ワンピース専用ネタバレスレッド Part011 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
779
(1): 2016/12/21(水) 14:45:20 ID:ajYL4Nfo(1)調 AAS
レイジュボコった時点で演技だろうがルフィサンジにとっては敵確定じゃないの
780: 2016/12/21(水) 14:52:29 ID:5nSnqDyw(2/2)調 AAS
簡単に考えると、

3つ目発動してるときは悪女になるんやろ
781: 2016/12/21(水) 15:23:16 ID:D9u4QL/U(1)調 AAS
>>779
それはサンジが「周りに味方なんていない」とレイジュまで敵扱いしたせいやんけ
そりゃレイジュもサンジをボコった一味だとプリンが誤解しても仕方ない

とはいえこれこそレイジュとプリンがグルで演技してるって可能性もあるけど
782: 2016/12/21(水) 15:36:16 ID:zJUoWHpo(1/2)調 AAS
前回レイジュをボコったのはプリンだと思ってた、サンジのためにジェルマを一人で潰そうとしてるのかなと
今回のは演技ではないと思う、けどローラとマムとの回想見るにそういう自分と葛藤してそうな気はする
783: 2016/12/21(水) 15:41:34 ID:PVYVAk7A(1)調 AAS
相変わらず誰も興味ないようだから
俺がきく
タマゴ男爵死んじゃったの?
784: 2016/12/21(水) 15:52:13 ID:/TFoOYlY(8/8)調 AAS
ローラとマムの間の誤解に違和感あるし
その原因を作ったのがプリンなんだと思えば辻褄はあう
第三者が入らなければあんな親子関係が破綻するとは思えん
785: 2016/12/21(水) 16:10:31 ID:/hNk5m5c(1)調 AAS
あれは単にビッグマムが本気で殺そうと思ってるわけじゃないってことでしょ
ローラのこと心配してた兄弟たちが、マムの殺し屋送り込む発言聞いても笑ってたし
786
(1): 2016/12/21(水) 19:19:28 ID:MVj9dApQ(1/4)調 AAS
>>771
「さよなら」の続きが「憐れなネズミ達」じゃないの?
涙も芝居
787
(1): 2016/12/21(水) 19:39:02 ID:0dY7gZb6(2/4)調 AAS
>>786
その場を去りながらさよならって言ってるのにおかしくない?
788: 2016/12/21(水) 19:41:54 ID:BcqmC5UU(1)調 AAS
ジェルマとの政略結婚を破断させるために
レイジュをボコった上で情報与えるプリンちゃんかわいい
789
(1): 2016/12/21(水) 19:42:57 ID:MVj9dApQ(2/4)調 AAS
>>787
本スレにあったこんな感じでしょ
画像リンク

790
(1): 2016/12/21(水) 19:43:57 ID:MVj9dApQ(3/4)調 AAS
サンジ「女の嘘は許す」「女の涙は疑わない」
さてどうするのか
791
(1): 2016/12/21(水) 19:45:05 ID:0dY7gZb6(3/4)調 AAS
>>789
分かりやすいな
けどそれなら泣く意味が分からん
792: 2016/12/21(水) 19:46:11 ID:zUVVYLk.(1/3)調 AAS
だから演技なんだろ
悪ぶろうとしたけど泣いてしまった
793: 2016/12/21(水) 19:47:11 ID:MVj9dApQ(4/4)調 AAS
>>791
馬鹿にした泣き笑いかもしれない
794
(1): 2016/12/21(水) 20:05:09 ID:o2InRg6g(1)調 AAS
>>790
どう考えても伏線だわ。
サンジの騎士道が炸裂するだろうな。
画像リンク

