[過去ログ]
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 40 (1001レス)
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 40 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 980過ぎたら新スレ準備よろ [] 2008/08/22(金) 07:45:37 ID:AyMkVeNn0 素朴な疑問、スレを立てるまでも無い疑問はこのスレで ●「教えて君」になる前に、自分自身で調べてみましょう。 Googleなど検索サイトで検索するだけでも、見つかることがあります。 また、このスレの>>2-10は必ず目を通してください。 ●書き込みの前にこのスレ内や最近の過去スレで 同内容の質問・回答が既出でないかどうか確かめましょう。 同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」/「検索する文字列」 (又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー) で検索できます。 <前スレ> フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 39 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1212649184/l50 ●質問からずれて話が長引きそうな議論・雑談などは 他のスレに移動して下さい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/1
875: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/08(土) 23:51:05 ID:GaOp4Mbl0 >>872 つーかさあ ループの前のスリーターンって回転力得るためのひとつの方法でしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/875
876: 871 [] 2008/11/08(土) 23:52:15 ID:cM+qakHBO 連投すみません(>_<) では、自動的に決められちゃうんですか? そしたら今回、ミキティは不運でしたよね。 よりによって二回もキムヨナと当たってしまって… (>_<) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/876
877: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 00:05:04 ID:XGQhrLTx0 >>876 各選手はいちおう希望を提出するようですが そのとおりになるとは限りません。 開催者からの招待で決まる、のかな? GPSは所詮シーズン前半の調整試合です。 これから上を目指す選手にとっては GPSで活躍することは将来に繋がりますが、 安藤選手を含めトップクラスの選手にとっては GPFに出られても出られなくてもどっちでもいいし、 GPSで誰と当たるかなんてそれほど気にすることではないと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/877
878: 氷上の名無しさん [] 2008/11/09(日) 00:07:52 ID:OUOhTeNW0 コーエンは引退なんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/878
879: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 00:11:21 ID:L2KpOHhw0 コーエンはもう無理でしょう。 戻ってもeと<の嵐だし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/879
880: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 00:11:37 ID:JWyVruxz0 >>878 ミシェルクワンもプルシェンコもスルツカヤも、「正式な引退」はしていません・・・ そこから察してやってください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/880
881: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 00:17:26 ID:3BLWkH8T0 >>878 事実として、公式HPで来シーズンから復帰しますと言っています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/881
882: 氷上の名無しさん [] 2008/11/09(日) 00:30:18 ID:1QbOc40GO ! eとかジャッジ一人一人が判断してるの? だから微妙な時、加点したりとかの間違いがおこんだよね? その判断はコーラーに任せて、それでエラーついたら自動でマイナス付けすれば単純じゃん あと質問お願いします スピン、スパイラルのレベル判断って誰がするの? 各ジャッジの加点は印象に加点付けして、レベルがどうなろうとその加点ってこと? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/882
883: 氷上の名無しさん [] 2008/11/09(日) 00:30:34 ID:vcUiJpDjO 女子で歴史に残る名選手は誰がいますか? フィギュアスケート見るなら取り敢えずこの選手の動画はチェックしとけという方を教えて下さい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/883
884: 氷上の名無しさん [] 2008/11/09(日) 00:31:50 ID:1QbOc40GO 質問2 スピン、スパイラル、ステップのレベル4要素を教えて下さい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/884
885: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 01:01:17 ID:DhahJZlw0 >>882 eも!もレベルもジャッジは判定しません。 判定するのは全てテクニカルチームの3人です。 テクニカルチームが判定したレベルはジャッジには知らされませんから、 ジャッジは質だけを見て加点・減点を行います。 エラーがついたら自動的に減点、と言っても、!では必ずしも減点する必要はないし、 eでも-1〜-3までの幅があって決めるのは個々のジャッジの裁量ですから機械的にはできません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/885
886: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 01:02:02 ID:DhahJZlw0 >>884 つ ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/886
887: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 01:08:58 ID:SOPU+MgU0 >>883 人により意見がずいぶん違うと思うが、私的には ・カタリナ・ヴィット ・伊藤みどり ・ミシェル・クワン あとは、日本人のワールドチャンピオン ・佐藤有香('94) ・荒川静香('04) ・安藤美姫('07) ・浅田真央('08) くらいは見ておくと良い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/887
