ワンピース専用ネタバレスレッド Part010 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
96(1): 2016/04/14(木) 17:34:06 ID:6wYQa4K6(1)調 AAS
なんかキャロットの冒険にワクワクしてる感じといいそこそこの強さといい
サンジ奪還編やらワノ国編やら終わったら新しい仲間になりそうなw
97: 2016/04/14(木) 17:39:33 ID:exvat3ps(1/5)調 AAS
ドラゴン、参謀総長サボは居ないって記事やろ(´・ω・`)
98: 2016/04/14(木) 17:42:50 ID:QjCElb1A(4/7)調 AAS
キャロットって人参ってことかw
99: 2016/04/14(木) 17:43:35 ID:QjCElb1A(5/7)調 AAS
ゾロもキャロットが強くてビビってたよね
100: 2016/04/14(木) 18:09:56 ID:exvat3ps(2/5)調 AAS
ビッグマム編はふしぎの国のアリスがモチーフだから
うさぎが必要
101: 2016/04/14(木) 18:22:47 ID:tXaDI1.o(1/2)調 AAS
革命軍が総崩れって訳じゃなくてバルティゴ崩壊だからな
グラグラで島を沈められた可能性が
102: 2016/04/14(木) 18:29:36 ID:DsokK7X.(1)調 AAS
ドラゴンもその側近達もこんな簡単に死ぬタマじゃねえし島は沈められたけど本部はもぬけの殻だった説が有力じゃね?
103: 2016/04/14(木) 18:29:38 ID:eVTfzV1A(1)調 AAS
確かにグラグラと関係しそうだ。
しかし、グラグラで波がきたとして、ドラゴンとサボは
風と火
悪魔の実のステージが上の2人だからこそ
両方とも空を飛べるはずなので、波が来た方向に向かい
既に黒ひげを退治してそうだね。
104: 2016/04/14(木) 18:57:15 ID:t5Qfc6tM(1)調 AAS
イワさんやイナズマはカマバッカにいたのかな
105: 2016/04/14(木) 19:24:39 ID:0FayhYGI(1)調 AAS
止めささない、あげくに潜入されて本部壊滅
どうしようもない参謀総長だなw
106: 2016/04/14(木) 19:28:13 ID:mmswkFuc(1)調 AAS
外部に本拠地ばれた時点でそりゃ別の場所に逃げるだろう罠
それよりもステリーが出世してる方が驚いた
107: 2016/04/14(木) 20:22:29 ID:Ne/IM4NE(1)調 AAS
>>96
まーたほざいてる
108: 2016/04/14(木) 20:38:19 ID:Uu2C4qbM(2/5)調 AAS
第823話 ざわつく世界
アラバスタ王国を出発するビビ達
見送る国民達「気をつけてー!!」「国王様ー!!」「ビビ様ー!!」
トト「ずいぶん楽しそうだったなビビちゃん」
コーザ「 “また” 海賊気分が蘇ったんだろ…王女らしくなってきたかと思えば…」
アラバスタの艦には海軍の艦が並んでいる
そこに乗っているのはヒナ
ヒナは連絡を入れている「ええ…こちらヒナ…ただ今アラバスタを出航…ネフェルタリ家を無事、マリージョアへ送り届ける!!到着予定は…」
その時、イガラムの叫び声が聞こえる「ビビ様〜!!ビビ様あ〜!!すぐにそこからお降り下さい!!」
ビビは見張り台で両手を広げて風を感じている
ビビ「なんて心地のいい潮風…!!」
イガラム「ビ〜ビ〜さ〜まァ〜!!怪鳥が現れ攫われでもしたらどうなさるおつもりですか!?
どこかでスナイパーが狙っていたら!?隕石が落ちて来たら大変だ!!」
ペル「心配が過ぎますよ ビビ様は海賊経験が」
イガラム「し〜っ!!」
小声で言うイガラム「気は確かかペル!!横に海軍がいるのだぞ!!」
車椅子に乗っているコブラが咳き込む
チャカ「ご無理なさらず国王様 不調となればすぐにでも引き返しますので」
コブラ「…!!いや大丈夫
ニコ・ロビンに会ったあの日からずっと…世界政府に問うてみたい事があった…」
あの時のロビンの言葉 “私の夢には敵が多すぎる”
チャカ「 “ポーネグリフ” の事ですか?」
コブラ「うむ、今回の “レヴェリー” には是が非でも出席する!!
