[過去ログ] 発信者開示請求に怯える人のスレ★17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2024/01/27(土) 07:49:18.56 ID:lJz+xUKz(1)調 AAS
>>92
多分女の証言だけじゃ無理だと思う。
現状例えばネット上の書き込みだと、一番最初にデマを書いた奴と、その最初に書かれたデマを見て拡散した奴ら両方訴えられるのはよくあるけど
拡散した奴が、そのデマ記事を見て真実だと思ってしまったって言っても通用してないからね。
多くの人が真実だって言えば証拠として足りるのなら、多くの人に拡散されてしまえばそれだけで真実になってしまうからな。
その証言を裏付ける証言以外の証拠が必要になると思われる。
95: 2024/01/27(土) 08:06:14.57 ID:Tp/6LMzp(1)調 AAS
最近はよく胡散臭いやつや、わざわざ自ら目立つ位置に出向いて都合が悪いこと言われたら困るやつが誹謗中傷だーって騒いで訴訟を武器にして、自分のアンチや自分への反感を完全に封殺しようとするやついるけど、
よくないのは侮辱したり虚偽の事実摘示して社会的評価を低下させたりする誹謗中傷であって、批判やそれを裏付ける証拠あるの?と尋ねたり、そいつと争ってる相手を応援したり、それに触れない意見なら何の問題もないからな
何なら中傷さえ、受忍限度を超えなければ問題はない
誹謗中傷だーって叫びさえすれば自分の敵がいなくなると思い込んでるのであれば稚拙極まりないと思うねえ
96: 2024/01/27(土) 08:35:12.64 ID:nQukYTKo(1)調 AAS
侮辱の示談で200万の慰謝料だと

Twitterリンク:kaikunman26
Twitterリンク:thejimwatkins
97
(1): 2024/01/27(土) 10:34:02.58 ID:tj2N5x0k(1/3)調 AAS
マシュ◯ロみたいな匿名ツールもログインせずに投稿したら
3〜6ヶ月でプロパイダのアクセスログは消えるよね?
98
(1): 2024/01/27(土) 12:12:29.22 ID:k7YFhlgc(1)調 AAS
>>88
その請求者は示談の要求はしてきてるの?
99
(1): 2024/01/27(土) 12:19:11.91 ID:pf9qX91C(1/2)調 AAS
スレッド立てただけでも開示請求対象になる可能性ってありますか?
自分は立ててるだけでほぼ書き込みしてないのですが
そこのスレの人が誹謗中傷ばっかりしています。
辞めるように注意しても辞めてくれません
100: 2024/01/27(土) 12:25:02.98 ID:pKaBuQ4t(1)調 AAS
スレッド立てただけの人が逮捕された案件あったよ
交通事故関連のスレッドで
遺族の会見のスレッドを立てて
101
(1): 2024/01/27(土) 12:31:47.25 ID:dfPqt6sp(1/2)調 AAS
つい最近も相談スレで某医師の過去記事のスレ立てて開示されそうっていうひといなかった?
102
(1): 2024/01/27(土) 12:33:23.65 ID:dfPqt6sp(2/2)調 AAS
>>97
マシュマロはメールやDMと同じ扱いじゃなかった?
管理人が協力的といってもIP渡すだけだとおもったけど、それはここよりTwitterの方が情報探せると思うよ
103: 2024/01/27(土) 12:59:35.97 ID:pf9qX91C(2/2)調 AAS
なるほど、ありがとうございます。参考になりました!
104: 2024/01/27(土) 13:22:23.45 ID:CndB0Av+(1)調 AAS
>>101
あったあった
ただその人は文春記事を引用してその記事が事実ではないから医者から開示請求されたんじゃなかったかな
スレたてる時に前スレをコピペしてその中に虚偽や捏造が含まれると悪意なくても請求対象になるからね
あと開示対象になった書き込みをコピペした人も同罪
一緒に誹謗中傷してると見なされて開示請求対象になるよ
いいねだけで誹謗中傷したと認定されるんだから気を付けないと
105: 2024/01/27(土) 13:49:03.36 ID:tj2N5x0k(2/3)調 AAS
>>102
公然性がない、みたいな感じだっけ
IPあってもログ保存期間が過ぎてたら開示はできないって意味でいいかな
もうちょっと自分でも探してみる
106: 2024/01/27(土) 14:07:00.54 ID:Ww8qcpbB(1)調 AAS
嫌な世の中だよ5chなんかやめてしまえばいい
107: 2024/01/27(土) 15:02:49.20 ID:yAX9WHzO(1/2)調 AAS
>>90
芸スポや嫌儲に週刊誌の記事が貼り付けられてるの見て知りました
108
(1): 2024/01/27(土) 15:08:26.39 ID:yAX9WHzO(2/2)調 AAS
>>98
示談の要求はないね
開示請求 拒否して色々理由の意見書いてあれから音沙汰ない
109
(1): 2024/01/27(土) 19:47:15.31 ID:tj2N5x0k(3/3)調 AAS
>>99
スレタイが特定の人物への誹謗中傷にあたる内容、
それを煽るような内容だと開示される可能性ある
110: 2024/01/27(土) 21:10:34.07 ID:kVTNwI/v(1)調 AAS
中傷カキコしてしまったときにスクリプト降臨してみるみるスレ埋まったときの僥倖感は異常
111: 2024/01/27(土) 21:38:32.60 ID:HFpUlj/C(1)調 AAS
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから

