【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ395【御用達】 (1021レス)
1-

863: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 15:43:37 AAS
ノゲノラ作者の榎宮祐がツイッターで一言垂れてた

>売れてる作品は“絶対に面白い”のです。自分の好みに合わなくても、宣伝ごり押しされたモンでも、
>真に駄作なら売れないのです。売れてるならそれを面白いと感じる人が一定数必ずいるということで
>彼らがどこを面白いと感じたのか、最も理解しなきゃならんことやと思う。

言ってることは商業的にはそんなにおかしいことじゃないんだけど、お前が言うなみたいな気分になる
864: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 16:57:24 AAS
そうか?売れ線だけ辿ってイラストはトレスなんぞして売れる事だけ考え他の一切省みずやってきた商売人らしい一言じゃん
ただ自分は悪くないと自己肯定してるだけだろ
865: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 21:50:15 AAS
つまり>>829も“絶対に面白い”ってことか
売れてるかどうかは知らんが
866
(1): 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 21:51:27 AAS
出版されてる作品は絶対に面白いと、エッセイで語ってる奴なら結構見かけるな
867: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:00:08 AAS
絶対に面白さを見付けてみせる!みたいな無駄な意気込みを感じるレヴューはたまに見る
868
(1): 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:07:05 AAS
>>866
その手の奴は確かにちらほら見かける
売り上げ記録を持ち出して、「こんなに売れてるんだから名作なんだよ!」と、批判者相手に
マウントとろうとする奴もね
869: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:09:22 AAS
売り上げでマウントとる奴はマジで多いよな
870: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:12:08 AAS
コーラとハンバーガーと聖書
871: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:12:58 AAS
分かりやすくていいじゃん売り上げでマウント取りにくるって事はそこ以外に売りがないと信者自身が証明してるんだもん
たまたま売れただけの駄作の判断基準としてはこの上ない
872: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:15:47 AAS
たまたま売れただけでも、売れたなら“絶対に面白い”ってのが榎宮祐の考え方か
873: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:17:02 AAS
リアル鬼ごっこも“絶対に面白い”わけか
874: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:18:15 AAS
内容のここがいいと言語化できないわけだからな
そういう意味なら低能なら面白いんだという売りがあるんだと言えなくもないが
875: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:20:16 AAS
本当に面白いなら内容で勝負できるはずだもんな
876: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:22:11 AAS
「耳をすませば」はたまたま読んだ読みきりの前編だけ読んで映画化されたんだっけな
作者本人は鳴かず飛ばずの凡百作家でドッキリか何かだと疑ったらしいがw
877: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:41:50 AAS
>>868
なろうのエッセイでもその類は多いね
878: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:43:16 AAS
なろう小説の中で、マウントとれるほど売り上げが良い作品か……そこまで多くはなかった気がする
879: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:45:55 AAS
まあ世の中日本語を扱えず一般レベルの思考力がない、読める本はラノベがせいぜいな奴なんてごまんといるし
そういうレベルに売り込むなら創作者としての努力なんて必要ないから楽なんだろう
楽した結果一般文芸との線引きを濃くされる訳だがどのみち今のラノベレベルで上に行けることなんてほぼないか
880: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:47:37 AAS
アタリショックならぬラノベショックが起きるのも遠くはないかな
881: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:50:07 AAS
最底辺がケータイ小説からなろう小説に変遷したのはある意味底上げと言えるのかもしれない
882: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:53:40 AAS
平均値見てもトップレベル見てもケータイ小説よりなろうの方がましかと問われたらうーんて感じではあるがw
883: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:56:20 AAS
なろうって、神崎君ですら数名の信者ができるようなところだしなw
884: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 22:57:24 AAS
神崎くんはもうちょっとなろうエンタメ取り入れればなろうのカリスマになれるのでは
885: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 23:01:29 AAS
どーかなあ神崎くんどう見ても読書量が足りないし
とここまで書いて気がついたがなろうなら別に読書量とかいらんなw
886: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 23:01:42 AAS
異世界転生物や追放物を書いてうまくやれればね
887: 名無しさんなのね〜 2019/01/28(月) 23:04:21 AAS
なろうの第7回大賞に応募してるらしいが、まあ望み薄だろうな
888
(2): 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:17:32 AAS
プロット書いて執筆された作品は先の展開が予測できてしまうからつまらないものになりやすいとか
書いてるエッセイがあって、唖然としたわ
同時に、こんな考えが広まっているなら大抵のなろう作品が行き当たりばったりなことに納得もした