あわよくば知りたい…その昔、ネフェルタリ家の王は… “世界に何を” したのか…!!」
見張り台から飛び降りてくるビビ
泣き叫ぶイガラム「危ない危ない危ない危バ…ゲホ!!ゴホ!!マーマーマーマ〜♪」
華麗な着地を決めるビビ
イガラム「んもォ〜!!いい加減になさいよビビ様!!」
ビビ「お父様体調は?」
コブラ「んん…よくはないな もう長くはないかも知れん…早く娘が婿をとってくれたらゴホゴホ」
ビビ「ずるいわよまたそうやって病気を利用する〜!」
コブラ「見合い写真は山の様に来ておるぞ!」
ビビ「ふふふ 捨てといて」
109: 2016/04/14(木) 20:43:51 ID:Uu2C4qbM(3/5)調 AAS
場面は変わってイーストブルー・ローグタウンのホテルの一室
ホテルマン「この度のご即位おめでとうございます」
「当ホテルは4年に1度 “レヴェリー” へ向かう王様の方々の為だけに建てられたホテル…!!お気に召して頂ければ幸いですが」
ゴア王国王妃サリー・ナントカネット「悪くなく…なくはなくってよ、ねぇあなた」
窓からの景色を見て背を向けている王「まあ凡常だね、ゴールド・ロジャーの処刑台が一望できる程度…」
ホテルマン「で…では旅の疲れを癒してくださいまし “ステリー王” …!!」
ステリー王「ああ、目障りだ ゴミは早く消えたまえ」
各国が少し…ざわついているのは
4年に1度、世界の中心…
“聖地マリージョア” にて行われる “世界会議(レヴェリー)” の為である
…この世界最高峰の会議では、実に50の国の王達が一堂に会し
世界中の由々しき案件を言及・討議し…今後の “指針” を決定してゆく…
…しかし、思慮深く 一クセも二クセもある各国首脳達のやりとりは…
毎度そうそううまくは運ばない…
場面は変わってウエストブルー・花ノ国
王「ドン・チンジャオ…いやサイはまだ戻らぬか 戦争は終わった…!!
どうやら “レヴェリー” に間に合いそうだ 言いたい事ならいくらでもあるぞ!!」
続いてサウスブルー・悪ブラックドラム王国
高笑いしているワポル「はーっはっはっはっは!! “サクラ王国” だとォ!?ドルトンめ!!どう引きずり落としてやろうか!!」
場面はそのサクラ王国へ
出発しようとしているドルトン「何ですと!?」
Dr.くれは「何を嫌そうな顔してんだいっ!!旅の船医になってやるってんだよ!!ハッピーだろ?」
続いてドレスローザ
レベッカ「行っていいの!?」
ヴィオラ「私の侍女としてどお?」
頭を抱えているリク王
レベッカ「いく!ありがとう!!ヴィオラさん!!」
マンシェリー「楽しみれすね」
続いてプロデンス王国
リク王に連絡を入れるエリザベロー「リク王!!護衛の軍艦を断った!!共に行かんか!?聖地へ!!」
リク王「…皆、揃って旅行気分だな…」
エリザベロー「何が悪い!?ガハハハ!!祭りの様なものだ!!」
110: 2016/04/14(木) 20:53:04 ID:Uu2C4qbM(4/5)調 AAS
続いてはレッドライン海底・リュウグウ王国
涙目のしらほし「やはりムリですこわい…!!ル…ルフィ様がお約束してくださいました…!!
いつかまたお会いできた時…地上の “本物の森” へ連れ出してくださると!!」
右大臣「それは勿論、ルフィ君ならもっと遠くへ連れ出してくれます!!しかし今回はここより真上!!マリージョアへ浮上するだけ
お兄様方もネプチューン軍もついておりますゆえ!!」
左大臣「かなわんわー…!!」
リュウボシ「父上、今回はしらほしを欠席させてはミレド〜?」
マンボシ「ええ、魚人島移住の嘆願ならばたくさんの署名があります!!ん〜マンボ!!」
ネプチューン「それはまるで人間達を信頼しておらぬと言うとる様なものじゃもん!困ったな…」
フカボシ「しらほし…!!麦わらの一味から何を得た?この会議こそが!!母・オトヒメの念願じゃないか 共に行こう!!」
しらほし「…」
一方、ゾウから飛び降りたルフィ達は…
気の抜けた声で指示を出すナミ「ちょっとおも〜か〜じ…」
こちらも気の抜けた返事で虚ろな目のチョッパー「はーい… …こう?」
ナミ「あ もう…ちょい」
ルフィ「こらこらこら〜!!気合いを入れろよ!!沈むぞ!!」
ナミ「うっさいわね!!あんたがゾウから急に飛び降りるからもうみんなぐったりよ!!バカ!!」
ナミはガクガク震えて立てない様子
ブルックは魂が出ている
ペドロは吐いているのか海の方へ顔を向けている
横たわっているペコムズ「ありがとう…おれは生きている喜びを今噛みしめている…そして…覚えてろ…!!」
ナミ「ホラ…また少し進路がずれた…と〜りか〜じ…」
跳び上がるキャロット「はーいっ!!任せて!!」
ルフィ「みろ!!あいつなんかあんなに元気…」
キャロット「わーっ!!ホントに海の上〜!!こんなに重そうな船が浮いて進んでる〜!!」
ルフィ「な!!何でお前がいるんだァー!?」
ナミ「キャロット!?」
ブルック「?」
ペドロ「キャロットお前なぜ!!」
ルフィに飛びつくキャロット「付いて来ちゃったーっ♡ガルチュー♡」
ルフィ「ギャー!!」
ナミ達にもガルチューしていくキャロット
ペドロ「悪いが1度船を戻してくれ」
泣いてしがみつくキャロット「引き返さないでー!!ワンダに怒られる〜!!」
ペドロ「恩人達に迷惑をかける気かキャロット 四皇のアジトへ潜入するんだ、遊びじゃない!!」
キャロット「お願い!!何でもするから連れてってー!!迷惑にならない様にほら!お弁当(人参)、ジュース(人参)、おやつ(人参)、着替えに…」
ペドロ「それでどれくらいもつんだ」
キャロット「半日はもつよ!!海って広いんでしょ!?」
…
何日もかかると聞いて驚くキャロット「え〜!?まっすぐ進んでも!?そんなに広い場所ってある!?