画像リンク

795: 2016/12/21(水) 20:06:40 ID:0dY7gZb6(4/4)調 AAS
なるほど

演技→抑えられなかった
悪女→バカにした笑い

のどっちかか
796: 2016/12/21(水) 20:15:28 ID:jFrAG22E(2/4)調 AAS
最後までサンジの漢としての道を貫けるのか
797: 2016/12/21(水) 20:45:39 ID:QxNNX88c(1)調 AAS
しかし展開が早いのはありがたいけど、
話が進むほど、最後どう締めるのか全くわからない
こんなに次回が待ち遠しいのは久しぶりだ
798
(1): 2016/12/21(水) 20:45:57 ID:evGjdZns(1)調 AAS
俺は女が仲間を殺した時のサンジの対応が知りたいよ
今のところサンジに都合のいいようにしか女関係の結末ねぇし
799: 2016/12/21(水) 20:48:04 ID:zJUoWHpo(2/2)調 AAS
ある意味今回の話はサンジの騎士道の集大成なのかもな
800: 2016/12/21(水) 20:55:38 ID:zUVVYLk.(2/3)調 AAS
>>798
仲間を連行しようって女にも手を出さなかったことでそれはもう答えが出てる
801: 2016/12/21(水) 21:13:29 ID:hFDfNWsw(1)調 AAS
流石、4皇だジェルマの上をいく冷酷さ
わかりやすいサンジが覚醒するシーンは無いのかな
802: 2016/12/21(水) 21:14:33 ID:Rara80jk(1)調 AAS
WCI編展開が読めなくて楽しいわ
今回のプリンは本性なのか裏の裏をかこうとしてるのか
あと、三つ目ちゃんとカタクリが誰か気になるなあ
プリンがどちらかの気がするんだが
803: 2016/12/21(水) 21:46:01 ID:jFrAG22E(3/4)調 AAS
とりあえずは逃げ出したレイジュがどこに行くかで物語が変わってくるな
804
(1): 2016/12/21(水) 21:50:12 ID:V0.eoCYo(1/2)調 AAS
エニエスロビーの焼き増しだ、なんて言ってゴメンなさい。一気に面白くなってきた。
805
(1): 2016/12/21(水) 22:01:35 ID:0FptIADk(1)調 AAS
>>804
焼き直し
806: 2016/12/21(水) 22:12:43 ID:V0.eoCYo(2/2)調 AAS
>>805
そうwこの前「焼き増し」って
言い出しっぺが多分僕だからも一回使わせていただきましたw
やっぱストーリーは最後まで読まないとダメだなあ。本当に反省してます。
807: 2016/12/21(水) 23:03:45 ID:8orJLsNM(1)調 AAS
ジェルマにバレて結婚が破談になるのかね
808: 2016/12/21(水) 23:42:24 ID:zUVVYLk.(3/3)調 AAS
というか、それがプリンの狙いだろうからな
809: 2016/12/21(水) 23:42:49 ID:jFrAG22E(4/4)調 AAS
レイジュが親兄弟のもとに戻ったら四皇ビッグマム対ジェルマの戦争開始だな
810
(1): 2016/12/22(木) 00:02:08 ID:/08Oacsg(1/2)調 AAS
サンジが最後にプリンを蹴るんじゃないかな
811
(1): 2016/12/22(木) 00:03:20 ID:EiR/W656(1/3)調 AAS
ビッグマム的には式当日に決行だった
でもプリンが前日にレイジュをボコって何故か計画を話して逃がした
これは真っ白ですわ
812
(1): 2016/12/22(木) 00:04:18 ID:/08Oacsg(2/2)調 AAS
>>794
まあでもそれ、バイオレットのところでも似たようなの見たけどな(笑)
813
(2): 2016/12/22(木) 00:10:40 ID:xCLzLE26(1)調 AAS
プリンは三つ目に絆創膏はって終わりや
814: 2016/12/22(木) 00:35:55 ID:sEuK2ZDY(1/3)調 AAS
>>812
「それ」がバイオレットの画像じゃん
何を言ってるんだ君は