神崎君もこういうのに影響されたんかな
889
(1): 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:23:28 AAS
別名義で書いていた頃に、プロット書いたことはないですと明言してはいたよ
だから毎回中盤から超展開になるんだろうなw
890: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:28:36 AAS
本当はS級プロットをかけるが面倒なのでD級
891: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:34:28 AAS
>>888
ツイッターでも似たようなこと書いている奴は見かける
かなり広まってるっぽいね
892: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:46:46 AAS
なるほど
893: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:51:23 AAS
>>889
圧縮血液弾とかは超展開の極みだったなw
894: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:54:33 AAS
>>888
なろうの場合は
流行りの作品をプロットにして執筆された作品は先の展開が予測できてしまうからつまらないものになりやすい
の間違いじゃないかw

今だクラス全員召喚系で主人公ハズレスキルの場合の初回ダンジョンで最下層落下のパターン多すぎ
895: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 01:55:53 AAS
確かにw
896: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 02:08:57 AAS
書きたいことは序盤の「僕の考えた~」だけだからその後の展望がないだけでは?
897: 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 04:05:44 AAS
行き当たりばったりで何とかなるなんて、
来週の自分に丸投げして実際何とかしてしまうどこかのゆでくらいでないと言う資格ないだろw
898
(1): 名無しさんなのね〜 2019/01/29(火) 06:40:00 AAS
なろうで長期連載中、最新のトレンドを取り入れるためにはプロットなんて書いてたら無理!
トレンドがんがん取り入れて人気を得るためにも、古くなるプロットなんて練らないほうがいい!
みたいな感じなんかのう
まず何年かけても幼少期が終わらないような異世界転生チートやめーやと思うが
899: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 00:54:19 AAS
まあ、なろうはガチに教科書すらろくすっぽ目を通してないんじゃないかってレベルのアホばっかだからな
作者も読者も
900: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 00:55:47 AAS
>>898
昔は100話オーバーのWEB小節っていうとかなりの大作だったけど、今だと100話すぎても
幼少期すら終わってない序盤部分だったりするからね
901: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 01:13:35 AAS
まあそもそも一話の長さ平均値が下がってるからね
902: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 01:14:10 AAS
年単位で閲覧せずに放置してたWeb小説を、そろそろ完結してるだろうと思って見に行ったら、作者も年単位で執筆を放置していたってのはよくある
でも、なろうの場合、年単位で放置した後に久しぶりに見に行ってみたら、放置中も定期的に更新されててまだ連載が続いてるってのが多いんだよな
しかも話が進んでない
903: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 01:23:26 AAS
なろうではよほどの固定信者の付いてる作品以外、
毎日更新してないとすぐにランキングから落ちるからなあ

最近は感想はいらんからポイントだけよこせって後書きで露骨に要求するようなポイント乞食も増えたし
904: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 01:35:09 AAS
一話一話がぶつ切りでも毎日更新しないといけないわけか
905: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 01:56:35 AAS
ファイヤーヘッドだっけ? 理想郷でうまくやってたの
その前になんかなんとか病と言われて喜んでるのがいた気がするけど
906: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:11:49 AAS
BIN病だな
907: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:15:32 AAS
便とここで蔑称で呼ばれてたBINのことかな>なんとか病
書くのが早い作者に対して信者がBIN病発症者だなんだと身内ネタを振って迷惑かけてたっけ
908: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:18:34 AAS
ああ、BENか
何もかもが懐かしい

赤の他人から病気と言われて喜ばれると本気で思ってる信者がすげえ気持ち悪かったなあれ
909: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:27:09 AAS
BENじゃ悪書の人になっちゃうから便扱いだっけ?
910: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:39:13 AAS
書くのが早いと言っても、坂田に比べれば大したもんじゃなかったな
911: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:44:07 AAS
最低限作品自体を楽しんでいる人がいなくもなきにしもあらずではないかと思われたから、比べてはいけない
912: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:52:09 AAS
便が受けてたのって、ストーリー展開よりも食べ物の描写やらモンハンやらだった気がする
その後書いた二次創作もネギまで書いたオリ主使い回してばっかりだったし、過去の栄光にすがる感じだったっけ
913: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 02:55:19 AAS
合法のやつ吸ってたのは人気だったのかな
914
(1): 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 12:06:36 AAS
善意を大義名分にして、自己を省みれなくなることが問題なのであって、善意そのものが完全否定されるべきというわけではないだろ
915: 名無しさんなのね〜 2019/01/31(木) 12:09:17 AAS

