[過去ログ] 宝塚最新情報part4670 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(2): 2024/03/09(土) 01:45:31.99 ID:MmqYMN7K(2/7)調 AAS
当たり前だけどどんなに前に在団しても元タカラジェンヌって言われちゃうの残念だよな
またニュースで宝塚?って思うもん
38(1): 2024/03/09(土) 01:47:50.39 ID:5G8vn8GF(1/6)調 AAS
>>37
おばさまから金だまし取ったニュースだからじゃない?
39: 2024/03/09(土) 01:49:58.58 ID:pI4bZpJG(1)調 AAS
>>35
夢介から入った糞ニワカな必死wwwww
40: 2024/03/09(土) 01:51:07.86 ID:/Qzltdx2(1)調 AAS
必死構うだけ時間の無駄だよ
ニワカなのは周知の事実
41(3): 2024/03/09(土) 01:53:30.40 ID:bRYg0lic(1)調 AAS
RRRをやることが決まったからありが星に異動になったのか、ありが2番手として異動が決まってたからRRRが決まったのかどっちだろう
星以外の組じゃ今できるところ無いよね
42: 2024/03/09(土) 01:55:47.91 ID:K+PqGBy4(1/10)調 AAS
散々トピア駄作って言われているのに好みはそれぞれだもんなー
みちこ好きじゃなかったけどジエンタとか楽しかったな
43: 2024/03/09(土) 01:57:43.30 ID:FRpknOAh(1)調 AAS
>>41
RRRは2022年10月日本公開
44: 2024/03/09(土) 01:59:32.79 ID:5G8vn8GF(2/6)調 AAS
>>41
後者かな
日本でのRRRヒットが2023年始くらいだからその時にこれ琴あり体制の星組ならできんじゃんって思いついてそう
45: 2024/03/09(土) 02:09:30.25 ID:3sB9DGt9(1/6)調 AAS
タカヤがRRRやりたい→やるなら琴の星しかないとダメ元で企画出して通ったと本人言ってるじゃん
46(1): 2024/03/09(土) 02:10:52.54 ID:K+PqGBy4(2/10)調 AAS
ダメ元で出したら通ったのすごい版権問題含めても
47(1): 2024/03/09(土) 02:12:20.31 ID:srgbhHDE(1/2)調 AAS
ミーマイの客席おりで極美の背中がとにかく綺麗だった
背中にファンデ塗ってるんだろうけど真っ白でツルツルで背中が光ってた
綺麗な人って背中まで綺麗なのはなぜ?
48: 2024/03/09(土) 02:12:52.24 ID:srgbhHDE(2/2)調 AAS
極美は脇も綺麗だった
同じ女としてすごいなと感心した
49: 2024/03/09(土) 02:13:34.29 ID:5G8vn8GF(3/6)調 AAS
>>47
美人の条件に肌強いことが入ってるから
50: 2024/03/09(土) 02:14:17.74 ID:thlpTF7F(1)調 AAS
>>46
ここは110周年パワーもあっただろうね
無茶とあと一押しができる
51: 2024/03/09(土) 02:19:51.28 ID:3sB9DGt9(2/6)調 AAS
インドまで行ってラージャマウリ監督に許可もらいにいったらあっさりオッケーだったって今更なんでこの話し?
52(1): 2024/03/09(土) 02:20:31.99 ID:MmqYMN7K(3/7)調 AAS
ありちゃんの母の顔ってでてる?
お父さん有名だけど顔似てないから母の顔気になった
53: 2024/03/09(土) 02:20:54.31 ID:CRCrAa30(1)調 AAS
ショーで駄作ってなかなか無いよな
とは言え星ヲタが楽しければそれでいいと思うんだけど
そこんとこどうなんだろう
54: 2024/03/09(土) 02:24:20.85 ID:WixNOScm(1)調 AAS
星ヲタだけどトピアつまらん
110年なんだからもっと煌びやかなレビューが観たかった
雪のファンシーガイもつまらんかったけどそれ以上だわ…
55(1): 2024/03/09(土) 02:29:41.24 ID:5G8vn8GF(4/6)調 AAS
>>52
パパと口元ちょっと似てるかも歯とか
こっちゃんはお母さんがタヌキ族なの?
