神のみぞ知るセカイ ネタバレスレ Part42 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
781: 2014/04/16(水) 17:28:15 ID:4XLIw3bw0(1)調 AAS
まあまあ、落ち着いて最終回を待とうぜ
782: 2014/04/16(水) 18:02:04 ID:9ALEi1eY0(2/2)調 AAS
>>771
過去編無いと複線回収全く無しで終わりだっただろww
783: 2014/04/16(水) 19:16:50 ID:naWbnsxU0(1)調 AAS
何とかして桂馬以外、ちひろ・その他関係者の記憶を飛ばしてタイトル通り「神のみぞ知るセカイ」にしちゃったりとかありそう
784: 2014/04/16(水) 19:35:19 ID:VbP7jf4g0(1)調 AAS
人を好きになるのは理屈じゃないみたい、私恋をしたよ
ちひろは勿論、桂馬だってそうさ
10年献身しても、ずっと側にいても、何が心を動かすのかなんて神さまにしか判らない
785(1): 2014/04/16(水) 19:46:49 ID:5JJcKqqc0(1)調 AAS
桂馬の物語だから桂馬がちひろを選んだなら一番の見せ場なちひろへの告白でエンディングで良かったんだが、それを引きにして回をまたいでしまったから別にエンディングがあると思える
一番の盛り上がりを前に持って来過ぎなのと天理の件を未回収のまま終わらせるとも思えないから、桂馬のちひろへの告白は桂馬が描く最高のエンディングの為で真意は別にあると考える
桂馬の真意は歩美との仲を元通りにする事でその為に自分が損な役割をする事にしたと
誰も好きになれなかった桂馬がみんなに出来る事はみんなが幸せになれるよう見守る事くらいしかないだろう
誰かを好きだと過去編の天理と桂馬の言葉が意味を成さなくなる
今まできっちり伏線回収してきた作者が未回収ならともかく変更するとは思えないな
786: 2014/04/16(水) 21:00:10 ID:jNKKJ91E0(1)調 AAS
女神たちはいなくて記憶なくなってるのかな
それかえるしーが桂馬の好きという感情だけけしたとか
787: 2014/04/16(水) 21:11:47 ID:hIYJdo3k0(1)調 AAS
このまま終わると、手紙の後半部分とディアナの羽の件がまったく
明かされず不明のままだわな
788: 2014/04/16(水) 21:37:37 ID:RqmRxyfg0(1)調 AAS
>>785
過去編を丁寧に読んで伏線を論理的に拾えばそういうことにある
作品として一貫したテーマを提示できるしな
ただそれで納得できないのが人の情w
789: 2014/04/16(水) 21:57:08 ID:XGqx8uAU0(3/4)調 AAS
>>768
ちひろってもう他の誰かとくっついてても全然不自然じゃないと思うんだよなあ
尻軽とかビッチじゃなくて
桂馬のことは吹っ切って前に進もうとしてたし
文化祭のバンドで目立ったから言い寄ってくるヤツがいそうだし
一回目のときの「ヒロインに他の好きな男ありなんてゲーム会社が炎上するぞ」の更に上をいく
「ヒロインに既に彼氏あり」っていう
これぞリアル!って感じで「リアルと向き合う」という方向に向かってるなら
これくらいやってもいいんじゃないだろうか
そして寝とりゲームへ・・・
嫌いじゃない
790(2): 2014/04/16(水) 22:18:19 ID:CW2CnGts0(1)調 AAS
最後の手紙が「僕には他に好きな娘がいるんで〜」みたいな内容だと全部辻褄が合うんだよなぁ
791: 2014/04/16(水) 22:22:42 ID:Hjxq6bnA0(2/3)調 AAS
元モブがメインヒロインになると誰が思っただろうか
792(3): 2014/04/16(水) 22:52:19 ID:MJ8QzgkE0(2/2)調 AAS
>>790
そんな手紙で翼が出るとか、天理は菩薩か。聖女か
10年振りに再会した、そうだ手紙を読まなきゃ!→ボクはちひろが好きなんでー
桂馬は鬼か。悪魔か
793: 2014/04/16(水) 23:01:48 ID:Hjxq6bnA0(3/3)調 AAS
>>792
ワロタ
794: 2014/04/16(水) 23:10:58 ID:VN.YL0l60(1/2)調 AAS
10年の恋も冷めるレベルの物を描いちゃったりしたらその時点で世界オワタになりかねないのであまりにもリスキー過ぎる…
795: 2014/04/16(水) 23:11:02 ID:Ss31/T9E0(8/9)調 AAS
>>790
過去ログみれば散々おかしいって言われてるのに
>>792
手紙だとアレに見えるが劇の最中に桂馬がやってきたことを感じ取ってるとしたら
わからないよね、協力する理由としてはどっちもどっちだが
796: 2014/04/16(水) 23:19:08 ID:iUL.J.8A0(1)調 AAS
<最終回の展開予想>
神にいさまがちひろに振られる
↓
おふろで鬱にいさまになる
↓
天理がなぐさめにくる(今度はスク水なし)
↓
そのままエッチに突入
↓
大事なところで天理が気を失い、ディアナに入れ替わる
↓
そのまま貫通
↓
ディアナ大勝利!!!
