雑談スレッド2075 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
663: 2018/10/26(金) 20:43:49 ID:6x48yeKM0(1)調 AAS
だれよマリオ役
664: 2018/10/26(金) 20:50:29 ID:XecjliYA0(1)調 AAS
安倍マリオ(リオデジャネイロ五輪)かな?
665: 2018/10/26(金) 20:56:10 ID:/jssUczQ0(1)調 AAS
ピーチ「あのヒゲに助けられたと思われたくない」
666: 2018/10/26(金) 21:05:05 ID:0l06CzXY0(1)調 AAS
ピーチ姫ならスマブラでマリオもクッパも叩きのめせるしな
667: 2018/10/26(金) 21:09:22 ID:NyXUz4s20(1)調 AAS
元・大砂嵐のやつ、また無免許運転したんか
分からないとでも思ってたんかねぇ
668: [age] 2018/10/27(土) 09:12:32 ID:py2ij8KE0(1)調 AAS
眠い
669: 2018/10/27(土) 09:46:18 ID:pZ7vy9n60(1)調 AAS
寝ろ
670: 2018/10/27(土) 11:56:37 ID:FobyZcZs0(1)調 AAS
十分寝てからダゾーンの見逃し配信観てるよ
夜中は眠いし…
671: 2018/10/28(日) 09:50:21 ID:iRlKVp3U0(1)調 AAS
角替和枝さん、色々病気抱えてたんかねぇ
まだ64歳だってのに…
672: 2018/10/28(日) 22:42:29 ID:B.Z2FMTg0(1)調 AAS
前月の情報で今更だけどドラゴンボール超の映画に奈々さんと杉田が出るのね
673: 2018/10/29(月) 00:25:44 ID:cNXkm9pw0(1)調 AAS
パイレートマン「神殺しが如何なるものか思い知るがいい!」
もののけ姫を久々に見たせいか、ついそんなネタが浮かんでしまった
それはともかく、これ案外サタンが星を破滅に導いて騙してるんじゃねえの?
674: 2018/10/29(月) 00:28:33 ID:UMPZiF3Y0(1)調 AAS
流石に素手で地割れを抑えるのは無理じゃねーかなと
675(1): 2018/10/29(月) 01:52:16 ID:eQfAPZxY0(1)調 AAS
マクロスΔの作中ユニットだったワルキューレがライブコンテンツとしてこんなに成長するとはなあ
何がどうなるか予想できるものではないね
676: 2018/10/29(月) 02:15:19 ID:XA15LoAA0(1)調 AAS
オメガの先祖が追いやられたのは自業自得だから
神の打倒はともかくあやつ打倒は諦めなさいと
火事場とマグパを得ても勝ち目があるとも思えん
677: 2018/10/29(月) 05:42:46 ID:3GtvS.tI0(1)調 AAS
言うてもその先の大義がなあ
あやつマンはともかく神を殺すほうは読者目線でも割と説得力があるしw
失敗作だから全コロするよ!とか神はマジでろくなことをしてないわけで
むしろあやつだけがまともな神だったという皮肉
678: 2018/10/29(月) 07:51:46 ID:i.Juz9gQ0(1)調 AAS
>>675
みんなロボよりアイドルが好きなんだよ……
アイドルたくさんいるほうが好きなんだよ……
679: 2018/10/29(月) 08:41:35 ID:hej.XnWQ0(1)調 AAS
今のアイドルアニメ戦国時代でよく成功できたなほんと
シェリルとランカで火が点いたようなジャンルなのは確かだけども
スパロボもスパロボで案外音ゲーのスパロボとか作ってたりして
680: 2018/10/29(月) 11:06:00 ID:j/hALxew0(1)調 AAS
版権曲の中に2Zの戦騎達の行進が混じってそう
681: 2018/10/29(月) 12:32:42 ID:YPVw6zcc0(1)調 AAS
サントラも兼ねて版権曲をリズムゲーとして出来るならやってはみたいな、
実際は無理だと思うけど
682: 2018/10/29(月) 12:43:04 ID:OHRTIvrs0(1)調 AAS
PS1の頃、特撮でそんなのあったな
主題歌集にはなるかと思って買ったけど
ボーカル無しのアレンジ曲しか無くてずいぶんガッカリした記憶が…
683(1): 2018/10/29(月) 18:11:47 ID:xaEu57B20(1)調 AAS
カイドウの正体は龍だった!