56(1): 2024/03/09(土) 02:30:21.88 ID:3sB9DGt9(3/6)調 AAS
トピアはメリハリなくてさっしー初めてだしショーの緩急のタイミング掴めてないのかなと思った
でもサーカスとリストマニアと狂乱の場面は好き
RRRがめちゃ濃くて楽しかったからショーも良ければ最高だったのに
57: 2024/03/09(土) 02:31:34.84 ID:MmqYMN7K(4/7)調 AAS
>>55
似てるかな?ルイージにしか見えない父
ルイージからありちゃんみたいなバブが産まれるとは思えない
58(2): [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:32:13.47 ID:ivNyfhRV(5/22)調 AAS
トピアは中高生時代ヴィレバン通いサブカルクソ女として過ごしたかどうかで楽しさが変わってくる
ヘッドホン付けて通学してた人に刺さるショー
59: 2024/03/09(土) 02:32:59.04 ID:YwtmL8ZD(1/4)調 AAS
たぬきの血を引く者たち
60: 2024/03/09(土) 02:33:41.43 ID:K+PqGBy4(3/10)調 AAS
>>56
大いに同意
中盤の曲が壮大で綺麗で好き
でもRRRにジャガビーみたいな良作だけどギラギラのショーだったら組子倒れちゃいそう
61(1): [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:34:02.84 ID:ivNyfhRV(6/22)調 AAS
冬霞もストルーもダメだったけどトピアは大好きだった
62: 2024/03/09(土) 02:34:43.53 ID:o4Qji29i(1)調 AAS
トピアは1場面が長いんだよね
ダレる
63: 2024/03/09(土) 02:34:53.05 ID:f6kPtyhY(1)調 AAS
>>58
昔からヅカヲタしてたらサブカル系に走らんから
64: 2024/03/09(土) 02:35:02.76 ID:3sB9DGt9(4/6)調 AAS
あーサブカル好きなんかわかるかも
さっしー自身がそんな感じよな
下北の小劇団みたいな雰囲気
65: 2024/03/09(土) 02:35:48.69 ID:7JJPw4Wm(1)調 AAS
>>58
傾向はあって良いけど間口は広くないのが宝塚としてダメ
一見さんがパッと見て楽しいと思えてからスタート
あとは大抵のことが個性でいい
66: 2024/03/09(土) 02:36:58.25 ID:K+PqGBy4(4/10)調 AAS
>>61
ファン歴浅そうだけどもっと楽しいショー沢山あるからもっと色んなショーみて宝塚を知って欲しい
67: 2024/03/09(土) 02:37:59.22 ID:ntz6H/os(1)調 AAS
香水とか万華鏡が好きだな
香水のマリンからムスクの雰囲気がガラリと変わるとことかたまらん ああいうのがメリハリよね
万華鏡も鹿鳴館から闇市から満員電車までバラエティがすごい
68: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:39:09.96 ID:ivNyfhRV(7/22)調 AAS
誰かの駄作は誰かの名作よ
ここ最近でダントツ駄作ショーだったのはフロホリ一択
芝居は鉄
69: 2024/03/09(土) 02:39:44.27 ID:K+PqGBy4(5/10)調 AAS
やっぱり大介1番好きなんだよなー
DDとか最近だとジュエルドパリも好き
70(1): [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:40:05.90 ID:ivNyfhRV(8/22)調 AAS
万華鏡も好き!!!!!