797(1): 2014/04/16(水) 23:24:03 ID:XGqx8uAU0(4/4)調 AAS
まずはエロ本見て吐き気をもよおす体質を克服しないと
798(1): 2014/04/16(水) 23:27:02 ID:mQd3awJY0(1)調 AAS
2次絵で抜きすぎてEDになる人もいるらしいね
799(1): 2014/04/16(水) 23:27:46 ID:VN.YL0l60(2/2)調 AAS
傷ついたにーさまを癒すのは大体天理の役割だからね
ディアナは引っ込んでようね
800: 2014/04/16(水) 23:31:09 ID:Ss31/T9E0(9/9)調 AAS
>>798
桂馬ってまさにそのタイプという話ぽいのがあったな(9巻 結編)
801: 2014/04/17(木) 00:34:09 ID:k4wPKHxU0(1)調 AAS
神のみこれで最後なんだなぁと思ってふと女神編12話最後を見直してみて思った。
もしかして神にーさまって「終ってないちひろの攻略」を終わらせに行ったんじゃね?
桂馬が自分で終わらせてないゲームってそれじゃないかなーと。
これまで見てくればそうだけど、神のみのストーリーで誰とくっつくとか、
誰とのエンディングかとか、結局あんまり重要じゃないんじゃないかなと。
ただ、女神編でちひろに言う筈だったセリフを言って、全てのゲームを終わらせるつもりなのかなと。
女神編12話の桂馬のセリフを聞いて、何となくそんな気がした。
802: 2014/04/17(木) 01:00:51 ID:saOqt3pY0(1)調 AAS
全員を幸せにするつもりなのかな
803: 2014/04/17(木) 01:17:26 ID:eHEp4g1k0(1/2)調 AAS
>>799
桂馬の自信をへし折るのがちひろの役割で、支えるのが天理の役割、
倒れた桂馬を起き上がらせるのが歩美の役割、とシチュエーションがパターン化してるんだよね
他のキャラは出番が少ないからそういうのは無かったかな
804: 2014/04/17(木) 02:00:45 ID:HXOisTxE0(1/3)調 AAS
>>797
結のマンコの構造みてもふつーだったやん
805(1): 2014/04/17(木) 02:32:28 ID:rQgZQRug0(1)調 AAS
桂馬が告白したから当然エンディングはどうなるか気になるだろう
つまりこういう風に話題になるようにするのがたみーの策略だったんだよ!
806: 2014/04/17(木) 02:41:21 ID:FwO7.LkA0(1/3)調 AAS
>>805
そりゃあ漫画ってだいたいそういうもんだから
特に人気漫画の最終回直前は
ヤキモキさせておいて最終回で全部ぶんなげる可能性があるってこと?