独身万歳!!!!!!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiも仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
2chスレ:shikaku
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww

まぐろさんは被害者!!
112: 2024/01/27(土) 22:25:36.83 ID:ydiowRJ9(1)調 AAS
>>109
スレタイが「〇〇について語るスレ」なら1はセーフ
「アホの〇〇アンチスレ」なら1はアウトの可能性あり
みたいな感じと考えていいのかな
1に書かれた内容も勿論重要だろうけど
113: 2024/01/28(日) 01:49:35.56 ID:L7fQEQQa(1)調 AAS
>>108
その事件追ってみたけど内容次第かもしれないけど、もしかしたら大丈夫かもしれないね
仮に裁判になったとしてもそのVが被告になってる別件の方が事件としては大きいから
仮に相手が“それとこれとは別”というつもりで君達に対する裁判を強行してきたとしても
その別件の事例がそのVにとってもマイナス要素となると思うんだよね
君達にとってはそこは武器にできると思う
ある意味運が良かったね
114
(3): 2024/01/28(日) 08:12:16.04 ID:A5ps3bOz(1)調 AAS
教えてください。掲示板の書き込みが9月、自分はそれ以降書いていませんが最近の流れに耐えかねた本人がスレまとめて開示請求しますと宣言。
掲示板の保存期間が仮に6ヶ月だとしてもプロバイダが3ヶ月だとしたら開示は無理という認識であっていますか?
115: 2024/01/28(日) 08:46:00.31 ID:2K4uuk3W(1/2)調 AAS
>>114
スレのログは期限なし、ISPは最近の傾向として1年はログがあると思っておいた方がよい
116
(1): 2024/01/28(日) 09:26:43.92 ID:Z72zEiPm(1)調 AAS
プロバイダーが3ヶ月ならそれを過ぎたら無理だけど、手続きを12月以前に始めてたらプロバイダー削除禁止命令だして開示請求始めてたら引っかかるかも
2月までに照会書がこなかったらセーフでしょ
一応ログ保存期間プラス4ヵ月が最大待ち期間らしいけど5ならそんなにかからないと思う

開示宣言言うやつははったりも多いけどすでに始めてから言うやつもいる
Xだと削除されたり証拠隠滅されるから手続き前に言うやつはいない
117: 2024/01/28(日) 09:31:10.96 ID:++zMRuHs(1/2)調 AAS
>>114

