日本大学生で靖国神社に行こう。 (173レス)
1-

1: 2005/06/11(土) 10:34:07 AAS
氏神様じゃないけど、散歩がてらに行けます。
44: 2005/07/10(日) 09:58:53 AAS
なかった、先生が後一回授業あると勘違いしてたから。
45: 2005/07/10(日) 15:24:38 AAS
いや、青山はもともとないだろ。
46: 2005/07/10(日) 18:04:41 AAS
去年は前期あったらしいよ
47: 2005/07/10(日) 19:10:27 AAS
へーマジでなくてよかったよ。テスト多くて。
48: 2005/07/10(日) 20:15:56 AAS
自分も青山の土曜1限の憲法とってるんですが、今までは出席もとってなく、
レポや試験もない感じですよね?4回ぐらいやすんじゃったんですが。
どなたか教えていただけないでしょうか?

ちなみに、情報ですが掲示に9月頃に出すレポのことが書いてあります。ただスポーツの
試合とかで出れてない人用とか友達が言ってましたが。どうなんだろ。
<戦争>系がテーマで何を書いていいやら。先生がどんな内容を好むのか全然わかり
ません。
49: 2005/07/10(日) 20:44:37 AAS
また戦争か
好きだなー青山センセ
50: 2005/07/10(日) 23:05:43 AAS
クラウゼヴィッツの戦争論の批判的考察でも書いとけば?
51: 2005/07/11(月) 20:36:29 AAS
小難しいこと書くよりは、憲法と戦争について書けばいいのでは。
戦時における現憲法の効用とかね。
52: 2005/07/11(月) 21:04:32 AAS
小泉の靖国参拝なんて遺族会の票が欲しいだけだろ?
信念も糞もねーよ
53: 2005/07/11(月) 22:03:59 AAS
A級戦犯分祀とかなんとかいうより、政治家が神社に行くということ自体に
もうちょっとセンシティブになれないもんかなあ 

中韓も突くんなら政教分離を突いたほうが効果的では?
ま、そこまでいくとさすがに内政干渉の色彩が濃くなるか
54: 2005/07/11(月) 22:23:06 AAS
中韓の目的は小泉の靖国参拝を止めさせること自体より歴史認識の問題だろ
55: 2005/07/11(月) 22:25:04 AAS
靖国止めても新しい問題でっち上げるのは目に見えてるからな。
中国のマスコミ、この間の天皇陛下のサイパン慰霊にまで文句つけてたぞ。
56
(1): 2005/07/11(月) 22:52:46 AAS
中国潰せ。あの国がある限り常任入りは無い。
小泉が靖国に行くと言い張る
意味の無い駄々こねるし
57: 2005/07/11(月) 22:58:57 AAS
>>56
刑務所に帰れよ
58
(1): 2005/07/12(火) 10:30:17 AAS
お隣さんとは仲良くすべし。お隣さんの嫌がることは、しないのが近所つきあいの礼儀。

お互いに話し合いができる雰囲気ができてから、靖国神社参拝は軍国主義復活ではないと主張していけばいい。
59: 2005/07/12(火) 15:20:25 AAS
嫌がることすることにかけては、中韓のほうが天才的ですがねw
60: 2005/07/13(水) 07:31:36 AAS
そこでカッとしないのが大人の対処。
61: 2005/07/13(水) 09:43:56 AAS
いわゆる「大人の対処」が、隣国に煽られる隙を与えたのも事実。
日本はカッとしなさすぎなのでは?
62: 2005/07/14(木) 00:55:11 AAS
では、小泉が首相就任以来とってきた一連の行動は「大人の対処」だと。
63: 2005/07/14(木) 01:23:36 AAS
「大人の対処」かどうかは立つ視点によって変わる。
賛成派にとっちゃ毅然として参拝する事がただ言いなりになるだけではない「大人の対処」に見えるし、
反対派からしてみれば>>58が書いてるとおりの事。
一方的な決め付けは(・A・)イクナイ!!
64
(1): 2005/07/14(木) 08:00:12 AAS
大人の対処 → 相手の嫌がることは一応保留し、話合いのテ−ブルにつく