まあそういう作品けっこうあるけどさ
そしてそういうことをした作家は読者からの信用を失って次の連載に影響が出かねないが
807: 2014/04/17(木) 04:31:12 ID:zvEuIQdY0(1)調 AAS
しっかし香織の劇が中止になってから、えらい急展開だったなw
808: 2014/04/17(木) 05:15:30 ID:psxdZKA.0(1)調 AAS
ちひろに告るが振られて終わり
桂馬のギャルゲー人生はこれからも続くよと言うオチと見た
神のみは他の作家よりページが少ないのに他のキャラをフォローするページ数はないだろう
809: 2014/04/17(木) 05:27:29 ID:o9THDrCI0(1)調 AAS
先生の描く最終回ならなんでも良い!ただこんなに急に来て欲しくなかった
810: 2014/04/17(木) 06:31:15 ID:U/SMfB260(1)調 AAS
単行本一巻で、クラスでバカにされている桂馬を見てエルシーが、兄さまは大勢の女性に好かれるようになるとか言って、笑われるシーンがあった。
最終回の最後辺り、学校で女神宿主や他、攻略したヒロインに囲まれて終わったりして。
ヒロインたちからあわてて逃げ出したりとか。
811: 2014/04/17(木) 06:46:27 ID:3Wl9.y0k0(1)調 AAS
なんのかんのいって、桂馬の心に一番強く刻み込まれたのは、
ちひろだったわけだから、桂馬がちひろを選ぶのは自然だと思う。
だけど、ちひろは、歩美を応援することを「自分で決めた」わけだから、
桂馬に告白されたからと言って、簡単に桂馬と付き合いだすわけには
いかないはず。
よって、ちひろエンドは無い。というか、特定のヒロインエンドは無い。
まあ、もうすぐわかるけど。
812(2): 2014/04/17(木) 08:03:43 ID:MGAD9yBk0(1/2)調 AAS
感想サイトを見て回って面白い意見を見つけた。
最初のドクロウのメールの
「落とし神へ
どんな女でも落とせるという噂を聞く。
まさかとは思うが、本当なら攻略してほしい女がいるのだ。
自信があうなら「返信」ボタンを押してくれ。」
『この攻略してほしい女』が『女たち』ではなく単数形の『女』で、そもそも駆魂に憑かれた歩美を発見したのも
契約後であった事を考えると、ドクロウの依頼対象は最初っからエルシイであったと!
目から鱗が落ちたわ。
それと、ライブの時に屋上で涙を流しながら呟いた
「ボクはあの時…あんなこと言うつもりじゃなかったんだ…」
のセリフ。
『あの時』?『どの時』?
そうだ、ちひろの問い掛けは
「桂木は私のこと…好き?」
だったよ!!
813(1): 2014/04/17(木) 09:33:09 ID:SM34mcOI0(1)調 AAS
>>812
それは実質ちひろエンドというんだよ
相手が確定して未来に希望が持てる終わりなら特定ヒロインエンドと言っていい
そうでない終わりならちひろから完全に拒絶されて終わるか
全員に告白しまくって誰が本命かわからなくなるかじゃないと
特定ヒロインエンドは無かったとはいえないぞ
814(2): 812 2014/04/17(木) 10:03:07 ID:MGAD9yBk0(2/2)調 AAS
>>813
アニメだと「桂木は私のこと…好き?」に至るちひろからのキスシーンでいつもの攻略完了のBGM『恋~口づけまでの距離』が
鳴り響いていたものな。
象徴的だよね。なんて演出しやがるんだと当時は悶絶したもんだったがw
あの瞬間に桂馬の方が恋に落とされていたという。
815(1): 2014/04/17(木) 10:07:25 ID:h7Kd0iXs0(1/2)調 AAS
>>814
そもそも桂馬がゲーム好きなのは初めからだとしても
リアル女が嫌いになったのはちひろのあまりにあまりな恋愛行状に嫌気が差したからだし
ちひろもあんなよくわからん見かけだけの恋愛に走ったのは興味を持った桂馬がゲーム三昧という有様だったからだし
そもそも初めからこの二人の物語なんだよな
割れ鍋に綴じ蓋
816: 2014/04/17(木) 10:08:00 ID:nU0uqZhk0(1)調 AAS
>>792
天理にはご褒美でちゅーくらいしてあげろよとは思うわw
だが真面目にラストキスは天理っぽいな
817(1): 2014/04/17(木) 10:15:09 ID:428f7y960(1)調 AAS
天理だけ過去篇含めてマジのキスはしてないもんなぁ……
818: 2014/04/17(木) 10:25:17 ID:pUsVe8oc0(1/15)調 AAS
>>817
全員ゲームの設定上のキスなんだから(2回目も含めて)
マジなのは1回もないんだが
819: 2014/04/17(木) 10:31:48 ID:qMUDRXXA0(1/6)調 AAS
天理を選ぶつもりが無いならそんな残酷なことするべきじゃないな
複数の女を同時に選ぶ終わりにはならんと思うし
820(1): 814 2014/04/17(木) 10:41:54 ID:ZIR/tTk60(1)調 AAS
>>815
>リアル女が嫌いになったのはちひろのあまりにあまりな恋愛行状に嫌気が差したからだし
>ちひろもあんなよくわからん見かけだけの恋愛に走ったのは興味を持った桂馬がゲーム三昧という有様だったからだし
>そもそも初めからこの二人の物語なんだよな
う〜む、ちひろファンの俺でもそれはちと決めつけすぎのような?
