アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part2 (1000レス)
アニメ最萌トーナメント 企画・準備・運営スレ Part2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
415: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] ハ行 NGres なし ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004008.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/415
416: tora ◆TORA/kGmoI [sage] こんばんは 今日のです http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004009.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/416
417: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] 集計ツール、>>393の比較ツールともに試して >>414 一致ですー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/417
418: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] 同じく >>416 一致ですー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/418
419: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>415 >>416 一致 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/419
420: tora ◆TORA/kGmoI [sage] >>414 >>415 一致しましたー お疲れ様ですー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/420
421: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] すみません、発行所の更新でミスりました。元に戻ったはず。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/421
422: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] お疲れ様でした では仮確定を貼ってきます 明日で行別は終わりですね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/422
423: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] と思ったら、大事なかったか。集計お疲れさまでした。 (23:07ごろ、コード発行ログを移動してしまった。1分ほど発行コードが0だったはず。 削除しなかったのですぐに戻した) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/423
424: 名無しさん [sage] 要望と質問をいくつか。 ・要望 >エリザベス・ウォーレン@そふてにっ >エリザベス=ウォーレン@そふてにっ 公式HPでは「=」の方を採用しているので、 そちらの方に一本化していただけるよう修正をお願いいたします。 >オリアナ=トムソン@とある魔術の禁書目録?? エントリー時点からと思いますが、名前が半角となっております。 ・質問 >平岸やよい/平岸うづき@そふてにっ 単独と合同、両方の表記とも記載がありますがどちらにするのでしょうか? 過去には分かれていたので単独表記というのも理解できますし、 現在は一つの個体に二人の人格があるので合同表記の方式もわかります。 >メアリー@TIGER&BUNNY こちらに関してかなりややこしいことがあります。 9話に出てきた匂いの能力の三姉妹の一人に「メアリー」というキャラがいて、 HERO TVのスタッフの中にも「メアリー」というキャラがいます。 両者ともファミリーネームがないので、表記上ではどちらか見分けがつかない状態です。 一例として、 >メアリー(匂いの能力の三姉妹)@TIGER&BUNNY >メアリー(HERO TVスイッチャー)@TIGER&BUNNY 以上のように変更していただけませんでしょうか。 エントリーした方は文脈の流れから 恐らく三姉妹の方をエントリーしたと思いますが、 100%確証が取れない状態です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/424
425: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>421>>423 ありがとうござます とりあえず大丈夫だったみたいです コードはちゃんと取れました 今、直接発行所を見に行ってみましたけれど ちゃんと発行済みコードが表示されていました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/425
426: 名無しさん [sage] アップロダで質問なんですけど、リンクページに載っているもの以外は使わない方がいいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/426
427: 名無しさん [sage] >>424 うん http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/194 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/427
428: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>424 「=」表記統一はその通りですよね あと半角カナになっているのは全角カナに で先にメアリーの件、 すごい、あのスイッチャーさんはメアリーさんっていうんですかっ 例示されたように登録するしかなさそうですね。。。 >平岸やよい/平岸うづき@そふてにっ この姉妹の件、エントリー者さんの希望も、ご説明からも、 そして作品内でのキャラの意味からも合同にするべきでしょうね わたしが全部OKと書いてしまったので審査ページがそのまま審査パスになっているのだと思います http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/428
429: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>426 基本的にはそうなります。が、 支援等にお使いになる場合アクセス集中すると利用できなくなったり 同じURLリンクを続けて貼っていると掲示板システムで投稿を弾いたりしてしまうので うまく分散させて頂ければと思います あと、アップローダーを提供してくれる心優しい人も募集していますので!! (あまり知られていませんが・・・) 他、細かなことはアニメキャラ総合板にある「最萌支援のあれこれを話すスレ」 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1228491494/ のログにいろいろ書いてくれていますので読んでみてください 去年や一昨年前の開催期に色々話されています。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/429
430: 名無しさん [sage] <<シャオメイ@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST>> 64話で新登場のキャラではありません。 公式ページ→storyの35話のサムネに写っています。 <<ユキさん@放浪息子>> ニューハーフってエントリーできましたっけ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/430
431: 名無しさん [sage] >>413 >07/11(月)〜07/16(土) 休み(7日) 細かいですけどここ6日間ですね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/431
432: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>430 情報ありがとうございます 二鳥修一くんもですがユキさんは性転換してないので 男性であるNGでダメですねー >>431 指摘ありがとうございますー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/432
433: 名無しさん [sage] >>429 了解です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/433
434: ∠| i(!´ー`ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] いやまって。。。 アニメ内で明示的に性転換をしていないという表現があったかな。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/434
435: 名無しさん [sage] 本人は「元男」とか言っていたような。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/435
436: 名無しさん [sage] <<ミルヒオーレ・F・ビスコッティ@DOG DAYS>>ですが、 <<ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(ミルヒ)@DOG DAYS>>と 略称を付記することは出来ないでしょうか? 作中では略称で呼ばれることが多いですし、対応する <<レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ)@DOG DAYS>>は 略称付きが採用された模様です(エントリー状況サイトより) 下記の公式サイトでも略称が付記されています。 http://www.dogdays.tv/chara/02.html ご一考願えないでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/436
437: 名無しさん [sage] 兀突骨@恋姫無双(右側のレフリーの方) http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20110704235103.jpg これでいいのかな、たぶん合っていると思うけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/437
