【GS住人】GSと型月以外の最低SSを語るスレ292【御用達】 (1042レス)
1-

524
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:12:39 AAS
>>522
それ翌日には周りにバレて吊るし上げられてた奴だっけ? 
何でそれで脅されてたのか不思議でたまらんかった
525: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:14:15 AAS
ケンスケの中の人がストⅡのケン役と知った時はイヤ〜ンな感じだったな
ケン、持ちキャラだったのに……w
526: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:15:21 AAS
とにかく作者のコンプレックスを刺激するのか
子供の中では矢面に立って負の面を一身に受けてたなw
527
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:18:42 AAS
たぶんエヴァFFは、今適当に自分で想像したトンデモ設定なシロモノでも
きっと昔どこかにあると思うくらい色々あったからなぁw
528: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:26:53 AAS
>>522
>>524
とりもちのだっけ…? 何となく覚えがあるようなないような。
てか、とりもちって名前が何か既に懐かしいな。
529: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:39:49 AAS
>>527
不条理系ギャグFFを漁れば、既に十数年前に通り過ぎた場所だったネタのなんと多いことかw
530
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:47:54 AAS
>>515
NEON GENESIS EVANGELION Another Xか
確かにクロスさせすぎというか、オリキャラも大量に混じってるのがカオスさ
を増してる感じ
531: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 00:57:45 AAS
>>530
あそこのSSは全部そんな感じだよ
FFシリーズとサガシリーズのクロスもカオスだし
532: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:00:35 AAS
>>502
余りモノに限らず、そもそもあの世界ってほとんど妄想カップリングだのなんだのって成立するような状態じゃなかったからなー
当時はともかく、今考えるとなんだLASだのLRSだのって気分になるw
エヴァとか相当そういう二次創作的な願望がまるでデフォルトの要素みたいに扱われてたよなw
533: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:05:50 AAS
今より健全に思えてしまうのはリアルタイム世代の欲目かw
534: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:07:54 AAS
極めるとU-1さんになります
535: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:08:55 AAS
健全じゃね?
オリ主やクロスはゲテモノ扱いだったし。
安易な能力パクリやチートだって幅利かせてなかったし。
サキエル先輩やラミエル先輩で途絶えるのが多かったり、
テンプレだったりするのは別に今の最低SSと変わらないし。
536: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:09:40 AAS
まあ個人サイトが多かったからな
537: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:10:24 AAS
宇術とかあったな
538
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:16:17 AAS
まあ赤い海での修行で話喰い過ぎて、作者が飽きて更新途絶とかも多かった気がするがw
今は修行なんかせずチートで押してくし、オサレなのがはやりだからか泥臭いことはやらないしな。
539: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:19:47 AAS
>>538
逆行してオーパーツ集めて娘作ってその娘といちゃらぶしてたら、
本編始まる前に更新が停まっていたなんてのもあったなw
540
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:20:43 AAS
宇宙魔術という発想には賛辞を送らざるを得なかったw
541: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:24:05 AAS
なぜか使徒擬人化で敵味方別れるパターンで
サキエル娘がシンジにつく率が多かったような記憶がある
それ以上に、全員でハーレムは多かったが
542: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:25:11 AAS
幼女なサキちゃんやらポニーテールな武士娘のサキやら色々いたねw
543: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:27:23 AAS
GenesisQが呼ばれた気がする!
544: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:28:38 AAS
なんせ水を司ってで”サキ”だからなあw
545: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:30:42 AAS
>>540
最初見た時は何か元ネタでもあるのかと思ってたw
546
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:31:15 AAS
パイルバンカーの代わりにヨーヨーを使う擬人化サキエルが一人くらいいるだろうと思っていた時期がオレにもありました。
サキなのに……
547: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:32:40 AAS
宇宙魔術の絶妙なダサさは癖になるなw
大宇宙界大皇帝スペースアポロンとかw
548: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:33:32 AAS
>>546
訛りが書けなかったんだよ…
549: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:34:20 AAS
あの作者の他の作品や当時の言動から見るに、あれ狙ってやってたっぽいんだよなw
だからこそある意味すごいセンスなんだが。
550: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:37:01 AAS
擬人化しないサキエルがヨーヨー使ったっていいじゃない
551: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:37:26 AAS
宇宙魔術でググったらなろうの作品が出てきた
もう更新してないみたいだが一体…w
552: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:39:00 AAS
宇宙魔術の後継者がいたのかw
553: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:50:47 AAS
俺も検索したらTINAMIにこんなのが
外部リンク:www.tinami.com