ルフィが頭に乗るんですね、分かります
ワートリは一ヶ月は週間でその次から季刊紙に移行か
取り合えずいきなり飢えなくて済んだよ
片桐隊オペ子さんはもしかしたら急遽登場させたのかな?
二年間休載してキャラ登場引っ張るのもなんだし
684: 2018/10/29(月) 22:14:46 ID:a4bTtNuQ0(1)調 AAS
何が言いたいか分からんが
単行本の2巻に出てたキャラがすごい久しぶりに登場しただけだぞ
685: 2018/10/29(月) 22:58:55 ID:ym1hgBWA0(1)調 AAS
モールごとチカちゃんの超火力で吹き飛ばすか、モール内にワイヤー陣を張りまくればいいのではと思ったが他チームも当然想定内だろうし通じないかな>ワートリ
686: 2018/10/30(火) 00:34:22 ID:IYVeoHzo0(1)調 AAS
>>683
実は単行本二巻の時点で既に登場してたりする>片桐隊オペ
迅さんが本部に行った時に「げっ迅さん」って言ってるキャラがそうでもうもう一人の迅さんに挨拶してるメガネは片桐隊長(アニメでもちゃんと名前がクレジットされている)
687: 2018/10/30(火) 09:37:48 ID:q8JCRbyQ0(1)調 AAS
PSクラシックのタイトル発表されたが
今から当時のRPGやらされるのは辛い気が
688: 2018/10/30(火) 09:58:39 ID:9BhiwQZI0(1)調 AAS
かといってPS1のころのアクションはそのジャンルの元祖みたいな荒削りなのが多いという
当時のポリゴンメイン3D描写ゲーなんて手探り中の手探りで荒い荒い
689: 2018/10/30(火) 10:31:10 ID:MDRtHpF.0(1)調 AAS
ジャンピングフラッシュとかいう名作をディスるのはやめたまえ
690: 2018/10/30(火) 10:47:37 ID:kj0wsXj.0(1)調 AAS
あれで初めて3D酔いになったなあ
691: 2018/10/30(火) 11:51:26 ID:QmkFgkJA0(1/2)調 AAS
昔のモノを今の人がやるなんてどんなジャンルでも辛いんだから…
復刻品は懐かしむ事が重要なのよ
692: 2018/10/30(火) 12:09:56 ID:HngObVWg0(1)調 AAS
進撃の巨人、今度はハリウッドで実写映画化かー
日本版よりはマシなモノが出来そう
693: 2018/10/30(火) 12:16:51 ID:vScwglf.0(1)調 AAS
ハリウッド版AKIRAは結局蒸発したのか?
鉄雄が金田の弟になっているとかいうヤツ
694: 2018/10/30(火) 13:32:30 ID:xslqNd/U0(1)調 AAS
ハリウッドはとりあえず映画化権獲得しとけってのも多いからなあ
数年単位で塩漬けにされるのもザラっぽいし
695: 2018/10/30(火) 15:29:00 ID:qeoSMefg0(1)調 AAS
ドラえもんに右京さんと冠城君が出るのね
696: 2018/10/30(火) 16:40:14 ID:tyA2Jcgk0(1)調 AAS
ハリウッドEVAは結局ポシャったん?