子供の対処 → それは内政干渉だと言い張る。
65
(1): 2005/07/14(木) 18:49:53 AAS
知っていると思うけど、1978年に日中平和友好条約が締結される時に
「反覇権条項」ってのが問題になったでしょ。この条項の中身は
「ソ連の脅威に日中両国が協力して対抗しよう!」っていうものだけど、
中国は日本に軍事協力を要請したわけなんだな。
結局、当時の日本政府は中ソ対立に巻き込まれるのを嫌がって飲まなかったけど。

それから1980年に中曽根首相が訪中した際には人民解放軍副参謀総長が
「日本の防衛費をGNP比、2%にするアル!一緒にソ連の脅威に立ち向かうアル!」
って言ってくれました。1980年まで何人もの総理が靖国参拝したけど、
全く中国・朝鮮は文句の一つも垂れませんでした。
朝日新聞が焚きつけるまではね…

つまり日本には何の落ち度もないのだから、ガンガン靖国参拝するべし!
「内政干渉だ!」って突っぱねりゃおk!
66: 2005/07/14(木) 20:47:08 AAS
>>65は百○信者
67: 2005/07/14(木) 21:32:57 AAS
>>64
中韓は相手(日本)の嫌がることをしてないんですかね?
68: 2005/07/14(木) 21:36:43 AAS
友人達とみたままつり行ってきたよ〜。若者ばっかりで正直びっくりした。
新聞に載っていた首相が奉納した提灯もみてきた。カルビ焼き500円高いけどうまかった。
69: 2005/07/14(木) 21:38:23 AAS
韓国人が天皇陛下の写真踏んでる画像があったな。マスコミは絶対取り上げないだろうけど。
70: 2005/07/14(木) 21:49:56 AAS
むしろ、取り上げるメリットが分からないよ。そんなことしてアジテートしてたら、結局同じ穴のムジナじゃん。

それで良いならいいんだけどさ…。
71: 2005/07/14(木) 21:52:16 AAS
日本だけが悪者じゃない ということは判明するわな
72: 2005/07/15(金) 07:28:13 AAS
靖国神社は学祖山田顕義の師である大村益次郎の提案で戊辰戦争に倒れた人の忠魂として設立された。

大村益次郎は、純日本的な発想からで朝鮮や中国に出兵せよとは一言もいっていない。
73: 2005/07/15(金) 22:31:17 AAS
M地くさっ!
74: 2005/07/16(土) 02:05:30 AAS
そういうおまえは中国人の臭いがする

ってかなんで中国人って臭いの?
図書館前でミニ中華街作ってマジうざいし。あ、スレ違いか。
75: 2005/07/16(土) 03:19:49 AAS
これはとびきり臭いM地ゼミ生が粘着してるんですねw
臭い臭いw
76: 2005/07/16(土) 08:25:43 AAS
いやキムチ臭いヤツだろ。早くチョーセン帰れ。
77
(1): 2005/07/16(土) 08:28:18 AAS
★☆オイおまいら!「嫌韓流」買うなら紀伊国屋書店新宿本店で買え!☆★

       紀伊国屋書店本店の週間・月間ランキングは、
  書籍関連全体のランキングとして広くメディアに取り上げられます!
   おまいら!せっかく買うなら紀伊国屋ランキング1位とろうぜ!

    ☆☆☆ 「マンガ嫌韓流」7月26日発売予定! ☆☆☆
   晋遊舎ムック 出版社名 :晋遊舎 (ISBN:4-88380-478-X)
 画像リンク


発注はこちらから 外部リンク[htm]:www.kinokuniya.co.jp
    送料がかかるが、宣伝費を寄付したと思えば安いもの
ランキング協力したいが遠方にお住まいという方は是非。
紀伊國屋書店新宿本店の店頭またはクイックサービス(代引き宅配便) 購入推奨!
※注
・けっして高島屋百貨店の先の「新宿南店」ではない!!!!
・オンライン購入のうち「クイックサービス」だけは紀伊國屋書店新宿本店の売り上げにカウントされる
買い上げ数は紀伊國屋書店・新宿本店の売り上げ部数ランキングにカウントされ、
何十部かを超えると「週間ベストセラー」にランク入りして、全国の紀伊國屋書店や他の書店から注目されます。
もちろん新宿本店だけでは全国のランキング上位には入れませんが、ホームページで
一般の人の目には触れなくとも、紀伊國屋書店は新宿本店だけのランキングを
業界(版元、書店、書籍取次ぎ)向けに有料回線で発表しており、
これにランク入りすると、業界で注目されます。
(参考:外部リンク[html]:www.akashic-record.com
78
(1): 2005/07/16(土) 08:31:36 AAS
画像より
「テレビ・新聞・マスコミが隠す
 もう一つの韓流
 それが 嫌韓 である。」(太字・嫌韓は赤字)

