雑談スレ345 (1002レス)
雑談スレ345 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
566: 名無しさんなのね〜 [sage] 船の方は高速フェリーのナッチャンWorldとはくおうを半官の会社作ってレンタルしてるんだけどね そのうち全乗組員が予備自衛官になるそうな 自衛隊じゃないけど出港拒否にはならない方法を探したらこうなったという http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/566
567: 名無しさんなのね〜 [sage] 戦争ごときで自衛隊の海外派兵なんて認めたら、軍靴の足音が聞こえてくるからねw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/567
568: 名無しさんなのね〜 [sage] 海外派遣もシリアへのミサイル攻撃、北のミサイル実験、米艦隊集結同様 安倍による森友報道潰しの道具にされるな ……パヨクの皆様はどこまで本気で語ってるのだろうw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/568
569: 名無しさんなのね〜 [sage] 今期アニメ一通り見たけど、これという物が無さそう 売上は特典のおかげでグラブルが圧倒的になりそうだけど、内容的には特に良くも悪くもなくて地味なんだよなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/569
570: 名無しさんなのね〜 [sage] >>569 正解するカドとIDー0がかなりSFチックで個人的に面白い印象だな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/570
571: 名無しさんなのね〜 [sage] 今期はラノベ原作多いのになろう系が無いの珍しいな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/571
572: 名無しさんなのね〜 [sage] 夏くらいにはなろう系アニメがぽこぽこ湧くでしょ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/572
573: 名無しさんなのね〜 [sage] >>570 ID-0はアクティヴレイドを思い出させる まあどっちも監督谷口だから当たり前だけど アクティヴレイド好きだったから期待してる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/573
574: 名無しさんなのね〜 [sage] >>571 ダンまち外伝のアニメやってるけど、全然話題にならないな やっぱ紐神様メインでないとダメなのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/574
575: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンまちアニメだって紐が一瞬話題になったくらいで 後は話題になんてならなかったというのに、外伝が話題になるなんてのはないんだよ…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/575
576: 名無しさんなのね〜 [sage] 紐神様は知っていてもタイトルからして知らないorすっかり忘れてしまった人が多いしな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/576
577: 名無しさんなのね〜 [sage] アニメのタイトルどころか紐神様の本名すらもあまりおぼえられていない説 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/577
578: 名無しさんなのね〜 [sage] 今原作で主人公ってダンジョン何階層まで攻略してるん? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/578
579: 名無しさんなのね〜 [sage] まあここでダンまち面白いアピしてる人とかいたし信者は見てるんだろう多分 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/579
580: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンまち1期は原作の伸びではラノベアニメでも有数の作品だったのに 今回はあまりにも動かなくて測定不能らしいからなあ 円盤もすっ転びそうね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/580
581: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンまちアニメは…… 主役の決め技発動シーンの演出(効果音とかBGM の使い方)は良かったなぁ、ぐらいの印象しか残ってないな 原作も惰性で買ってるけどもう三冊くらい積んでる筈 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/581
582: 名無しさんなのね〜 [sage] グラブルはアニメ化されるメインのストーリーには極々一部のキャラクターしか出てこないのがな ガチャで入手できるキャラクターがストーリーに関わらないのは入手できない人への配慮かもしれないが、 人気のあるキャラクターをアニメに出しづらいという というかこれに限らずソシャゲはキャラクター多すぎてアニメと相性が悪い気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/582
583: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンマチはアニメ見てると原作は面白そうに思えた 今回の外伝アニメは原作も面白く無さそうに思えた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/583
584: 名無しさんなのね〜 [sage] >>582 人気ありそうなジータ、ヴィータ、中身おっさんロリはOP、EDに出ないもんな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/584
585: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンまちのアニメはキャラデザは文句なし、後はまあどうでも…って感じ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/585
586: 名無しさんなのね〜 [sage] 神バハ1期好きだったから2期も観てるけど なんか違うんだよな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/586
587: 名無しさんなのね〜 [sage] 2期やってんのすら知らなかった 1期は普通のファンタジーをOVA並のクオリティでやったからウケたけど今回どうなん? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/587