桂馬は子供の頃からリアルにはまるで興味なしだったからなぁ。
821: 2014/04/17(木) 11:04:18 ID:pUsVe8oc0(2/15)調 AAS
>>820
幼稚園児であの状態だったが、リアルに無関心(絶望)した理由って
言葉になっていてもよくわからないんだよな
822: 2014/04/17(木) 12:26:24 ID:02mZ7GZk0(1/2)調 AAS
ゲームしてないからおかしい、と天理に思われる程度には小学生時点でゲーム三昧だったからな
単に現実よりゲームのほうが精度高いからってくらいでちひろとは全く関係ないだろ
823: 2014/04/17(木) 12:51:26 ID:1Z2hF/Cg0(1/2)調 AAS
もしここから手紙イベント的に
ちひろに乙女心を何だと思ってるふざけんなと、ビンタされて振られるとしても
それから天理END行くって、都合の良いキープ過ぎて桂馬の評価が下がるぞ
女神編に数話足してちひろENDで〆てたほうがよかったな
824: 2014/04/17(木) 12:58:52 ID:ZxWNPhu.0(1/3)調 AAS
コミック売らないで済むように最後は綺麗にまとめて欲しい・・・
825(2): 2014/04/17(木) 13:07:12 ID:2USXAqgs0(1/6)調 AAS
過去編だけコミックス棄てれば問題ないんじゃね?
826: 2014/04/17(木) 13:08:40 ID:GIyz0nIY0(1)調 AAS
天理だけ捨てれば問題ないんじゃね?
827: 2014/04/17(木) 13:13:41 ID:ZxWNPhu.0(2/3)調 AAS
>>825
来週次第では20巻以降を売ろうかと思ってる
828: 2014/04/17(木) 13:21:14 ID:1Z2hF/Cg0(2/2)調 AAS
>>825
来週次第でそうなるね
棄てるのは勿体無いから売るけど
829: 2014/04/17(木) 13:25:32 ID:IKWGgPKQ0(1)調 AAS
824に対する返答になんで違うIDの828が答えてるの?
もしかして自演?
830: 2014/04/17(木) 13:28:48 ID:2USXAqgs0(2/6)調 AAS
829はアホかw
831: 2014/04/17(木) 13:33:33 ID:hRDm2nbw0(1)調 AAS
まさかのちひろEDとはな
832: 2014/04/17(木) 13:34:46 ID:2USXAqgs0(3/6)調 AAS
20巻以降のコミックス全部棄てると、ちひろのバッドエンドになっちゃうけどな
最終話だけくっつけてトゥルーエンド、って事にしちゃうという手もあるけど
833: 2014/04/17(木) 13:38:14 ID:ZxWNPhu.0(3/3)調 AAS
>>832
19巻最後のライブのシーンと20巻冒頭の女神会議をくっつけてエンディングとしたい気分
834: 2014/04/17(木) 13:44:53 ID:atxJk9BU0(1/4)調 AAS
ちひろENDだったら最終回で告白させるんじゃね?
とは思うが、最終回を丸々エピローグにするなら、この構成になるだろうし
蓋を開けて見ないと分からん…
835: 2014/04/17(木) 13:52:44 ID:0nLt7qKU0(1/3)調 AAS
(悲報)ちひろエンド確定。
尚、純に彼氏?がいる模様。
(朗報)オリジナルストーリー(小説?)OVA発売決定
836: 2014/04/17(木) 13:54:56 ID:upqdfFus0(1/2)調 AAS
バレきたか。ちひろエンド? ハイ、解散解散
837: 2014/04/17(木) 14:00:04 ID:6v12BJFsO携(1/10)調 AAS
終わったな……何もかも。さて、ブックオフに行く準備でもするか
838: 2014/04/17(木) 14:02:21 ID:atxJk9BU0(2/4)調 AAS
まだだ、証拠を見るまでは(ry
839: 2014/04/17(木) 14:03:32 ID:qMUDRXXA0(2/6)調 AAS
いやいや、早いでしょ
本来金曜夜だよね?