「ネット上で数年前から巻き起こっている“嫌韓”というムーブメント。
 その嫌韓をテーマにし、日韓関係、韓国、韓国人について
 マンガという形で正面から切り込んだのが、本書である。
  
 各出版社から過激すぎると出版を拒否され続けた問題作「嫌韓流」。
 2005年7月、2年の沈黙を破ってついに解禁。」

画像リンク

79: 2005/07/16(土) 15:14:03 AAS
M地ゼミ生w
80: 2005/07/18(月) 00:31:10 AAS
77、78みたいなことやってると、逆に粘着質で気持ち悪いから止めた方がイイよ。
まぁ、たぶん、ネットだからやってるんだろうけど、実生活でやったら友だちが減っちゃうからさ。

こんなところで説教臭いことになってしまったが…。
81: 2005/07/18(月) 21:44:45 AAS
>>77-78
amazonで一位になってて笑った。
82: 停学 [停学] 停学 AAS
停学
83: シモ◆2WDnf92aD. 2005/07/20(水) 22:43:14 AAS
みたま祭り面白かったね。
人がいっぱいいて大変だったけれども。
84: 2005/10/18(火) 01:09:16 AAS
今日行ってきたが小泉首相が境内に現れると同時に沸き起こった拍手に感動した。
85
(1): 2005/10/18(火) 01:39:26 AAS
小泉さん来るってアンタ知ってたの?
86: 2005/10/18(火) 02:09:18 AAS
Mゼミ生は毎日行かされるからな
87: 2005/10/18(火) 03:00:09 AAS
>>85
朝のニュースで情報流れてた。
88: 2005/10/18(火) 17:52:04 AAS
マスコミもアジア諸国の反発って言わなくなってきたな。
反対してるのが中国韓国だけって知れ渡ってきたからかな?
89: 2005/10/19(水) 04:00:30 AAS
>反対してるのが中国韓国だけって知れ渡ってきたからかな?

 って本当?
90: 2005/10/19(水) 04:29:51 AAS
日本は東南アジア諸国も一時的に占領したはずだけど、それほど酷い統治のしかたでなかったからなのか、
国自体が小さくて日本と経済的な繋がりも深く友好関係を深めようという方向だからなのか、
反発の声は聞こえてこないらしいね
中国韓国だけと言っても日中戦争の舞台だった国でそのせいで反発が強いんでしょ
91: シモ◆2WDnf92aD. 2005/10/20(木) 22:19:43 AAS
俺の職場から靖国神社に2分くらい(徒歩)でいけるんだけれど
最近、靖国神社に議員とか総理に限らず、右翼の街宣者だとか一般の人
がにわかに多くなっているような気がするね。

靖国神社に行くとにぎわっているね。

良い悪いは別として。まあ、どちらでもいいけど。
92: 停学 [停学] 停学 AAS
停学
93: 2006/03/24(金) 17:08:54 AAS
平沼騏一郎学長に最敬礼!!!
94: 2006/03/25(土) 09:37:08 AAS
靖国は桜がキレイだよ、もうすぐ桜の季節ですね
95: 2006/03/26(日) 23:49:26 AAS
だな。
96: 2006/04/09(日) 17:51:46 AAS
靖国参拝は総理の仕事じゃなくて天皇の仕事だと思う。
さっさと行って過去の償いとして頭を下げるのが筋かと。
97: 2006/04/10(月) 00:39:38 AAS
はぁ?
なんの筋だよ?
償いはもうしてるだろ?少しは勉強すれば?
98: 2006/04/10(月) 00:53:02 AAS
寧ろ日本ほど周辺諸国に謝罪して廻っている国は無いなw
99: 2006/04/13(木) 10:03:29 AAS
日本は東京裁判で死刑になった者をはじめ千人以上の日本人が戦争が終わってから政策の責任をとって死んでいった。もう償いは済んでるんだよ。
本来、戦勝国に敗戦国だけの罪が裁かれるのは集団リンチにすぎないんだけどね
96はもっと勉強しなよ無知すぎる、そんな事平然といってたら馬鹿だと思われるよ
100: 2006/04/13(木) 20:33:25 AAS
このままシナと半島の国に未来永劫、ゴチャゴチャ言われるの?