海って…!!ワンダーランド!!」
ペコムズ「島(ランド)じゃねェけどな」
キャロット「私外泊初めてー♡」
キャロットの人参をかじっているルフィ「まーいいよ、乗っちまったもんは仕方ねェ!自分の身は自分で守れるか?」
キャロット「うん!!ありがとう大丈… !!」
ルフィに飛びついて喉元に噛みつくキャロット「何で私の人参食べてんのよー!!」
ルフィ「ギャー!!のド…!!の”…!!」
ナミ「頭をなでてルフィ!
なでるルフィ
笑顔になるキャロット「えへへへ」
倒れるルフィ「ぐあ…!!危なかった 殺されかけた…やるなお前…」
キャロット「いいよ人参あげる♡」
チョッパー「ルフィがやられかけた…」
いつの間にか見張り台に登っているペドロ「まァ…戦闘力はある方だ」
ブルック「高っ!!いつの間にペドロさん!!」
人参を食べ終わったルフィ「ハラへったメシにしよう!!誰かメシ作ってくれー!!」
…しーん
ナミ「頼りないわねェ!!じゃ私がやるから海見張ってて!」
ルフィ達「やったー!!」
ナミ「1人5千ベリー払ってね」
ルフィ達「待て待て待て待てー!!小遣いふきとぶわ!!」
ナミ「じゃどうすんの?」
ルフィ「おれが作る!!」
ナミ達「え〜っ!!」
ニュースクーから新聞を貰うペドロ「やけに大きな見出しだな… “数十年、謎だった土地がついに発覚”
“革命軍” の総本部!! “バルディゴ” すでに壊滅状態」
終わり
ステリー優秀やな(笑)
111: 2016/04/14(木) 20:56:41 ID:Uu2C4qbM(5/5)調 AAS
823
外部リンク:www.ishuhui.com
ヒナ少将かあ
中将でもええのに
112: 2016/04/14(木) 21:11:23 ID:4Im3iyuI(1)調 AAS
バルディゴが革命軍総本部って知られてたことなの?
113: 2016/04/14(木) 21:23:15 ID:og2CZQqQ(1)調 AAS
面白くなってきた
そろそろかな時代のうねり
114(2): 2016/04/14(木) 21:48:22 ID:QjCElb1A(6/7)調 AAS
白ひげが暴れてる時に地震が起こり、黒ひげが暴れて地震が起きたw
オダッチは預言者だな
115: 2016/04/14(木) 21:50:27 ID:ggeuGbKU(2/2)調 AAS
そういうのやめなよ
116: 2016/04/14(木) 21:51:52 ID:sVNU94s6(1)調 AAS
笑い事じゃない
117: 2016/04/14(木) 21:55:10 ID:exvat3ps(3/5)調 AAS
熊本って尾田っちの出身地じゃん
118: 2016/04/14(木) 22:26:09 ID:6rYmaPXg(1)調 AAS
>>114
俺も思ったw
119: 2016/04/14(木) 22:31:17 ID:.oC74hYk(1)調 AAS
どうせ再来週は休載だろGWも含めて何回休むんだろうな
120: 2016/04/14(木) 22:35:34 ID:QjCElb1A(7/7)調 AAS
平和ボケしている日本に地震が起きるのは、平和ボケしてんなよっというエネルさんからのお怒りだな
121: 2016/04/14(木) 22:42:44 ID:nBT3c.Wo(1/2)調 AAS
バルディゴが壊滅ってだけで革命軍は大丈夫だろう
122: 2016/04/14(木) 22:54:00 ID:jLtQOuQo(1)調 AAS
バルディゴは、わざとやられたんちゃうかな
世界会議もあるし移転でしょ
123: 2016/04/14(木) 23:05:17 ID:1kzAZ2t6(1)調 AAS
ヘラクレスンも革命軍っぽいな。結局一味の修行地ってほとんど革命軍絡みなんじゃ
124: 2016/04/14(木) 23:13:30 ID:WNt7qd5I(1)調 AAS
革命軍が暴れて黒ひげを返り討ちにしたとか?
125: 2016/04/14(木) 23:15:25 ID:tXaDI1.o(2/2)調 AAS
一味飛ばしたのが革命軍の幹部だしなぁ
126: 2016/04/14(木) 23:27:32 ID:exvat3ps(4/5)調 AAS
革命軍は酒鉄鉱関連でヴィンスモーク家、ホールケーキ島と絡んで来ないかな
127: 2016/04/14(木) 23:31:07 ID:nBT3c.Wo(2/2)調 AAS
新聞の書き的に革命軍の本部がバルディゴだって情報が入って行ってみたら壊滅状態だったって感じだよね。
革命軍側か黒ひげ側かが政府に情報流したのかな
128: 2016/04/14(木) 23:40:46 ID:yL3I2KS.(1)調 AAS
バルディゴって岩の形状が見ようによっては戦艦にも見えるので
四皇との直接対決を避け脱出したんだと妄想
129: 2016/04/14(木) 23:44:34 ID:exvat3ps(5/5)調 AAS
バージェス一人で戦って革命軍全員に逃げられた?
