[過去ログ] 宝塚歌劇団2023年の事件について Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460
(3): 2024/03/01(金) 21:41:04.66 ID:ersQm8Ov(1/6)調 AAS
>>452
綺麗事とすら評価してないよ妹は

>スケジュール改革や、各種改善策に取り組んでいるような発表をしていますが、
>姉の死を軽視し、問題を曖昧化しているとしか思えません。
>これ以上姉と私たち遺族を苦しめないでください。

パワハラにあげた15項目の半分ぐらいは過重労働に類すること
そこについては昨年早い段階で劇団は謝罪して発表済みだった公演日程の変更までして改善に取り組んでるわけだが
妹のいう問題の曖昧化ってなんだろね
遺族側が過重労働を指摘してたんちゃうんかい
492
(3): 2024/03/01(金) 22:17:49.82 ID:ersQm8Ov(2/6)調 AAS
>>467
最初の遺族側弁護士の会見の全文書き起こしを読み直してきた

・出演契約か実態とあっていない実質労働契約ではないか
・長時間労働の状態化と課せられた労働の多さ=過重労働の問題

この2点を最初に訴えて
そのあとにハラスメント問題として
・ヘアアイロン
・(新公に関することだと思われる)上級生からの暴言を伴う叱責
に言及してる

会見の質疑応答の一部

記者
今後は労災認定を求めるのか

川人弁護士
現在その問題についてはご遺族と代理人との間では議論をしておりません。つまり労災申請の話ですよね。
その問題については議論をしておりませんで決めてあることはきちっと劇団阪急の方で、事実関係を認めて謝罪し、そしてしかるべき、適切な補償をしてほしいと。これにつきます。
そういうことで交渉を申し入れております。以上です。
497
(2): 2024/03/01(金) 22:24:35.15 ID:ersQm8Ov(3/6)調 AAS
「厚生労働省のパワハラの定義を見れば、姉が受けた行為は、パワハラ以外の何ものでもありません。」

妹もキャスボで触れてた厚労省のパワハラの定義

職場のパワーハラスメントとは、職場において行われる

①優越的な関係を背景とした言動であって、
②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、
③労働者の就業環境が害されるものであり、
①から③までの3つの要素を全て満たすものをいいます。

なお、客観的にみて、業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導については、職場におけるパワーハラスメントには該当しません。
外部リンク:www.no-harassment.mhlw.go.jp
504
(1): 2024/03/01(金) 22:31:48.94 ID:ersQm8Ov(4/6)調 AAS
>>496
こちらの書き方もよくなかったのかもしれないけどよく読んで
>>492
>・長時間労働の状態化と課せられた労働の多さ=過重労働の問題
519
(1): 2024/03/01(金) 23:01:24.13 ID:ersQm8Ov(5/6)調 AAS
>>510
>連日時間外労働強いられていた

正式な新公お稽古は公演初日翌日から
なのに故人は長長として音頭をとって初日前から「自主」稽古をしていた
公式発表前に新公配役漏らしをしてまでね
自らしなくても良かったはずの仕事を増やしてたり叱責される要因を作ってたりがあるから問題がややこしい
523: 2024/03/01(金) 23:09:37.31 ID:ersQm8Ov(6/6)調 AAS
>>520
そこは既に労基署が入ってる
発表済みだった公演スケジュールまで変更して
過重労働と安全管理違反は劇団は早くから認めて争点にはなってない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s