588: 名無しさんなのね〜 [sage] 映像クオリティは1期に負けず凄いけど 男に惚れやすい女主人公で 話がずっと王都内だから冒険感ないのよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/588
589: 名無しさんなのね〜 [sage] なるほど 内容はスルーして絵を追う作品だと思えば大丈夫っぽそうだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/589
590: 名無しさんなのね〜 [sage] 二期になってからアフロがまだ名前しか出てないんだよなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/590
591: 名無しさんなのね〜 [sage] あんだけヒットした進撃の巨人が二期やってるのに完全に空気 てか他にも冴えカノとか有頂天家族とか今期の二期ものみんな空気な気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/591
592: 名無しさんなのね〜 [sage] 今期アニメスタートの時期に けものフレンズ12.1話が話題掻っ攫ったのはデカイな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/592
593: 名無しさんなのね〜 [sage] 進撃はもう完全に旬過ぎただろうしな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/593
594: 名無しさんなのね〜 [sage] 最初のあの人気は立体機動による掴みが良かったからだしな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/594
595: 名無しさんなのね〜 [sage] 一発ギャグの芸人みたいなもんか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/595
596: 名無しさんなのね〜 [sage] 進撃は最初だけは本当に面白かった それ以上でもそれ以下でもないな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/596
597: 名無しさんなのね〜 [sage] 紅白での進撃OPは衝撃的だったな 放送事故かと思うほどの声量の低さ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/597
598: 名無しさんなのね〜 [sage] しかも何言ってるのか分からない、聞き取れないという http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/598
599: 名無しさんなのね〜 [sage] リハの段階で頭を抱えたスタッフの姿が目に浮かぶようだ そもそもあの歌、ショートverはよかったけど、フルverは最悪だったよな 素直にメロディ同じで歌詞だけ変えておけばよかったのに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/599
600: 名無しさんなのね〜 [sage] 進撃に限らないが本編がろくに進まないうちにどんどんスピンオフ出すのやめてほしい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/600
601: 名無しさんなのね〜 [sage] ダンまちのことだな 興味なかったから大して気にもしてなかったんだが、今度アニメ化されたやつ 既に結構な巻数になってるじゃん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/601
602: 名無しさんなのね〜 [sage] スピンオフばかりと言えばアージュ もう二度と完全新作とか出ないんだろうな…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/602
603: 名無しさんなのね〜 [sage] >>596 本当に怖いのは同じ人間だって感じで引き伸ばすくらいならスッパリ終わらせてくれと これも進撃に限った話じゃないけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/603
604: 名無しさんなのね〜 [sage] >>572 夏には異世界食堂と異世界はスマートフォンとともにがやるんだよなあ…… なにげに変化球じゃないストレートな神様転生(ミスで死んじゃったから転生させてチートあげるよ)って初めてか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/604
605: 名無しさんなのね〜 [sage] >>603 ああいう系統は必ずと言っていいほど人間同士の内輪もめに話が移行してつまらなくなるんだよな テラフォーマーズにしろ甲鉄城のカバネリにしろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/605
606: 名無しさんなのね〜 [sage] またひねりがないんだよなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/606
607: 名無しさんなのね〜 [sage] >>605 テラフォーマーズは、むしろ一番最初から人間同士の内輪もめが主体な気がするが 作者療養のためしばらく休載ってなってたけど、このまま途絶ってパターンもありそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/607
608: 名無しさんなのね〜 [sage] 人間の敵は人間ってどっかの副司令が言ってた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/608
609: 名無しさんなのね〜 [sage] 将棋の14歳藤井が非公式戦とはいえ羽生に勝ちよった…… そりゃ羽生も神から無敵ぐらいには弱体化してるけどさあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/609
610: 名無しさんなのね〜 [sage] これを糧にさらに進化する可能性 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/610
611: 名無しさんなのね〜 [sage] >>609 mjでー!? すげーな、将棋界 こないだの竜王()騒ぎもどこのマンガ級脚本だよと思ったけど ここでまたそんなドラマチックな話題放り込んでくるか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/611
612: 名無しさんなのね〜 [sage] >>608 あんた文句たらたらいい続けてたけど成果出ない癖に煽りまくるというむしろあんたが人類引っ掻き回してたじゃないっすか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/612
613: 名無しさんなのね〜 [sage] >>609 王座戦では相変わらずの絶対神だけどね 24期取って最新含めた半分以上がストレート勝ちってどういうこったw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/613
614: 名無しさんなのね〜 [sage] 絶対的な実力の前では、体調や相性、波に乗るなんて言葉は言い訳に過ぎない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/614