130: 2016/04/14(木) 23:57:59 ID:zQ1uAkoA(1)調 AAS
>>114
フリーメイソンだろ
131: 2016/04/15(金) 00:08:58 ID:KJEVP2.A(1)調 AAS
革命軍は潜伏任務をこなしてきた連中だから
かなり強かなはずだとは思うな
132: 2016/04/15(金) 00:29:08 ID:RDK0E3wo(1)調 AAS
幹部連中は別の場所で集まってて
その隙を黒ひげ一味に狙われたと予想するわ
ドラゴンが黒ひげに負けてほしくねぇ
133: 2016/04/15(金) 00:55:33 ID:cOs4n5g6(1)調 AAS
ドラゴンの風の能力なら、バルディゴごと風にのせて移動できそうやけどな
134: 2016/04/15(金) 01:20:17 ID:qEYyVd6w(1/2)調 AAS
ステリーってサボの義理の弟だったから
20歳そこそこで結婚したのか…w
135: 2016/04/15(金) 01:28:45 ID:vvXepNUI(1)調 AAS
恋愛描写の少ないワンピースで
136: 2016/04/15(金) 02:07:08 ID:XotSO9OM(1/3)調 AAS
ビビのお見合い写真うんぬんはステリーと対比させてるんやろね
137: 2016/04/15(金) 02:33:40 ID:vekop7z6(1)調 AAS
悪そうな国王が多いなあ
138: 2016/04/15(金) 04:05:10 ID:jFZV4Pig(1)調 AAS
サボの父親見る目あったな
139: 2016/04/15(金) 04:05:21 ID:HljcfR.U(1)調 AAS
白髭熊本に行ってたのかよ
140: 2016/04/15(金) 07:48:35 ID:.ivoSqeQ(1/2)調 AAS
黒ひげだろ
141: 2016/04/15(金) 07:56:06 ID:ZWoYG3r.(1)調 AAS
ペルはあのまま爆死してれば伝説のキャラだった
142: 2016/04/15(金) 08:38:30 ID:XotSO9OM(2/3)調 AAS
ペルが何で死ななかったかは後々わかる
ヒントは壁画
143: 2016/04/15(金) 13:01:05 ID:XNvcOrYg(1)調 AAS
コブラ死にそうだな・・・
144: 2016/04/15(金) 13:11:27 ID:.ivoSqeQ(2/2)調 AAS
Dr.くれはが健康にしてくれるさ
145(1): 2016/04/15(金) 13:22:39 ID:f1o93n6E(1/2)調 AAS
それならもうしてんじゃねぇの?
146: 2016/04/15(金) 17:38:41 ID:LLsjufxc(1)調 AAS
ペルが死ななかったのは「ゾオンはタフ」だからでしょ
147: 2016/04/15(金) 18:13:51 ID:XotSO9OM(3/3)調 AAS
クレハは勝手に島を出たことをにょんばあに謝りにいくんだろう
148: 2016/04/15(金) 21:54:56 ID:qEYyVd6w(2/2)調 AAS
>>145
まだ合ってもいないのに?
149: 2016/04/15(金) 22:34:17 ID:f1o93n6E(2/2)調 AAS
サクラ王国の医者ってイッシー20とくれはだけ?
150: 2016/04/15(金) 22:55:58 ID:AA/tK83w(1)調 AAS
イッシーが500ぐらいになってたはず
151: 2016/04/16(土) 11:51:25 ID:Q.76NvEo(1/3)調 AAS
ビビやサクラ王国にも、新しい仲間いるかもな
152: 2016/04/16(土) 11:53:27 ID:Q.76NvEo(2/3)調 AAS
新しい仲間というか新しいキャラね アラバスタ護衛しているかも
まぁ一回滅びかけたし、政府が出入りしてそうだな なんかあったら大将クラスがくるかも
153: 2016/04/16(土) 12:54:00 ID:8saJYikQ(1)調 AAS
きっと尾田すら忘れかけている存在
緑牛
ここで登場しないと、使う場面がもう無い。
154: 2016/04/16(土) 19:15:24 ID:LeF04ol2(1)調 AAS
忘れてるわけねーだろ
俺は忘れてたけど
155: 2016/04/16(土) 20:42:54 ID:Q.76NvEo(3/3)調 AAS
熊本城が革命軍の本拠地だったのか
156(1): 2016/04/17(日) 05:30:59 ID:P.LbZCtA(1)調 AAS
128: 本当にあった怖い名無し 2012/10/08(月) 10:41:55.49 ID:d5sW2Isbi
ジョジョメノンという雑誌にて。
当時ジョジョが連載されるようになった時、荒木ヒロヒコにジャンプのある編集者からフリーメーソン関係の本を勧められたと。
これは荒木が不思議な物語を書くためにチョイスされたものなのか?またはジャンプで連載する者は読まされるものなのか?