シナと半島・・・ウザっ!!!!!!!!!!!!
101: 2006/04/13(木) 22:56:22 AAS
今さら気づいたのかよwww
102: 2006/06/22(木) 12:11:55 AAS
もうスグ「御霊祭」。国民は揃って参拝されんことを望む
103: 閣僚全参拝希望者 2006/06/25(日) 17:07:38 AAS
8月15日は全閣僚(副大臣・政務官も含め)が
先の大戦で亡くなった御霊に詣でる事は国家・臣民の代表として必要である。
104: 2006/06/26(月) 02:04:39 AAS
それはどうかと思うな。
誤解のないように予め言うが、俺は参拝大賛成派だけど、
全閣僚に宗教的な事柄を強要するのはよくないだろ。
帝国憲法だって信教の自由は認めていたはず(たしか)。
それに警備上の問題だってあるしね。
105: 2006/06/26(月) 02:46:57 AAS
公人だって信教の自由くらいは認めたげようぜ
106: 2006/06/26(月) 15:34:18 AAS
靖国寺神社に初詣でで行ったけど
やたらゴミ散らかってた。
107: 2006/06/26(月) 15:36:21 AAS
↑ 「寺」を間違っていれちまった。
ちなみに護国寺はいつも綺麗だ。
108
(1): 2006/06/26(月) 19:07:58 AAS
政治過程論のA山師はこの神社とそれにまつわる話を表立ってしたことがあるのかな?

勿論、師は存在自体に否定だと思うけど。
109: 2006/06/26(月) 22:38:08 AAS
>>108
去年受けてたときには一言も触れんかったな
110: 2006/06/26(月) 22:57:48 AAS
あの人は小泉首相が嫌いだからねぇ・・・
111: 2006/06/27(火) 23:40:36 AAS
M地 対 A山
直接対決やらせりゃ、法学部も名があがるぞ。
112: 2006/06/28(水) 01:10:14 AAS
文化祭で下手な有名人呼ぶより、よっぽどマシじゃんw
113: 2006/06/28(水) 20:05:57 AAS
「右翼の街宣車や左翼のシュプレヒコールが日大法学部を取り巻き…」
なんてことになったら
「何かくるってきやがった!!」(ルパン風に)
なんだけどな。
114: 2006/06/30(金) 14:29:10 AAS
I井師はこっちの方はどうなんだろう?
115: 2006/07/02(日) 02:05:32 AAS
橋本首相は在任中に靖国神社へ参拝しても、中國要人とは友好だ。
なのに何故、小泉だけは攻める。
116: 2006/07/02(日) 02:15:26 AAS
ヒント:橋本首相の愛人が中国人
117: 2006/07/02(日) 03:07:38 AAS
スパイ送り込まれたの?
118: 2006/07/04(火) 00:57:44 AAS
2006,08,15……「Xデー」
119: 2006/07/12(水) 21:16:24 AAS
後任は大変だろうね
120: 2006/07/13(木) 00:53:25 AAS
母親の伯父さん2人が靖国に入っているのにも関わらず、
初めて靖国参拝に行ったのが俺だった件について。。
121: 2006/07/13(木) 12:23:31 AAS
確か 今日からみたままつり
122: 2006/07/13(木) 22:12:40 AAS
昨日、百地がパンフレット配ってたwwwwwww
123: 2006/07/13(木) 22:19:44 AAS
kwsk
124: 2006/07/14(金) 00:13:14 AAS
逝って来た。
雨降ってるし、暑いし……
125: 2006/07/29(土) 01:52:31 AAS
こっちも同時にあげてみました
語れ、保守派と革新主義者
126: 2006/07/29(土) 02:09:55 AAS
靖国神社まんせー
127: 2006/08/03(木) 04:29:59 AAS
やっぱ、小泉・安倍は来るよな
128: 2006/08/03(木) 04:48:06 AAS
[日本遺族会]靖国神社のA級戦犯分祀、検討は総裁選後に
 靖国神社を支える最大組織の日本遺族会が、神社が否定しているA級戦犯分祀について、9月の自民党総裁選が終わるのを待ち、検討を始めることになった。遺族会は靖国の存続を何より切望しており、国立の戦没者追悼施設建設には「靖国神社を形がい化する」として絶対反対の立場だ。