スレまとめて開示請求しますと宣言。

↑まずこれがありえないし現実的ではない。
典型的な開示請求やるやる詐欺(開示請求するフリ)でしょう
。心配無用。

やる人は黙ってやる
やる人はスレ丸ごとなど酔狂なことは言わない

どうしても心配ならば、書き込みから半年の我慢
半年待ってなにもなければまずなにもないと思っていい

仮処分だの任意のログ保存だのを考慮しても「書き込みから半年経過」して意見紹介書が届くことはごく稀

大体が開示請求するフリで実際はなにもしない人ばかりだから心配するだけ損
118: 2024/01/28(日) 09:31:51.25 ID:++zMRuHs(2/2)調 AAS
>>116に概ね同意
119: 2024/01/28(日) 09:35:15.95 ID:rG2zUwxJ(1)調 AAS
>>114
ぴったりでログ消えてたらセーフだけど少し余裕持って消されてたら怪しいかも大量開示で仮処分したものが書き込みから7ヶ月後8ヶ月後に来てるからその位経過したら安心かも
120
(1): 2024/01/28(日) 09:35:36.52 ID:PxZOW6uX(1/2)調 AAS
スレ大量開示するって宣言して時間差で何人かに送っているっぽい請求者がいるんだけどどういう手続きしてるのかな?
121
(1): 2024/01/28(日) 11:16:10.84 ID:+oKR6LpJ(1)調 AAS
マシュマロは過去に開示請求の例ってあったっけ?なかった気がする
122: 2024/01/28(日) 11:18:58.87 ID:PxZOW6uX(2/2)調 AAS
>>121
「特定電気通信による情報の流通」で調べてみるといいよ
123
(1): 2024/01/28(日) 11:49:32.71 ID:Yg5ImZci(1)調 AAS
マロは開示には結構協力的なんだっけか
124: 2024/01/28(日) 11:59:08.35 ID:2K4uuk3W(2/2)調 AAS
>>123
マロがもってるのはIPだけでしょ
要件満たさないからそこから先はないでしょ
125: 2024/01/28(日) 17:15:49.75 ID:cSAGLTef(1)調 AAS
>>120
プロバイダの対応能力の差じゃないかな?プロバイダ訴訟で負けた後に他の奴に届くならわざと
126: 2024/01/28(日) 20:01:44.11 ID:gBBapkCL(1)調 AAS
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから

独身万歳!!!!!!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiもまぐろさん仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
2chスレ:shikaku
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww

のののさんは被害者!!
お前ら開示請求されんぞwwww
127: 2024/01/29(月) 22:13:57.56 ID:Aiolv+V0(1)調 AAS
2年半前に家の前に置いていた自転車を盗まれました。防犯カメラの映像から、関係が悪くなっていた友達にそっくりでした。
その当時は関係性を考えて被害届を出しませんでした。
2年以上たってますが被害届を出せば窃盗でやはり友達を逮捕することが出来ますか?
今更かも知れませんが。
それと気になるのですが、警察署には2年以上前の防犯カメラの映像やその当時の資料など残ってるものでしょうか?
もし残ってなかったら私が「2年以上前に相談した自転車泥棒の犯人は○○」と言えば逮捕してくれるんでしょうか?よろしくお願いいたします。
128
(2): 2024/01/29(月) 22:20:53.70 ID:+EXndSR7(1)調 AAS
請求者が私のこと無敵の人だったとか言ってるんだけど開示請求しただけで職業までわかるわけないよな?弁護士会照会でもありえる?
129: 2024/01/30(火) 13:34:54.48 ID:vSGgGhGy(1)調 AAS
うちは近所にバカがいて大型バイクのアイドリング騒音がすごいのだけど
警察に言えば注意しに行ってくれる

ネット上だと暴言を注意した人が訴えられる世界だ
不快なものを見たくなくても広告や検索に出て来るし
NG出来るフィルタ義務化しないと不公平だなと思う。
130
(1): 2024/01/30(火) 22:48:57.67 ID:PZyeevJ7(1/3)調 AAS
>>128
開示されたら住民票取れるらしいから職業バレるけどまだ請求だけだよね?
131: 2024/01/30(火) 23:24:04.73 ID:CRxze+IY(1)調 AAS
>>130
住民票で職業わかるの意味がわからない
開示請求されてる途中、まだ意見照会や訴状は来てない
132
(1): 2024/01/30(火) 23:24:41.87 ID:SrHsQXlu(1)調 AAS
住民票に勤務先が書いてある自治体もあるんだ
珍しいな
133: 2024/01/30(火) 23:41:57.39 ID:PZyeevJ7(2/3)調 AAS
>>132
出来ないの?自分の請求者がXに書いてたんだけど
もし金ない奴だったら住民票取って勤務先に給料差押えするとかなんとか
134: 2024/01/30(火) 23:43:20.64 ID:PZyeevJ7(3/3)調 AAS
出来ないのじゃなくて分からないの?でした
135: 2024/01/31(水) 00:52:44.30 ID:vWlXzocZ(1)調 AAS
できないしわからない

開示請求などなにもしてないよその人は
差押えなどもないしできない
数十万の金のために赤字になってまで強制執行する馬鹿はいない
おそらくよくあるパターンの開示請求やってるフリおじさんでしょう
136: 2024/01/31(水) 05:11:36.53 ID:5i70gAWt(1)調 AAS
ネット規制と増税と
137: 2024/01/31(水) 07:49:19.28 ID:cMxLgPuA(1/2)調 AAS
赤字でも開示請求からのプロバイダー訴訟するキ○○○が居るからな。弁護士評価踏み倒すやつとか。
138
(2): 2024/01/31(水) 08:44:13.14 ID:tFLZftaO(1)調 AAS
半年前に悪口を書いたことがあり、そのアカウントを今も使っている場合
悪口を書いたログが削除されていても、最近の問題ない投稿から開示請求
して個人特定をできるのでしょうか?
アカウント消したほうがいいのか迷ってます。。。
139: 2024/01/31(水) 08:54:47.34 ID:zJ8lsDhZ(1)調 AAS
自分の場合は住民票の住所に社宅名が載ってるので
住民票を取得されたら勤め先がバレる
140: 2024/01/31(水) 10:14:57.28 ID:cMxLgPuA(2/2)調 AAS
弁護士に住所不明の相手の住所の割り出しを依頼する場合には、注意点もありますので、先にチェックしておくといいでしょう。