なんというか……誰かが思いつくということか
554: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 01:54:13 AAS
そいつらの宇宙魔術は単に魔術の一種でしかない。
だが宇術は何でもありを宇宙の魔術と呼んでいるだけだw
555: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 07:22:29 AAS
今でいう創造神の力()とかと同じようなもんだな
なんでそれが宇宙の魔術という発想になるのかはわからんがw
556: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 10:37:26 AAS
そういや使徒の擬人化も、公式が後追いしたんだっけw
557: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 11:08:06 AAS
使徒っ娘もヴァイオリンで戦うシンジきゅんもザザーンも全部公式が二次の後追いw
558: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 11:10:10 AAS
さすがに最後の良心としてヘイトはまだやって……旧劇場版は、庵野のアスカを借りた女ヘイトだったな。
559: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 11:57:39 AAS
残るは現実からの憑依だな
シンジにハゲ御大かパヤオでも憑依させて
560: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:13:25 AAS
現実の写真とか旧劇場版で流れまくりまじゃいですか
561: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:13:37 AAS
TSはまだないぜ、と思ったら使徒っ娘にはタブリスさんもいらっしゃいましたか
562: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:18:28 AAS
おう、第二特務機関を忘れてたぜ
563: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:31:27 AAS
エヴァはエロSSも多種多様だよな。書院文庫の存在が強烈過ぎてアレだけどw
564
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:34:36 AAS
セラムンもそうだが、たまにエロ系見てるとあいつらが中学生だってこと忘れられてるよなーって思う。
モグ波さんとかは特に。
565: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:35:36 AAS
モグ波さんはもう……存在が別個すぎるw
566: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:46:02 AAS
古代ローマにはもういてますしね
567: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:54:51 AAS
>>564
エヴァキャラってもうやたら過剰美化表現されてたり
平気でエロ展開持って行ったりするからその辺の感覚マヒしてんだよw
568: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 12:58:08 AAS
シンジはなんか可愛い系の美形ってイメージがなぜかついてる……
よく二次だと「本当にゲンドウの子供?母親の血か」とか言われたりしてたなw
おそろしいで。
569
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:04:05 AAS
ほんの僅かではあるけど、年をとった逆行シンジがゲンドウに似た
嫌な笑いを身につけているってのもあったぞw
570: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:06:29 AAS
>>569
何十回とループを繰り返していてゲンドウに対して「これだから若い者は困る」とか言ってた奴か
571: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:06:36 AAS
シンジは美形の部類に入ると思うよ
シンジスマイル()がやり過ぎなだけでw
572: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:07:27 AAS
怯え顔や引きつり笑い顔はゲンドウさんに似てるよね。
シンジがかわいいってのはOPの笑顔くらいじゃないかな?
573
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:08:03 AAS
シンジが司令になって、都合が悪くなると「真・ゲンドウポーズ」とかやって外界から自己を遮断してるSSなかったっけか。
たしかゲンドウポーズにイヤホン付けてたような。
574: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:11:54 AAS
女装が似合う〜はもはやお約束だった
575
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:17:35 AAS
だが女装したら美少女シンジも公式にあるという現実
576: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:21:44 AAS
>>573
Anne氏のトコにあった奴だな
シンジとマナの子供が主人公なんだけどシンジがマナだけじゃなく
アスカたちとも子供作ってて愕然するってやつw
577: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:25:55 AAS
>>575
ゲームで冬月先生がシンジにユイの格好とかさせてハアハアしてたなw
578: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 13:26:25 AAS
>>575
冗談抜きに、周回遅れで二次創作要素振りすぎだろw
579: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:15:03 AAS
二次創作から持ってきたのか、二次創作がやりすぎただけなのか
両方か
580: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:23:14 AAS
あの時代技術は稚拙なものしか無かったが数だけは今に劣らないからな
ネタ潰し的な意味で全ての鉱脈が掘り返されたネットイナゴの集合知に公式が勝てるわけがない
581: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:25:31 AAS
EVAとU-1は適当に??な感じのFFなんだっけ?と聞けば
「ああ、それならあそこだ」と答えが帰ってくるクラスだからなw
582: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:49:05 AAS
正直、公式でイケメンとかミサトが惚れてるとか愕然としたわ。
583: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:51:35 AAS
シンジにミサトが惚れるとか、どう考えてもショタコン的な歪んだ嗜好でしか実現し無さそうだがなあ
シンジはイケメンつーか、かつて大流行した中性的な云々だと思うわw
584
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:54:45 AAS
大人になったらゲンドウ似になんのかユイ似になるのかとかそんな話で荒れた時もあったな