438: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>437 早いwww ありがとうございます。 >>297>>329>>378>>424>>436 今のところこんなところですかね。 『名探偵コナン』 539〜621話 『メジャー MAJOR』 第6シリーズ14〜25話 『メタルファイト ベイブレード BEYBLADE』 14〜108話 『遊☆戯☆王ファイブディーズ』 117〜154話 『夢色パティシエール』(51話から「SP(スペシャル)プロフェッショナル」) 39〜63話 『ゆるめいつ は?』 OVA 『RAINBOW 二舎六房の七人』 14〜26話 『ワンピース』 458〜504話 『劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』 劇場 『魔法少女まどか☆マギカ』 1〜12話 『まりあ†ほりっく あらいぶ』 1〜12話 『マルドゥック・スクランブル 圧縮』 劇場 『みつどもえ』1〜13話 『みつどもえ増量中!』1〜8話 『未来日記』 漫画11巻付属分 『眼鏡なカノジョ』 OVA 『メタルファイト ベイブレード 4D』 55〜115話 『もしドラ』 1〜10話 『もっと To LOVEる-とらぶる-』 1〜12話 『森田さんは無口』 漫画3巻付属分+OVA 『モンハン日記 ぎりぎりアイルー村』 『遊☆戯☆王ゼアル』 1〜12話 『夢喰いメリー』 1〜13話 『百合星人ナオコサン』 漫画3巻付属分 『夜桜四重奏〜ホシノウミ〜』 漫画9・10巻付属分 『ヨスガノソラ』 1〜12話 『よんでますよ、アザゼルさん。』 1〜13話 『Rio RainbowGate!』 1〜12話 『ルー=ガルー』 劇場 『REDLINE』 劇場 『レベルE』 1〜13話 あと明日明後日が忙しいのでどうしましょう・・・ 集計と掲載までは行けますが、それ以上は・・・という状態でして http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/438
439: 参百 ◆FfkomeiD2I [sage] 運営の皆様、お疲れ様です。 この週末で作ってみました。 まあ、素人が泥縄で作業したので今はこれでせいいっぱい。 http://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53949.jpg というかもっといいの誰か作って−。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/439
440: 名無しさん [sage] http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/308 {{ナルヴィ・ストライズ@プリティーリズム オーロラドリーム}} の作品名が誤り http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1308695997/298 からコピペした為釣られたのではないかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/440
441: ∠| i(!´ー`ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>435 そんなセリフがあったようなことを思い出してきました それと公式ページには「実は元・男」となっているし。。。 でも原作はニューハーフって書いてたような。。。 >>439 いいじゃないですかー ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/441
442: ∠| i(!´ー`ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>438 明日、というのは今日7/5の行別最終集計ということですよね それと明日7/6の休みの日 とにかく今不安なキャラ、判断に迷っている作品群のところは 皆審議中にしておいてください そしてトップページにもそんな告知をつけておけば良いと思います わたしもエントリースレにも告知しておきますし、わたし自身もちょっと立て込んでいるんですが 出来る限り調べますので。 あと別件ですが募集中のロゴ・バナーサイズは指定しなくて良いのでしょうか? もうひとつ、予備エントリーは1コード何人くらいにしますか? 7/9 1日で審査、7/10に抽選を予定していますがこれは7/10の何時くらいを想定します? エントリーキャラリスト確定の時間に関係してきます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/442
443: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>439 わーい! 早速貼るであります! >>440 ブレイクブレイドですね >>442 作業ができるのは木曜に帰ってきてからになります。 とは言っても日付が変わる可能性もありますが・・・ ロゴはまあ常識の範囲内なら特に指定はしませんが、 バナーは作るのであれば4:1の比率だといいですね。 日付変わったところで確定で抽選が10日1時だと遅いですかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/443
444: 名無しさん [sage] ファイルと比較結果のエクスポートをやっつけ実装 Windows版 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000964.zip Mac版 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000965.zip ついでに複数行テキストのコピペに対応 URLのあるあたりのレスを適当に大きく選択して そのままペーストすればイケる(複数URLでも) ただし、一行に複数のURLがある場合はダメ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/444
445: 名無しさん [sage] まどかマギカの魔女はエントリー基準に適してないと思われます 期間判定をパスしたかどうか | Yes ↓ 人間の女性である | No ↓ 男性または雄である | No ↓ No キャラが人間性を持つ → 不可 に合致し、扱いはHOTDのゾンビや他作品の敵モンスター等と等しくエントリー基準に不適格だと思われます これは作中の魔女の思慮描写がない、Cvが存在しない 他とコミュニケーションをとろうとする描写が存在せず、戦闘描写しか存在しないことからも証明になります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/445
446: 名無しさん [sage] >観世音菩薩@最遊記外伝 提、両性 性別で引っかかっているのであれば、外見は女性、言葉使いは男性的なキャラです。 ttp://saiyuki-gaiden.com/chara.html#c06 金蝉童子の「叔母」とされています。 ttp://www.fwinc.co.jp/package/FCCC-0086.php http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/446
447: 名無し [] 07/11(月)〜07/16(土)休みって、随分、あくんですね。 運営の皆さんの都合でしょうか。だとしたら、仕方ないですね、我慢。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/447
448: 名無しさん [sage] 私がエントリーしました「観光大戦SAITAMA」のキャラクターについて要審議とのことなので 参考までに資料を提示したいと思います ■公式ページ ttp://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=661 詳細補足ページ ttp://taiken.sainokuni-kanko.jp/sakuya/ 埼玉県の観光をPRしようという目的を元に制作 1話5分×4話のアニメーションで悪の侵略者との観光対決で国を守るストーリー仕立て ギャグ、ネタ、オタ、萌え要素などがつまったカオスな内容になっています 彩の国Visual Plazaのネット放送局「SKIP CITY Channel」にて放送、完結済 YouTubeでも見られるようになっています ■キャラクターについて ttp://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=664 ttp://taiken.sainokuni-kanko.jp/sakuya/character/index.html 下の方のサイトにてキャラ設定画の公開もされていますがPR目的とはいえ意外としっかり 設定が練ってあることに驚かされます。女性の主要キャラクターは3、4人 このアニメを知った時点でこれはぜひ最萌で支援したいと思った作品なので せめてヒロインのサクヤだけでもエントリー可能にならないでしょうか? どうかご検討をよろしくお願いいたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/448
449: 名無しさん [sage] ◆蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTHのキャラクターについて <<遠見弓子@蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH>>と <<日野弓子@蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH>> <<遠見美羽@蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH>>と <<日野美羽@蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH>> この2人はそれぞれ同一キャラクターです 遠見が旧姓のためか映画公式サイトのキャラクター紹介では 「遠見」でキャスト名が載っていますが ttp://www.fafner.jp/h-and-e/staff/ Wikipedia、及びパンフレットや劇場EDのキャストには「日野」でクレジットされています ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%BC%E7%A9%B9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%95%E3%83%8A%E3%83%BC_HEAVEN_AND_EARTH http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/449