916: 914 2019/01/31(木) 12:10:11 AAS
ごめん、書き込む場所間違えた
917
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:03:47 AAS
なろうに「深淵の魔王」とかいうのがあるんだけど

>VRMMORPG――『The Golden Age of Darkness』が誕生して10年経つ。
>その最後の日にヴェルモンドは仲間と別れ、一人玉座で凭れ滅びの時を待つ。
>「ラクス、俺の目の前に跪け」
>ラクスに命じ思い出話を語るヴェルモンド。
>いよいよ審判の時間になった際、ヴェルモンドは異変を感じた。
>サーバーダウンするはずの時間なのにサーバーダウンしない。
>「ヴェルモンド様? ヴェルモンド様?」
>NPCのはずのラクスがヴェルモンドに向かって突如会話を始めた。
>ここは既に知っているゲームの世界ではない、いつの間にか現実に変化していた。
>まだ見ぬ世界にヴェルモンドは不安を覚え、防衛策を練り上げるのだが……。

どう考えてもオバロのパクリなのな
918: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:11:14 AAS
そういうの前からいくらでもあるからなぁ
919: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:21:16 AAS
なろうのオバロパクリ小説が「感想で特定の小説名を挙げないでください!」ってキレてたことあったよなw
920: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:38:22 AAS
>>917
その作者、PV乞食&ブクマ乞食で有名だから、手っ取り早く人を集めたくてやったんだろうな
921: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:42:13 AAS
しかもなろう小説大賞第7回に応募してるのな
これが通るとは思えんが……
922: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 16:46:01 AAS
なろう的にはこれくらいパクりに入らんな
923: 名無しさんなのね〜 2019/02/01(金) 17:00:49 AAS
まあそもそもオバロがD&Dの盗作か
924: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 19:36:11 AAS
固有名詞でやらかさなければOK
・・・ってバスタードが教えてくれた
925: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 20:52:37 AAS
やらかしてたじゃん!
土下座してたじゃん!
926: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 20:56:34 AAS
だから、固有名詞でやらかさなければOKってバスタードが(身をもって)教えてくれたじゃろ
927: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 21:08:07 AAS
手と足も追加して、外観でも言い訳つくようにせんとあかんやん……
928: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 21:38:51 AAS
ガラ外伝のラストで出てきたときは驚いた
929: 名無しさんなのね〜 2019/02/02(土) 21:45:21 AAS
名前を言っちゃいけない怪物なぁ
当時パソコンのドラスレ系列とかで普通に出てたからてっきり欧米のモンスターかと思ったら創作物だったとは
930: 名無しさんなのね〜 2019/02/05(火) 03:15:37 AAS
エロ小説家に愛内なのって人がいるんだが、ここ数年のタイトル見ると見事になろうのパロみたいになってて笑う
特にキングノベルスの方は顕著だが、編集の指示だろうか?

ぷちぱら文庫の後書きで「月刊愛内なの」と自称してたが現在はキングノベルスと月2冊は書いてる?
買ってないから最近の中身は知らないけど、タイトルで笑うどころかペース早くて怖いんだけど
931: 名無しさんなのね〜 2019/02/06(水) 14:22:12 AAS
まあそもそも長文タイトルがラノベから来ているけどな。
932: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:02:12 AAS
なろう小説を適当に読んでて思ったが