697(1): 2018/10/30(火) 16:40:20 ID:9y6WskaU0(1)調 AAS
デューイ代役が藤原さんになって訳がわからない
698: 2018/10/30(火) 17:39:59 ID:HYWCAJXM0(1)調 AAS
封印の剣のキャラは来年三月までねーよとか断言されてもなあ
とりあえず半引退でいいか
699: 2018/10/30(火) 17:51:20 ID:gvuhcUdA0(1)調 AAS
>>697
あらホント
ホランドは森川社長のままかな?そしたら新旧ホランドが兄弟に
700: 2018/10/30(火) 18:55:38 ID:HXkXrk/20(1)調 AAS
ホランドは事実上の降板かいな
Blood+でも義兄弟やってたね、この面子
701: 2018/10/30(火) 21:01:38 ID:j6JKtAls0(1)調 AAS
ブリングアーツで出るDQⅢ主人公、やけに頭身高いしあの稲みたいな髪型も随分さっぱりしてると思ったら
SFC版デザインなのか
702: 2018/10/30(火) 22:48:04 ID:9Ir3h1U.0(1)調 AAS
あいつリメイクする度に顔と頭身変わるからな
703: 2018/10/30(火) 23:33:59 ID:QmkFgkJA0(2/2)調 AAS
バトルロードとかでもスーファミ版ベースだし多少はね
FC版とGBC版は等身低すぎて等身高いシリーズのフィギュア向きじゃない
704: 2018/10/31(水) 01:05:56 ID:yN2SGb0c0(1/2)調 AAS
ダークソウルみたいな感じのDQ1とかやってみたいな~
705(1): 2018/10/31(水) 01:12:55 ID:rbRqvIlQ0(1/3)調 AAS
そういやフィギュアーツとか、ドラクエキャラに手を出しても良さそうなもんだよなぁ
人気もバリエーションもよりどりみどりな気がするのに
なんか勇者よりも仲間キャラの方に惹かれるんだよねドラクエは
スマブラに参戦要望するファンも、いざ誰を出すのかと言われると悩みだすくらいだし
勇者がドラクエ代表と言われると、なんかいろいろ違うような気がして
706(1): 2018/10/31(水) 01:22:21 ID:yz16gtPM0(1)調 AAS
DQの勇者は徹底して「あなた(プレイヤー)」だから
惹かれる個性なんてあっちゃいけない
だから鳥山先生も一番デザインしにくくて嫌だとか
707: 2018/10/31(水) 01:25:52 ID:yN2SGb0c0(2/2)調 AAS
>>705
スクエニは自分とこでフィギュア出しちゃうから
708: 2018/10/31(水) 01:35:26 ID:xcCXmGSU0(1/3)調 AAS
元々は引換券が6主人公デザインの予定だったのが個性強すぎて脇役にされたんだっけな
他ゲーやファンタジーもののキャラと差別化しつつ魅力の薄いデザインで描くって本当に難しいわ
709(1): 2018/10/31(水) 01:51:35 ID:rbRqvIlQ0(2/3)調 AAS
そんな中で5と7の主人公は独特の個性があったりもするんだよなー
特に5主人公は勇者じゃない・モンスター使いという要素を抜きにしても
他と一線を画した不思議な魅力がある
710: 2018/10/31(水) 02:38:14 ID:UGT36OvQ0(1)調 AAS
>付属品も充実、勇者が装備する剣と盾、ロトの剣とロトの盾に加え、
>様々なポージングに対応可能な2種の付属顔と付属手、しゃがみポーズが可能な腰パーツ、
>バブルスライムなど、戦闘シーンから決めポーズまで、幅広いシチュエーションの再現ができる。
この当たり前のやうに混じってるバブルスライムは何者なんだ
711: 2018/10/31(水) 03:03:22 ID:24B/bkp.0(1)調 AAS
5の主人公は文字通り子供から大人になるまでの人生を体感させられるからね
しかもかなり高低差のある山あり谷ありの人生を
712: 2018/10/31(水) 03:05:18 ID:xcCXmGSU0(2/3)調 AAS
初回のインブン君にスライム君、前弾のカミュにドラキー君が付いてたからその流れでとりあえずって事じゃろうな>バブルスライム君
713: 2018/10/31(水) 08:05:44 ID:rbRqvIlQ0(3/3)調 AAS
流れから考えてもなんでまたバブルスライムなんだw
他にいるだろ、いや同系統にしても普通はぐれメタルとかにならないか?w
ホイミスライムはライアンが来るまで温存しそうな気がする
ていうか4キャラは人気高いしもっとグッズ出ても良さそうだがなぁ
714: 2018/10/31(水) 08:10:57 ID:9omHPZ2.0(1)調 AAS
>>706>>709
現行最新作はまだしも、過去作なんて時が経つにつれ何かしら色は付くもんな
他のネトゲみたいに名前以外のあらゆる要素をキャラメイク出来るってもんでもなし
715: 2018/10/31(水) 12:18:52 ID:6YZywjsQ0(1)調 AAS
ブリングアーツなんてあるのかあと思ったら高いな!