ジャガビーも宇宙でビッグバンが起きて以来一番のショーだと思ってる
71: 2024/03/09(土) 02:40:36.05 ID:9ZwjnrTa(1)調 AAS
必死が最近だと〜とか言ってるけど最近の作品しか観劇したことねーだろ
72: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:41:49.23 ID:ivNyfhRV(9/22)調 AAS
元曲知らんけど万華鏡観てからずっとプリズムのファンタジーって歌ってしまうそして半年経過
73: 2024/03/09(土) 02:42:50.38 ID:PG1HIgaN(1)調 AAS
ドラゴンボールといいちびまることいい60代で亡くなるの早すぎるわ
74: 2024/03/09(土) 02:42:56.03 ID:5G8vn8GF(5/6)調 AAS
エキサイター、ル・ポァゾンが好き
75(2): 2024/03/09(土) 02:43:40.63 ID:+Iue/8PU(1)調 AAS
かつてはアクアヴィーテが自分的最高ショーだったけどジャガビーがそれを上回りさらにトピアが上回った
76(2): 2024/03/09(土) 02:44:03.11 ID:nODlHQAp(1)調 AAS
久しぶりにノバボサみたいから星でやらんかな、、、そろそろライライしようよ、、、
それか本当にタイタニック、、
77: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:44:28.90 ID:ivNyfhRV(10/22)調 AAS
>>75
魂の双子?
78(1): 2024/03/09(土) 02:45:15.65 ID:9N62euiI(1)調 AAS
トピア好きだけどジャガビーのマジマジックの多幸感は超えていかないのよね
79: 2024/03/09(土) 02:45:26.39 ID:Xb+tGOQe(1)調 AAS
アクアヴィーテとセンセも好き
80: 2024/03/09(土) 02:45:33.07 ID:rwx4k3lJ(1)調 AAS
>>75
はいはいID変えた必死ね
最近の作品ばっかりね
81: 2024/03/09(土) 02:46:17.41 ID:YwtmL8ZD(2/4)調 AAS
古来のヅカオタとしては深海が好き
ラテンのフサフサ人魚でクラブ真珠でジゴロ(?)ネットリ女装に若手の爆踊りと深く考えずに楽しい場面が詰まってる感じ
82: 2024/03/09(土) 02:46:40.53 ID:K+PqGBy4(6/10)調 AAS
>>78
ディズニーみたいで良かったよね
そしてなこのだるま姿スタイル化け物だった
83: 2024/03/09(土) 02:46:57.77 ID:YwtmL8ZD(3/4)調 AAS
ジャガビーは高熱の時に見る夢みたいだった
84(1): 2024/03/09(土) 02:47:38.88 ID:5G8vn8GF(6/6)調 AAS
>>76
ノバボサはありちゃんじゃない?
ちえの系譜だし
85(1): 2024/03/09(土) 02:47:47.54 ID:zlNFhYuR(1)調 AAS
>>76
わかる
ノバボサ星でして欲しいと思ってたけど琴がこれ以上痩せちゃ大変だから
雪でも良いと思ってたのに咲辞めちゃうから
もう出来るとこない
86: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:47:55.92 ID:ivNyfhRV(11/22)調 AAS
アクアヴィーテ良いよなぁ
NHKアングルばかり観てたけど円盤アングルで観たら違う作品みたいな新鮮さあった
87: 2024/03/09(土) 02:48:12.45 ID:K+PqGBy4(7/10)調 AAS
古来ヅカヲタからしたらDDとかジャガビーみたいなギラギラよりロマンティックレビューとかのが良いの?
88: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:48:55.65 ID:ivNyfhRV(12/22)調 AAS
ジャガビーは神だよ衣装センスも好き
なこちはピンクのプリキュア衣装も似合うけどジャガビーのパレードが超似合ってて可愛い
スチールも最高だしな
89: 2024/03/09(土) 02:49:09.79 ID:TgbtMKWl(1)調 AAS
エキサイターみたいな始まったら最後まで止まらないようなショーが作りたかったのかなサイトー
90: 2024/03/09(土) 02:50:11.51 ID:K+PqGBy4(8/10)調 AAS
>>85
星でやって欲しいけどブーツで身長盛れないから琴の華奢さが目立ってなことデカさが目立ちそう
91: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:50:51.30 ID:ivNyfhRV(13/22)調 AAS
エキサイターみたくジャガビーは語り継がれないの?