888: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 02:57:32 ID:UT80llRUO どこかのスレで見たのですがひとつの国からファイナルへでれるのは3人までなんですか?それとも決まってない?どちらが本当なんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/888
889: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 03:02:47 ID:GL5IHkJY0 >>888 >>851-853 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/889
890: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 03:07:41 ID:UT80llRUO >>889ありがとうございます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/890
891: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 12:23:37 ID:sJN+edeUO 北米女子スレはありますが、北米男子スレがないのは何故ですか?カナダスレっていうのも以前あった気がしますが、ないですね。 個人スレのないアボ、ソーヤー等を語りたいのですが… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/891
892: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 13:02:03 ID:AoukdtFr0 >>891 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/ http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1218724548/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/892
893: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 15:36:34 ID:gVsRAhIr0 【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/893
894: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 18:44:22 ID:i6lX6C2aP underrotateの意味を教えてください。 よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/894
895: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 18:48:36 ID:7E7hbRVc0 >>894 スレ違い 英語の辞書引け http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/895
896: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 18:51:28 ID:sJN+edeUO >>892 ありがとう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/896
897: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 18:52:24 ID:1TCcA6Lv0 >>864 >ちなみに、プレロテがどんなに多くてもそれを理由にダウングレードしてはならないとルールにばっちり明言されている これってどこに書いてありますか? 「アクセル以外のジャンプは前向きに跳んではいけない」ってのはみたことあるけど。 これを無理矢理解釈すると、プレロテは1/2回転まで許容されるという説に辿り着くという…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/897
898: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 19:20:44 ID:ZpjYBX6N0 ようつべにあるルッツとフリップのお手本ビデオを見ると ルッツとフリップではトゥの突く位置が違うようですが 具体的にはどのように決まっているのでしょうか? ビデオを見るとルッツは真後ろ、フリップは右斜め後ろに見えます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/898
899: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 19:27:18 ID:LVeXKzLD0 >>891 必要なら立てればよいよ。 北米女子スレなんて思いつきで立てたし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/899
900: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 21:30:27 ID:wYTXVpxO0 >>898 ジャンプの種類によってトゥを突く位置が定められているわけではありません。 氷上での助走(ルッツならバックアウト、フリップならバックイン滑走)後、 トゥを突く動作から空中での回転力を得るために最も効率的なポイントが >ルッツは真後ろ、フリップは右斜め後ろ だということです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/900
901: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 21:45:30 ID:FwJWe0iP0 2シーズンほど前にTEBで4S二回決めたロシアの選手がいたと思います。 その後全く名前を聞かないのですが、故障でしょうか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/901
902: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 22:07:29 ID:XfTwsEnO0 >>901 ドブリンかな 2007年夏にミーシンの門下生となり、その後怪我して 今年春に手術、試合復帰にむけて調整してるかと そろそろ出てくるんじゃないかな 右足の親指に金属の棒が入ったそうです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/902
903: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 22:10:24 ID:vidJQnmS0 >>901 去年はNHK杯で4Tやってた 髪型も大分変わってた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/903
904: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/09(日) 22:50:23 ID:FwJWe0iP0 >>902,903 どうもありがとうございます! 去年でていたんですね。見逃していました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/904