役に立たないから追い出される→実は凄い才能、あるいは力があること発覚!→追い出した側ざまぁw

こういう流れの作品、一体いくつあるんだよ……なんか異世界転生物に取って代わりそうな勢いな気さえするんだが
933: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:06:52 AAS
マジで一気に増えたよな
934: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:11:40 AAS
いつ頃からこういうの流行り始めたんだろうな
935: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:16:53 AAS
転移転生物の序盤のテンプレの一種だったような気がするが
936: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:22:41 AAS
NARUTO二次やスレツナ界隈の作者読者が連載終わらせて流れてきたとか?
937: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:23:27 AAS
異世界勇者召喚で勇者と一緒に召喚されて追い出されたけど
実は俺が本当の勇者だったわwとか勇者より強かったわwみたいなのが
あったからねぇ
まあ最近のは勇者パーティーから追放される便利職・スキルもちって
パターンだけど、バフ職やデバフ職や盗賊スキルや斥候スキルもちが不遇って
扱いの世界を考える時点で作者が馬鹿なだけだよなぁ
938: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:23:34 AAS
地球から転移してきた主人公が王族に追い出される・自分から出ていくパターンが、
転移じゃなくて現地住民のそれに置き換わっただけでは?
まぁ追い出した側の転落っぷりを強調するのは増えてきたかもな
939: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:43:39 AAS
確かに
940
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 16:43:56 AAS
実は凄い能力が!→努力で身に着けたもの
馬鹿にしてた連中ざまぁw→認められて良い関係を築ける
スタートが同じでもこれなら王道路線なのに考えが根暗というか狡いというか
941: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 17:03:33 AAS
>>940
そういう和解展開って、ほとんど見当たらないよな……たまにあっても空気作品だったりするし
942
(2): 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 17:07:14 AAS
王道路線を「王になったこともない奴の妄想乙w」とか、イミフなことほざいて馬鹿にしてる奴も
いるんだよな
だから、そもそも創作における「王道」の意味すら理解してない奴が多い気がする
943: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 17:51:58 AAS
そして無関係スレでちょくちょく盾の勇者が持ち上げられているという
944
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 18:40:29 AAS
和解展開か……確かに、ぱっと思いつく作品はないな
945: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 18:45:59 AAS
そういや最近サンデーで連載終了したメメシスが追い出し→見返すために努力→和解展開だったなw
946: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 19:26:52 AAS
このすばは和解あったかな
947: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:27:14 AAS
まず、このすばに追い出され展開とかそういった類の主人公に向けられた謂れなき害意とか
理不尽なまでの不遇展開ってあったっけ?
948: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:41:27 AAS
メンバーが理不尽な変態ばっかりだが、ガワだけはいいからやっかまれたぐらいでそれもすぐ解決してた記憶しかない
949: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:46:56 AAS
>>944
追放物は大概、追い出し側ざまぁをやりたいだけだからな
そりゃあまり思い浮かばんのも無理はない
950: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:50:27 AAS
和解展開やったらやったで、ざまぁ展開が見たい読者から批判くらってやっぱり和解なしって
ことにした作者が知り合いにいたな
予想以上に過激思想が読者が多くて引いたらしく、とっくに退会したけど
951: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:52:07 AAS
ざまぁ展開というか、そういうヘイト物を好む読者は和解展開を嫌う奴が多いからね
952: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 22:57:58 AAS
よほど現実世界で鬱憤がたまってるんだろうなぁ
953: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:00:10 AAS
>>942
シルクロードオンラインとかいうゲームの二次創作をやってる作者が、そういう発言してたな
やたら偉そうな言動が目立つけどあまり相手にされてないという
954: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:02:45 AAS
退職後に自分用に組んだシステム時限凍結するアレかな
955: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:10:47 AAS
>>942
覇道路線はありませんか?
しかし王道を王の進む道とか信念みたく思ってる奴本当にいるのか?w
956: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:13:17 AAS
なろうとかならそら多いんじゃないの?
957: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:16:02 AAS
天道は天の道を往き総てを司る男という信念です
958: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:20:41 AAS
なろうの「異空のレクスオール」っていうのが出版されるらしいんだが
ひっでえ改題されてて草も生えない
「最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした~お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ~」だって
959: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:24:03 AAS
編集者って名乗っちゃいけないレベルの無能しかいない焼き畑農業で
それでもありがたがって買ってるのもいるんだから出版業界もそら斜陽にもなるわな