その分、質も良いと良いのだけれど。
5主人公とか出たら買ってしまいそう。お供のモンスターはキラーパンサーで頼む。
716(1): 2018/10/31(水) 13:22:38 ID:rNLjXTrA0(1)調 AAS
萌え絵は、エロいお店の看板によく使われてた(写真の娘を呼べとかの回避用)ため、
萌え絵批判クラスタは、萌え絵=三次元で、区別が無いのか
現実と虚像の区別付けてる界隈と、そりゃ話合わないな
717(1): 2018/10/31(水) 15:29:52 ID:9xN4qotE0(1)調 AAS
エロいゲームのパケ絵にもよく使われているが、
たまにゲーム内Hシーンで顔違うことがある苦情はどこにいえばいいですか……
718: 2018/10/31(水) 15:49:11 ID:tUnnyq060(1)調 AAS
>>717
エロ同人誌の表紙詐欺を訴える場所と同じだと思う
719: 2018/10/31(水) 19:45:18 ID:flP4f53Y0(1)調 AAS
>>716
つまりそいつらは自分がエロいお店によく行ってますと白状してるのか
720: 2018/10/31(水) 20:01:20 ID:U2o37k5M0(1)調 AAS
アニメの両さんNHKで新作とは
721: 2018/10/31(水) 23:52:12 ID:xcCXmGSU0(3/3)調 AAS
商品名出せないせいで色々めんどくさそうと思ったらパラリンピックとのコラボ放送かーい ややこしいわ
722: 2018/11/01(木) 07:03:18 ID:RtM90H960(1)調 AAS
渋谷ハロウィンこええ
しかしマスコミの「何も起こらないでほしい」は「何か起こらないかなあ」に聞こえて仕方ない
723: 2018/11/01(木) 07:30:50 ID:Q0ACOO5Y0(1/2)調 AAS
なんか起きた後だししゃーない気はするぞ
724: 2018/11/01(木) 08:33:37 ID:j34j2ER.0(1/2)調 AAS
あれ、主催者が居なくて皆が何となく仮装して集まってんのが恒例化しただけっぽいね
そりゃどっかが主催してるであろうハロウィンイベントのが行儀良いに決まってるわ
725(1): 2018/11/01(木) 09:34:29 ID:amOfeGsU0(1/2)調 AAS
お菓子は貰わない、よっていたずらする
726: 2018/11/01(木) 11:10:03 ID:e5sEWBFM0(1)調 AAS
あれ商店街側は被害恐れて店閉じてるから
経済効果マイナスじゃねえの…
727: 2018/11/01(木) 11:18:48 ID:Q0ACOO5Y0(2/2)調 AAS
交通機関や市外の店は得してそうだからあんま強く言えんのかもな
728: 2018/11/01(木) 11:55:34 ID:Yltdyb1A0(1)調 AAS
経済効果はあっても別に大事なものを失ってるような気もしなくもない…
729(1): 2018/11/01(木) 12:20:33 ID:rhdoHKWI0(1)調 AAS
>>725
そうか、お菓子あげないから暴徒化してるのか
730: 2018/11/01(木) 12:26:59 ID:amOfeGsU0(2/2)調 AAS
変態仮装行列とかいうパワーワード
731: 2018/11/01(木) 12:38:07 ID:GvMcGkpU0(1)調 AAS
強く言うって言っても誰に言うんだって話だしなあ
732: 2018/11/01(木) 14:01:46 ID:j34j2ER.0(2/2)調 AAS
>>729
案外、そもそもの起源が似たようなもんだったりして
733: 2018/11/01(木) 17:21:59 ID:M3Hp/IGU0(1)調 AAS
山口組は今年もハロウィン自粛したのだらうか
734: 2018/11/01(木) 19:10:03 ID:fSfj1pSA0(1)調 AAS
本来は先祖の霊と一緒にやってくる悪霊を追い払う儀式みたいな感じだとか。
つまり暴徒に見える連中はあれは悪霊
735(1): 2018/11/01(木) 20:29:08 ID:TcRK5ivs0(1)調 AAS
DMM gamesとスニーカー文庫のコラボ、
神姫にハルヒとか大丈夫か、
と思ったけどエロ無し版も存在してるんだっけ
736: 2018/11/01(木) 21:02:08 ID:sYdn0Yno0(1)調 AAS
DMMはエロ無くなったんじゃ?