905: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 00:51:43 ID:Rqd+lA9l0 中国杯で男子フリーで見た(名前は失念)右足スピンの前に (右足で)FBFBとターンしていたのは、スリーターンでよろしいんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/905
906: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 01:16:04 ID:yrRT5Wg90 せめて誰の演技かくらいはわからないと答えようがないよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/906
907: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 01:29:05 ID:UVq7nfYk0 ttp://jp.youtube.com/watch?v=0pKvjFU0AlY よくわからないんだけど、もう片方の足をついて飛び上がる瞬間に、 滑ってたほうのエッジの外側が氷よりになってたら リップってことでいいんだよね? そこにいくまではちょっと内側に傾いてるみたいにみえるけど、 これがフラットっていうの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/907
908: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 01:38:08 ID:N5AvkeMwO 地味の手上げジャンプをタノというのは何故ですか? GOEを稼ぎたいはずが思ったほどプラスがついてないようですが、 PCSに影響があるんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/908
909: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 02:18:11 ID:Q6Bq+aXA0 ジョニ子って誰ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/909
910: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 02:26:53 ID:i55i0j5u0 >>908 ブライアン・ボイタノ選手がかつてルッツを跳ぶ時に片手を上げて 跳んでいたからだと思う。ちなみにタノルッツとか呼ばれてた。 あと、GOEは去年の輔雨・N杯なんかではがっぽり貰ってるから 今回は出来が悪かったんじゃないかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/910
911: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 02:30:28 ID:oV1GKrEh0 荒川さんはトリノ前だと 世界ランキングは何位だったのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/911
912: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 04:14:22 ID:gNZfavJ00 >>909 アメリカのジョニーウィアー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/912
913: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 08:36:48 ID:UVq7nfYk0 誰か>>907を教えてください フラットだから!がついたんだってレスがをくつか見て これをみたけど、フラットがどこをさしてるのかわからないんです>< http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/913
914: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 08:51:06 ID:WKJlgv6T0 >>913 これ、このアングルの映像はアメリカの時のですよ。 つまりeも!もつかなかったフリップジャンプです。 ただ、どうみてもアウトエッジですけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/914
915: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 09:06:30 ID:UVq7nfYk0 >>914 ありがとうございます! 中国杯のFSだと思い込んでました フラットで!がよくわからないから 中国杯の足元がアップになってるのがどこかにないか探します http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/915
916: 氷上の名無しさん [sag] 2008/11/10(月) 09:57:16 ID:4/fXPADJ0 >>907 >飛び上がる瞬間に、 >滑ってたほうのエッジの外側が氷よりになってたら >リップってことでいいんだよね? いえ、違います。 アウトエッジに重心をかけてレッグを下ろすことを リップ(=不正エッジ)といいます。 跳びあがる瞬間や直前は、すでにイン(リップの場合アウト) 側に体が回転が始まってしまっているので判定の対象外です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/916
917: 氷上の名無しさん [sag] 2008/11/10(月) 10:03:16 ID:4/fXPADJ0 ですのでリップの選手は、レッグを下ろす直前に エッジが急にアウトになる動作が入ります (キミー選手や以前の安藤選手) あるいは最初からアウトエッジです(選手時代の荒川さん) インエッジに重心をかけてレッグを振り下ろして (踏み切り=判定のポイント) 回転を開始し、トウをついて跳びあがるのが正しいフリップです。 トウをつく直前や瞬間、離氷の瞬間のエッジの向きは 判定の対象外です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/917
918: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 10:08:28 ID:/dgVrtKBO 初心者ならだませると思ってウソはいかんね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/918
919: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 10:12:59 ID:bToRbmhi0 >>911 荒川はドルトムント世界選手権優勝のあと世界ランキング1位 トリノ前のシーズンは怪我と燃尽き症候群で真央に勝てなかったので スルと交代したとしても2位かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/919
920: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 11:59:38 ID:+wSlfegcO 全日本ノービス上位3人が全日本ジュニア特別出場する制度って いつから始まったんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/920
921: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 12:02:42 ID:bWDnubvV0 プルシェンコ選手はなぜ宇宙人と呼ばれてるのですか? 動画を見た限りでは素晴らしい選手に見えます。 なのになぜ野球の新庄と同じあだ名がつけられるのか解りません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/921