>>811
そうそう
式前にこの行動は意味不明だよね
何も言わずに式当日に銃で撃ち殺せばいいんだから
真っ白確定だわね
815
(1): 2016/12/22(木) 00:49:14 ID:kbAOwkU2(1)調 AAS
仮にプリン白確だとしてルフィに言ったセリフは全部嘘でしたってそれは無理があると思うわ
こっそり鍵渡して抜け出す手助けとかしてない限りは
てかルフィ達に悪女ぶる必要なくないか
816: 2016/12/22(木) 00:58:51 ID:YA7vfVoY(1)調 AAS
>>813
はてなのブーメラン
817
(1): 2016/12/22(木) 01:31:10 ID:fmH8VcYg(1)調 AAS
性格がゲスなこと考えればわざとサンジを殺す計画伝えて何も出来ず仲間を失うルフィ達を内心嘲笑うくらいの事があっても不思議じゃない
そしてそういう悪役は大抵詰めが甘くてどっかで失敗して倒されるってのがセオリーじゃね
ジャぱんの雪乃並のゲス具合を希望するわ
818: 2016/12/22(木) 01:56:36 ID:696YnpYc(1/2)調 AAS
>>817
同意
単に間抜けと言うか単純に引っかかってくれておかしくてしょうがないって態度だろうな
自分の一人勝ちだと思いこんでるからこういう聞かれてもないことバラして優越感に浸る、みたいな
まあ、サンジはプリンの本性に気付いてた可能性もあるからな
基本女のことは疑わないのが裏目に出たか
819: 2016/12/22(木) 02:15:50 ID:2m.mvEpw(1)調 AAS
>>810
それやったら一気にサンジファンになる
今のところ一味の中で骨の次に嫌い
820
(1): 2016/12/22(木) 05:53:30 ID:wbcX52SQ(1/3)調 AAS
城歩いてたレイジュってプリンに捕まった後?前?
821: 2016/12/22(木) 07:19:02 ID:6mfeKmcI(1/3)調 AAS
>>815
最終的に自分を犠牲にするつもりで、ルフィ達に罪悪感を抱かせないよう悪人だと思わせたんだろ
822: 2016/12/22(木) 07:42:34 ID:cbGE561c(1)調 AAS
>>820
まだわからない
サンジの花摘み料理など、他の場面は一連で前後なく描写され続けてるのに
あの部分だけプリンに拘束された後逃げ出した時系列を先取りしてました~は苦しい
正直漫画のルール無視な汚い描き方で褒められない
823: 2016/12/22(木) 13:34:40 ID:NHKqhfR6(1/2)調 AAS
レイジュよりプリンの方が強いのはなんか納得いかねえなあ
824: 2016/12/22(木) 13:45:42 ID:M2bI9ymc(1/3)調 AAS
レイジュは毒に対する耐性とか毒使いではあるんだろうけど
あのスーツ着てなきゃかなり頑丈ってレベルじゃないのかね
鉄板だって衝撃を一点集中されれば穴くらい空くぞ
825
(1): 2016/12/22(木) 13:57:21 ID:696YnpYc(2/2)調 AAS
詳細バレが出たがこれがプリンの優しさからの悪女演技とか言ってた連中は息してるかw
やっぱりプリンはただの残虐キャラやったやん
つーか、サンジ真剣に騙されてたのかそっちの方がビックリだ
まぁ基本女の涙は疑わないからな