しかし、この風潮の中、公式でエロ抱き枕カバー出すグリッドマン…
全12話だから、商品展開急ぐのもわかるけど…
737: 2018/11/01(木) 22:00:06 ID:tvSlxU3A0(1)調 AAS
グリッドマンっていうか円谷は
口だけうるさい奴は煽って遊ぶぐらいでちょうどいいと思ってるんじゃねえかな…
738(1): 2018/11/01(木) 22:00:12 ID:FYdwBeFY0(1/2)調 AAS
DMMゲームスは全年齢版と18禁版があるからお子様でも安心(登録は18歳以上からとは言ってない
739: 2018/11/01(木) 22:00:29 ID:OSWhSrbE0(1/2)調 AAS
>>735
ハルヒがモブレかー
攻めてるなー
740: 2018/11/01(木) 22:03:40 ID:FYdwBeFY0(2/2)調 AAS
確かアイギスのコラボキャラはFANZA版だと別キャラに置き換わるんで
他のゲームも同じような処理してんじゃないのかね
741: 2018/11/01(木) 22:05:27 ID:Dr1Fe6go0(1)調 AAS
艦これACのAL/MI作戦EOの報酬艦が朝潮型×2な上に当たる率は1/6って・・・
今回のEOは1プレイ600GP消費なのに報酬がこれだとモチベーション下がるなぁ。
せめて戦艦や正規空母だったらまだ良かったものを
742: 2018/11/01(木) 22:35:40 ID:iAvGMjFk0(1)調 AAS
今日スマブラダイレクトか
743: 2018/11/01(木) 23:36:26 ID:gx4C.JX20(1)調 AAS
>>738
DMMアカウントは親の許可あれば18歳未満で登録できるようになったよ(DMMゲーム規約が18未満のプレイを許可したとは言っていない
課金が年齢制限の理由みたいだけど、ゲーム内注意事項とかで修正できないんだろか
744: 2018/11/01(木) 23:40:57 ID:k72WscoY0(1)調 AAS
パックンフラワー参戦は流石に予想外だった…
745: 2018/11/01(木) 23:42:50 ID:OSWhSrbE0(2/2)調 AAS
ヒーロー全滅のカタルシスよ
746: アンサガの人 2018/11/01(木) 23:50:48 ID:gF4E/Fg60(1)調 AAS
ストーリーはない(亜空みたいな)
別はあります吹いた
747: 2018/11/02(金) 00:12:11 ID:ce/SttoI0(1/4)調 AAS
ボスパックン君がレギュラー化してるけどそのままじゃ出せないから小回り効くように作りました感がすごい
748: アンサガの人 2018/11/02(金) 00:39:06 ID:4qgJ2Lq60(1)調 AAS
なおあの草こう見えて今まで58作品に出てるでぇベテランである
749: 2018/11/02(金) 01:52:43 ID:GVGAAmg.0(1)調 AAS
星の灯火のムービー見たらナムカプ思い出した
750: 2018/11/02(金) 02:14:47 ID:QTW/frb20(1/2)調 AAS
逆読みで星の火灯(カービィ)になるの尊い
751: 2018/11/02(金) 06:11:05 ID:AUKC02/.0(1/2)調 AAS
ニンテンドーラボ参戦笑った
752: 2018/11/02(金) 08:23:18 ID:Y6NiMmmo0(1/3)調 AAS
一社でこれできるのはホントすごい
スパロボも見習おう
753(1): 2018/11/02(金) 08:35:13 ID:ce/SttoI0(2/4)調 AAS
あんまりストーリーの無い対戦ゲームとストーリーありきのテキストゲーを比べちゃアカンで…ごっちゃに出すのはエクバ2の仕事や
754(1): 2018/11/02(金) 08:44:00 ID:W59xxYCc0(1/2)調 AAS