960: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:24:06 AAS
え、編集さん正気ですか……?
なろうでもなかなか見ない最低
961: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:27:22 AAS
作者はこれでOK出したのか
962: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:29:03 AAS
卑劣な編集は作者の要望など、出版を盾にたやすく握りつぶすとくずさんが思ってた
963
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:29:13 AAS
なろうの契約って改題とかに特に文句言えなかった気がするがどうなんだろ
964: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:30:39 AAS
改題前のタイトルに騙されて買うやつがいないようにという編集の優しさですか?
965: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:31:17 AAS
ひでえ改訂だとは思うが内容がその通りなら特に文句言えねえと思うわ
むしろ一目でなろう系と分かる親切設計とすら思う
966: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:35:30 AAS
角無しが抗う果てしない闘争と絶望の物語~奴の拳は十メートルのクレーターを生む~とかになるのかな。
967: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:51:15 AAS
>>963
出版社によるやろ
968
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:54:04 AAS
マジな話なろう作家程度にいちいち口出しを許すならそもそも使わない方がいいんじゃね
代わりなんていくらでもいるんだし
969: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:55:29 AAS
そもそもなろう読者の固定購買層見込んで出版するなら、なろう連載時と全く別のタイトルにする必要あるんだろうか
内容の酷さは別として、そのあたりの編集の考えがさっぱり理解できん
970: 名無しさんなのね〜 2019/02/10(日) 23:58:25 AAS
感想にタイトルについての反響きてるのかな。なろう民生の声さん
971: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:13:57 AAS
だいぶ前に読んだけど、異空のレクスオールってこんなタイトルみたいな内容ではなかったな
王道的な内容だから、こういうタイトルにしないと客が引けないってことなんだろうけど
972
(2): 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:15:58 AAS
>>968
それなら自前で出せよとも思うが
斜陽の出版社業界がウエメセはいかんでしょ
973: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:17:48 AAS
新たな読者層を求めて話題作りなら、まぁ、分かるかな。
そして題名戻して出版して作者を応援する既読者も購入すると
974
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:28:23 AAS
>>972
正直よく意味が分からない
975: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:30:28 AAS
>>974
おそらく、上から目線
976: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:38:44 AAS
特に賞の応募から選別し育てたわけでもない素人作家に腰を低くする理由もよく分からんがw
ウケた作家ですら大事でないってのがなろうなんだし
977: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:43:54 AAS
>>972
素人編集のいい加減な対応でも問題ないからレーベルが増えてなろう作品が溢れたんじゃろ
前提が逆じゃね
978: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:47:23 AAS
結果を出さない社員はなろう担当にするぞ! という叱責がありそう
979: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:49:43 AAS
毎日なろう小説を読み漁ってアタリをつけて出版交渉するのか
地獄かな?
980: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:51:01 AAS
読みあさって当たりを見つける必要なんてないぞ
評価点で判断すればいいんだから中身に目を通す必要すらない
981: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:51:04 AAS
ほら、無能だと烙印押されてなろう部署に飛ばされたけど才能開花させてベストセラー出すから
982: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:52:47 AAS
まあ実際問題ラノベで非なろうのヒットは近年少なくなったからなあ
983: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 00:56:58 AAS
それは非なろうの分母が極端に減ってるだけでは
まあそんだけ勝手に広告して信者作ってくれるなろう扱うのが楽なんだろう
984
(1): 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:02:09 AAS
なろうでテンプレ書けと指示されて書いてるんだろうなぁ、プロ作家
985: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:05:03 AAS
校正すら碌にしないで書籍化される小説が多いから編集はまともに目を通してないんだろうなあとは思う
986: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:07:14 AAS
増えたレーベル数考えると今までの編集の対応や教育で編集者の数足りるわけないしな
今まで賞の下読みアルバイトしてたような人がそのまま最低限のマニュアルだけ渡されてバイト編集してるんでしょ
987: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:08:33 AAS
>>984
なろう以外でも異世界転移・チート・ハーレムものだらけだからなぁ
988: 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:11:08 AAS
フェザーはほんと目の付け所は良かったのに……
989
(2): 名無しさんなのね〜 2019/02/11(月) 01:14:09 AAS
一昔前のファンタジー書きたいけと一般文芸じゃ取ってくれる所少ないからラノベきましたとか一般文芸じゃまだ通用しないからラノベきましたっていう素の実力ある人が今は誰もいないからな
単純に上限のレベルが極めて下がってるんだから仮に有能な編集でも売れ線に乗れ以外言えないだろうな
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s