まず、弁護士会照会を利用すれば、高確率で相手の住所を割り出すことができます。

しかし、正当な理由がなければ、弁護士会の審査は通過できません。ですから、どんな事案でも弁護士照会を利用すれば相手の住所を特定できるとは限りません。

照会で知り得た情報は全てが依頼者に開示されるわけではないことも覚えておきましょう。事案に不要と判断された情報は黒塗りになって返ってきます。ついでに、相手の個人情報を抜き取ることはできませんので、覚えておきましょう。(弁護士法23条1項)

また、弁護士照会で知り得た情報は一つの事案にしか利用できません。

流用することは認められていないのです。もしも、別の事案でも利用したいと考えるなら、再度弁護士に依頼し、新たに照会をかけてください。もしも、流用した場合は、弁護士が処分を受けることになりますので、注意が必要です。
141: 2024/01/31(水) 10:59:03.23 ID:VLK8nIqT(1)調 AAS
どこに照会かけるの?
氏名はわかっているけど住所不明の場合、氏名だけだと照会先も特定できないんじゃないの?
142: 2024/01/31(水) 14:41:08.26 ID:8/7f3ysr(1)調 AAS
おっしゃるとおり 
できないしわからないよ

ただし上の人みたいなに社宅ならわかってしまうだろうw
143: 2024/01/31(水) 15:18:21.97 ID:5Ggh81Ov(1)調 AAS
会社や社宅でやめろやwww
144: 2024/01/31(水) 15:32:58.70 ID:44G1Ybvp(1)調 AAS
まぁでも勤務先がわかったところで請求者からしたらどうしようもないから意味ないんだけどね
145: 2024/01/31(水) 16:56:23.18 ID:o/sn9qdS(1/3)調 AAS
官公庁勤務だったり学校職員だったりしたら社宅(職員住宅)の名前から勤務先バレると嫌だわ
請求者がアレな奴だったら勤務先に嫌がらせしてくるリスクもあるし、職業的に波風立てたくないことを見透かされて示談交渉で足元見られるリスクもある
146: 2024/01/31(水) 17:16:48.22 ID:MCFzq+VY(1)調 AAS
請求者がアレな奴だったら勤務先に嫌がらせしてくるリスクもあるし

↑何度も言われてるがこういうことはありえない
請求者自身が多大な罰を受けてしまうから
だからそういう事例をほとんど実例として聞かないのだろう

弁護士の見解や弁護士の掲示板を見てればありえないことというのがよくわかる

請求者にとってはそう思って欲しいのだろうけどね
147: 2024/01/31(水) 17:54:11.40 ID:o/sn9qdS(2/3)調 AAS
公務員の場合は刑事告訴されると不起訴で終わっても懲戒対象になる
だから請求者に「こいつ公務員だ」って知られたら厄介だろうな
大したことのない名誉毀損でも、赤字覚悟の嫌がらせ目的で刑事事件化されるかもしれない
(警察が告訴状を受理するかは運次第だが)
148: 2024/01/31(水) 17:56:11.60 ID:DyLukzjt(1)調 AAS
刑事事件なのに赤字覚悟という時点でなんもわかっとらんねw
149
(1): 2024/01/31(水) 18:02:05.34 ID:o/sn9qdS(3/3)調 AAS
赤字覚悟ってのは弁護士費用の面で書いた
刑事告訴するなら費用が余計に掛かることになるから

まあ自分が公務員だから刑事告訴のことを心配しすぎてしまうんだけど現実的には中々ありえないと思いたい
でも本当に刑事事件化されたら…って考えると、自業自得でしかないけど厄介だなあ
150: 2024/01/31(水) 18:03:52.70 ID:oLNvi2Kr(1/3)調 AAS
刑事事件なぞまずならないからね
請求者にとっては大変よ
いろいろ内情がバラされて「刑事事件にするぞ〜?」という脅しが使えなくなってきたからね
151: 2024/01/31(水) 18:05:06.01 ID:oLNvi2Kr(2/3)調 AAS
>>128
投稿ごと、書き込みごとに判断するのが原則
紐付けての開示はできない
CP開示はできたとしても、問題ない投稿のプロバイダ開示はできない
152: 2024/01/31(水) 18:05:14.57 ID:oLNvi2Kr(3/3)調 AAS
>>138
153: 2024/01/31(水) 18:19:42.42 ID:roaPlhfJ(1)調 AAS
自業自得なんだけど調べれば調べるほど不安感が増す!
154: 2024/01/31(水) 18:24:33.31 ID:WIRIxiFY(1)調 AAS
刑事事件にするかどうかを決めるのは警察であって請求者ではないんだけどなw
だからほとんどのケースで却下されて刑事事件にならないわけで
請求者の一存で刑事事件にできると思ってるお花畑の請求者も実際に署に相談に行けばそこで初めて現実知ってショボ〜ンよ