画像もう出てきてるの?
840: 2014/04/17(木) 14:04:35 ID:2USXAqgs0(4/6)調 AAS
今回だけはバレとか意味が無いな
読まないとわからん
841: 2014/04/17(木) 14:09:19 ID:XvEJwR8Q0(1/2)調 AAS
このスレに釣りの嘘バレは基本的にないし、
ちひろエンドが確定して、エピローグ的なカットで純が男と一緒にいて、OVAの宣伝があったんだろ
なんかもう色々ガッカリだな。ひでー話だ
842(1): 2014/04/17(木) 14:10:47 ID:XQcSgsyg0(1/2)調 AAS
ちひろ確定=ガッカリ、台無し
になる思考回路が本当にわからん
843: 2014/04/17(木) 14:15:59 ID:qvJWc17U0(1/4)調 AAS
>>842
ストーリー展開にアンチ化する奴っているからな
別に個人の自由だと思う。スレの住み分けさえすればな
不満は不満スレ、アンチはアンチスレへ
844: 2014/04/17(木) 14:18:40 ID:2USXAqgs0(5/6)調 AAS
OVAが事実なら結構な事だと思うがw
どこやっても蛇足だろうけど
845(1): 2014/04/17(木) 14:23:22 ID:0nLt7qKU0(2/3)調 AAS
最終回のバレはよ。
846: 2014/04/17(木) 14:25:53 ID:qvJWc17U0(2/4)調 AAS
>>845
君こそ、ソースはよw
847: 2014/04/17(木) 14:27:10 ID:6v12BJFsO携(2/10)調 AAS
結局、釣りなのか?
848: 2014/04/17(木) 14:27:58 ID:qMUDRXXA0(3/6)調 AAS
さすがに早すぎるし釣りでしょうな
明日の今頃だったらみんなもっと信じたろうに
849(1): 2014/04/17(木) 14:33:10 ID:0nLt7qKU0(3/3)調 AAS
すまん。釣りだ
だからまだブックオフには行かないで。
850: 2014/04/17(木) 14:34:24 ID:pUsVe8oc0(3/15)調 AAS
来週のフラゲが最終回なら信じたGWだから合併号だし早いはずだから
851: 2014/04/17(木) 14:35:05 ID:rvTJ.eBI0(1/2)調 AAS
>>849
お前、ふざけんなよ
裁断機のスイッチ入れるところだったろうが
852: 2014/04/17(木) 14:36:29 ID:qMUDRXXA0(4/6)調 AAS
みんな内心ではナイーブになってるから嘘バレや釣りはやめよう
853: 2014/04/17(木) 14:36:59 ID:2USXAqgs0(6/6)調 AAS
まあ落ち着け
最終回付近になるとクズが出てくるもんなんだよ
854: 2014/04/17(木) 14:38:12 ID:pUsVe8oc0(4/15)調 AAS
嘘バレなら女神篇の時のように流れるタイミングを見計らって流さないと
855: 2014/04/17(木) 14:40:28 ID:V53cT70A0(1/2)調 AAS
おし
じゃあ
明日のために極上のネタバレ準備するわ
856: 2014/04/17(木) 14:46:41 ID:qBb/2VH60(1)調 AAS
当時と違って今は何から何まで揃ってるし釣りかどうか自分で確認しにいきゃいいでしょ
まあちひろがフラれた時のバレスレの流れ思い出すと、釣り宣言しててもガチ情報の可能性あるんだよなあ・・・
さすがに木曜昼は早いが。
857: 2014/04/17(木) 15:12:52 ID:78IV1dAg0(1)調 AAS
今回は展開が展開なだけにバレ速く来そうだな
858: 2014/04/17(木) 15:24:48 ID:1DJKXw8o0(1)調 AAS
何? 純 非処女確定なの?