確実に言えるのはあの当時からフリーメーソンの存在をジャンプ編集者は知っていたということ。
ワンピースやナルトの話がイルミナティとよく当てはまるのは偶然ではなかった。
157: 2016/04/17(日) 06:07:16 ID:gX1eliBA(1)調 AAS
グラグラ=人工地震
158: 2016/04/17(日) 08:01:51 ID:onytNdKw(1)調 AAS
>>156
フリーメイソンって別に隠されてたわけじゃないし
東京に数か所あるぞ
159: 2016/04/17(日) 08:05:53 ID:S/9gp4nY(1)調 AAS
でもジャンプは全体的に共通点あるんでしょ?
160: 2016/04/17(日) 10:01:41 ID:5qsrt3Kw(1)調 AAS
雑誌ごとに編集方針があるからね
161: 2016/04/17(日) 21:25:33 ID:r9MZe1HU(1)調 AAS
外部リンク:bit.ly
だいぶ読めてないなあ
162: 2016/04/18(月) 11:48:54 ID:NtuEgPS.(1)調 AAS
祖母が他界して故郷熊本が被災
それに映画も公開迫ってると・・・
合併号あとはちょっと休載増えるかもね
163(1): 2016/04/18(月) 12:01:54 ID:te8sl.eo(1)調 AAS
ゴア国王とサボの兄弟バトルフラグが立ったな。
サミットでは、ルフィ関係の王族との口論がありそうだな。
164: 2016/04/18(月) 17:41:27 ID:hDmWBdS2(1)調 AAS
>>163
ステリーはサボを失脚させるために擁立しただけの噛ませ犬っぽいなw
165: 2016/04/18(月) 21:05:49 ID:HUIJoyc2(1)調 AAS
あんな国王と貴族がいるのに
フーシャ村が何の影響も受けて無さそうなのが不思議
166: 2016/04/19(火) 12:28:39 ID:ViDPieM.(1/2)調 AAS
ステリーは王になったばっかりやろ?
167: 2016/04/19(火) 14:03:10 ID:Umr23s7c(1)調 AAS
フーシャ村は英雄ガープが幅を利かせてるからな
168: 2016/04/19(火) 21:02:15 ID:ViDPieM.(2/2)調 AAS
おだっちもかなり大人になったよね
地元ってことが大きいんだろうけど
ええコメントや
外部リンク:one-piece.com
169: 2016/04/19(火) 21:24:38 ID:/c3SOFT.(1)調 AAS
ドクターくれはって、ロジャーよりも前の世代のリーダー的なDの一族と旅してたのかな
170: 2016/04/19(火) 21:32:31 ID:h2TZDWQQ(1)調 AAS
海賊王王
171: 2016/04/19(火) 22:13:55 ID:qkMiHXJw(1)調 AAS
クレハは、クロッカスの嫁やで
172: 2016/04/20(水) 11:56:14 ID:qvncu8ew(1)調 AAS
もうグラグラの実は封印だな
変なクレームを貰わない為にはストーリー的に使えない状況にするしかないね
173: 2016/04/20(水) 11:58:23 ID:eRfKwwhY(1/2)調 AAS
黒ひげを複数の能力者タイプにしたから大丈夫
174: 2016/04/20(水) 19:48:46 ID:xxXmEUz2(1)調 AAS
そろそろジンベイくるのか 今のタイミングで抜けるって言ったらどうなんねんw
175: 2016/04/20(水) 21:09:48 ID:eRfKwwhY(2/2)調 AAS
ジンベエ
176: 2016/04/21(木) 11:03:03 ID:SyuLXQGo(1)調 AAS
休載?
177: 2016/04/21(木) 17:30:41 ID:Uk34CSxc(1)調 AAS
カイドウ色々ヤバ過ぎる、やはりプリンは三つ目ちゃんか?
178: 2016/04/21(木) 17:36:34 ID:TibXwB3.(1)調 AAS
カイドウは興味なくなった
プリンちゃんプリンちゃん
179: 2016/04/21(木) 20:40:29 ID:UA.7vlOY(1/2)調 AAS
やっぱプリンは三つ目ちゃんだよな
180: 2016/04/21(木) 20:58:40 ID:Jc2DD9nA(1)調 AAS
なるほど、キッドは麦わら側か。
いよいよカイドウと敵対化されてきたな。
181: 2016/04/21(木) 21:58:00 ID:D/ko5Frg(1)調 AAS
文字バレどこですか
182: 2016/04/21(木) 21:59:34 ID:K/F7O8sw(1)調 AAS
さがせぇ!