922: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 12:10:08 ID:CzFOP0p+0 >>921 野球のことは知らないが、プル宇宙人説については 地球の者とは思えないような卓説した能力の持ち主 ってことじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/922
923: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 12:12:42 ID:bWDnubvV0 >>922 悪い意味ではないのですね、納得しました。 ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/923
924: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 12:17:55 ID:wjB1rY7A0 >>921-923 www 悪い意味じゃなくてよかったね >>921 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/924
925: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 12:30:29 ID:BrgNgqAD0 プルが宇宙人というのは「同じ人類とは思えねー」という 畏怖とエキセントリックな本人のふいんきからです 海外では怪物と呼ばれてたのも見たことあるけど、それも 宇宙人と同じようなもんだと思われる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/925
926: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 12:32:09 ID:CzFOP0p+0 確かにセッボは別の意味で宇宙人。 人類のすることじゃない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/926
927: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 12:34:56 ID:N5AvkeMwO >>910 なるほど、ありがとうございました。 出来は、あまり良くなかったのかな。 ふらついたりしなかったと思うんですが、普通決まったコンボよりも少なかったように思えたので… もったいないですね。 >921 プルの宇宙人呼ばわりは、トリノのSPで90点台を叩き出し、 銀河点キター!から始まったような気がします 点出過ぎとかそんなレスから、トスカの変態ステップwに話が及び、 しょうがない、宇宙人だから!と落ち着いたような。 ちなみに、努力家ヤグは地球人代表で唯一宇宙人と互角に渡り合った男と位置づけられてましたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/927
928: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 12:41:23 ID:BrgNgqAD0 なつかしいねえSP90点 今季の点の出し方見てると、2006年以来の90点台が見られるかもなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/928
929: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 13:29:43 ID:6XYivA6o0 荒川はたしか3位だたよ当時 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/929
930: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 14:23:15 ID:nIHt/+XUO 地球人代表www http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/930
931: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 16:15:12 ID:OVzR8VzX0 >>911>>919>>929 荒川の世界ランキングは、05終了時は1位(2位安藤、3位村主) トリノ後06終了時は2位(1位スル、3位安藤) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/931
932: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 16:22:57 ID:nIgazgj50 アメリカ関連の話題で出てくるケイリーというのは誰の事ですか? テイラーと同じくらいの時期に将来を期待されていた女子選手らしいのですが 北米スレで聞いた方がいいのかもしれませんがよろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/932
933: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 16:23:34 ID:OVzR8VzX0 >>931の終了時はそれぞれ、04-05シーズン、05-06シーズンという意味です 質問がトリノ直前という意味なら、05-06シーズン中05GPF終了後の世界ランクは 1位スル、2位安藤、3位荒川 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/933
934: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 16:28:23 ID:CzFOP0p+0 >>932 ダニエル・ケーリー(ダニエル・カールともw) http://web.icenetwork.com/skaters/detail.jsp?id=100055&mode=I 現役の選手です。 今年もどっかの国際Bに出場していた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/934
935: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 16:38:08 ID:nIgazgj50 >>934 ああああ彼女の事ですか! すっかりダニエルカールと思い込んでましたw ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/935
936: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 19:58:05 ID:HoOuBz3G0 アイスダンスは男女とも高身長のほうが、採点に有利なのでしょうか? またペアーからアイスダンスへの転向は難しいのでしょうか? (シングルスケーターからペアに転向する選手もいるので) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/936
937: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 19:58:35 ID:lh1eVChD0 男子スレでお父さんと呼ばれている選手は 何であだ名がお父さんなんですか? もう結婚して子供がいるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/937