859: 2014/04/17(木) 15:27:08 ID:atxJk9BU0(3/4)調 AAS
釣りって言ってるから、とりあえず心配すんなw
860: 2014/04/17(木) 16:05:20 ID:YjBWJe/Y0(1)調 AAS
ヤバイw今の釣りでちひろエンドが受け入れられない自分に気付いてしまったw
覚悟はしてたつもりだったんだけどな…
861: 2014/04/17(木) 16:08:15 ID:6v12BJFsO携(3/10)調 AAS
分かる。心臓止まるかと思った。ちひろエンドは心臓に悪い
862(1): 2014/04/17(木) 16:53:52 ID:BGo4ig7c0(1/2)調 AAS
展開が受け入れられない人は必ず出てくるし仕方ないけどさ、あんまり捨てるとか言わないで欲しい。神のみって作品全部が好きな自分としてはさ。
863: 2014/04/17(木) 16:55:51 ID:V53cT70A0(2/2)調 AAS
展開を受け入れる人は必ず出てくるし仕方ないけどさ、あんまり捨てないでとか言わないで欲しい。ちひろってキャラクターの全部が嫌いな自分としてはさ。
864: 2014/04/17(木) 16:59:45 ID:rvTJ.eBI0(2/2)調 AAS
カミサマちひろに告白
↓
ちひろ断る(内心はともかく)
↓
落とし神の名に懸けてお前を落としてやる!と宣言
って流れを予想
二人がくっつくとこまでは描かないんじゃないかなあ。
865(1): 2014/04/17(木) 17:17:31 ID:qvJWc17U0(3/4)調 AAS
>>862
この作品自体にはそれ程の愛着はないんだろうな
たまたまキャラのうちの1人が好みに合ったから読んでたという人もいるんだろう。
866: 2014/04/17(木) 17:23:26 ID:DdeY8tNo0(1/4)調 AAS
最終回どう転んでも凄い上手くまとまってる作品だと思うがね…売る売らないは理解できん
しかし起承転結が本当にうまくできてる
867(1): 2014/04/17(木) 17:24:06 ID:6v12BJFsO携(4/10)調 AAS
>>865
神のみは大好きでもちひろに興味ない、思い入れない、もしくは嫌いな場合もある
それだけの話だし、作品自体に愛着がない訳ではない
ちひろを好きになるのが神のみファンの必須条件なら考えを改めるが
868: 2014/04/17(木) 17:30:37 ID:OsRiaVBQ0(1/2)調 AAS
まあそれは個人の好みだから構わないけどさ
あんまり憎悪や怨嗟剥き出しな書き込みは勘弁してくれ、読む方も疲れちまうから
869: 2014/04/17(木) 18:04:31 ID:pUsVe8oc0(5/15)調 AAS
>>867
その意見だけなら、作者の書き方次第だね
現状はどうしてもキャラが偏った傾向でやってると思うし
全編と押して
主人公が一途で他の娘がアピールする暇がないみたいな作品
じゃないと思うし神のみは
870: 2014/04/17(木) 18:09:30 ID:HXOisTxE0(2/3)調 AAS
まあ、神のみファンが全員ちひろエンドで納得するか、祝福するかと言ったらしないわな
天理、歩美に限らずヒロインの数だけファンはいるんだし
871: 2014/04/17(木) 18:28:30 ID:dELI/PlY0(1)調 AAS
俺がちひろ好きだから他のキャラ好きには悪いがちひろEDは大歓迎
でも他のキャラEDだったら自分も同じ気持ちになったのは間違いないがな
まあファンにも勝ち負けあるのは面白いようん
872: 2014/04/17(木) 18:32:51 ID:upqdfFus0(2/2)調 AAS
しかし、嘘バレのせいで胃が痛いわ
本バレも似たようなもんならショックで寝込むかもな
873: 2014/04/17(木) 18:37:54 ID:OsRiaVBQ0(2/2)調 AAS
まあちひろは正直恵まれてるから余裕は有るよな
何しろ女神編でちひろと桂馬の関係については描き切ってるから
ある意味今はボーナスステージみたいな物
だから仮にここからちひろENDじゃなくてもそういう物かと納得はし易い
天理含め他のキャラクター達はそんな「保険」無しの一発勝負しか無いという
874: 2014/04/17(木) 18:44:42 ID:4Jx9Cz8w0(1)調 AAS
案外嘘バレと遠からずな内容かもな
大きく外してくる可能性は低い気がする
875: 2014/04/17(木) 18:45:16 ID:zztGoKXc0(1/5)調 AAS
棄てるかどうかは別にして、過去編オミットして直にちひろエンドな方が
きれいにまとまるのは事実だわな
876: 2014/04/17(木) 18:47:01 ID:Ul0UUbFk0(1)調 AAS
俺の予想
桂馬がちひろに告白と謝罪(これまでの事を全て話す)
告白した理由は女神編でやり残したことだから。
桂馬は現実女ちひろにフラれることでゲームのセカイに戻ろうとするが、ちひろがOKする。
「なんでOKするんだよ!?」「そんなの私も分かんないよ!」
桂馬はフラれる気だったからちひろと付き合う気はない。
エピローグで女神達とちひろに付きまとわれて嫌そうな桂馬。
神も知らないエンディング、完
877: 2014/04/17(木) 18:52:12 ID:AQ5ahhLo0(1/7)調 AAS
先生!願望が入り過ぎです!