なんであんなにエキサイター擦ってるのかあんまよく分かんないけど
92: 2024/03/09(土) 02:51:42.85 ID:K+PqGBy4(9/10)調 AAS
あとエトタカ!好き!やっぱり大介好きなんだ私
93: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:52:40.56 ID:ivNyfhRV(14/22)調 AAS
単純にただの大介ヲタやん
暫く新作ショー観れないと思うけど
酒抜いたらつまらないのばかり作るかもだし
94: 2024/03/09(土) 02:52:46.96 ID:zR1YMJxR(1)調 AAS
ダサさとカッコよさが入り乱れて融合してるところが良い
エキサイター
95: 2024/03/09(土) 02:55:40.68 ID:Qgq5l286(1)調 AAS
セクシーな男たちが熱く燃え上がるエキサイター
最高にカコイイ
96: 2024/03/09(土) 02:57:14.31 ID:Qi1A8tqa(1)調 AAS
必死含めID変えまくってるだけだからここには3人くらいしか居なさそうね
97: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 02:57:28.14 ID:ivNyfhRV(15/22)調 AAS
将来せーのも全ツでやりそう
初めて公演されたとき傑作だって話題になったんかな
貴重な任期で2回も同じのやるなんて
98: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 03:02:13.28 ID:ivNyfhRV(16/22)調 AAS
必死はID変えてないよ濡れ衣だわ
なんのためにコテハンにしてると
99(1): [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 03:03:04.30 ID:ivNyfhRV(17/22)調 AAS
どんなに名作ショーでも大劇場で2回もやったらヲタならキレるけどな
ジャガビー大好きだけど琴9作目もジャガビーですって言われたら泣くもの
100: 2024/03/09(土) 03:08:34.58 ID:Do4XhVRE(1/2)調 AAS
琴にはゆっくり出来るショーをやって欲しいと思っちゃう
今もめっちゃ痩せてる
101: 2024/03/09(土) 03:10:35.74 ID:YwtmL8ZD(4/4)調 AAS
歌メインにして周りをありに高速回転してもらおう
102: 2024/03/09(土) 03:11:35.41 ID:02Cy2V6E(1/5)調 AAS
琴の新作ショーはあと2回くらいだろうから走り抜けるつもりなのかもね
103: 2024/03/09(土) 03:11:39.20 ID:K+PqGBy4(10/10)調 AAS
ことなこでロミジュリデュエダンみたいなやつもう一回見たいな
初めて見た時結構衝撃だったさすがすぎて
104: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 03:18:20.14 ID:ivNyfhRV(18/22)調 AAS
RJのときは2人も若かったから
今はもうやらないやれないんじゃないかな
105: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 03:19:54.42 ID:ivNyfhRV(19/22)調 AAS
ヴィオレトピア充分ゆっくりしていってね!ショーだと思うけどな
ありが準トップみたいだった
106(1): 2024/03/09(土) 03:21:06.30 ID:9e+2db/+(1)調 AAS
必死って宙ヲタだけど星アンチのモメサだよね
107: 2024/03/09(土) 03:24:42.95 ID:Do4XhVRE(2/2)調 AAS
そうだね運動量はハードじゃないか
孤独の琴が壮絶な感じしちゃうのよね
表現力あるってことなのか
108: 2024/03/09(土) 04:18:35.04 ID:iL9Q2p2g(1)調 AAS
>>41
タカヤは琴ビームでやりたくてって言ってるのにあり主体でRRRがやることになった考えすごいね
ありラーマ似合ってるけどラーマはありいなくてもせおマイティおだ縣でもいけるよ
109: 2024/03/09(土) 05:15:39.56 ID:1TnUkmvb(1)調 AAS
生徒の母親って元々芸能人じゃなきゃただの一般人だろうに
顔出てる?とかまじで気持ち悪いんだけど前スレからいる変なアンチがやってんの?