938: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 20:09:38 ID:qshqk2idO >>936 アイスダンスにかぎらず大きい方が栄えますからね。 でも、デロベルやホフロワなど小柄なスケーターも活躍しています。 基本的にどの選手もシングルから練習します。 そこから適性に合わせてペアやダンスに別れます ですので、ペアからアイスダンスだとかなり年齢的に厳しいものがあります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/938
939: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 20:10:51 ID:AkGX8RshO まおちゃんが出る次のショートって、金曜日の夜(夜中じゃなく)に放送されますか?? そしたら約束いれないようにしなきゃだから…(>_<) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/939
940: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 20:14:05 ID:mW0e/KJ6O >>939 エリックボンパ−ル杯は土曜日の夜7時テレビ朝日系で2時間の放送です。 ちなみにフリーは翌日の夜7時から。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/940
941: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 20:24:03 ID:HoOuBz3G0 >>938 ありがとうございます。 アイスダンスはペアのようなスロージャンプとかツイストがないから、 男性側にとっては負担が少ないと思ったのです。 ペアで力技が限界になってきたら、アイスダンスに転向すれば 選手生命も長続きするのかなぁと。 素人の妄想してしまいました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/941
942: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 20:42:58 ID:AkGX8RshO >>640 ありがとうございました(>∀<) 安心して約束入れられます!! 土日の夜はテレビにかじりつきます!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/942
943: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 20:46:15 ID:QpSyrm8M0 >>937 カナダのヴォーン・チピアー(チッピア)選手です 07-08シーズンの素朴な衣装が「休日のお父さんみたい」ということで名づけられました ttp://photos.skatetoday.com/albums/07NatTeamCamp/CHIPEUR_1520.jpg ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Vaughn_Chipeur_2007_Nebelhorn_Trophy.jpg ちなみに以前ゲオルゲ・チッパー(ルーマニア)という本当に子持ちの選手がいて チッパパと呼ばれていました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/943
944: 氷上の名無しさん [] 2008/11/10(月) 21:22:58 ID:NG530Fm+0 今期グランプリシリーズ、フランス大会男子シングルで、 ”Yoann DESLOT”という選手がエントリーされていました。 名前はなんとお読みしたらいいのですか?どんな選手ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/944
945: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 21:40:10 ID:g710TXkaO >>916 >>917 その情報のソースを出してください 私は初耳ですので http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/945
946: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 22:12:54 ID:9shaHgRP0 >>943 どうもありがとう! チッパパは知ってました だから彼同様若いのに本当に子持なんだろうなとおもってました でも、所帯くさい雰囲気がないのが不思議で… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/946
947: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 23:00:00 ID:AWQvxKmZ0 今年のGPSでジャッジの力関係とかISU人脈なんかが語られるスレを見ましたが 今、日本スケ連やジャッジに海外でも顔のきく人はいないのですか? 城田がジャッジに複活とかも聞きましたが影響力ありますか? けなされてるイメージなんですけど・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/947
948: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 23:19:52 ID:Bql1/pdn0 >>947 城田さんはジャッジ活動を休止してはいませんから復活も何もないですよ。 国内では地方に行ってジャッジ、海外でもちゃんとジャッジしてました。 一番ISUに顔が利くといったら平松さんなのでしょうけど。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/948
949: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 23:50:06 ID:qshqk2idO >>941 むしろアイスダンスの中腰リフトは 男性の膝を潰します。シャバリンや日本のリード弟など ペアもジェシカやレナ選手みたいに女性が リフトやスローからの失敗で大怪我しますね ただ私も素晴らしい選手はリフトやスローが 出来なくなっても長く見続けたいです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/949
950: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 23:52:00 ID:xzfy7yU00 城田は全日本で織田のコンボ違反を見落として 表彰式をやり直すという大失態を犯したから 大きな試合のジャッジ復帰は無理だろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/950
951: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/10(月) 23:55:41 ID:rZJJtbGo0 >>947 あなたの見たスレがどれなのか具体的にはわからないですが 恐らく妄想です、あまり心配しなくて良いです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/951
952: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 00:03:07 ID:xb2Cy6ou0 >>948 ありがとう >>950 そうなんですか >>951 日本は発言力もなさそうで心配になったもので・・ ありがとう。深く考えないようにします http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/952