450: 名無しさん [sage] エントリースレにも書きましたが、 <<言葉お姉さん@日常>> は作中ナレーションのみで姿を表すことはありません。 例年だと画面上に登場しないキャラはエントリー不可だと思うのですが、今年はどうなのでしょう? 言葉お姉さんについてはWikipediaのこのへんの記述が参考になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B8%B8_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/450
451: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>444 機能追加ありがとうございます エントリー情報提供の皆さんありがとうございます 帰宅したばっかりでちょっと時間無くてハ行は審査ページ上から バトルスピリッツ シリーズちょっと飛ばしで <<西山ひより@ひよ恋>> まで ルーシィ・アシュレイ@FAIRY TAIL ルーシィ・ハートフィリアさんと別エントリーでもOKだっけ? 他は+チック姉さんとか重複残っていますがひよ恋までは全部OK、な筈 ファフナーの同一キャラ重複ごめんなさい、わたしがそのままOKと言ってしまったからですね わたしの指摘抜けです、ごめんなさい ひとまず集計待機 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/451
452: ◆YxVIn9ULBk [sage] 大気 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/452
453: tora ◆TORA/kGmoI [sage] 待機っです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/453
454: ◆YxVIn9ULBk [sage] ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004010.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/454
455: tora ◆TORA/kGmoI [sage] 0705 http://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004012.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/455
456: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] マヤラワ行 NGres 無し ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004011.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/456
457: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>455-456 一致 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/457
458: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>454 >>455 一致ですー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/458
459: tora ◆TORA/kGmoI [sage] >>454 >>456 一致しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/459
460: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] 集計おつかれさまです じゃ、仮確定を貼ってきますー 予備エントリーは1コード30のままでいきますか? それとも少し増減させますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/460
461: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] えーと >>444 複数行コピペちゃんとできています でも比較結果エクスポートがうまく動いてないかもです どうやっても「出力先フォルダの作成に失敗しました」になります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/461
462: 参百 ◆FfkomeiD2I [sage] 集計お疲れ様です。 実は後ろでこっそり確認してます(毎日じゃないけど)。 一致確認ツール使ってみました。いいですねぇ。 便利な世の中になったもんだ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/462
463: tora ◆TORA/kGmoI [sage] >>460 予備日二日ありますし1コード30キャラのままで大丈夫だと思います http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/463
464: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] ひとまずハ行の>>451の続き。。。 <<ナルヴィ・ストライズ@プリティーリズム オーロラドリーム>> ブレイクブレイドと間違ってる <<春音うる&える(あいらの双子の妹)@プリティーリズム オーロラドリーム>> 合同エントリー希望ということでしょう審査 その下、ずーとおりてハガレンは期間NGがあって・・・ <<二鳥修一@放浪息子>>は完全NGでw <<ユキさん@放浪息子>>は元・男、だからOKでよいかとw しかしなんで「ユキさん 放浪息子」をぐーぐる先生にきくとゆきあつくんの項目が出てくるんだろう?w 今日(昨日)はまどか☆マギカの魔女かー もともと人間の少女でグリーフシードから孵化した存在で言葉も一応魔女文字使ってるし。。。(ブツブツ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/464
465: 名無しさん [sage] >>464 魔女文字使ってる描写はなかったんじゃないかな テロップとか背景だけだったはず 魔女本人が魔女文字を使用したり魔女文字をしゃべるという描写は無かったんじゃないかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/465
466: 名無しさん [sage] 運営のみなさまお疲れ様です。 <<D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED>> について「資料不足・要審議」とのことで、追加資料の提出に参りました。 作品の存在自体は下記をご参照ください。 http://circus.nandemo.gr.jp/common/dc12-p/platinum.html http://ja.wikipedia.org/wiki/D.C.P.S._%E3%80%9C%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%80%9C_%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#OVA OVAの本編は22分16秒となります。 http://loda.jp/ma/?id=241.jpg 各キャラがOVA中に登場しているキャプとエンドロールは下記となります。 {{朝倉音夢@D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED}} http://loda.jp/ma/?id=242.jpg http://loda.jp/ma/?id=243.jpg {{白河ことり@D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED}} http://loda.jp/ma/?id=244.jpg http://loda.jp/ma/?id=245.jpg {{朝倉音姫@D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED}} http://loda.jp/ma/?id=246.jpg http://loda.jp/ma/?id=247.jpg {{朝倉由夢@D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED}} http://loda.jp/ma/?id=248.jpg http://loda.jp/ma/?id=249.jpg 足りない情報等ありましたらお知らせください。 エントリーの程、よろしくお願いいたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/466
467: 名無しさん [sage] >>464 そもそも元が人間でいいなら モンスターやゾンビなんかもおkになっちゃう 元の人間形態が出てるならまだしも人間形態は出てない訳だし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/467
468: 名無しさん [sage] <<T.P.さくら>>資料不足・要審議とのことで資料提出です 作品について http://tps-project.jp/ ゲーム+OVAの作品です エントリー時期について http://tps-project.jp/product.html 前編が2011年1月27日 後編が2011年2月24日 どちらも2010年07月01日〜2011年06月30日の間に公開されています OVA本編は 前編http://loda.jp/kataru/?id=1925.jpg 後編http://loda.jp/kataru/?id=1926.jpg どちらも24分で5分を超えています 各々のキャラについて エンドロール http://loda.jp/kataru/?id=1927.jpg 公式キャラ紹介ページ http://tps-project.jp/anime_chara.html 上の公式キャラ紹介ページの各キャラ解説画像を キャラクターの解説として載せていきます {{芳乃さくら@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/01.jpg {{白河ことり@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/02.jpg {{朝倉音夢@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/05.jpg {{天枷美春@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/06.jpg {{月城アリス@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/08.jpg {{水越眞子@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/09.jpg {{水越萌@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/10.jpg {{芳乃局長@T.P.さくら}} http://tps-project.jp/img/anime/img/11.jpg とりあえず以上です 足りなければ出来る限り資料提出いたしますのでどうかご指摘下さい 運営の皆さんお疲れ様です、頑張ってください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/468
