【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家6【信用創造】 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
17
:
服部半蔵
2014/10/30(木) 00:09:29 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
17: 服部半蔵 [] 市銀のようにお金をあずかり貸すまたは運用する機関だけがこの又貸し詐欺の応用を 出来る訳ではない・・「定期的にお金が手に入る機関はこの又貸し詐欺の応用が可能である」 郵貯は説明不要・・だわな・・保険業と年金機構もこの又貸し詐欺の応用を用いて有価証券や国債を購入している・・ 同じ仕組み・・・強制だから始末が悪い・・まー今給料は銀行か郵貯振り込みだから何処も強制だ・・ 上手く出来ている・・・ つまり国債を中銀以外に買わせたら何もかも奪われるってこった・・ 「人の金を預かり貸すまたは運用する行為は詐欺行為でしかない・・この権限を民間に与えてはならない・・」 しかも外人=外資に国債や有価証券を買われるとマネーサプライしない・・ 外国に流れるからな・・・・ギリシャが破綻した理由が正にそれ・・ 現在日本の銀行・保険業は外資に支配されている・・郵政民営化の目的が理解できたかな? 国債は国家に属する国営の中央銀行が全て引き受けるべきなのです。 て言うか「民間が人の金を預かって貸すまたは運用するのは禁止・・利子を取るなんてもってのほかだ・・」 と言う事で「郵貯・年金機構・市銀・保険業は民間禁止全て国営化」←反論ある? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1414594539/17
市銀のようにお金をあずかり貸すまたは運用する機関だけがこの又貸し詐欺の応用を 出来る訳ではない定期的にお金が手に入る機関はこの又貸し詐欺の応用が可能である 郵貯は説明不要だわな保険業と年金機構もこの又貸し詐欺の応用を用いて有価証券や国債を購入している 同じ仕組み強制だから始末が悪いまー今給料は銀行か郵貯振り込みだから何処も強制だ 上手く出来ている つまり国債を中銀以外に買わせたら何もかも奪われるってこった 人の金を預かり貸すまたは運用する行為は詐欺行為でしかないこの権限を民間に与えてはならない しかも外人外資に国債や有価証券を買われるとマネーサプライしない 外国に流れるからなギリシャが破綻した理由が正にそれ 現在日本の銀行保険業は外資に支配されている郵政民営化の目的が理解できたかな? 国債は国家に属する国営の中央銀行が全て引き受けるべきなのです て言うか民間が人の金を預かって貸すまたは運用するのは禁止利子を取るなんてもってのほかだ と言う事で郵貯年金機構市銀保険業は民間禁止全て国営化反論ある?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 983 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s