正直今はオリキャラオリ主で好き勝手やるけど、シンジほど「自己投影してるキャラ」って煽りが効く主人公キャラってあんまいなかったんだろうな
585: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 14:55:26 AAS
シンジの顔のモデルってナディアからの流用だって話だから、その点で美形であることは最初から含意されていたんじゃないかな?
そもそも女性用に用意された顔のモデルを男性に転化したのだから、中性的であるのも当然というか。
586: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:00:11 AAS
うっかりするとマヤさんと区別がつかn(
587: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:03:52 AAS
中性的であるのとイケメンであることはまた違うよね
588: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:09:48 AAS
女顔と言われるのが嫌で髭を生やすようになりゲンドウ化していくんですね
589: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:12:03 AAS
レイやアスカの容姿の評価もFFによってコロコロと上限変わるしなw
590: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:12:35 AAS
エヴァは二次創作、しかも最低系からインスパイア受けているようにしか見えないからなwww
新劇場版みたら本気でやりやがった…って思うレベルだしw
591: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:15:11 AAS
二次創作読み込んでおかないと新劇は楽しめないよなw
592: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:19:43 AAS
でもまあ新劇は使徒のクオリティ高いから全て許せる
593: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:27:08 AAS
シンジさんの目が赤く光って初号機再起動だもんなw
594: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:28:47 AAS
新劇のラミエルさんのファーストインパクトは凄かった。
スパシンがよくついていた弱点が消えてるとかw
生半可なスパシンとかオリ主じゃ負けるとか言われたなw

レイやアスカの容姿で思い出したけど、アスカが全然美少女じゃないとかこき下ろしたFFあったよなw
595: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:29:51 AAS
体験エヴァだったっけ?
あれはアスカの扱いが凄かったよなw
596: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:31:23 AAS
体験の外伝だったっけ?w
外伝が途中で止まったのは、ある意味痛かったな。
597: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 15:38:59 AAS
実はあの予定表にあったアスカ編を、凄く楽しみにしてた

もちろんヲチ対象としてw
598
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:02:09 AAS
俺ハーレムモノ嫌いなんだが、シンジに関してはハーレム許せたんだよな
置かれたポジションの酷さに対する代償と言うか…
親父も不倫やら親子丼やら女性関係酷いモンだったしなw
聖獣にあったDNAとか読んでも「あの親にして、この子ありか」みたいなww
599: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:04:53 AAS
時事ネタだが、ドリカムの吉田美和は19才差婚だったな
某ゲームのシンジきゅんとミサトさんの結婚なんて全然アリだわ
600: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:08:44 AAS
シンジ「死んだ加持に仕込まれたのか?ん?」
ミサト「エロい事をした」
故・加持「過ぎた事だ」
シンジ「畜生!」
601: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:14:15 AAS
>>598
多分そういうところが、シンジを二次の主人公として維持させた部分があったんだろう
その補正がなければその手のハーレム展開とか他と一緒でウザいだけだろうしね…
602: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:16:29 AAS
部屋に二人でこもってやりまくってたんだっけか、ミサトさんと加持さん。
603: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:22:48 AAS
結局、原作での不満があったからこそなんだよな。シンジしかり、U-1しかり。
主人公の境遇に対して「これはひどい」と思う箇所があったからこその補正というか。
だから、最近のラノベにあるハーレム主人公だと、ヒロインを誰選ぶかくらいしか大きな不満がなくてハーレムだとモニョモニョしたり。
オリ主だと、原作の小さな不満やキャラの境遇作ってる過去を揚げ足取り的に壊すくらいしかやることなくなる。
そもそも原作ぶち壊しwwwチートwwwウハwwwだから見てて痛々しくて仕方ない。
604: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:30:42 AAS
そこいらへん考えると、エヴァにオリ主が居なかったというのはシンジのキャラのおかげなのかな
シンジがハーレムするのは感情移入出来なくは無いけど
ネギま!でネギがハーレムしても感情移入出来ない→オリ主とかクロス
とまあオリ主擁護するつもりはないけど理屈的にそうなるのかなとは思う
605: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:33:09 AAS
>>584
SSじゃないけど、大人シンジは嘘劇場版ポスターの「アイはさだめ、さだめはシ」のが印象深いなw
606
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:33:15 AAS
ネギさんも境遇的には悲劇のはずなんだが、
やってる行動のせいか周りの境遇が「これはひどい」になったからなぁ……w
607: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:34:34 AAS
主人公が人気ある作品は、オリ主少ない傾向にあったな。
流行ったジャンルだとシンジとかアキトとか横島とかかね。
GSとか、オリ主なんて四天王とかで精一杯くらいしか記憶にねぇw
608: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:36:52 AAS
>>606
ネギまはもうなんていうか
ネギに全ての世界が都合よく傅く作品と化した時点で、可哀想云々以前に
作者の構成力ヒドすぎって方向にしか働かんw