469: 名無しさん [sage] Hey. First off, sorry for my inability to converse in Japanese. I'm just posting because I see you're having problems with the schedule and I've had a few ideas to save days for you to consider. 11/05 is very late to finish at, after all. I'm using >>413 as the current schedule. Sorry if I'm missing later information. 1) 07/11(月)〜07/16(土) 休み(6日) Does this break really need to be 6 days? I know you need to plan around C80, but you can still start round 1 before it. 2) 一次予選前半 Currently 16 groups of 12 winners. Could change to e.g. 12 groups of 16 winners to save 4 days. 3) 二次予選 Currently 6 groups of 16 winners. Could change to e.g. 4 groups of 24 winners to save 2 days. 1-3) Mean that C80 could happen during round 1 as normal, not before it starts. 4) 一回戦AB -> 休み -> CD -> 休み -> EF -> 休み -> GH In アニメ最萌トーナメント2008, this went 一回戦AB -> 休み -> CDE -> 休み -> FGH This saves 1 day. With C80 break in mind, it might be better as ABC/DEF/GH or ABC/DE/FGH instead. Unrelated minor correction: 10/27(木)〜10/27(木) 休み(2日) => (1日) Thanks for all of your hard work as ever, guys. You're doing a good job, I just thought I should share my ideas in case they're useful. http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/469
470: 名無しさん [sage] >>469 > 11/05 is very late to finish at, after all. It's on purpose. A short schedule makes supporters more difficult to make their supporting materials. So this year's saimoe helds with the long schedule as AST 2005 advisedly. Saimoe is not only a popularity poll. Supporting activity is the most essential thing in saimoe. Voting is like a bonus in saimoe. We strongly hope that foreign participants know it, and you let your acquaintance know it. We hope you also enjoy supporting activity, browse supporting things, and mention them on voting. Saimoe is a festival. Let's enjoy it leisurely! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/470
471: 名無しさん [sage] 質問なんですけど 回想シーンのみでも、それが新規映像ならエントリーO.K.で合っていましたっけ? あと要望なんですけど 2011年公式サイト ・アニメ最萌トーナメント2011 http://ast2011.sitemix.jp/ のサイトを携帯でも見れるようにはできないでしょうか それとも携帯の設定弄れば見れるものなんでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/471
472: 名無しさん [sage] 新規映像ならおk http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/472
473: 名無しさん [sage] >>470 支援を重視したいという気持ちは分かりますけど、 07/11(月)〜07/16(土) まで6日休みっていうのは、流石に長すぎると思います。 せめてそこだけは何とかして欲しいです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/473
474: ∠| i(! A ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] わかる範囲で昨日のエントリーちぇっく ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004013.txt ネギまは大丈夫だと思うんだけど手付かず。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/474
475: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>469 Thank you for your advice regarding schedule. This Tournament is basically irrelevant to C80. The schedule jogs because the Supporting activity preparation etc. were considered. >>473 ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/475
476: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] あ、アンカーまちがっちゃいました >>470 ありがとうございます >>473 たしかに長いと思います でもそれもありかな、と今では思っています その間にいろいろスタート準備できるし。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/476
477: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>466 >>468 ありがとうございます わたしがだ・かーぽシリーズのみなさんをちょっと考え中にしたのは 「エントリーを別にしていいのかなー」とちょっと思ったからです T.P.さくらさんはD.C.の世界とは別だから人物は同じでも別人として考えてOKだっけ?とちょっと思ったのと D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATEDさんのほうは告白シーンの新規アニメということでアニメ本編同等と考えてよいのかな?と EDムービーがフルアニメーションのゲームって増えてきているからちょっとだけ審査をされている表屋さんをはじめ 皆さんの意見を改めてお伺いしようかなとも思ったわけです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/477
478: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] で、今夜日付かわってからの予備エントリー >>460 >>463 1コード人数は30人のままで良いでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/478
479: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>478 いいと思いますよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/479
480: 名無しさん [sage] D.C.のPSP特典は、ゲーム中の告白シーンの再現アニメみたいな感じなので、 ゲーム本体とは別物だとは思いますが。 そのうえで、T.P.さくらと重複しているキャラは以下のルールの適用対象ではないかと。 >由来が同一であるキャラは、たとえ設定が大きく異なっていても同一エントリーとする。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/480
481: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>479 りょーかいです、30人で告知用意しますー 他にも日数計算がおかしかったところがあったので 直してちょっと書き足しました 現段階の日程 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8440/1277602739/92 予選組み分け抽選は 07/10 01:00くらいから発表ですかねー 場所は。。。エントリースレで2組づつくらい? ★抽選方法 (A) 単純にエクセルにキャラリスト並べて貼って乱数貼って並び替えて 組表つける古式ゆかしい方法 (B) 去年の抽選スクリプトを使ってだれかのIDを種にして一瞬で終わらせる方法 (C) 新型抽選方法 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/481
482: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] あーそれと ハ行で 琴吹ななせ@文学少女”メモワール??-恋する乙女の狂想曲- 天野遠子@文学少女”メモワール??-恋する乙女の狂想曲- 作品名部分で分離しちゃって重複ですよね 岡田春奈@けいおん!! 漢字が違っていて 岡田春<菜> ですね けんぷファーサブタイトルのウムラウトはどうするんでしたっけ、そのまま<u>でいいんでしたっけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/482