レイジュはサンジの件で話があるとかで呼び出されて不意打ちでもされたんだろう
これで強さは測れない
826: 2016/12/22(木) 14:01:46 ID:rRfYOOvU(1)調 AAS
プリンの顔芸がやばいねw
827: 2016/12/22(木) 14:21:32 ID:o1tVKC3U(1)調 AAS
プリンの顔怖すぎワラエナイ(´・_・`)
いや~怖い怖い……さて、本当に裏切られたサンジの心境やいかに…
828: 2016/12/22(木) 14:22:01 ID:5Z9t7zCk(1)調 AAS
ベポの父ちゃんか兄ちゃんかな
829: 2016/12/22(木) 14:22:10 ID:4UXtILhA(1)調 AAS
プリン極悪ワロタw
830: 2016/12/22(木) 14:30:49 ID:3TiAJnFU(1)調 AAS
プリンがばらすのがご都合主義ってなってんだろ
831: 2016/12/22(木) 15:15:59 ID:UwqZXfSk(1)調 AAS
プリンの顔つき本当にすごいなー
フリかもなんて一瞬でも思った自分が馬鹿でしたw
極悪極まりないわ
832: 2016/12/22(木) 15:20:38 ID:fGqc9Yxo(1/3)調 AAS
>>825
ほんとねこれが演技はさすがにないわ
まだローラのことがあるからとか言ってる人いるけど多分マムと同じように逃げたことに腹立ててる可能性もあるんじゃないか
こんだけ表と裏で差があると私が大好きだった姉じゃなくマムと同じように面倒かけやがってあの糞姉死ねとか思ってても不思議じゃないわ
833
(1): 2016/12/22(木) 15:53:38 ID:wbcX52SQ(2/3)調 AAS
あの弁当はルフィが食うんだろうな間違いない
834: 2016/12/22(木) 15:58:54 ID:5.IkLZXU(1)調 AAS
>>833
雨に濡れてぐしゃぐしゃになったのを、サンジは母と同じ笑顔で食べる
835: 2016/12/22(木) 16:59:30 ID:V2pnBE6w(1)調 AAS
時間軸がわからなくなってきた。
レイジュはどこに向かおうとしてるんだ。
どうやって逃げたんだ。
もしくは、傷だらけでプリンとこに行ったってことか?じゃあ傷を与えたのは誰?
836: 2016/12/22(木) 17:06:10 ID:M2bI9ymc(2/3)調 AAS
怪我させられたところでつかまってプリンの部屋に連れ込まれたのでは
837: 2016/12/22(木) 17:16:03 ID:eS8mD6iI(1)調 AAS
サンジに結婚を断る決心をさせるためにプリンと一緒に演技をしていて
怪我は自分でつけたのかもな
838
(1): 2016/12/22(木) 17:25:17 ID:8rlEt.oY(1/2)調 AAS
二人しかいない(であろう)部屋で誰に向けて演技してんの
839: 2016/12/22(木) 17:41:51 ID:jWfzTMmU(1)調 AAS
一時は一味脱退を決意したサンジは
一味に戻るんだろうか。
理由はどうあれ、結婚出来なかったから一味に戻るだと
一味の価値が低いに変わりなく旅を再開する
840: 2016/12/22(木) 17:45:46 ID:wbcX52SQ(3/3)調 AAS
プリンはガチ悪女だけど
初登場の呆れ顔やローラとのやり取り見た感じマムに不満もあって
サンジはそれを見抜いてると予想
841: 2016/12/22(木) 17:54:28 ID:8rlEt.oY(2/2)調 AAS
不満ってマムからの世話焼きが疎ましいっていうのじゃないの
842: 2016/12/22(木) 18:00:19 ID:6mfeKmcI(2/3)調 AAS
>>838
当然サンジ

プリンのために料理してたことを部下から聞いてたらサンジが部屋に来ることは予想できるし
扉を閉めたままにしておけば、窓から覗くと読んだ可能性はある
843: 2016/12/22(木) 18:05:38 ID:RvMg.19k(1)調 AAS
そんな覗き野郎と裏付けて、ほんとにそんな変態とプリンが結婚しない方が良かったわ。
844: 2016/12/22(木) 18:07:04 ID:6mfeKmcI(3/3)調 AAS
目がハートでも受け入れる子だからな
845: 2016/12/22(木) 18:22:19 ID:o4bjll1o(1)調 AAS
まあ、覗きで異形の者を目撃するって神話とかだとよくある話だからね。
だからプリンちゃんの三つ目をここまで溜めといたんでしょうね。
しかし顔怖すぎ、ワンピでこんなにビビらされるとは思わなかった(笑)
846: 2016/12/22(木) 18:50:11 ID:FuZUGFQs(1/2)調 AAS
プリンはサンジの男気で改心するよ
847
(2): 2016/12/22(木) 18:51:13 ID:NHKqhfR6(2/2)調 AAS
850
外部リンク:ur2.link

最後のグレックの話ほんまかよ(笑)
うそくせえw
848: 2016/12/22(木) 19:19:14 ID:FuZUGFQs(2/2)調 AAS
山盛りの弁当はルフィが食って復活フラグかな
849: 2016/12/22(木) 19:25:50 ID:EiR/W656(2/3)調 AAS
ミンク族の神演技忘れたのか?!
プリンも演技なんだよ
850: 2016/12/22(木) 20:13:47 ID:hl2G2ja2(1)調 AAS
もものすけのスケベ顔を見せられたら
さすがのサンジももう勃起せんわな
851: 2016/12/22(木) 20:20:04 ID:VHY3m0N6(1)調 AAS
なーんだ
ジェルマと共闘かよ