953: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 00:13:01 ID:J5wTdM3L0 >>919>>9299>>931 ありがとうございました。 >荒川の世界ランキングは、05終了時は1位(2位安藤、3位村主) >トリノ後06終了時は2位(1位スル、3位安藤) 荒川さんもやはり1位だったことがあるんですね。 それにしても日本人が何人も上位にいて、安藤さんがこの頃から 活躍していたとは正直知りませんでした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/953
954: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 00:17:20 ID:X3ojVRtO0 >>947 現役ジャッジではないけど海外でも顔が利く人としては杉田秀男さんと言う方がいます。 現役ジャッジとしては藤森美恵子さんと言う方が日本とは直接関係のないヨーロッパ選手権大会のジャッジとして呼ばれるなど、 海外からの信頼も厚いようです。 ちなみに、けなされてることはさすがにないと思います(w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/954
955: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 08:08:15 ID:+fjyZCwE0 >>953 安藤は高校1年の年にJGPF、世界ジュニアを制し シニアワールドにも出て4位に入ったんだよ。 2004年ワールドのSPとLPを見ると、印象が大分変わると思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/955
956: 氷上の名無しさん [] 2008/11/11(火) 09:45:02 ID:3kMlRR6y0 >>949 ありがとう。 そうなんですか! アイスダンスの中腰リフトが、ペアのリフト・スロー・ツイストよりも、 負担があるとは思いもよりませんでした。 素人ながら、ペアが大好きなので、気持ち的にペアのほうが大変だと 思い入れが強かったですね。 ゴルデーワさんが昔ペアを組んでいた時はアイスダンスのような表現力に感じたので、 転向が簡単にできると思えてしまいました。 皆さんの知識を頂き勉強になりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/956
957: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 09:51:25 ID:pPo1Dhen0 皆さんよくコーラーでざこばとか湯女とかいってる人いますがそれは誰ですか?またその人たちはどんなジャッジをする傾向があるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/957
958: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 09:56:51 ID:wJpsv0Mi0 過去の世界選手権、ユーロや四大陸のリザルトはどこで 見られますか? ISUを小一時間彷徨いましたが、グランプリシリーズ以外を 見つけることができませんでした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/958
959: 958 [sage] 2008/11/11(火) 10:01:12 ID:wJpsv0Mi0 書き込んだ直後に>>2で解決しました。 すみませんでした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/959
960: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/11(火) 23:51:50 ID:opTSxRGcO >>956 ダンスでより負担がかかるのは膝 ペアの男性は肩がボロボロになるそうなので 要するにどちらも大変で比べられるものではないです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/960
961: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/12(水) 01:31:46 ID:hEHMat+z0 >>957 「ざこば」とは、今年のスケアメ女子ショート・フリーでTechnical Specialistを務めた Ms. Zuzana ZACKOVA のことだと思います。 昨季のジュニア女子で活躍した回転不足に厳しめなジャッジをする人です。 今期初のGPSに登場し、DGを連発したため話題になったんだと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/961
962: 氷上の名無しさん [] 2008/11/12(水) 15:55:53 ID:6+oXTKP10 >>960 ありがとうございます。 どちらも男性側は大変なんですね。 より女性がダイエットして負担を少なくしなくちゃならないですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/962
963: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/12(水) 16:03:52 ID:BDw3Wd5q0 ペアの女性はきついダイエットのせいで怪我をしたりもするよ 持ち上げられて回されてるだけならただ体重減らしてりゃいいけど 腕一本の上でバランスとったり投げられて着氷したりしなきゃいけないから。 ダンスの女性は筋力つけてリフトの体制変化なんかかなり自力で動いてることが多いし カップル競技の女性は筋力と体重制限のバランスとるのが大変だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/963
964: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/12(水) 16:25:48 ID:f2nfFUz10 最近はバレエも バレリーナの大型化が進んだから リフトする男性ダンサーが大変 「彼女をリフトしたら腰が破壊される!」とか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/964
965: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/12(水) 16:46:57 ID:u6kiUs8D0 チャンピオンズ・オン・アイスのDVDについて質問です。 出演者の情報はネットで見られるのですが、プログラム内容の情報が無いため 購入しようかどうか迷っています。 もし購入した方がいらしたら、ウーソワ&ズーリンとスルツカヤはどのプログラムが 収録されているのか教えて下さい。 また、以前海外のフィギュアスケートショーのVHSを購入したのですが、 著作権の問題なのか、音楽がそのプログラムのオリジナルではないものに 変わっていたのですが、そのような音楽の変更があるかどうかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/965
966: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/13(木) 20:41:12 ID:dIOIuS2a0 一つのFPの中で3F-3T、2A-3T等のコンボを入れている選手が結構いますが これはなぜザヤックでないのか教えて下さい。 Tだけはトリプルだけどシングル・コンボでなくてもOKなんでしょうか・・??? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/966