483: 名無しさん [sage] テスト (文字参照) ü ⇒& # 2 5 2 ; ü ⇒& # x F C ; ü ⇒& u u m l ; http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/483
484: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] 7/11〜7/16については…… 俺もなんで6日も休みがあるのかわからんけど、仮に支援のためでないとするならば まだ決めてないことを話し合うためだろうか? 発行コードに偏りがあった場合の足切りの件も詳細を詰めてないし、 他にもなにか決めなきゃいかんことがあるかもしれない。 ただ個人的には、ここを詰めても本戦1回戦8/16開始および それ以降のスケジュールは動かさない方がいいように思う。 つまり、詰めたぶんお盆休みが長くなるだけ。 あるいはお盆休みではなく二次予選の前に3日ほど置いてもいい。 お盆休み(人によりコミケ休み)を、本戦一回戦の途中に置きたくない(なんかきりが悪い)程度のことではあるが。 ========================== 07/10(日) 組み合わせ抽選(1日) 07/11〜07/13 休み(3日) ●一次予選(16組x上位12位内=192名・萌え文必須・10人投票可能) 07/14〜07/21 一次予選前半(8日) 07/22 休み(1日) 07/23〜07/30 一次予選後半(8日) 07/31 二次予選抽選(1日) ●二次予選(一次予選各組13-39位にて6組x上位16位内=96名・萌え文必須・12人投票可能) 08/01〜08/06 二次予選(6日) 08/07 本選組み合わせ抽選(1日) 08/08〜08/15(月) お盆休み(8日) ●本戦1回戦(3人戦x1日3試合x32日間=288名->96名・萌え文必須) 08/16(火)〜08/23(火) 一回戦ABブロック(8日) ========================== こうか、 ========================== 07/10(日) 組み合わせ抽選(1日) 07/11〜07/13 休み(3日) ●一次予選(16組x上位12位内=192名・萌え文必須・10人投票可能) 07/14〜07/21 一次予選前半(8日) 07/22 休み(1日) 07/23〜07/30 一次予選後半(8日) 07/31 二次予選抽選(1日) 08/01〜08/03 休み(3日) ●二次予選(一次予選各組13-39位にて6組x上位16位内=96名・萌え文必須・12人投票可能) 08/04(木)〜08/09(火) 二次予選(6日) 08/10(水) 本選組み合わせ抽選(1日) 08/11(木)〜08/15(月) お盆休み(5日) ●本戦1回戦(3人戦x1日3試合x32日間=288名->96名・萌え文必須) 08/16(火)〜08/23(火) 一回戦ABブロック(8日) ========================== こうだな。 なんにせよ話し合う時間はもうほとんどない。 時間切れとして現行のまま変えないとなってもしょうがないと思う。 あえてしないメリットとしては、抽選後6日もあるお陰でスケジュールの調整が可能になる社会人がいるかも判らん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/484
485: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>481 予選の抽選程度でどのくらい盛り上がるのかによるが (B)をベースに考えている方法がある。 1)、抽選担当が、「初心者の質問板」のトリップテストスレで 適当なトリップをつけて本文testとかで書き込む。 ※なるべく直前じゃなくてあらかじめやっておく。ただし該当スレが埋まる直前は避ける。 その書き込みのIDを乱数種1とする。 2)、なんJあたりの抽選会場で、種としてさらに2人くらいのIDをもらう。 定時に運営が書き込んで、その真下の人とかでいいだろう。 3)、上記1)・2)の3つのIDを種として去年の抽選スクリプトで抽選。発表する。 4)、最後に1)で用いたトリップのキーを晒し、トリップテストスレのどのレスが 運営だったのかを明かす。 こんな感じの案。 発表と平行して運営が複数人で確認すべきと思うなら、1)のIDを クローズドな環境で教え合えば可能だろう。 予選の抽選はそんな手間かける必要なしと思うなら(B)でいいと思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/485
486: 名無しさん [sage] >>482 >けんぷファーサブタイトルのウムラウトはどうするんでしたっけ、そのまま<u>でいいんでしたっけ 公式HP上でも「けんぷファー fur die Liebe」との表記があります http://www.starchild.co.jp/special/kenpu/の更新履歴(左下) 下記↓の通り、ウムラウト付きの文字の表示はややこしいので、普通の「fur」と「für」を基本に 「f?r」も救済する等の配慮をお願いします (参考) 投票所の環境では、一番下の「& u u m l ;」だけ表示される(確認済み) ただ投票所に表示されたüをそのままコピペして再度投票所に貼ると 私個人の環境だと?になる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/486
487: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>485自己レス 1)については、そのIDを取得してから抽選修了後のタネ明かしまでにその運営のIDが変わらなければ 適当なスレ(騙るとか、どっかのテストスレとか地下スレとか)に名無しで書き込む→ 抽選修了後に同じスレに同じIDでトリップつけて書き込む、でいいんだが 日付をまたいだり、突発的に接続が切れてIPが変わったりすると困るのでこうする。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/487
488: 名無しさん [sage] 運営の皆様お疲れ様です 植輪さんのアイディアには反対です。 3つの種のうちの一つを運営があらかじめ確保しておくのは 2)のステップでどのようなIDが選ばれたら、どのような組み合わせになるのか外からだと分からなくするためだと思います。 つまり、2)のステップで連投荒らしによる抽選会場乗っ取りをさけ、連投荒らしによる恣意的な組み合わせ決定を排除する狙いがあるのだと思います。 ただ、外部の一参加者には↓のように見えることを考慮しているでしょうか? ・4)のステップで(正確には3)のステップで)「運営が恣意的にIDを選ぶ」可能性が排除できていない【A】 恣意性のないランダムな組み合わせを目指しているのに、 「運営が恣意的に組み合わせを決めている」可能性を排除できていないのは非常に手落ちであり バランスに欠けていると思います。 【A】について説明は必要ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/488
489: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>488 意見ありがとうございます。 なんとなく予想はつきますが、説明をどうぞ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/489
490: 名無しさん [sage] もし、運営で種IDを確保する狙いが >連投荒らしによる恣意的な組み合わせ決定を排除する ためだけであるのなら 幾らでも回避する方法はあります。 例えば、以下のようにすれば連投荒らしも無意味になりますし 運営が組み合わせを恣意的に弄った可能性も排除できます。 ・運営の書き込んだレスとその直後のレスを使用する。 ・採用された二つのレスの時間スタンプの一秒以下の二桁の数字を掛け合わせる ・その数字を乱数表に当てはめて組み合わせ決定に利用する 488の【A】のようなことを気にしている参加者がいることも 考慮に入れてくれると大変ありがたいです。何らかの対策をとってくれることを期待します。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/490
491: 名無しさん [sage] >>489 簡単に言うと 1)のステップで適当なトリップがついたレスが複数出てくると思います(一般の参加者の悪ふざけも込で) そのような状況で 4)で種明かしされても、外から見ている一般の参加者には、 運営が複数あるトリップ付きのレスから恣意的に都合のいいレスを選んだ可能性が排除できないのです。 その可能性を潰してほしいのです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/491
492: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] えーと、割り込みかもしれませんが 昨年作ってもらった抽選スクリプトでは ID文字列(大小英数字か+か/で構成された8桁の文字列)を乱数種(何個でも使える)にするもので 作成して頂いた方が考えてくださった案からですが 秘匿種を設ける手順(結果発表後公開)なら、ID文字列を抽選開始前にpass付zipでどこかにアップロードし そのURLだけ公開する(passは最後に公開) この秘匿鍵を>>485の 2)にすればよいかもと思うのです (参考)抽選スクリプトセット 抽選スクリプト 2010/07/30版 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000844.zip 動作確認用データ・ツール一式 ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000849.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/492
493: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>490 残念ながら、私の狙いは別のところにありますね。 運営が発表するまでは結果が伏せられていることで、 発表のドキドキを最後まで楽しんで欲しいのです。 全部いっぺんにわかってしまうより、ひとつひとつ発表されては一喜一憂する方が イベントとしての抽選会が盛り上がると思っています。 >>491 なるほど。確かに1)で複数回書き込んだ疑惑は残りますね。 使わなかったトリップは破棄すればいいわけですから。 しかし、1)は2)よりも前の時間に行うわけで、2)でどんなIDが飛び出すのかはわからない状態です。 そして、2)を行ったら速やかに発表されるでしょう(吟味している時間はないでしょう)。 その条件でどれだけの恣意が含められるのか、無視しても良いようなレベルだと思ったので、深く考えませんでした。 しかしながら一考の余地がありますね。 ……あ、わかった。適当に8文字の英数字をテキストに書いてフォルダに入れて、 zipに鍵かけてロダに上げればいいんだ。古式ゆかしいスタイルのように。 そして抽選後にパスを発表すればいいでしょう。 これなら複数あるという疑惑はありえないはずです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/493