スパロボは参戦作品を極力絞って1作辺りのキャラ増やしてくれた方が良いな
特にシリーズ物は最終作にこれまで出たのはちゃんと全作来て貰わんと
755: 2018/11/02(金) 09:10:47 ID:Rhxxitsk0(1)調 AAS
>>754
スパロボはそろそろサブキャラを有効に使えるシステムを作るべき
いやサブオーダーみたいなアレじゃなくて
756: 2018/11/02(金) 09:17:12 ID:ce/SttoI0(3/4)調 AAS
スパクロのサポートユニット逆輸入すればいいんじゃないの
第二の強化パーツにしかならなそうだしやっぱいいや
戦術指揮がそれに近い扱いだったけどあれもフラグ関連のせいでめんどくさかったな…
757: 2018/11/02(金) 09:32:11 ID:VlZF0vzc0(1/2)調 AAS
OEのチームみたいなのをもうちょいうまく進化させられれば
758: 2018/11/02(金) 09:50:43 ID:ptIHd.Jc0(1)調 AAS
いっそサブキャラも使わざるを得ないくらい話を分岐させようぜ
そう新スパの宇宙編のようにな!
759: 2018/11/02(金) 10:11:42 ID:VlZF0vzc0(2/2)調 AAS
新スパはそもそも参戦作自体少ないし…
760(1): 2018/11/02(金) 13:24:00 ID:Y6NiMmmo0(2/3)調 AAS
グリッドマンの抱き枕(ヒロインのほう)が大人気なのか…
ヒーローのほうは売ってくれるのかな
761: 2018/11/02(金) 13:37:59 ID:1DJ7BnCM0(1/2)調 AAS
>>760
サムライ・キャリバーさんの抱き枕が欲しいとな?
762: 2018/11/02(金) 14:32:43 ID:W59xxYCc0(2/2)調 AAS
グリッドマンキャリバーのビニール風船ならワンチャン…
763: 2018/11/02(金) 16:19:50 ID:ce/SttoI0(4/4)調 AAS
安田記者会見が完全にギャグですね・・・
764: 2018/11/02(金) 17:54:13 ID:Y6NiMmmo0(3/3)調 AAS
ヒーローがみんなやられて大ピンチなのに
カービィならなんとかなるなとか言われてて草
すごい信頼されてるんだな
765: 2018/11/02(金) 18:39:05 ID:QTW/frb20(2/2)調 AAS
星が滅ぶような事件を何度も解決してるからね
766: 2018/11/02(金) 18:52:29 ID:FsQiMyeM0(1)調 AAS
なんかもう星のカービィとしてもこれが最終作で良いんじゃないかって勢い
767: 2018/11/02(金) 20:07:29 ID:1DJ7BnCM0(2/2)調 AAS
あさぎり夕が亡くなっただと……
あかほりさとるの嫁とよくゴッチャになってたなぁ
768: 2018/11/02(金) 22:01:02 ID:AUKC02/.0(2/2)調 AAS
シュルクの未来視では全員死ぬところを
リンクにアイコンタクト→リンクがカービィの前に出て3発だけジャストガード(4発目失敗で死亡)→カービィぎりぎり生存か
未来視とはリンク部分だけ違ってると
相変わらず分析班無駄にすごいわ
あとメタナイトさんおらんかったそうな。やっぱりなあ
769: 2018/11/02(金) 22:03:06 ID:N0D5bAnM0(1)調 AAS
更に江波杏子さんも先月に無くなってた模様。
昔、見てたドラマによく出演されてたな・・
>>753
地元のゲーセンはまだ稼働日未定で暫くはマキブONが現役稼働するみたい
770: 2018/11/02(金) 22:19:38 ID:I.ibHJJ60(1)調 AAS
スマブラのたった3秒ぐらいの動画でソニック株が爆上げで俺は満足
771: 2018/11/03(土) 00:16:58 ID:fYPjzsdg0(1)調 AAS