110: 2024/03/09(土) 05:22:30.66 ID:GUAH7ULN(1/4)調 AAS
マイがかちゃ舞台観劇したんだ
せおは何か仕事してそうだな
111(1): 2024/03/09(土) 05:23:11.01 ID:gsS55uOd(1)調 AAS
トピア一つの場面がつまらないのにダラダラ長くてロケットしか面白くなかった
そんな自分は香水が華やかで緩急ついてて一番好き
112: 2024/03/09(土) 05:25:17.63 ID:qBIHRu7u(1/4)調 AAS
闇でこっちゃん呼びは小馬鹿にする時に使うって奴いたけどありちゃん呼びしながらアンチしてる奴ずっと前からいる
呼び方が一見柔らかいと叩いてないよwってやれると思ってるから
113: 2024/03/09(土) 05:26:26.93 ID:qJIa07Bm(1)調 AAS
一気進展か情報ソースネットのストーカーブスじゃない?
114: 2024/03/09(土) 05:30:00.47 ID:KHsm/hgq(1)調 AAS
>>106
まだ芝居の方なら元がW主演だからまだしも
ショーみて準トップなんて言葉絶対にモメサ以外出てこないからね
115: 2024/03/09(土) 05:38:20.59 ID:4scYwsE5(1)調 AAS
Vトピアも万華鏡もBADDYもそこそこ好きだけどこれらを熱く語る人の謎の選民意識が苦手
女性演出家ってそういう層をひきつけやすい
116(2): 2024/03/09(土) 05:50:05.11 ID:wNluo3ZO(1/5)調 AAS
せおはいつ星観に行くんだろ
マイと一緒かなと思ったのにせおだけ即帰ってきたのかな
117: 2024/03/09(土) 05:54:30.55 ID:GUAH7ULN(2/4)調 AAS
>>116
千秋楽近くに来るんじゃないかなーと予想
118: 2024/03/09(土) 05:54:48.59 ID:90RC8j4e(1)調 AAS
トピアも好きだけど多分自分の知識だと読み解けてないんだろうなぁって文脈があるのは感じる
ジャガビーの方が景気よく派手にぶちあげてて文脈とかどーでもいっかってアドレナリン出て好き
119: 2024/03/09(土) 05:58:32.75 ID:8sVEQbAY(1/2)調 AAS
サーカスで平沢進を知りパレードの動画100回ぐらい見てる
120: 2024/03/09(土) 06:01:32.28 ID:qIsNPHmC(1)調 AAS
やっぱショーは派手な方が楽しいよね
Forever loveとかどピンク!で派手だけど宝塚っぽくて好き
121: 2024/03/09(土) 06:03:12.44 ID:ojPJS2dV(1)調 AAS
パレードは全然声量と迫力足りんなと思った馬の骨
122(1): 2024/03/09(土) 06:10:30.99 ID:wKeSlfYy(1/15)調 AAS
ジャガビはギラギラごちゃごちゃでわけわからない ディミトリのしみじみした情感豊かな感動は吹っ飛んでしまうし、どーも苦手だったな
江戸から令和に至る東京を舞台に、一組の男女が輪廻転生を繰り返しながら一途に恋の成就を願うドラマティックで美しいストーリー仕立ての万華鏡は、何度でも初めからもう1度見たくなる珠玉の名作 文句なしにれいこうみコンビの煌めく代表作になったよね 月組子の皆さんが一丸となった情熱とパワーも圧巻だったし、皆とても魅力的で最高!!!だったわ
123(1): 2024/03/09(土) 06:14:05.36 ID:I7zCzZzI(1/2)調 AAS
ショーの選曲の理由とくにリストマニアがわからん。
訳詩もなんか違うような。
highway starも同じだが好きな曲なので。
124(1): [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 06:16:30.14 ID:ivNyfhRV(20/22)調 AAS
ババアにはジャガビーもトピアも理解出来ないんだよ