494: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>492 ……考えているうちにまったく同じ案がw フォローありがとうございます。 途中ですが今日のところは落ちますね。お許しください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/494
495: 名無しさん [sage] この流れでまるで関係ないことを言いますが…… 毎回のように1回戦で1次上位者が圧倒的な差をつけて勝利、という試合が数多くありますし 支援人・投票者も「このキャラと当たるんじゃどうせ負けるしなあ」という思いが出てしまい 1回戦があまり盛り上がらない状態となっております。 そこで1回戦は1次の上位(3〜4位ぐらいまで)は免除、 要はシード権をつけていただけるとありがたいです。 日程が詰まっている中、トーナメントの組み替えも行わないといけないので 作業がまた膨大なものになりますが…… これによって有力キャラは1次で上位を目指すメリットが生まれ、 1次中位〜下位/2次通過キャラにとっては試合に勝てる可能性が増えるので 支援人・投票者のモチベーションが高まってくると思います。 その結果もっと多くの作品・キャラに目を向けてもらえるきっかけになるし、 1回戦の盛り上がりも増すことになることが予想されます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/495
496: 名無しさん [sage] >>492 >この秘匿鍵を>>485の 2)にすればよいかもと思うのです ここは2)ではなく、1)の書き間違いですね 確かに ・事前にpass付zipでアップロード ・URLも公開しておく ・最後にパスは公開 の手順なら、私が潰してほしいと言った可能性は潰れていますね 秘匿鍵を使うなら、このような手順を踏むことを希望します >>493 優子さんが492で書いた方法と同じですね そちらの方が一般の参加者からは疑念が湧きにくいと思います 個人的にはそちらが採用されることを希望します http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/496
497: 名無しさん [sage] >>493 >発表のドキドキを最後まで楽しんで欲しいのです その意見には私も大賛成です ただ、ドキドキ感の演出の仕方として ブラックボックス手前での情報の小出しではなく、 組み合わせの情報の小出しで盛り上げていただけないでしょうか? (私個人なら、ブラックボックス手前のID情報の小出しでは盛り上がれません・・・) 例えばの案ですが、 以下のような『ドキドキ感を演出する方法』を提案します。 一回目の操作(修正後>>485)で1/4のキャラの配属先が決まる。そして、それが公開される。 ↓ ↓ 二回目の(修正後>>485)の操作でもう1/4のキャラの配属先が決まり、それが公開される。 ↓ ↓ 三回目の… ↓ ↓ 四回目の… このように組み合わせ情報が小出しにされると 最終的な組み合わせでどうなるのだろう?と様々な可能性を想像できてドキドキ感が増すと思います。 どうか御一考をお願いします。 (既にあるスプリクトで対応できるかどうかを確認せずに書いていますので、無茶なことを言っているのならスイマセン。) (このような工夫をしても予選でドキドキ感が十分得られるかどうかは疑問ですが・・・^^;) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/497
498: 名無しさん [sage] 上の方でちょろっと出てきましたが、『AGC38』はどうします? ちなみに「あ行」では、ほぼ『AGC38』と同じ立ち位置(企業チャンネルではないアカウントからの投稿)にある『あぐかる』のキャラが通ってますが・・・。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/498
499: 名無しさん [sage] >>473 別に開催前の休みがいくら長かろうが関係ないんじゃないの? >>482 ウムラウトは取り外すという前例がある MÄR -メルヘヴン- は MAR -メルヘヴン- として扱われた ドイツ語の表記に従えばウムラウトを使用できない場合は ü を ue で代用するのが正しいんだけど そこまでしなくてもいいと思う >>495 シードはシードで全体的に強いキャラがばらけてしまうという問題もあるのよね 要するにゆるゆるブロックができないということ まあどちらにしろ今更スケジュールに手なんて入れらんないけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/499
500: 名無しさん [sage] >>445 この人間性判定のルールは ただの猫や腕のみの登場とかそういうのをエントリーさせないようにするために導入されたものであって 正気を失った人間にまで適用するのは拡大解釈じゃないのかなあと思うのだけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/500
501: 名無しさん [sage] >>495 シード制は反対 去年だってヒナギク敗退というドラマはあったしね。 「勝つのが当然」という前提なら、1回戦を勝つことで実力を証明すべき。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/501
502: 名無しさん [sage] 自分の発言>>495を読めば 「強キャラより中堅/2次通過キャラに目がいくようにする」 という趣旨を理解できるはずなのですが、 なんで>>501のように「強キャラにしか」目が行っていないのか疑問です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/502
503: 名無しさん [sage] 都合の悪いレスを無視するのはどうかと思いますがー シードはそれこそ毎年検討されてるんだけど、 結局色々な理由で見送られている 1. 強いキャラがばらけて、逆に2回戦以上に勝ち抜くのが難しくなる 2. 2回戦以上に勝ち進むキャラが予選の結果である程度決まってしまう 3. 1回戦に注目キャラが少なくなり、逆に盛り下がる恐れがある 4. いい感じの本戦通過人数やスケジュールが設定し辛い 5. 2回戦に戦うキャラが最初から決まってしまうので思惑票が増える危険性がある 6. 2回戦に強いキャラと戦うのと決まってしまうので勝ち進む意欲が結局減退する可能性がある など http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/503
504: 名無しさん [sage] >>502 なぜそれで「目がいくようになる」のか疑問です。 そちらにせよ実力で勝ち抜くがトーナメントでしょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/504
505: 訂正 [sage] なぜそれで「目がいくようになる」のか疑問です。 なんにせよ実力で勝ち抜くのがトーナメントでしょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/505
506: 名無しさん [sage] 大事なことは2回言わないとな、朝からご苦労様です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/506
507: 名無しさん [sage] >>495 一回戦免除は反対 本戦勝利数で統計(ランキング)を作っている人がいますが 強いキャラの数字が伸びないのでは面白くないです。 強いキャラをばらけさせるだけなら賛成です。 (例えば、W杯抽選会のように、強いキャラだけ集めて、第一段階で各ブロックの隅に抽選で配置してしまう。 そのあとで、残りのキャラの抽選を行う) メリットとして ・予選の重要性が増す ・各ブロックのレベルがある程度等しくなる ・その結果、決勝Tに強いキャラまんべんなく残る可能性が高まる(⇒決勝Tの盛り上がりが期待できる) デメリットとしては ・死のブロックが出来にくくなる ・逆にゆるゆるのブロックが出来にくくなり、決勝Tに運で行けるキャラがいなくなる 自分としては 予選+決勝Tが盛り上がる点を評価して シード(?)に賛成です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/507
508: 名無しさん [sage] 予選で良い成績を収めたキャラでも本戦であっさりこける そういう波乱の展開も最萌の醍醐味の一つだと思っているんで、シードは反対です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/508
509: 名無しさん [sage] >>508に同意。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/509
510: 名無しさん [sage] シードには反対 人気ランキングじゃないんだから票が多ければいい位置(シード)に着けるってのは結局 最萌トーナメントを人気ランキングにしたいだけなんじゃないかと思う 人気だけではなくそのキャラの持つ魅力を出す支援やラシとかが最萌の面白いところ 去年で言えばヒナギクを破った真冬やいつの間にかベスト8の山田とか 去年に限らす毎年のそのドラマ性とかがその後も語り継がれていく 今年はどんなシンデレラが生まれるのか楽しみでしかたない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/510
511: tora ◆TORA/kGmoI [sage] 待機 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/511
512: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>497 つまり、2010本戦抽選とか決勝T抽選会、2009決勝T抽選で行った 元のリストがあって、そこからまた変動する 変動するキャラ名が公開されて「なのはさん動いちゃったよー」みたいなw 抽選スクリプトは乱数鍵をいちどに使ってリスト全体まぜまぜするので 別の方法を組み立てるか、そのリストからさらに会場で似たようなことをやらなきゃかもですね >>486 >>499 ウムラウトを置き換えて登録して、ü と書かれても大丈夫なように予選からキャラ名だけでも有効keywordにして 集計上も問題ないと思いますがconfig2に 「 & u u m l ; 」とかを入れておくとか、する必要もないか。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/512