境遇さえただの記号だもん
609: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:37:59 AAS
>>606
アキトもシンジも横島も全員一応悲惨境遇なのは共通してるんだよな。
610: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:38:16 AAS
>>598
まあその手のシンジ支持は
自分のヨイショする側のキャラの二股は許しても、女が二股するのとか許さなかったり
今見ると色々アレだったなーと思った。

勝手にカップリングが出来上がって、なおかつ勝手に定着して、勝手にそのNTRに周りが反発して、なんて
ザラだったからなエヴァファンフィクションw
ある意味異常だったわ
611: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:44:46 AAS
お塩も王子様シンジきゅんとか書いてたなー
612: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:46:23 AAS
お塩なんて、エヴァ時代はただの凡人だったからな。
613: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:48:31 AAS
エヴァ時代か。赤ん坊に精子飲ませたりしてたな。
614
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:52:31 AAS
トウジは個人サイト寄稿連載が常で、
サイト主とそのオリキャラの漫才感想ががガガガ
615: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:53:11 AAS
あの内容のFFですら、マジで割と目立たない存在だったっていうのが
エヴァの恐ろしさw
616: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 16:55:05 AAS
>>614
フォースチルドレンが寄稿連載…だとw
617: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 17:00:56 AAS
だがまあ、当時の方がSSを探す楽しさはあったかな。
今だと個人サイトとか掘らなくてもSS見つかる代わりに、大体は地雷という。
618: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 17:05:29 AAS
今、個人サイトでエヴァFF連載してたり投稿受け入れてる場所ってもう思い浮かばないな
前はお気に入り何ヶ所か巡回して更新探すのが常だったけど、今は大手投稿サイト見て終わりだもんなー
619: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 17:11:28 AAS
ながちゃんが好きか……そうか
620: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 17:46:18 AAS
この流れでひさしぶりにながちゃん見てきたけど、投稿作家もすっかり減ったな。
とりもちも青目も理想郷から撤退したブギポクロスのやつも圧縮倉庫に回ってしまってた。
投稿作家として残ってる奴の掘ってみたらネギまとAEOEクロスとかゲテモノがあって、ああながちゃんだなぁと安心したけどw
621: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:29:07 AAS
第一ながちゃんが更新止まってるからなぁ
全然動きがないからBBSで煽られる始末
622: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:42:36 AAS
七ツ目玉も去年で更新が止まってる…
むしろ去年の年末まで更新されてたことに今びっくりしたが
623: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:45:16 AAS
グレーテルもさすがに2年半前が最後かw
624: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:47:42 AAS
七ツ目玉とか最後まで読んだ人っているんだろうかw
後の方で話をクリックしたらずらっとリンクが出てきたときの絶望感は異常w
625
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:50:29 AAS
七ツ目玉はリアルタイムで追うのもまとめて読むのも辛いw
626
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:51:55 AAS
タートルだかトータスだかの学園の天使だっけ?
あれも無駄なくらい長くて絶望したなぁw
あの人が書くSSはNTRやら無駄なドロドロしたのが多くて嫌だった
627: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:52:35 AAS
>>625
一瞬坂田神の話かと思ったw
628
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 18:56:36 AAS
学園の天使はなんとか苦労して読み終えたが今やってるのは無理だった
629: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:00:52 AAS
学園の天使→紫の奏者→ポリフォニカと連想してふと思ったんだが、
ポリフォニカのSSやクロスってあんまり見かけないな。
けいおんとかなんて相性よさそうなもんなのに。
630: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:01:16 AAS
でも、機動兵器のある風景だっけ? あれは普通に主人公TUEEE系な話だからあのサイトの作品としてはかなり読みやすい部類な気がする。
631: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:01:21 AAS
でも、機動兵器のある風景だっけ? あれは普通に主人公TUEEE系な話だからあのサイトの作品としてはかなり読みやすい部類な気がする。
632: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:02:52 AAS
大事なことだったんだな
633: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:03:10 AAS
長いといって思い出したのが俺様日記
もう一度読み直そうかと思ったが量を見ただけで心が折れた
634
(2): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:08:39 AAS
長けりゃいいってもんじゃねーよ
もっとちゃんとまとめろよ
そう言いたくなるSSも数多くあるから困る