ババアだから
125: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 06:17:13.89 ID:ivNyfhRV(21/22)調 AAS
トピアで平沢進を初めて知って興味を持ってくれた人がいるならこれほど嬉しいことはない
126: [sageたりageたり] 2024/03/09(土) 06:17:56.18 ID:ivNyfhRV(22/22)調 AAS
平沢進はね、すごいんだよ
かっこいいし
127: 2024/03/09(土) 06:19:03.99 ID:2qKlKkei(1)調 AAS
>>116
気持ち悪いのがわくから来ても気づかれないほどひっそりしてるか来なくていいと思ってる
128: 2024/03/09(土) 06:20:21.55 ID:8sVEQbAY(2/2)調 AAS
好き バッディ トピア 万華鏡
いまいち グラミラ モアダン シトラス
129: 2024/03/09(土) 06:20:30.71 ID:mv7LZ0Tx(1)調 AAS
>>122
まさきちごときが何かを下げて何かを上げるの気持ち悪すぎて
誰かの好きな作品を下げなきゃ好きなものが上げられないなんて惨め
130: 2024/03/09(土) 06:22:03.72 ID:wem5LP4/(1)調 AAS
好きな作品挙げるのは楽しいけどトピア叩くのも人の好きと言ってる作品を下げるのもなんか違うと思うわ
131: 2024/03/09(土) 06:22:58.85 ID:XKaLOnDo(1)調 AAS
>>123
ショーの曲って歌詞を翻訳する訳ではなくない?
132(2): 2024/03/09(土) 06:24:30.09 ID:wKeSlfYy(2/15)調 AAS
>>124
ヴィオレは
・琴、歴史のある劇場(ほぼ魔界)にやってくる
・あり青年俳優に憧れ夢を見るけど叶わない
・サーカスの蛇琴が観客の乙女なこと気持ちを通わせようとするけど、極美団長に引き裂かれる
・ベレー帽サイケキュートな宮廷風衣装で、健気に頑張る若い役者たち
・憧れの女性スターをひたすら追いかける若者たち けど肝心のスターは不在
・男女の逆転ありのキャバレーみたいな大人の混沌世界で彷徨う
・色んな事があった劇場で孤独と迷いを噛みしめる琴
・懐かしい思い出に浸るぴーすけ
・やんちゃな音符たちとロケットを躍る4人の青年指揮者
・ターミネーターっぼい目隠しサングラスにメタルスーツで躍るいかした群舞
・キュートに戯れ合う仲良しの恋人達デュエダン
こんな感じの展開だったと思うんだけど まるで叶わない思い一方通行の憧れがテーマみたいで、なんだかとっても切なく儚いんだよね
舞台って確かに一期一会で儚く消えていくものだけど、そこから溢れる夢や元気、勇気や幸せももらえると思うの そこがすっぽり抜けてる気がするのがとても残念だわ
133: 2024/03/09(土) 06:26:13.81 ID:YH8IUwrd(1/10)調 AAS
フジでやってた元タカラジェンヌ逮捕のニュース
宝塚のタニマチが通報したのか
GJだぞタニマチ
どんどんやれ
134(2): 2024/03/09(土) 06:26:54.97 ID:kEVJvZFa(1)調 AAS
>>132
抜け落ちてるんじゃなくてお前が琴と星アンチで受け取れないだけ
135: 2024/03/09(土) 06:28:14.72 ID:+QjAHvxh(1/3)調 AAS
>>37
バリバリ元宝塚って肩書きで商売してたんだからそう報道されるのも当然としか
136: 2024/03/09(土) 06:28:42.72 ID:YH8IUwrd(2/10)調 AAS
>岡部容疑者は宝塚歌劇団のOGが出演するイベントなどを手がける会社を経営していましたが、資金繰りが悪化。
よっしゃああああ
137: 2024/03/09(土) 06:29:14.31 ID:tyML1Wm8(1)調 AAS
被害者も宝塚時代の繋がりの人でしょ