513: ∠| i(! A ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] もうこんな時間 待機ー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/513
514: tora ◆TORA/kGmoI [sage] 0707 ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004015.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/514
515: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] 予備日1日目 NGres なし ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_004016.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/515
516: tora ◆TORA/kGmoI [sage] >>515 一致しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/516
517: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>514 一致ですー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/517
518: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] あらー506人 仮確定貼ってきますね おつかれさまでした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/518
519: 名無しさん [sage] ネギまの資料提供 エンディングロールより ttp://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53955.jpg ttp://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53956.jpg 茶々丸(左側) ttp://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53953.jpg 左からネカネ、アーニャ、のどか、明日菜、あやか ttp://61.211.232.106/~votecode/upsa07/src/ups53954.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/519
520: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] そしてそして。。。保留というかちょっと残していた分 +チック姉さん http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/plastic/ >>114で書いたんですけど改めて調べたらYG No.15(7/15発売)特別付録DVDに1話2話収録 ということは来年エントリー対象でもいいような あぐかる http://puyukai.com/agukaru/ ん〜、これだめじゃないかなー、、、 ただ今後のWEB公開アニメの方向性とご当地地域振興企画アニメの活性化もありそうなので >>448 の観光大戦SAITAMAとあわせてグレーゾーンとしてOKにするのが良いのかな、、、 AGC38 http://agc38.com/ アニメタイトルじゃなくてネット上のキャラクター企画なんですよね アニメはPV+企画プロモーションであると思います 正式にアニメ作品となってから期待したいと思うのですけれどいかがでしょう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/520
521: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] そろそろこれも >>16の■5 の件はほとんど済み 残件&追加は ★忍法帖とやらは ・Lvが不足していると投稿容量が小さくなっている 支援するとき困るかも アンカー(>>)を用いる際に気づかずに容量オーバーしている危険あり ・容量制限その2、5分以内に20480bytes越え投稿したらLv0でしたっけ? ・同一容量投稿3回でLv0 ・スレ立て挑戦がLv10以上じゃないとできない これくらいでしたっけ 投票スレテンプレに収める良い案内文をどなたか考えて!!(他力本願ここ重要っ) # 連投して頑張っちゃう悪い子ちゃんにはよいかもしれませんけど。。。 ★投票スレテンプレたたき台(これもコンパクトにしたいんですけど、、、去年作ってくださった絵に変えるとかとか) 投票スレ ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000959.txt 補助スレ ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000960.txt 支援代行スレ ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000961.txt ★メイン会場 投票メインは 投票板@2ちゃんねる ? それともこの板? ★config募集 本戦からの募集 受付審査担当係になりたい人募集っ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/521
522: 名無しさん [sage] 追記 茶々丸+その下の5人のうちネカネとアーニャとあやかは台詞なし ちなみに下5人の絵は数秒走馬灯みたいに映った感じ あとこの他の生徒は自分が見た限り出ていなかった 見落としていたらすまん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/522
523: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] これがちょっとわたしののーみそじゃ限界なお話 ★足きり >>167>>192>>224>>229 たとえば、ぱっと見つけてきた去年の2人戦のデータですが http://tcode.sakura.ne.jp/anime10/mining1009.html Dが29になっているから、(子)さんの試算では29*2=58を佐天ちゃんから引くということですよね 去年のその有効コードがある票 1位 931票 天江衣@咲-Saki- 2位 825票 佐天涙子@とある科学の超電磁砲 だから、825-58=767 となって 1位 931票 天江衣@咲-Saki- 2位 767票 佐天涙子@とある科学の超電磁砲 もうひとつ、複数偏りがある試合 http://tcode.sakura.ne.jp/anime10/mining1013.html Dに84 84*2=168をナギちゃんから hに22 22*2=44を衣ちゃんから それぞれマイナス 有効コードがある票 1位 1228票 三千院ナギ@ハヤテのごとく!! 2位 923票 天江衣@咲-Saki- だから 1位 1060票 三千院ナギ@ハヤテのごとく!! 2位 879票 天江衣@咲-Saki- と、なる。。。 こういうことを行うのなら 集計時のフローは 1. 集計・すり合わせ・仮確定 2. データ解析し20overある部分を出し足きり 3. 計算結果を集計さんで合わせて準確定 こうなるのかな。グラフ。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/523
524: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>519>>522 ありがとうございます そして割り込みすみませんでした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/524
525: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] シード戦の議論を読んでて やってみたいことだったけど誰もがNoを出すと思うこのことを一応w 1回戦・2回戦・3回戦でも全試合終了後に組をまぜまぜする ・具体的やりかた 1) 各層試合最終日確定後1時間程度で抽選会 2) 抽選会場はなんでも実況J、あるいはこの板にスレを立ててずっと使う スレタイは『アニメ最萌トーナメント2011抽選会場-世界線**個目-』とかwカケラ**個目でもww("本戦"とかは入れない) 3) 予選組み合わせから本戦まで使う、決勝抽選だけは別にしたほうがいいのかなー? 4) 抽選スクリプトを使用し乱数鍵は運営が用意する秘匿鍵1個と抽選会場参加者提供公開鍵(ID)n個 5) 発表は基本的に昨年本戦抽選の投下方式 めりっと: ・先の展開妄想ができなくなる ・お祭りが増える ・汚い○○汚いと○れる機会が増える でめりっと: ・先の展開妄想ができなくなる ・トナメ表作るのが大変&トナメ表の意味が薄れる 全層でやらなくても2回戦後だけとかでも。。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/525
526: tora ◆TORA/kGmoI [sage] キャラ確認 タ・ナ行 チチ@ドラゴンボール改 ピーザ@ドラゴンボール改 ブルマ@ドラゴンボール改 人造人間18号@ドラゴンボール改 OKです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/526
527: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>525訂正 なんでも実況J じゃなくて なんでも実況U でしたね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/527
528: 名無しさん [sage] ブロ決からタイマンランダムはいいかもしれないですね 1回戦2回戦は正直めんどくさいかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/528
529: 名無し [] >>525 1回戦ごとに組み合わせをランダムにしても、最終的にはトナメ表はできあがる。 それまでは、トナメ表というより、ただの日程カレンダーになるわけだ。 ブロックの意味はなくなる。まあ、どちらでもいい気がする。やってみて、 いまひとつなら、来年は不採用にすればいい。 シード制の議論もそうだが、ランダムの妙にドラマを求めすぎてもなという 気は若干する。>>507の案は、いい具合の折衷案だと思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/529
