ディナーショーみたいにデーオタのテーブルを回ってお捻り胸元にねじ込んで貰う姿が思い浮かんだ。
違和感ないな。
152: 2013/12/27(金) 20:17:26.27 ID:mtl/PmjMO携(20/20)調 AAS
チーム高橋の岡崎の擁護記事凄いなw
「高橋には羽生やチャンにない色気がある」ってww
もう技術で誇れる物が何一つ無いから、誉め言葉が「色気」w
お口ポカーンの白痴顔でクネクネ踊りが「色気」ですか?w
153(1): 2013/12/27(金) 20:17:31.18 ID:YeddihQ8O携(6/6)調 AAS
羽生も町田も頼もしいし、どう考えても3枠目は小塚であるべき
下手すると羽生までsageられるし日本人2人もageたらひんしゅくものでしょ
怪我が思わしくなくて4ccで小塚が復調してくれば…スケ連どうするつもり?
今度は小塚をsageる気か?
154: 2013/12/27(金) 20:26:44.52 ID:K7AHvNS+0(8/11)調 AAS
>>146
北島はしっかり記録によって選出されたぞ
だから手ぶらで帰すことは出来なかったんだよ
小塚でも文句ないけど、織田だって文句無かっただろう
スケカナでPさん羽生を相手に良いプロだったし
NHDだってNHKなら優勝だと思った
GPFは町田より高い評価
二人も飛び越えて大きな大会を欲張るから
ここまでの大騒ぎになった・・・最悪
五輪、織田
世選、小塚 だと思う
155: 2013/12/27(金) 20:29:18.44 ID:v8QvGyF8O携(10/16)調 AAS
>>148
伊東のタメわざとらしかったよね。
高橋スレでは「トーキョー!のロゲさんみたいだった」とか、伊東マンセーしてて気持ち悪かった。
156: 2013/12/27(金) 20:32:45.55 ID:oRd08Hgf0(2/3)調 AAS
>>153
羽生は大丈夫
「4Sが決まれば本命」もしくは「チャンのライバル」だから
157(1): 2013/12/27(金) 20:34:05.51 ID:DOm9IwYAO携(2/2)調 AAS
北島はリレー時は金メダル級の速さで泳いで
メダル獲得に貢献してたような記憶がw
シチューさんは団体戦は応援だけなんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.515s