615: 名無しさんなのね〜 [sage] 再戦で大人げないエグい勝ち方して周りをドン引きさせるまでがデフォ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/615
616: 名無しさんなのね〜 [sage] 漫画の主人公にしたら怒られるようなチート棋士をラノベでも叩かれるような俺TUEEE主人公棋士が倒すという現実 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/616
617: 名無しさんなのね〜 [sage] 将棋やテニスなんかはリアリティが足りない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/617
618: 名無しさんなのね〜 [sage] 例えば王手飛車取りで恐竜が滅亡するイメージ画像が必要とな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/618
619: 名無しさんなのね〜 [sage] 一打一打パチーンするたびに大地震が http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/619
620: 名無しさんなのね〜 [sage] 対局室で盤を挟んで向き合ったら背景が小宇宙に http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/620
621: 名無しさんなのね〜 [sage] 桂馬(ペガサス)流星拳! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/621
622: 名無しさんなのね〜 [sage] ※テレビ放送されているようなプロの対局はすべての技やオーラ、小宇宙といったスキルを無効化し合うため、とても静かです 羽生さんは、ちょっとはみ出てますよね特殊能力 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/622
623: 名無しさんなのね〜 [sage] あまりに強大過ぎて髪の一部が逆立ってるからな 本気の一撃を見舞う時は力を抑えきれずに一般人にも分かるくらい手が震えるし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/623
624: 名無しさんなのね〜 [sage] >>621 「うろたえるな小僧ども!!」盤をひっくり返しながら http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/624
625: 名無しさんなのね〜 [sage] 将棋漫画だと、聖の青春は対局シーンで結構その手の迫力があった 修羅になった主人公がナイフ振りかざして羽生を刺そうとして、 羽生が菩薩っぽくなって最後には撃退とかw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/625
626: 名無しさんなのね〜 [sage] 打ち切り食らったジャンプの将棋漫画はヒロインが割と可愛かった程度しか印象に残ってないな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/626
627: 名無しさんなのね〜 [sage] 将棋ってコマを打つと衝撃波で相手が吹き飛ぶんでしょ? 漫画で読んだから知ってるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/627
628: 名無しさんなのね〜 [sage] 囲碁将棋のステータスに麻雀が追いつく日は来るんかなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/628
629: 名無しさんなのね〜 [sage] >>627 あったなw 皆川亮二の読み切りだっけか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/629
630: 名無しさんなのね〜 [sage] 原作は進撃の作者だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/630
631: 名無しさんなのね〜 [sage] >>628 麻雀は当人がぐにゃあとなる演出が入ります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/631
632: 名無しさんなのね〜 [sage] ざわ… ざわ… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/632
633: 名無しさんなのね〜 [sage] 倍プッシュだ…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/633
634: 名無しさんなのね〜 [sage] まあ、リアルで駒をびしっと打ったら真っ二つに割れた人いるけどw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/634
635: 名無しさんなのね〜 [sage] そういや鷲巣麻雀終わったんだよな 20年やってあの終わり方ってのはどうなんだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/635
636: 名無しさんなのね〜 [sage] 鉄鍋のジャンが麻雀やってる鉄牌のジャンってのがあるな 昔ヤンジャンで人気だった押忍!空手部のリメイクで押忍!麻雀部というのもあったし 麻雀漫画は新作作れないベテラン作家の駆け込み寺なのかw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/636
637: 名無しさんなのね〜 [sage] 外道要素ががっつり減ったRはまだいい。でも麻雀はないわと思ったな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/637
638: 名無しさんなのね〜 [sage] >>635 あの終わり方なら地獄で閻魔と格闘とか、全部いらないわな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/638
639: 名無しさんなのね〜 [sage] 鉄牌のジャンは全編料理対決で麻雀やってるのが1ページ未満の回があったりで 非常に近代麻雀らしい内容になってるなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/639
640: 名無しさんなのね〜 [sage] Rよりぶっちゃけてて面白いよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/640
641: 名無しさんなのね〜 [sage] 小此木が眼鏡っ娘になってたの笑った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/641
642: 名無しさんなのね〜 [sage] >>641 でも男だった時のがヒロイン力は高かったと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/642