2006年08月03日01時01分 毎日新聞

外部リンク:news.livedoor.com
129: 2006/08/13(日) 23:54:10 AAS
あと2日
130: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
131: 2006/08/14(月) 15:12:11 AAS
公約実行にしちゃ遅すぎた。
ヤケクソに近いような
132: 2006/08/14(月) 17:50:23 AAS
もちろん明日は鳥居下で百地&小泉ヲチのオフ会だよな?
133: 2006/08/14(月) 21:40:02 AAS
そもそも戦後61年の節目というより、小泉参拝強行という話題が先行することがおかしい
134: 2006/08/14(月) 23:22:21 AAS
強行って表現はおかしいだろ。
個人の心の問題なんだから誰にも止める権利は無いはず。
135: 2006/08/14(月) 23:32:41 AAS
 百地さんって明日靖国参拝するの?
136: 2006/08/14(月) 23:48:00 AAS
図書館開いてるし、行ってみるかw
137
(2): 2006/08/15(火) 02:09:33 AAS
朝一のニュースに注目
138: 2006/08/15(火) 12:49:46 AAS
ホントに朝一だったし…
139
(1): 2006/08/15(火) 20:36:20 AAS
>>137
純ちゃん?
140
(1): 2006/08/15(火) 22:38:40 AAS
軍人と政府要人しか祀られてないのに
「戦争で亡くなった人」とはいかがなものか? 小泉総理
141: 2006/08/15(火) 23:25:35 AAS
対馬丸で死んだ人も祀られてますが何か?
142
(1): 2006/08/15(火) 23:47:45 AAS
>>140
赤は帰れ!(・∀・)
赤ん坊はレーニン病でハァハァしてろ!
143: 2006/08/16(水) 10:35:38 AAS
■■■■■■■■■■ ま た 基 地 外 ウ ヨ か ! ! ■■■■■■■■■■■■

加藤紘一氏の実家が全焼 男が放火、割腹自殺図る
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp

加藤議員は、これまで小泉首相の靖国神社参拝を批判。

事務所には数十の批判や脅迫めいた電話が来ていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
144
(2): 2006/08/16(水) 13:04:16 AAS
>>142
右翼は氏ねばいいと思うよ
145: 2006/08/16(水) 13:48:49 AAS
とりあえず人に迷惑かけんな。他人に迷惑をかけない代わりに、
自分も他人から迷惑をかけられない権利を買っていると思え。
146: 2006/08/16(水) 14:21:31 AAS
>>139
>>137直前にラジオで言ってた
147
(1): 2006/08/17(木) 00:24:01 AAS
>>144
売国も死ねよ。
148: 2006/08/17(木) 00:53:01 AAS
加藤紘一代議士の実家全焼、割腹の男は右翼構成員

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
149: アル中下 2006/08/17(木) 01:27:36 AAS
総理に是非参拝して欲しい派は
昭和天皇のメモどう思ってるのか知らん?

捏造とか、そういった低俗な意見はやめてちゃぶ台。
純粋にさ、ショックあったんじゃないの?
150: 2006/08/17(木) 01:33:29 AAS
腹部切った男は右翼団体幹部か 加藤紘一氏の事務所火災
外部リンク[html]:www.asahi.com

加藤議員の実家全焼 負傷の男は右翼幹部か

 山形県鶴岡市の元自民党幹事長、加藤紘一衆院議員(67)の実家と事務所が全焼した火災で、
現場で割腹自殺を図ったとみられる男は、東京都内の右翼団体の幹部(65)の可能性が高いこと
が16日、鶴岡署の調べで分かった。同署は、男が放火に関与した疑いもあるとみて身元の確認を
急いでいる。
(略)
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
151: 2006/08/17(木) 01:40:36 AAS
「昭和天皇のメモ」ではない。
「天皇の侍従が勝手に書いた戯言」が正しい。
今までに公開されてる昭和天皇関連の文献で見る
昭和天皇の人柄・お考えの流れから言って、
あのメモは勝手に作ったただの戯言だろ。
捏造品も歴史が加われば「証拠」になっちゃう
危険な例だ。
152: 2006/08/17(木) 01:49:18 AAS
あのメモ一般公開しないのは怪しいよなー、本物なら堂々と筆跡鑑定やらしろよ。
153
(1): 2006/08/17(木) 02:26:10 AAS
筆跡は彼のものかも知れんが、書いた本人が
陛下の意志とは違うことを書き残したことに気づけ。
154
(1): 144 2006/08/17(木) 09:04:37 AAS
>>147
右翼否定で売国呼ばわりか、おめでてーなw
155: 2006/08/17(木) 23:30:20 AAS
>>154
今時靖国ごときで右翼認定してるほうがめでてーだろw
156: アル中下 2006/08/18(金) 02:24:42 AAS
皆大好きな
秦先生も正しいって認定してるんじゃん。
メモ。