183: 2016/04/21(木) 22:03:45 ID:nRsP72.c(1)調 AAS
この世のすべてを
184: 2016/04/21(木) 22:10:24 ID:AIogb1VQ(1)調 AAS
老いてきた
185: 2016/04/21(木) 22:10:49 ID:y/.YDmbs(1)調 AAS
この世のすべてをヴァァァァァァァァァァァ
186: 2016/04/21(木) 22:22:35 ID:VrhznPCg(1)調 AAS
ホーキンスがきになるな
187: 2016/04/21(木) 23:35:23 ID:gCfRJ44A(1)調 AAS
プリンちゃんは可愛いのか。凄いブスが出てくるのかと思ってた
188: 2016/04/21(木) 23:36:06 ID:h9zEJkg.(1)調 AAS
いつもの文字ばれさん&絵バレさん来ないな
189: 2016/04/21(木) 23:41:10 ID:UA.7vlOY(2/2)調 AAS
英語も中華もいつもの所に来てるよ
190: 2016/04/22(金) 00:04:53 ID:0pjmBi8.(1/7)調 AAS
第824話 海賊ごっこ
~サンジ救出へと出発したルフィ達~
その道中で受け取ったニュースクーの新聞には…
コック帽を被って驚くルフィ「え〜!!革命軍がやられたのかー!?」
ペドロ「ゆガラ確か…革命家ドラゴンの…」
ルフィ「あ!!サボ〜!!これおれの兄ちゃんだよ!!」
ブルック「ドレスローザで会ったって言ってたもう1人のお兄さん!? “参謀総長” なんですか!?革命軍のNo.2じゃないですかっ!!」
ナミ「どんな3兄弟よ、あんた達一体っ!!」
ルフィ「あれ…!?じゃこの横のドラゴンって…」
ナミ「え!?当然でしょ!?2年前におじいちゃんが言ってたじゃない
“革命軍総司令官ドラゴン” あんたのお父さんでしょ!?」
ドラゴンの顔写真を見たルフィ「…これがおれの父ちゃんか!!ええええ!!」
ナミ達「今更!?」
キャロット「えー!?ルフィのお父さん、革命軍のボス〜!?」
ナミ「普通気になるでしょ!?こんな有名人が父親なんだから!!ロビンもずっとお世話になってたって言うし!!」
ルフィ「そうかー初めて見た、あんま似てねェな それよりサボが心配だ!!」
ブルック「ま、写真じゃ実感わきませんよねヨホホホ!」
チョッパー「おーいルフィ〜」
ナミ「何者かの情報で総本部の場所が発覚…!!」
チョッパー「ルフィ〜おーい」
ナミ「…だけど “海軍” と “CP” が到着した時には “黒ひげ海賊団” が総本部を破壊した後だったって」
ルフィ「黒ひげェ〜!?あいつらァ〜!!」
ナミ「どうして “黒ひげ” が革命軍を狙うの!?」
ルフィ「ドレスローザで “チャンピオンの奴” とサボが戦ったけど…関係あるかな」
ペドロ「四皇 “黒ひげ” はCPとの衝突の後、逃走したそうだ…だが特に死傷者などの情報は出ていなかった」
チョッパー「おーい」
ペドロ「ゆガラの父や兄がもし捕まったり死亡したりしていたら それが大ニュースになる筈だ ひとまず命は無事なのではないか?」
ルフィ「そうか!そうだよなっ!!」
チョッパー「おい!!ルフィ!!」
ルフィ「何だよさっきから!!」
チョッパー「お前料理してくれるのはいいけどアレ大丈夫か?」
調理室からは火があがっている…
ルフィ「しまった火を使ったままだった!!」
ボカン!!
「ギャー爆発したー!!」「火を消せー!!」
ナミ「待って!!嵐が来る!!」
ナミの読んだ通りに天候が曇っていく
雷が落ちる
耳を塞いで怖がるキャロット「キャー!!何コレ〜!!エレクトロ!?」
的確な指示を出すナミ
ルフィ「火事はどうするー!?」
ナミ「豪雨が来る!!消えるわ!!」
ルフィ「ラッキー!!」
叩くナミ「ラッキーじゃないわァ!!」
豪雨も降ってきて嵐に巻き込まれる
「ギャー」「わー」
ナミ「あんたも働けー」
ペコムズ「おれは瀕死だー!!」
~場面はゾウへ~
ワンダ「じゃあキャロットは今頃海に!?」
バリエテ「…うん」
ワンダ「なぜ早く教えてくれなかったバリエテ」
バリエテ「ごめんでごさるワンダ!誰かに話せば止められるからって…キャロットはこっそり荷物をまとめて…」
ワンダ「ははーん、ゆティア…買収されたな!?」
ギクッとするバリエテの背中にはバナナが2本
バリエテ「…だけどキャロットはワンダを裏切りたいわけじゃなく」
ワンダ「…いいよ 居所がわかってよかった…いなくなった事を心配してたんだ…ルフィ達が一緒なら大丈夫だろう」
頷くバリエテ
ワンダ「公爵様、休まれて下さい 見張りなら多めにつけます」
イヌアラシ「…敵はおそらくビブルカードを持っているのだ…!!」
ワンダ「!」
イヌアラシ「どうやって手に入れたのか…!!ズニーシャが沈めた艦と共に…カードも失われていればいいが」
ワンダ「また来るでしょうか?」
イヌアラシ「警戒はすべきだ…」
ワンダ「はい」
~海の底~
ジャック「(早く来い…早くおれを…引き上げろ…!!)」
191: 2016/04/22(金) 00:09:40 ID:0pjmBi8.(2/7)調 AAS
~場面はとある国~
報告する部下「ジャック様の “ジョーカー奪還” も失敗に終わり」
カイドウ「おおう」
グビグビ…ウィ〜
酒を飲んでいるカイドウ
部下「これで実質、人造悪魔の実 “SMILE” の取引は終了に…!!」
泣いているカイドウ「…じゃあもうこれ以上 “能力者(ギフターズ)達” は増えねェじゃねェかよォ〜!!うおおお〜ん」
部下達「(今日は泣き上戸か…!!)」
カイドウ「うおおおおお〜ん!!全て能力者の最強の海賊団を作ろうぜって言ってたじゃねェか!!ウオオ〜
夢半ばで…あんなガキ共にやられたってのか…!?かわいそうなジョーカー…!!ひとえにてめェが弱ェせいだが…」
部下「…しかし麦わらは話題の男です!ナメてかかると…」
グビグビ…
ルフィとローの手配書を部下の顔の所に持たせるカイドウ
立ち上がったカイドウは棍棒でその手配書を部下ごとブッ飛ばす
カイドウ「何だってんだよォ〜!!」
震える周りの部下達
カイドウ「おれが誰かわかってんのかァ!?」
部下達「ヒエ〜っ!!(怒り上戸に変わった〜!!)」
カイドウ「…麦わらのルフィ!!トラファルガー・ロー!!知ってるさ、例の世代だろう…!!