878: 2014/04/17(木) 19:01:10 ID:zztGoKXc0(2/5)調 AAS
ちひろ「あゆみや他の娘はどーすんのよ?」
今予想できんのは精々これくらいまでだろ
桂馬の答え方次第で、この後の展開が全く変ってしまうんだから
879: 2014/04/17(木) 19:01:16 ID:qJVGd.9c0(1)調 AAS
桂馬もちひろもブサだからお似合いだよ
880: 2014/04/17(木) 19:04:40 ID:BGo4ig7c0(2/2)調 AAS
残り1話だからね…ここでさらにどんでん返し入れるとソードマスターヤマトになりかねん。
既になってるとは言っちゃだめ。
881: 2014/04/17(木) 19:05:55 ID:q5cpHUI20(1)調 AAS
ちひろ:あの時の自転車ドロボーは、お前かー!
って、いきなり思い出したりしてw
882: 2014/04/17(木) 19:15:21 ID:WoJNSPXE0(1)調 AAS
ちひろファンの余裕っぷりがキツい
883: 2014/04/17(木) 19:22:46 ID:zztGoKXc0(3/5)調 AAS
このちひろエンドってのはエルシィが望んだものなのかね?
色々現実改変されてるみたいだけど
884: 2014/04/17(木) 19:24:31 ID:cJhA8/ks0(1/4)調 AAS
エルシィがそんな力があったとしても
桂馬の意思を優先するでしょ
885(1): 2014/04/17(木) 19:41:06 ID:pUsVe8oc0(6/15)調 AAS
行動は桂馬に任せてるんだし
エルシィはどう動くのかを聞く前に知ってたんでしょ
886(1): 2014/04/17(木) 19:43:38 ID:zztGoKXc0(4/5)調 AAS
なんか不都合な事は全部、ラスボス・エルシィの力で改変しました
って事になりそう
887: 2014/04/17(木) 19:50:14 ID:pUsVe8oc0(7/15)調 AAS
>>886
そんなことをしたら過去でドクロウと別れた時に
提示したものがすべてないことにされてるだろ
888: 2014/04/17(木) 20:07:13 ID:hpNKZ4kc0(1/5)調 AAS
嘘バレの威力が高すぎる……胃薬飲んだわ
後がないことを実感してきて泣きそう
ちひろENDだけは勘弁して下さい orz
889(1): 2014/04/17(木) 20:15:41 ID:XQcSgsyg0(2/2)調 AAS
ちひろEDの何がそんな胃壊させるほどに思いつめさせるんだよwww
これがまったくぽっとでの新ヒロインEDだとか、物語全部が台無しになるような超展開ならともかく
そりゃ天理に行く理由は勿論あるが、ちひろに行く理由だって勿論十分にあるはずで、どちらにしても物語としてはまったく問題ない大団円だ
890(1): 2014/04/17(木) 20:16:51 ID:5TBJ3xTw0(1/3)調 AAS
ちひろEDの何がそこまで嫌なのか俺も理解できんが
明日が来るのが楽しみでもあり怖くもあり・・・
891(1): 2014/04/17(木) 20:27:59 ID:AQ5ahhLo0(2/7)調 AAS
ちひろエンドに確かにビックリはしたけど、そこまでかよww
しかも嘘バレでそれとか明日生きていけるんかいな
892(1): 2014/04/17(木) 20:30:19 ID:cJhA8/ks0(2/4)調 AAS
俺もちひろエンドは嫌だけどそこまでじゃねーなw
893(2): 2014/04/17(木) 20:31:03 ID:FwO7.LkA0(2/3)調 AAS
桂馬は誰も好きにならないだろうと思っていて
誰ともくっつかないENDでゲームしてる後ろ姿で終了しそうな気がしてたから
ちひろが出てきて謝罪じゃなく告白ってのに「は?」ってなってしまった
特に誰推しってほどでもなく強いて一人選ぶとしたら
ちひろがバランスいいんじゃないかとすら思ってたのに
自分でもこんなに精神的に動揺するとは思わなんだ
胃が痛いまでは流石になってないがw
いろいろ思うところはあれど愛着持ってしまった作品なんだなあと改めて実感してる
YUーNOってやったことなくてWikiで概要見ただけなんだけど
並行世界が特徴?