138: 2024/03/09(土) 06:30:33.24 ID:365KhOyg(1/2)調 AAS
お金集めるときはそれなりの覚悟で集めないとね
うちの代表見てるか
139(3): 2024/03/09(土) 06:34:53.72 ID:LaCUAIn+(1/3)調 AAS
トピアをみた学生団体がサングラス群舞で笑いが起きてオタが色々持ち上げても初見さんは正直だなと思った
裸の王様
140: 2024/03/09(土) 06:36:52.95 ID:r+S25b09(1)調 AAS
平沢は良いよね
レーザーハープもいいけどやっぱりテスラコイルが派手で好き
141: 2024/03/09(土) 06:38:09.74 ID:wKeSlfYy(3/15)調 AAS
>>134
私は別に星アンチでも琴アンチでもないけど
RRRはビームとラーマの間に信義をかけて育まれる真実の熱い友情 愛する祖国の人々のために戦い抜く勇気と信念 見事なストーリー展開で本当に素晴らしかった ガチ琴の代表作になったよね
原作ファンの端くれとしてはナットゥとラストのエッタラジェンダの他にもオープニングのディカダンディカダン、荘厳で力強い友情の曲ドスティ、勇壮で神秘的なラーマの炎のテーマ、アーディラバードの森マッリのソロの清らかに澄み切った美しさ 原作を生かした音楽も場外ホームランでだよね見事
あの音楽達でないとRRRの世界は絶対に表現できない タカヤ氏のGJと星組の皆さんの抜群の歌唱力に大拍手だわ ブラボー🎊
142: 2024/03/09(土) 06:40:25.23 ID:nwdcKIex(1)調 AAS
>>139
まあその内の何人かは沼ったりするんだろう
バカにしたりなんだこれ!?と思ってるうちにハマってたりするのよね
143: 2024/03/09(土) 06:44:15.75 ID:iykNfgi5(1)調 AAS
>>132
浅いな。かわいそうさん
144: 2024/03/09(土) 06:45:56.49 ID:wKeSlfYy(4/15)調 AAS
>>134
ちなみにRRRは映画何度も見ている男性陣も誘って見たんだけど、こんなことがやれるのか宝塚凄い!とまじで感動してたよ
琴のコムラムビームドも、心が伝わる泣けるめちゃめちゃ上手いと大絶賛でした😊
145: 2024/03/09(土) 06:50:29.35 ID:LD+jqmL8(1/5)調 AAS
ここは星ヲタのすくつ
146: 2024/03/09(土) 06:51:06.23 ID:oJnIWH7u(1/5)調 AAS
フロホリ東京でしか見ない演劇批評のプロとか
もう50年ヅカと歌舞伎とその他ミュージカルを嗜んでますなタカビーババアには好評なんだよね
ドイルの方が受けてない空回りでつまらんとか
ちなみにタカビーババアさんたちは大体あーさ推し
147(1): 2024/03/09(土) 06:53:18.51 ID:MpeGYSeS(1)調 AAS
それこそ昔平沢のインタラライブに行ったりしてたからトピアは難解とは思わない
一貫して悪夢っぽい描き方で面白かったよ
逆にロマンチックレビューとか古き良き王道形がどうしても眠くなってしまう
好みだよね
148(1): 2024/03/09(土) 07:03:47.81 ID:oJnIWH7u(2/5)調 AAS
咲カレーひとこみたいな細身で頭の小さい人がロマンチックレビューのフリフリきてくれるのは好き
149(1): 2024/03/09(土) 07:06:44.67 ID:2YZDuGiE(1)調 AAS
スレ立てとんでもない事になってんな
150: 2024/03/09(土) 07:07:44.34 ID:NVonCRc5(1/7)調 AAS
そもそも興味ない組は観ないからどんなショーがあるかさえわからないな
タカニュの映像で見るか放送あったら見るかくらいでここで名前をよく見るジャガビーもどんなショーかさえ知らない
151: 2024/03/09(土) 07:12:31.53 ID:KFbZo8we(1)調 AAS
乱立とかで通報できないの?