でもこれでいろいろ納得がいく
ペドロのプリンに対する過剰なまでの警戒心とかな
852: 2016/12/22(木) 20:26:32 ID:1ksKP7D.(1)調 AAS
弁当の中身一味の好物なのが泣ける
ゼポはベポと関係あるんかな
あとペドロかっこよすぎる
853
(1): 2016/12/22(木) 20:38:16 ID:/2uFuh4s(1)調 AAS
プリンのあの憎たらしい顔wwww
尾田がかつてこのような顔書いた事あるのだろうか
854: 2016/12/22(木) 20:46:46 ID:sEuK2ZDY(2/3)調 AAS
>>853
マムのビブルカードを見せびらかしてる時のナミ
855: 2016/12/22(木) 20:51:54 ID:y0U/GYVE(1)調 AAS
英語北
856: 2016/12/22(木) 21:10:57 ID:J305atgo(1)調 AAS
プリンちゃん3つ目のときは別人格になるんか?
それとも普通に演技か?
857: 2016/12/22(木) 21:19:26 ID:Lq7GRXG2(1/2)調 AAS
魚人島編で出たときは三つ目の状態だっが、ホーミーズを食べるマムに憂鬱な表情してたりと今と全然違うから
まあ十中八九演技だろうな

そもそもレイジュにわざわざここでバラしてること自体が怪しすぎる
どう考えてもマムとジェルマを争わせて結婚自体をぶち壊すつもりだろ
858: 2016/12/22(木) 21:21:43 ID:M2bI9ymc(3/3)調 AAS
いや、レイジュあたりはこのまま監禁されて家族と国がなくなるのを見せつけるつもりだと思う
手も足も出せず嘆き悲しむさまを見て嘲笑したいっていうタイプじゃないかな
859: 2016/12/22(木) 21:22:06 ID:n1Pe0QIY(1)調 AAS
ルフィの手ちぎれるのかな?
それとも能力が覚醒してなんとかなるんか?
860: 2016/12/22(木) 21:39:17 ID:BDQp8tWg(1)調 AAS
何故先に式前にばらす必要があったのか?それは、漫画をおもしろくするためだろ。式当日に成功しても、つまらないだろ。たから、わざとばらしたとか、まずないだろうか。
861
(1): 2016/12/22(木) 21:40:06 ID:fGqc9Yxo(2/3)調 AAS
絶対演技っていってる人はどんだけ演技だと思いたいんだ
ぶっちゃけ黒でも構わんやん
なんでそんなにプリンに白でいて欲しいのか気になるわ
862
(1): 2016/12/22(木) 21:50:40 ID:Lq7GRXG2(2/2)調 AAS
いや、欲しいとかじゃなくて、上の魚人島編の描写のようにこれまでの情報だと演技の可能性が高いって話
863
(1): 2016/12/22(木) 21:50:56 ID:aTqbapdM(1)調 AAS
レイジュにここでバラす意味とか言ってるけど普通に考えて勘付かれたから拘束して開き直ってんだろ笑
864
(1): 2016/12/22(木) 22:06:48 ID:sEuK2ZDY(3/3)調 AAS
>>861
これで白のほうが面白いからよ