ギャルゲ的にはマルチエンディング方式はあり得るけど
この漫画でそれをやるのはちょっとどうかって感じではある
894: 2014/04/17(木) 20:36:13 ID:Mk7.K1Fo0(1)調 AAS
自分の好きな作品の結論なんだし何エンドでもいいと思うんだがなあ
何でそんなに好きじゃないキャラのエンドがつらいのか全く理解できん
人それぞれだがおれはこう思う
895(1): 2014/04/17(木) 20:38:49 ID:hpNKZ4kc0(2/5)調 AAS
>>889-893
俺だってこんなに思い詰めるとは思ってなかったよ……
嘘バレみたら胃がキリキリと痛み出したんだよ
ちひろENDに対する拒絶反応がここまで強いことに自分でも驚いてる
896: 2014/04/17(木) 20:44:45 ID:pUsVe8oc0(8/15)調 AAS
ギャルゲーで言う
このライター、この会社の作品は地雷なんて自体に思わせなければ
どうゆうEDでもかまわない
897(1): 2014/04/17(木) 20:45:56 ID:DdeY8tNo0(2/4)調 AAS
>>895
何ENDなら良いんだよww
898(3): 2014/04/17(木) 20:51:59 ID:hpNKZ4kc0(3/5)調 AAS
>>897
天理な気もするし、歩美でも良いかもしれないし、
ハクアだって納得するかも知れない
ただ、胃薬を必要とするぐらいにはちひろENDだけはダメだわ
身体が受け付けない。表現汚いけど吐いて戻しちゃう
899: 2014/04/17(木) 20:53:47 ID:AFWRKp660(1)調 AAS
>>898
病院行って来い、基地外
900(1): 2014/04/17(木) 20:54:08 ID:pUsVe8oc0(9/15)調 AAS
>>898
優柔不断だな・・・
特定ヒロインはダメって、キャラアンチになってるぞ
901(1): 2014/04/17(木) 20:59:10 ID:hpNKZ4kc0(4/5)調 AAS
>>900
ちひろ自体はそんなに嫌いではないんだけどな
エンディングを迎えるヒロインとしては何故か拒否感が強いだけで
無難に天理辺りがよかったよ
902: 2014/04/17(木) 21:00:12 ID:5TBJ3xTw0(2/3)調 AAS
>>898
君は本気で言ってるなら精神衛生上スレから離れた方がいいと思うの
もしちひろエンドだとしたら北大なみの荒らしに転じる可能性が感じられるから…
903(1): 2014/04/17(木) 21:00:13 ID:HWVosOVAO携(1)調 AAS
個人的には誰ともくっつかないと思ってたが、過去編みると天理エンドが一番落ち着く気がする。
桂馬がちひろを好きだったような描写ほとんどないじゃん
女神編で好意みたいのは多少みせたがそれは他の宿主に対してもだし、泣いたのも本当は好きだったってより、傷つけた罪悪感で泣いてるように思ったし
まぁ自分が一番好きなのは京ちゃんなんだけどね…最終回でるかな…
904(1): 2014/04/17(木) 21:03:50 ID:GMdENSF.0(1)調 AAS
ここは一つ女神篇で桂馬の心を傷付けたみなみちゃんを出そうじゃないか
てか、うららと香織さんはまだー?
905(1): 2014/04/17(木) 21:08:03 ID:GOSqbdHI0(1/4)調 AAS
>>901
この作品が一気に終わってしまい、心の準備が整う前に決着が着いてしまう、という事へのショックとかもあるんじゃね
906: 2014/04/17(木) 21:09:07 ID:DdeY8tNo0(3/4)調 AAS
>>903
結構出てたと思うけどな
どっちかというとちひろが好きという感情に気付いた感じだが
907(1): 2014/04/17(木) 21:09:59 ID:AQ5ahhLo0(3/7)調 AAS
>>893
考えがほぼ同じでびっくり。俺もそんな感じだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s