152: 2024/03/09(土) 07:13:32.87 ID:wKeSlfYy(5/15)調 AAS
でちょっと先になるんだけど4月6日(土)がRRR東宝の配信日なんだよね
原作映画ファンの人もガンガン誘って一緒に見てあげてください 絶対に後悔しない素晴らしい出来栄えだし、宝塚のクオリティの高さや魅力もガッツリ分かってもらえるから
なにせ琴ありがめっちゃ歌える踊れる なこ芯があって可愛い 極美キライケメンほのか演技良い るりはな天使の歌声…粒そろいの星組の魅力をまたタカヤ氏が最大限に生かしてるんだよなあ
ホラロマンも絶対に何か隠し玉があると期待してるわ
153(1): 2024/03/09(土) 07:13:42.79 ID:T+LrPF2i(1)調 AAS
>>149
番号バラバラ…
まだコピペは貼られてないね
寝てんのか?
154: 2024/03/09(土) 07:15:34.00 ID:CcL7EPyM(1/2)調 AAS
トピアは今の星組の良さとか体制無視して
自分のやりたいこと詰め込んだ感じが嫌だわ
第2場なんてありぴー天飛とダンサー集めて
冗長でつまらん場面にダサい似合わん衣装
そこはダンサーの練習風景とかあるだろ他に
155(1): 2024/03/09(土) 07:18:28.95 ID:AvvDm/Mv(1)調 AAS
>>147
ショーって歌とダンスを楽しめればそれでいいんだなら難解もなにもなくない?
難解って騒げば特別感あると思ってるオタが騒いでるだけじゃない?
グランミラージュは何で熱帯とかKPOPとかごちゃまぜなのか分かんないけど難解とか思わないし楽しかった
ヴィオレトピアも然り
156(1): 2024/03/09(土) 07:18:38.78 ID:A5BrSEkr(1/4)調 AAS
>>99
エキサイター再演の時はやはりヲタキレてたの?
まあ新作の方が嬉しいよな
157: 2024/03/09(土) 07:21:05.69 ID:iuIBh6Ao(1)調 AAS
>>155
私はある程度ストーリーあった方が見やすい
158: 2024/03/09(土) 07:22:12.75 ID:myQEHmnW(1)調 AAS
詩ちゃんハピバ!
愛らしいヒロイン力と確かな実力で誰もが魅了される
RRRのあり詩コンビも最高
星組パッション!
159(1): かげきしょうじょ!! ◆JfvMT8yf7ET9 2024/03/09(土) 07:25:23.01 ID:0aKG7ACn(1/11)調 AAS
>>153
だから連番でそのまま使えるようにしてるでしょ!?
まだ重複荒らしの指示に従ってる気かよ?呆れるねw
160: 2024/03/09(土) 07:30:01.65 ID:tcpByLGm(1)調 AAS
詩ちゃん誕生日レミオロメンの日か
161(2): 2024/03/09(土) 07:30:03.42 ID:barqOe++(1/4)調 AAS
トピア難しかったとか私には分からなかったっていう人劇場でもチラホラ聞くけどあれオブラートだと思うんだよね
ハッキリつまらんとは中々言えないから
162(1): 2024/03/09(土) 07:30:47.90 ID:pxxj3j1V(1)調 AAS
>>148
咲>>ひとこ>>>越えられない壁>>>カレー
163(1): 2024/03/09(土) 07:32:22.91 ID:XWQLghxi(1)調 AAS
>>159
立て順ルール無視しないでよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s