日本人が日本人をバッシングしてる一方で外国人労働者の受け入れ拡大は決定的
いやあ日本国民って素晴らしく賢いですねえ
772: 2018/11/03(土) 00:21:38 ID:iJg/5RnQ0(1/2)調 AAS
少なくともキミよりは確実にね
773: 2018/11/03(土) 03:33:03 ID:feVyRjek0(1/2)調 AAS
民主主義で団塊と団塊Jr.の数に勝てるわけないからね 仕方ないね
774: 2018/11/03(土) 05:36:45 ID:1ua/GArk0(1)調 AAS
老人の税金は半額、若者の税金は3倍にします!とかでも選挙通りそうなぐらい人口比が
775: 2018/11/03(土) 07:44:29 ID:rR0fph0s0(1/2)調 AAS
金持ちに優しく貧乏人に厳しい世の中がより加速するな・・・
自分も貧乏人の側だから、年々給料は微増なのに各種税金や社会保険料が年々上がって
結局手取りがマイナスになってる現状が辛い
776: 2018/11/03(土) 12:44:45 ID:UgLdm3N60(1/2)調 AAS
本当の実情は知らんが言い分としては「日本人の仕事とるも何もうちの業種日本人が応募してこねえんだよ!」とか聞いた
777: 2018/11/03(土) 13:47:56 ID:.vxcLTqk0(1)調 AAS
基本的にやりたがらない仕事、率先してやりたくない仕事が多いから
778: 2018/11/03(土) 14:18:04 ID:feVyRjek0(2/2)調 AAS
それでいて賃金安かったり勤務時間長かったり
上からすればその条件で来る外人いるならそれでええわwになるという
779: 2018/11/03(土) 14:20:32 ID:Rx52msYQ0(1)調 AAS
でも別に外国人労働者はその仕事だけしかできないわけじゃないんでしょ?
彼らだって日本人やりたくない仕事を積極的にやらんだろう
780: 2018/11/03(土) 15:25:04 ID:toj207pc0(1)調 AAS
業種の存在自体知らないってケースもあるな
進路指導の先生やハロワで紹介されない限り(やりたくないとしても)絶対選択肢に挙がらないの
781: 2018/11/03(土) 16:23:26 ID:KMHumweY0(1)調 AAS
本当なら人がやりたがらない仕事ほど賃金上げるのが健全なのだろうけど
782: 2018/11/03(土) 16:35:55 ID:lFloNRRY0(1)調 AAS
とある仮面ライダーが
後日談でゴミ収集業に従事してるだけで馬鹿にしてる子がいたのを思い出した
783(1): 2018/11/03(土) 19:23:58 ID:iJg/5RnQ0(2/2)調 AAS
馬もわきまえずわめき散らすアホが他の世代馬鹿にするとか笑える
784: 2018/11/03(土) 19:27:51 ID:rpBKVBrY0(1)調 AAS
?
785: 2018/11/03(土) 20:53:56 ID:UgLdm3N60(2/2)調 AAS
人がやらない仕事でもやらにゃならないG7
786: 2018/11/03(土) 21:41:36 ID:6H4CBMxw0(1)調 AAS
そうさこの世のドブさらい
787: 2018/11/03(土) 21:49:17 ID:RYmrAjmo0(1)調 AAS
ソフトバンク優勝おめ
788: 2018/11/03(土) 23:37:54 ID:rR0fph0s0(2/2)調 AAS
蓋を開けてみればやっぱりホークスが日本一か・・・
やっぱり21世紀に入ってから総合成績が良いものな。
789: 2018/11/04(日) 02:15:21 ID:2JHjL3pA0(1)調 AAS
>>783
お馬さんも近頃の若者は~とか老害が~とかやってるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s