643: 名無しさんなのね〜 [sage] R以前のジャンも、小此木に対してだけは親身だったからな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/643
644: 名無しさんなのね〜 [sage] 小此木への第一印象が良い奴だったしなぁ そりゃ血塗れ生肉に一緒に齧り付く女とは違いますわww http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/644
645: 名無しさんなのね〜 [sage] 確か料理の方は次世代モノやってんだよな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/645
646: 名無しさんなのね〜 [sage] メルカリの現金の出品とそれに続く一連の騒動と、Amazonのマケプレ詐欺が同時に進行していてネット通販界隈がカオスだな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/646
647: 名無しさんなのね〜 [sage] 密林 詐欺業者が格安大量出品→正規品がボッタクリ判定に引っかかり出品停止 メルカリ 現金→停止→Suica→停止→魚のオブジェ、パチ換金品 いや~笑えた 特にパチ景品 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/647
648: 名無しさんなのね〜 [sage] クレジット枠で金を借りるヤミ金の変形だろう。 よく考えつくわw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/648
649: 名無しさんなのね〜 [sage] メルカリの闇の中の闇 http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/6/66531273.jpg 犯罪臭しかしねえw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/649
650: 名無しさんなのね〜 [sage] 使用目的考えると横領や脱税に当たる可能性が高いし そこまで行くと犯罪幇助だろw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/650
651: 名無しさんなのね〜 [sage] 民進党関係者が大量買いしてそうだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/651
652: 名無しさんなのね〜 [sage] メルカリ族の暴走が止まらない。 今度はキャッシュバックだ! 「このパワーストーンを13500円で買ってくれたら10000円キャッシュバックするぞ」 http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/4/5/45f10e1f.jpg もうここまで来たらマジでやってるのかネタでやってるのか分からんなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/652
653: 名無しさんなのね〜 [sage] 【悲報】専門家、なろう作家を馬鹿にした本を出版していた http://onecall2ch.com/archives/8820301.html 割と普通に面白そう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/653
654: 名無しさんなのね〜 [sage] 新紀元社のTruth in Fantasyもお勧めだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/654
655: 名無しさんなのね〜 [sage] まあ、程度問題だけど、設定がかっちりしてるほど面白い小説になる訳でもないからなー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/655
656: 名無しさんなのね〜 [sage] 設定に中身も説得力もなければ間違いなくつまらんし というか設定ってのは元から内容に厚みを持たせるものであってそれ単体で評価されるもんじゃないから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/656
657: 名無しさんなのね〜 [sage] 多くのなろう作家にとっての設定って、ダラダラ説明して文章の嵩増しするためのものだからな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/657
658: 名無しさんなのね〜 [sage] カサ増しならまだマシだろう、設定投稿して終わりとかあるんだからw 見て欲しいところは僕の考えた設定 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/658
659: 名無しさんなのね〜 [sage] なろうに限らず、他人の書いた文章を読んだ事があるのか、と問いたくなるくらいに、文法から何からおかしいのが多すぎる。 基本的に、誰かに読ませる為の文章じゃ無いんだよな。 昔はそんな作品でもそれなりに読めたんだが、どうにも受け付けなくなったな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/659
660: 名無しさんなのね〜 [sage] 慰安婦報道巡る名誉毀損訴訟、朝日新聞社が勝訴 http://www.asahi.com/articles/ASK4W51LVK4WUTIL03H.html まだまだ悪党がのさばる世は変わらないか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/660
661: 名無しさんなのね〜 [sage] 「駄文です」「処女作です」「文才が欲しい……」 まずはなろうやラノベ以外の本を読もう。教科書でも良いぞ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/661
662: 名無しさんなのね〜 [sage] >>661 なんかTwitterとかで「ブス過ぎ死にたい」とか言いつつ自撮りあげてる女みてえだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/662
663: 名無しさんなのね〜 [sage] 文章じゃなくて設定を読んでほしいんじゃないかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/663
664: 名無しさんなのね〜 [sage] おーい! この作品のどこが名作なんですか? (ここで日刊ランキング報告 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/664
665: 名無しさんなのね〜 [sage] >>659 マジレスすると普通の本には絶対にあり得ない酷さだから割と真新しさで読めたりする 後は勢いやらライブ感やら好きなジャンルやら諸々 金払ったもんがそういうのだったら怒るか外れだと思ってとっとと忘れるかは今も昔も変わってないと思うぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/665
666: 名無しさんなのね〜 [sage] でもISさんとか、なろう作家じゃないのに結構原作は酷いよw 既存のラノベでも、なろう作品風の作品が増えているし。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/666