>>863
シラを切ればいい
865
(1): 2016/12/22(木) 22:11:31 ID:fGqc9Yxo(3/3)調 AAS
後でルフィ達に実は全部演技だったの酷いこと言ってごめんなさいって言えるような感じじゃないくらいのゲス顔してるけどね
866: 2016/12/22(木) 22:13:12 ID:EiR/W656(3/3)調 AAS
ラブーンを殺そうとしたビビが仲間になったんだしヘーキヘーキ
867: 2016/12/22(木) 23:37:18 ID:mM220LhM(1)調 AAS
>>864
シラをきればいいって、それどっちにしろ黒やん
868: 2016/12/22(木) 23:42:02 ID:lEgDSe7s(1)調 AAS
ママのエネル顔への布石が着々と
869: 2016/12/22(木) 23:58:07 ID:Y3YbXAZY(1)調 AAS
>>847
APのバレスレにグレッグ本人が書いてたよ
870: 2016/12/23(金) 06:00:26 ID:e6f9AIYA(1)調 AAS
>>865
でも演技上手いんだぜ?
そう自分で言ってるんだから
871: 2016/12/23(金) 08:38:33 ID:Asliz4zg(1/2)調 AAS
850 が
外部リンク:hanhuazu.cc
872: 2016/12/23(金) 13:15:43 ID:lWwziF4w(1)調 AAS
演技はない
よくて二重人格だろ
これでプリンが演技してて白だと面白いっていうけどそうか?
今のこのプリンのが女の醜さゲスさが全面に出てて断然面白いからこのままでいって欲しいわ
873: 2016/12/23(金) 15:25:06 ID:GCc4H80Y(1)調 AAS
サンジは女には出さないよな
今回、誰とも戦闘なし?
874: 2016/12/23(金) 17:14:30 ID:v8KbBzEI(1)調 AAS
まあ、ルフィが女だろうとワンパン入れてドン!みたいな
875: 2016/12/23(金) 17:51:04 ID:AEKQWH3Y(1/2)調 AAS
マムとは同盟になるかと思ったけど
この分だとやるかやられるかの戦いになるわね。
そして、マムのホーム地で、ルフィが生き延びるには、マムがルフィに惚れるしかないと思うんだけど。
いっそのことガープが助けにくるのかね。
876: 2016/12/23(金) 17:52:52 ID:AEKQWH3Y(2/2)調 AAS
実はマムも過去天竜人の奴隷だったりとか
お風呂覗きで、エネル顔しないルフィに惚れた説とか有りそう
877: 2016/12/23(金) 17:59:02 ID:2Lk0MS42(1)調 AAS
>>847
アフィをはるな
878: 2016/12/23(金) 19:29:39 ID:2N/cmyG.(1)調 AAS
どこまでネタで言ってるのかわからんやつ怖いわ
879: 2016/12/23(金) 20:06:32 ID:7IMgrsi.(1)調 AAS
サンジにはジェルマを倒してもらわないと
880: 2016/12/23(金) 20:28:31 ID:Asliz4zg(2/2)調 AAS
ニジにはなんとか勝てそうだが、イチジはサンジには無理そう
881: 2016/12/23(金) 20:37:08 ID:nzL/nyXY(1)調 AAS
レイドスーツなし、壁なしならサンジが勝てる可能性はあると思うけどな
一番の問題は「壁」で次は人質だろう
882: 2016/12/23(金) 21:26:18 ID:RE18relk(1)調 AAS
サンジは受け入れそうだなあ、愛する女に殺されるなら本望とか言って
それに自分もジェルマも滅びればゼフの件は解決しそうだし
883: 2016/12/23(金) 23:14:32 ID:dNSClMQ2(1)調 AAS
現状「唯一の救い」が黒だったからサンジ自身もう生きる糧を失って銃向けられても抵抗しなさそうだなとは思う
サンジはこうなっても一味に戻れると考えてないだろうし、もしここでルフィと再会したらどんな反応するんだろう
チョッパーもこの感じだとサンジとプリンのやり取りを鏡の中から見てなかったっぽい?
カポネ、ペコムズ、ジンベエ、シーザーもこの後どう絡んでくるんだろう?
884: 2016/12/23(金) 23:29:13 ID:xLkRWT42(1)調 AAS
サンジ覚醒だな
885: 2016/12/24(土) 00:20:20 ID:6Hk76VEs(1)調 AAS
覚醒するとしたらオカマ化だな
それなら女も蹴れる
886: 2016/12/24(土) 00:40:16 ID:rmUbvbCg(1)調 AAS
結婚して一味抜けるなwww