967: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/13(木) 21:20:04 ID:4adoA9Z40 一方が必ずコンボorシークエンスでなければいけないのであって、もう一方がシングルでなければいけないというルールはない。 つまり、どちらもコンボでもかまわない。 Tに限らず全てのトリプルジャンプは同様です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/967
968: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/13(木) 21:21:00 ID:nhsgRA9f0 >>964 デブでボリショイ解雇されたボロチコワ思い出したw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/968
969: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/13(木) 21:58:27 ID:dIOIuS2a0 >>967 ありがとうございます。ずっと勘違いしてました〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/969
970: 氷上の名無しさん [] 2008/11/14(金) 00:45:07 ID:L44K5yV40 スパイラルの新しいルール(6秒保持)のことを教えてください。 6秒保持してもしなくてもレベル4がとれるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/970
971: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 01:07:37 ID:A7hOXAOm0 >>970 6秒なくても他の条件がそろっていればレベル4はとれます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/971
972: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 01:10:50 ID:UwYFvJ3p0 >>970 とれる。 6秒ルールは、6つあるレベル上げ条件の一つ。 6項目中4つを満たせばレベル4。 >>2 の資料室あたりを調べれば、すぐわかると思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/972
973: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 01:43:51 ID:h/n51uIT0 すごい初歩的な質問ですが、「氷上の名無しさん」の色が、緑と青があるのは 何故でしょうか?違いはなんですか? パソコン詳しくないので教えて下さい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/973
974: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 02:48:11 ID:px79OiLyO スレ違いだけど sageてるかsageてないかの違い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/974
975: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 02:49:36 ID:CfSWznt50 >>973 緑→メール欄に文字が何も入っていない 青→メール欄に文字が何か入っている 緑=ageてある書き込み、と考えてもいい。 スケート板に限らず他の板でもそうだよ。 ここよりも↓このへんの板向きの質問だな。 初心者の質問板 http://gimpo.2ch.net/qa/ PC初心者板 http://pc11.2ch.net/pcqa/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/975
976: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 03:07:38 ID:h/n51uIT0 >>974 >>975 ありがとうございます! なんか、この掲示板に書き込むと時々すごいきついレスが つくことがあって、そういうレスはいつも緑なので不思議でした。 謎が解けました〜! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/976
977: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 03:14:49 ID:C+41baUaO ひよこちゃんて誰のことですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/977
978: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 03:18:44 ID:km8ZyQxd0 >>977 フィンランドの若手、Jenni VAHAMAA。 名字は大抵ベヘマとここでは読まれている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/978
979: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 03:29:08 ID:C+41baUaO >>978ありがとうございます。やっぱりベヘマちゃんだったのですね、了解ですp(^^)q http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/979
980: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 04:00:33 ID:L44K5yV40 971、972どうもありがとうございます!資料室も見てみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/980
981: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 04:43:10 ID:rXUHuyXDO 3Aって旧採点では何点だったんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/981
982: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 05:09:14 ID:cUNkHShd0 旧採点法では各エレメンツに点数はついていませんでした 演技全体の印象で6.0満点で点をつけていました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/982
983: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 05:44:29 ID:rXUHuyXDO >>982 そうだったんですか 何だか難しいです‥ 分からない事多いのでまた質問に来ます ありがとうございました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/983
984: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 16:49:15 ID:N9TO4i280 中国杯のベルナール選手のSPの3Lz-2Tは何故ノーカウントなんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/984