>>153
ソースお願いします
本当だとしたら一大事ですよね。
157: 2006/08/18(金) 06:55:20 AAS
あのメモは何ら検証がなされてないしな。
検証しようとしても、日経と朝日が陛下の御意向がどうのと煙に撒くし。
普段皇族は政治に口出すなとしつこく吹聴してる癖にな。
158: 2006/08/18(金) 19:18:48 AAS
週刊新潮がメモは世紀の誤報か?って報道してたから続報が気になるな。
159: [age] 2006/08/19(土) 13:32:52 AAS
結局は左翼冒険主義崩れが天皇かついで自爆したんだろ?
終戦前日のクーデタ未遂と同じってことさ
160: 2006/08/26(土) 22:28:33 AAS
カオスの名の下に集え
161: 2006/08/30(水) 11:33:55 AAS
総裁選候補者三人の見解が今の状況をよく現していると思われる
20年前の朝日をどう見る?
162: 2006/12/30(土) 22:33:33 AAS
初詣もやってます。イメージキャラクターは乙葉
163: 2008/01/09(水) 17:25:12 AAS
平成20年に突入した。
やっぱりこれからは保守派の時代だよ。頭の悪いサヨクは置いといて、真保守派学生で日本を正常化しようぜ。
164: 2008/01/18(金) 03:29:26 AAS
15日、中国人観光者が、国旗を持ち靖国神社を参拝しようとした日本人に対して、暴行を加えたうえに日本国旗を破り、国旗の棒を折るという事件があった。犯人は暴行と器物破損の容疑で麹町警察署員に逮捕された。なお、被害者は怪我をしているため、病院で診断書を取り次第、麹町署は容疑を傷害に切り替えて取り調べる方針だ。

 犯人は王班並(並、の正式な漢字は並、の一番上の二本棒がないもの。)容疑者37歳。現在取り調べには完全黙秘をしている。

 近くにいた機動隊員は事の成り行きに気づかず、110番通報で駆けつけた麹町署員が容疑者を逮捕。現在麹町署に留置されている。なお、一緒に観光していた中国人観光者4名に対しては暴行の事実が認められないため逮捕はされていない。

「完全黙秘なので10日間の拘留はつける予定ですが、中国外交を重んじる福田政権が圧力をかけてきて・・・なんてことになると、釈放するしかないでしょうねぇ(警視庁幹部)」

 日本に観光できて、さらに靖国神社に参拝しようとした罪のない日本人に暴行を加えるとは許せない。そんなにいやなら来なきゃいいのだ。バカな中国人は日本国内に入らないでもらいたい。入国審査時に日本の旗を振らないと入れないくらいのことをしてもいいのではないか、と個人的には思う今日この頃だ。
165: 2008/01/18(金) 16:09:17 AAS
国旗が汚れる。シナとチョンは来なくていいし、触らなくていい。
166
(1): 2008/01/25(金) 20:57:07 AAS
日本国では、刑法で他国の象徴である国旗等を破損してはならないことを
規定している。だから日本人は他の国の国旗と他を燃やしたりなんかしない。
まぁ法律なんかに書いてなくても常識があればあんなことしないが
あれらの国にはこういう法律がないのか?
167: 2008/01/25(金) 21:04:24 AAS
平成も20年かよ・・・
果たして平成30年まで行くのかな?
168: 2008/02/02(土) 04:54:51 AAS
>>166
日本国旗が含まれていないような気もするが…
169: 2008/02/05(火) 14:36:05 AAS
あるけど日本のみ事実上黙認されているのが、特定アジアの特徴。
170: 2008/07/18(金) 21:10:45 AAS
よく特亜は他国の国旗焼をしますよね?未開な民族は困ります
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.294s*