プロポーズした女にフラレるダメ男www

女蹴るだろwwww ←NEW

次は何でしょう
887
(1): 2016/12/24(土) 01:50:20 ID:B4RDJrD.(1)調 AAS
>>862
本性は家族しか知らないって言ってたから
あの時は家族以外がいたからじゃないかと
888: 2016/12/24(土) 10:30:49 ID:pdMidGds(1/2)調 AAS
>>887
だからあのタイミングでレイジュにバラす必要一切無いから
なぜそれがわからんかな
マム側とジェルマ側を分断して式を別の意味でぶち壊すためでしょ
そもそもレイジュが感づくわけないし
演技上手いんだぜ?全員騙されてないとおかしいわけよ
レイジュだけなぜ気づいた?という問いに答えられないはずだぜ
889: 2016/12/24(土) 11:29:03 ID:1tqdpEaM(1/3)調 AAS
ああ、全員騙されてんのか
それもおもしれーな
890
(1): 2016/12/24(土) 12:16:56 ID:9BzXjGH2(1/5)調 AAS
レイジュがプリンの演技に気付いたから捕まったのではなく
サンジに人質としての価値が無いと判ったからレイジュを捕獲したか
何かヤバイことを見られたんじゃないのか
プリンが先走って式を潰そうとしてるのは独断っぽいがマムの計画は端からヴィンスモーク家を滅ぼして科学力を横取ることだからな
そこを勘違いしてる奴が結構多い気がする
891: 2016/12/24(土) 12:22:49 ID:9BzXjGH2(2/5)調 AAS
マムの世話焼きがちょっと鬱陶しい的なこともちゃんと言ってんのに
まだあの回想がどうこう言ってる連中がちょっと理解出来ない
ローラにビブルカード渡してマムに許してもらったって嘘ついて旅に行かせたのがプリンという可能性も出てきただけだと思う
892
(1): 2016/12/24(土) 12:31:16 ID:pdMidGds(2/2)調 AAS
>>890
俺はルフィの回想がミスリードだと思う
実はあれは回想全てではないよ
プリンのやつ許さねーって言ったのもの
独断で式を潰そうとしてプリン自身がマムに殺される方向に話を進めてるから
そこが回想に含まれていない
893: 2016/12/24(土) 12:33:32 ID:9BzXjGH2(3/5)調 AAS
サンジになんの恨みがあるんだと言ってんのに
何でそういう方向に行き着くんだよ
894: 2016/12/24(土) 13:03:26 ID:cn..6BB6(1)調 AAS
まだプリン演技と思っているやつ沸いててくそわろた
895: 2016/12/24(土) 13:13:27 ID:SNVjzTVA(1)調 AAS
ここって、バレ貼られた日だけちょっと動いて、またしばらく動かないとこだったのに…
なんでこんなにチラ裏考察が飛び交うとこになったのか…
896: 2016/12/24(土) 13:14:10 ID:9BzXjGH2(4/5)調 AAS
例の嘘バレ師のシンパじゃないのか
あいつがしつこくプリンは良い子だと念押ししてたから
未だに信じてる奴がいることに驚くが
897: 2016/12/24(土) 13:25:21 ID:5qQReMzo(1)調 AAS
ここにきてプリンのいい子説はさすがにないのかなとも思うけど
プリンと話してるレイジュなんか変じゃない?
横顔人形みたいというか…
本物は血まみれで城の中這いつくばってたはずだし
本当に何もなく悪人なら前回レイジュ血まみれで〆だった理由が分からん
898: 2016/12/24(土) 14:06:51 ID:eN5g/Xco(1)調 AAS
何も変じゃないよ レイジュ
899: 2016/12/24(土) 14:17:46 ID:kN588HXY(1)調 AAS
今はともかく最終的にプリンが白側にならないと着地できないよ
ジェルマが滅んでサンジが解放されたとしてもルフィ達と共にマムに殺されて終了
900: 2016/12/24(土) 15:01:36 ID:ufdMwvz2(1)調 AAS
白側じゃないと着地できないwww
901: 2016/12/24(土) 15:22:29 ID:9BzXjGH2(5/5)調 AAS
寧ろ黒の方が後顧の憂い無くこの結婚騒動そのものは終われるだろうに
この展開から更にまた良い子でした、をやると読者を混乱させるだけじゃないか
902: 2016/12/24(土) 19:28:34 ID:RVY..Ihc(1)調 AAS
救いようのない女キャラも見てみたいからプリンは敵であって欲しい
903: 2016/12/24(土) 20:31:41 ID:elETRuS6(1)調 AAS
モネ
904: 2016/12/24(土) 20:38:33 ID:0jqaYi.U(1)調 AAS
モネは救えねぇな
905: 2016/12/24(土) 20:53:37 ID:hSt/Zu4k(1)調 AAS
プリン=真マムっていう説はないの?
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s