985: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 17:08:43 ID:aEI9LHNl0 >>984 SPではコンビネーションジャンプとステップからの単独ジャンプで 同種・同回転のジャンプを跳ぶ事ができません。 ベルネル選手は、2T(4Tがパンク)を単独で跳んだ後、コンボセカンドでも 2Tを跳んでしまったので、後で行われたコンボがノーカンになりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/985
986: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 18:28:38 ID:M46iZOoE0 >985 便乗して質問です では4Tを飛ぶ選手は、パンクしたときのためにコンボの2ndはループを飛べるように しておいた方がいい、ということになりますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/986
987: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 18:36:22 ID:aEI9LHNl0 コンビネーションジャンプの1stと2ndでは、同種・同回転の ジャンプを跳ぶ事ができます。 ですから4T−3Tが3T−3Tになってしまっても問題ありません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/987
988: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 18:43:31 ID:aEI9LHNl0 あ、ただ、単独ジャンプに4Tを跳ぼうとしているのであれば 4T(パンクして3Tの可能性あり),3Lz−3Loのように 種類の異なるジャンプでの構成をした方が無難ですよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/988
989: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 18:57:33 ID:M46iZOoE0 >987 ありがとうございます では、例えばジャンプの構成が4T−3T、3A、ステップからの3lzとして、 最初のコンボ2ndが付けられなかった場合、3Aか3lzの後に急遽2ndを 付ける(トゥループ以外)というのはありなんでしょうか?? それともそうすると何かがノーカウントに?? すみません、何だかよくわからなくて… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/989
990: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 18:58:24 ID:Qf7G2VhW0 セカンド3Loを練習するより4T-3Tを安定させたほうがよっぽど近道だと思うが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/990
991: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 19:10:27 ID:aEI9LHNl0 単独のアクセルジャンプ(2Aor3A)はSPでは必須です。 ですから>>989の構成であれば3Aをコンボにすることはできません。 3Lzに2ndをつけることは可能です。 また、その2ndは単独ジャンプと同種(T、Loなど)かつ、同回転のみ不可なので (コンボに出来なかった)単独ジャンプが4Tならば 3Tも2Tもつけることが出来ます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/991
992: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/14(金) 19:17:55 ID:M46iZOoE0 >990 そうかとは思いますが、本番で付けられなかった場合テンパってしまう 選手もいるかと…いや自分が応援している選手たちがそういうタイプが多いものでorz ありがとうございました >991 とてもよくわかりました 目の前が開けた感じです。ありがとうございました! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/992
993: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 01:02:17 ID:Q9HYQT7zO 時々、全日本クラスの大会に年齢が足りないなどの理由で 「特例出場」する選手がいますが これってコーチが連盟に頼めば認められるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/993
994: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 06:22:22 ID:ZcQcIjWS0 >>993 頼んでも無理。 全日本ジュニアで3位以内に入らないと出られない。 年齢は足らないけど素晴らしい才能だから出すのであって、 そういう逸材には連盟がちゃんと目をかけてて指名をする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/994
995: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 09:24:34 ID:k9zjOs/I0 全米のセクショナルって、何位まで全米に進むことが出来るんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/995
996: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 12:30:45 ID:jWN2O9N/0 >>995 4位。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/996
997: 氷上の名無しさん [] 2008/11/15(土) 15:28:41 ID:lSe96MMDO プログラムを作るときって、あらかじめ目標とする得点を決めて作るんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/997
998: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 15:51:08 ID:XMWTeZpS0 スケート板には、同じ人が次々立てたとしか思えない乱立アンチスレが目につきますが、 なんで人間性に問題がありそうな乱立スレ立て人が放置されているのですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/998
999: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 15:53:04 ID:dntzlyS/0 >>997 選手ができることで最大の点数が取れるように組む 以外の方法はあるのか? 点数から逆算するなんて無理でしょw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/999
1000: 氷上の名無しさん [sage] 2008/11/15(土) 15:55:06 ID:+VAX7nRhO \(^o^)/オワタ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.968s*