勿論毎日1KB程度更新して鼻高くしてるんじゃねーよって言いたいのもあるけど
635: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:11:05 AAS
どちらにもまとめろと言ってやりたいな。
636: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:11:43 AAS
俺様日記を確認しに行ったけど、どこまで読んだかわからなくなってた
日本人形の過去編までは読んでたはずだが
637
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:11:52 AAS
>>634
でも、短いよりは長い方が作品としてちゃんとしてるケースは多いと思う
描写や地の文、設定面が濃密だったり

坂田?あれは知らん
638: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:11:59 AAS
>>634
某S神なら毎日1万kb更新するよね
639: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:12:27 AAS
坂田神のSSを原稿用紙5枚くらいにまとめてくれれば読破できるかもしれない
あ、だめだまとめた後にすぐ増えるわ
640: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:17:41 AAS
>>637
なろうやにじファンにて、文字数順にソートして掘り始めれば良いと申したか。
641: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:26:00 AAS
>>625
途中で「まあもうそんなに面倒くさいことしてまで読む進めることもないなー」になって読むのやめたからねw
その前の段階の綾波一族辺りで少し離れてたけどさ

>>626
あれってそんなにドロドロしてたっけ、
昔からだたの記号的なNTRがダラダラと並んでただけだと思ったけどw
あの人もなんていうか、今でもエヴァから離れられない人なんだなーとしか
オリキャラ?描写とかどんどんキモくなってたし
642: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:27:26 AAS
>>626
あのひと、色々あるけど結局無駄にNTRとかどれも出てくるから
絶対読めない人だったわw
643: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:35:26 AAS
学園の天使の本編はまだ読みきってないやw
160話くらいまでは読んだ気がするけど、217話まであるのか
他は全部読んだんだけどな
644
(1): 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:37:10 AAS
無駄に長いって印象だなぁw
あとキャラの引用が多すぎ、オリキャラかと思ったら俺の知らない別作品のキャラだったって事が多々
645: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:38:29 AAS
だが待ってほしい、似たような名前してるだけで全部オリキャラだと捉えるのが
あそこでは正しいと思うw
646: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:40:08 AAS
ガワと名前だけを使ったオリキャラだからな。
というかそういう手法をするってのが、あのひとは正しく今も昔のエヴァFFを引きずってるとも言えるな。
647: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:57:24 AAS
もう50も近いだろうに、よくやるよなw
648: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 19:57:48 AAS
>>628
あの人の作品読むと自分でも吃驚するくらい目が滑っていくw
そしてその滑った目でも内容が粗方理解できてしまうという。
649: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 20:01:58 AAS
>>644
正直エヴァキャラ自体の興味が薄れると
あの他作品から引用してるオリキャラの使い方や鬱陶しさの方がはるかに不快で気になるようになったなあw
そんな出し方するくらいなら、最初から自分のオリキャラだけでやってろよって
650: 名無しさんなのね〜 2012/03/25(日) 20:03:45 AAS
性格とか造形を想像しやすいから、既存のアニメキャラとかを引用してくるんだろうね
1-
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*