667: 名無しさんなのね〜 [sage] 新聞社全体に残紙訴訟の判決がどんどん下されれば、朝ピーも被害甚大で慰安婦絡みの売国なんぞしてる余裕無くすんじゃないかね 絶対勝てる裁判とか弁護士にとっちゃおいしい仕事だろうしなあ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/667
668: 名無しさんなのね〜 [sage] 文章力を付けるには、まずは人の書いた文章をしっかり読む事から始めるべきだと思うけどなあ。 乱文書き散らしたって何がおかしいのかも解ってなきゃ向上なんかしないだろうし。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/668
669: 名無しさんなのね〜 [sage] >>666 普通の本じゃないし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/669
670: 名無しさんなのね〜 [sage] 身も蓋もないけど、確かに普通じゃないなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/670
671: 名無しさんなのね〜 [sage] 近年は脱なろうの気配も出てきてるみたいだけどな 劣等生以外なろう作品出版しなかった電撃から新人ヒットが出始めてる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/671
672: 名無しさんなのね〜 [sage] 劣等性は発売前から凄いプッシュしてたよな確かw あれで売れないとおかしいって言われてたような 今やお兄様か……変な方にも有名になったな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/672
673: 名無しさんなのね〜 [sage] さすおに……うどん……他に記憶が無いな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/673
674: 名無しさんなのね〜 [sage] >>668 文章力を付ける為に江湖小説を読み漁るという苦行はどうだろうか? ページを縦二段割で、地名も人物名も流派名も技名も全部が全部目が滑りそうな漢名だから 耐えられればきっとすごい勉強になるぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/674
675: 名無しさんなのね〜 [sage] 多分それで身につくのは目が滑る名前をスルーできる力だと思うがw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/675
676: 名無しさんなのね〜 [sage] 目指したいわけでもない方向の作品を延々読み続けて一体何の意味があろうかw いやまあだからってなろうなんて読んでても成長もクソもないが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/676
677: 名無しさんなのね〜 [sage] チョロくちやほやされたいだけの連中に成長するための努力?無茶を仰る http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/677
678: 名無しさんなのね〜 [sage] 東方不敗とか天元突破ってやつか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/678
679: 名無しさんなのね〜 [sage] 努力(複垢ランキング操作)が認められて出版 こんなのがまかり通ってるなろうの中じゃ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/679
680: 名無しさんなのね〜 [sage] 坂田作品読破すれば何かしら覚醒しそうな気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/680
681: 名無しさんなのね〜 [sage] 坂田作品読破とか マジで仕事終わりとか休日返上でも読む前に死ぬ気がするw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/681
682: 名無しさんなのね〜 [sage] まともにやっても、こっちが読む速度より坂田が書く速度の方が早そうw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/682
683: 名無しさんなのね〜 [sage] 仮に坂田作品を楽しめる人間なら夢の永久機関……悪夢の類だなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/683
684: 名無しさんなのね〜 [sage] 贅沢な休日の過ごし方だな(有意義とは言ってない) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/684
685: 名無しさんなのね〜 [sage] >>674 江湖小説って武侠小説のことか? ひょっとして金庸とか古龍バカにしてる? 少なくともなろう作家よりよっぽど書けてる人らなんだがこの人ら http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/685
686: 名無しさんなのね〜 [sage] 俺、定年になったら坂田作品制覇するんだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/686
687: 名無しさんなのね〜 [sage] 短編読んだことあるがSAKATAは苦行ぞ 1000話以上ある長編読み切った人居るの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/687
688: 名無しさんなのね〜 [sage] >>686 その頃トータルで何話分になっている事か… 現時点でどのくらいの量なんだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/688
689: 名無しさんなのね〜 [sage] 有り得ないだろうと思いつつも、web上の小説の文量で、坂田>その他と判明しても驚かない自信があるw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/689
690: 名無しさんなのね〜 [sage] 個人単位ならあり得そうで怖いが、 長年やってる人もいるからさすがに無いと思いたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/690
691: 名無しさんなのね〜 [sage] 星川が現在6600話オーバーだな 坂田小説の場合下2桁は誤差の範囲 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/691
692: 名無しさんなのね〜 [sage] それを1話から追い続けてる猛者とかいるんだろうか?w http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1490450842/692
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*