“七武海” を消したくれェで粋がってるガキ共… “おれの取り引き” に手ェ出した事はわかってる筈だ…!!」
更に酒を飲むカイドウ「ウオロロロ…おい、 “お前” 教えてやれよ 同世代のバカ共に!!
“早く逃げろ、おれ達がやってたのは海賊ごっこだった!!” …ってよ!!ユースタス “キャプテン” キッド…!!」
牢の中にはボロボロのキッド
~場面はルフィ達に戻る~
雪が降ってくる
屋根を塞いだルフィとチョッパー
ナミ「ハイご苦労さま」
ルフィ「よーし嵐は去った!!吹き飛んだ屋根も塞いだ!!メシは守っといたからどんと食え、おれの料理!!」
ブルック・チョッパー・キャロット「わーいごはんだ お腹ペコペコ〜!!」
しかし叫び声がこだまする…
ルフィ「お!うめェか!? “おれの気まぐれカレー” !!」
涙を流している一同
ナミ「ルフィ…お米って炊かなきゃ食べられないのよ」
チョッパー「紫色のニガイのなんだ!?」
キャロット「全体魚の骨だらけ」
ブルック「大量のジャム!!」
ペドロ「ネバネバした…水色の何か…!!」
ペコムズ「おれ達が一体何をしたってんだ」
ルフィ「お前らせっかく作ってやったのに失礼な」
食べてみたルフィ「まっっずえェ〜!!」
一同「ほらみろ!!」「こんなもん食えるかァ!!」「ひっくり返すなー!!」
ブルック「あ〜仮にも食べ物を粗末にして!サンジさん怒りますよ」
食料庫に行って扉を開けたナミ「え!?大量に積み込んだ食料が…ない!!」
ルフィ「ああ、何回か失敗したからな 全部使っちまった」
ナミ達「え〜!?みんなの1週間分の食料を!?」
ルフィ「ハラへってると思って!!あはは」
叩くナミ「これからどうすんのよ私達〜!!」
キャロット「ねーおなかペコペコ…」
ブルック「サンジさん助けて〜!!」
192: 2016/04/22(金) 00:15:45 ID:0pjmBi8.(3/7)調 AAS
~場面は変わって数日後…ビッグマムの海賊船~
サンジ「雪かと思えば…」
タマゴ「ムハハ ”わたアメ雪” でソワール」
舐めてみるサンジ「…さっきからよく電伝虫が鳴るな…甘っ」
タマゴ「 “警告念波” をキャッチしているのだボン!ここはすでに “ママのナワバリ” というわかでスフレ」
サンジ「その念波があそこにも届くのか」
タマゴ「察しがいい!!あれは “28番タルト” 我らがビッグマム海賊団の小隊が控える “支部” というわけでミルフィーユ!
これがママの艦でなければ “ボン” !!…と攻撃される!!
意地を張らず “ジェルマ66” と共に我らがビッグマム海賊団の傘下に入るのだボン!!黄味(キミ)の父はそれを望んでアムール!!」
サンジ「 “あいつ” とおれの縁はもうとうに切れてる おれは話をつけに行くだけだ!!」
タマゴ「粋がるな、黄味が思うよりママは歓迎ムード 勿論あのバカな麦わらの仲間だと知ってイルブプレの上で
黄味があのイーストブルーの海上レストランのコックであった事を高く評価しているのだボン!!
腕前次第でより手厚い待遇になると存ジュール」
サンジ「ふざけんな!!いいか、おれのこの手は!!仲間達にメシを食わせる為についてんだ!!
その為におぞましい地獄で修行も積んだ!!今頃おれの料理が恋しくなって…!!泣いてるあいつらの顔が浮かぶ」
タマゴ「ムハハ!!バカバカしい!!」
サンジ「間違っても仲間を消されて平然としてる様な奴らに作る料理は一品もねェ!!」
タマゴ「…はー、ペコムズの事か…奴は仕事に私情を挿んだ ベッジが正しい」
そこにヴィトがやってくる「タマゴ男爵!!」
タマゴ「ヴィト」
ヴィト「ホールケーキアイランドから “プリン様” の写真が届いたレロ!!まァ、心の準備というか…
初めて会ってその場で結婚ってのも 酷な話だと優しい計らい…」
サンジ「数日前でも一緒だバカ 誰が結婚なんかするか!!」
ヴィト「まァ見るだけ…これがお前の結婚相手、シャーロット家三十五女… “シャーロットプリン” 様だ!!」
振り返ったサンジの瞳が…奪われる…!!