530: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] 今日もお疲れ様です。 >>497 発表を小出しにするのは元々その予定ですが……そういうことではなくて 鍵IDを取ってシャッフルしたあと、その一部(予選なら01組〜03組、本戦ならAブロックだけとか) を確定として発表したあと、残りを再度ID取って再度シャッフルし一部を確定させ発表、以下くりかえし ということですかね。 実は本戦の抽選はそうしたらどうかと考えていたのですが。 また、予選の段階では小出しにするのは発表だけでいいかなとも思ってましたが。 やるとしても、運営が1つ秘密の鍵(>>496の内容)を用意して ブラックボックス状態から始めるのは変わらないでしょう。 運営より先に作業を終えて発表しちゃう有志がいると興が冷めるなという ごく個人的な感覚の問題が理由なのですがね。 >>525 抽選というものは、どうしても 「前ステージで最後の試合日だったキャラが次のステージで最初の試合日になる」 という巡り会わせが起こるわけですが、抽選回数が増えればそれだけそれも増えるわけで あまり頻繁に抽選をする案に賛同できないのは私の場合そういった理由ですね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/530
531: 名無しさん [sage] 巡り合わせの妙もあるし強いキャラが1回戦から落ちるのも最萌の華だと思うので 強いキャラをばらすのには反対ですね 強いキャラをばらすと1回戦の意味が無くなるわけで 運だけで勝ち上がるキャラがいるのも最萌のいいところだと思います http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/531
532: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>523 数値の妥当性は私にはちょっとよくわからないので置いておきますが、 それでいいと思います。 足きりがあった場合のグラフは参考データになってしまいますね。 特定の票を指定して削るわけではないので……これは、しょうがないのかも。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/532
533: 名無しさん [sage] >>525 デメリットもう一つ ・いつ試合があるかわからないので支援人などスケジュールが立てにくくなる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/533
534: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] みなさんシード制や抽選の議論が大好きなのは理解しますけど もっと骨格部分の>>521>>523のほうをちょっとは議論・意見参加してほしかったり・・・ >>529 トナメ表の意味が薄くなる、と書いたのは表の存在というより トーナメント制そのものの意味が薄れるかな、という意味でした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/534
535: ∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl. [sage] >>533 その対処の為に1回戦後だけとか。。。 暫定スケジュールだと1回戦 08/16〜09/19 3人戦x1日3試合 36日間 でも>>530の指摘通り試合間隔が短くなる子が出てきちゃう可能性が高くなる問題は回避できませんが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/535
536: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] シードに関して、メリットとして挙げられている中の 「敵が強すぎてやる気が出ないのを改善する」というのは、誰のやる気のことを言っているのか、 支援のことを言っているのか、投票のことを言っているのかで変わってくることだと思います。 支援に関してで言うと、むしろどうあがいても勝てないほどの強敵ならば 出し惜しみ無しで全部やりきってでっかい花火上げてやろうぜくらいの意気込みで かえって火が付くという支援人さんは、過去少なからずいらっしゃいました。 支援に注目が集まるかどうかは、支援の腕の問題であって組み合わせとは関係ないですし 仮に組み合わせが影響するとしても同日の他の組が注目カードなら回避されます。 その支援が勝敗に影響を及ぼせるかどうかという文脈で語るのもなんか違う気がします。 勝てそうにないから支援する気が出ないので支援しない、というものでしょうか。 投票に関しては、どうせ死票になるんなら面倒だからいいか…… もしくは勝敗に絡めそうなほうに入れようか……という人が少なくないのかもしれません。 なんとか効果でしたっけ? 私は支援ベースで考えているので、やる気という面ではシード制のメリットを感じられないんですよね。 支援人さえやる気を殺がれていないのなら、手間がかからず実績もあり組み合わせの妙も楽しめるシード無しの方が 良いのではないかと感じています。 ……で、シード制しようぜって言われるたびずっと思っていたこの考えがまったく見当外れなら 老害はまさしく私だったということになるのでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/536
537: 植輪 ◆CfP5Jdruao [sage] >>521 忍法帳に関しては、ひたすらアナウンスを充実させるのみですね。 これに関しては優子氏を含め、他の皆さんにお任せします。 メイン会場に関しては運営が決めるものだろうか……と思いつつ (とにかく二ヶ所に存在していればいい。 参加者がより利用する方がメインということになるのでは? まあ投票所@2chの方になると予想しますが……) できるだけどっちかを利用してほしい、というこだわりがあるかどうか、ですよね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/537
538: 名無しさん [sage] 重複エントリーの方々 {{櫛枝実乃梨@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{クシエダさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 表記は{{櫛枝さん@オオカミさんと七人の仲間たち}}が妥当かな {{川嶋亜美@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{カワシマさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 表記は{{川嶋さん@オオカミさんと七人の仲間たち}}が妥当かな {{木崎まとい@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{キザキさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 原作に「木崎まとい」というキャラがいるようなので、上の方を採用で {{白鳥真昼@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{シラトリさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 同じ理由により、上の方を採用で {リトルチェイサー(ジョン・ドゥの部下達)@夢喰いメリー {{猫ナースA@夢喰いメリー}} CV:高橋美佳子 6話 茶髪 {{猫ナースB@夢喰いメリー}} CV:片岡あづさ 6話 青髪 一番上は猫ナースAと猫ナースBの集団エントリーのようです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/538
539: ◆YxVIn9ULBk [sage] >>471 必要なのは、コピペリストだけでしょうか、それとも全部でしょうか。 以前の携帯サイトについてのアンケートでは、PCのネット環境がないという回答がゼロだったこともあり、 現段階で私はそのような環境からの最萌の参加は想定していないのですが。 >>477 >EDムービーがフルアニメーション・・・ と言うのはどういうことでしょうか? 今回問題になっているのは、D.C,がエントリー基準を満たしているかということではなく、 二作を同列に扱っていいかということでいいですか? それですと作品を知らないので何とも・・・ まどマギの魔女ですが、 魔女化したさやかが杏子たちの掛ける言葉に対して何か反応を示す描写ってありましたっけ? それがなかったならば、魔女は自然災害じゃないですけど無機質な敵(のようなもの)と位置づけられると思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/539
540: 名無しさん [sage] >>538 重複エントリーに関して {{櫛枝実乃梨@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{クシエダさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} →○{{クシエダさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 名前のソースが明示されない場合「櫛江田さん」「串枝さん」などとの判断が付かない為、上記のカタカナ表記が妥当かと思われます。 {{川嶋亜美@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{カワシマさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} →○{{カワシマさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} 同じ理由でカタカナ表記が妥当かと思われます。 {{木崎まとい@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{キザキさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} →△{{キザキさんと呼ばれた女生徒(木崎まとい)@オオカミさんと七人の仲間たち}} 2010年度の咲キャラを基準に考えると、原作ソース(キャラクターの紐付け)がはっきりしている場合は 上記のようなカッコ表記が妥当かと思われます。エントリーした方ははソースの明示をお願いします。 {{白鳥真昼@オオカミさんと七人の仲間たち}} {{シラトリさんと呼ばれた女生徒@オオカミさんと七人の仲間たち}} →△{{シラトリさんと呼ばれた女生徒(白鳥真昼)@オオカミさんと七人の仲間たち}} 同じ理由でソースの明示があった場合はカッコ表記が妥当かと思われます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/540
541: 名無しさん [sage] >>537 忍法帖に関しては、2chをむしろ避難所にするという事で対処した方がいいと思う 水遁荒らしが出るのはもう目に見えてるわけで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8440/1308760649/541
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s