終わり プリンちゃん可愛いw
193: 2016/04/22(金) 00:17:32 ID:0pjmBi8.(4/7)調 AAS
824
外部リンク:www.ishuhui.com
194: 2016/04/22(金) 01:37:34 ID:7dLd6i62(1)調 AAS
革命軍て強そうな奴いないね
195: 2016/04/22(金) 09:08:04 ID:Wx6Yi2SM(1)調 AAS
サボがナンバー2の時点でいまいちだよな
もっと生え抜きの強い奴がいるのかと思った
196: 2016/04/22(金) 09:29:21 ID:WvsFY/PE(1)調 AAS
ガキの頃からいるんだから、立派な生え抜きだでしょ
197: 2016/04/22(金) 09:29:31 ID:0pjmBi8.(5/7)調 AAS
でもむしろサボは小学生ぐらいの年齢から革命軍で修行してるんだからかなりの『エリート生え抜き』かと
198: 2016/04/22(金) 09:30:28 ID:0pjmBi8.(6/7)調 AAS
かぶった(笑)
199(1): 2016/04/22(金) 11:07:00 ID:7E5A0mlY(1)調 AAS
ジャック ドフラ奪還失敗というけど、失敗というより挫折/諦めだよね。
無傷でゾウ付近に居た時点で。
200: 2016/04/22(金) 11:08:49 ID:RCAz598E(1)調 AAS
百獣海賊団とビッグマム海賊団ブラック過ぎて定年迎えられる気がしない
201: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
202: 2016/04/22(金) 11:54:05 ID:0pjmBi8.(7/7)調 AAS
>>199
ジャック『だってイッショウさん常にクードバースト状態なんだもんズルい!』
203: 2016/04/22(金) 11:55:51 ID:CjJXP71E(1/2)調 AAS
ナミとルフィのコート、パンクハザードの最後に着ていたやつと同じだな
204: 2016/04/22(金) 13:07:58 ID:OD/GoZJw(1)調 AAS
キッド麦わら同盟待ったなし
205: 2016/04/22(金) 13:34:05 ID:NddYD2Yg(1)調 AAS
ジャックは魚人か?
206(2): 2016/04/22(金) 14:58:36 ID:D/MrR7rg(1)調 AAS
キッドさんあっさり捕まっててがっかり
207(1): 2016/04/22(金) 17:40:15 ID:a6dx6FHA(1)調 AAS
バジルの行方は
208: 2016/04/22(金) 19:07:49 ID:gxotR5I2(1)調 AAS
>>207
ホーキンスって言ってくれないと誰だかわかんないw
209: 2016/04/22(金) 19:26:53 ID:t/dIX.hg(1/4)調 AAS
くまはヴェルゴポジ
210(1): 2016/04/22(金) 20:21:35 ID:Df1jA.O6(1)調 AAS
>>206
マジでがっかりだよな
211: 2016/04/22(金) 20:25:30 ID:t/dIX.hg(2/4)調 AAS
海軍に捕まったんじゃないから活躍のしようはあるでしょ
212: 2016/04/22(金) 20:43:52 ID:FjYtlAZc(1)調 AAS
手下に成り下がったアプーよりましや
213(1): 2016/04/22(金) 20:47:01 ID:hw2ffmEo(1)調 AAS
キラーはどうなったんだ
214: 2016/04/22(金) 21:41:00 ID:Ybf93H6Y(1)調 AAS
>>206
>>210
相手がアレ過ぎて仕方ないとしか言いようがない
215: 2016/04/22(金) 21:48:01 ID:BKh.ndBg(1)調 AAS
ルフィでも歯が立たないだろうねぇあれじゃ
216(1): 2016/04/22(金) 22:50:54 ID:tjLOGF2E(1)調 AAS
ジャックはなんで生きてるんだ
217(1): 2016/04/22(金) 23:03:20 ID:CjJXP71E(2/2)調 AAS
>>216
魚人だから
218: 2016/04/22(金) 23:20:00 ID:0MIQ3lEI(1/2)調 AAS
魚人で能力者だから浮き上がれないってことか?
何の能力者だ!?
219: 2016/04/22(金) 23:22:13 ID:t/dIX.hg(3/4)調 AAS
マンモスだろ落ち着けよ
220: 2016/04/22(金) 23:22:49 ID:t00Tidfo(1)調 AAS
なんのぎょじん?
221: 2016/04/22(金) 23:26:16 ID:t/dIX.hg(4/4)調 AAS
鮫っぽい
222: 2016/04/22(金) 23:31:32 ID:.p8ffAtg(1)調 AAS
>>213
やられたふり作戦でそのうちルフィに助けを求めに来る
ルフィvsカイドウの決着(和解)間近にキッドがカイドウに止めを刺す
キッドの価値を保つならこんな感じしかないな、もう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s