警視庁発表の実数見たらあまりの少なさに驚く
155
(1): 2024/01/31(水) 19:04:19.98 ID:anicoIcj(1/2)調 AAS
馬鹿にされて刑事告訴して
刑務所に入れるってさ

頭がヒートアップてる人が警察に駆け込んでて警察も大変だよな

こんな人相手にするってさ

Twitterリンク:kaikunman26
Twitterリンク:thejimwatkins
156
(1): 2024/01/31(水) 19:05:25.25 ID:anicoIcj(2/2)調 AAS
Twitterリンク:kaikunman26
Twitterリンク:thejimwatkins
157: 2024/01/31(水) 21:12:05.69 ID:yZfxFuoK(1/2)調 AAS
既婚者女MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから

独身万歳!!!!!!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiもまぐろさん仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
2chスレ:shikaku
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww

みねらるおれんじさんは被害者!
お前ら開示請求されんぞwwww
158: 2024/01/31(水) 21:12:29.32 ID:yZfxFuoK(2/2)調 AAS
既婚者女MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから

独身万歳!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiもまぐろさん仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
2chスレ:shikaku
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww

みねらるおれんじさんは被害者!!!!
お前ら開示請求されんぞwwww
159: 2024/02/02(金) 07:30:14.09 ID:6niDrbgX(1)調 AAS
>>155-156
刑務所なんぞまず無理なのになw
こういうギャーギャー大袈裟に騒ぐだけのプライド高いだけのおっさんおるんだよなw
160: 2024/02/02(金) 07:40:36.89 ID:1hCeDAmV(1)調 AAS
まだ自己愛系の請求者っておるんですね
もう色々発信者にバレはじめて絶滅したかと思ってました
161: 2024/02/02(金) 08:26:48.46 ID:tqDj+H12(1)調 AAS
>>149
告訴して受理されたら警察VS被疑者、起訴されたら検察VS被告&被告の弁護士で刑事に請求者の弁護士の出番なんてありませんよ
162: 2024/02/02(金) 08:45:24.62 ID:5xkxRMNL(1)調 AAS
一応一般的には
刑事告訴の着手金
成功報酬として
受理された
受理されて逮捕された
逮捕されなくても書類送検された
略式起訴されて罰金刑
起訴されて有罪
てな感じで最終結果ごとに報酬が変わる
受理されただけで今後何もなくても報酬は発生して
最低でも30万はかかる
163
(1): 2024/02/02(金) 10:11:32.30 ID:5wqSHJhV(1)調 AAS
告訴するのに弁護士必要ないじゃん
164: 2024/02/02(金) 14:03:20.30 ID:CZLgJLqu(1)調 AAS
開示宣言されたら、オレはVPNで共有Wi-Fiですからと
ハッタリをかましておけば、開示請求を諦めるかもw
165: 2024/02/02(金) 18:13:15.42 ID:cVvvfWeX(1)調 AAS
>>163
自力じゃ無理だよ
弁護士の力借りてもほとんどのケースで刑事事件にできないのに
侮辱や名誉毀損ならなおのこと可能性はゼロに近い
166: 2024/02/02(金) 23:06:02.77 ID:xwBRMP4m(1)調 AAS
請求者の正体な

Twitterリンク:kaikunman26
Twitterリンク:thejimwatkins
167: 2024/02/03(土) 01:31:27.33 ID:3HqMdHNz(1)調 AAS
Vチューバーの件なんか凄いな
168: 183くん ◆v6gDXwD006 2024/02/03(土) 13:54:45.18 ID:D3Bznv5G(1/4)調 AAS
次スレよろ。
アップするべき書類がようやくさっき内容証明なうで届いた。
169
(1): 2024/02/03(土) 14:27:11.41 ID:TTHQtHps(1/3)調 AAS
ほう
進展したのか
170: 183 ◆v6gDXwD006 2024/02/03(土) 14:41:36.44 ID:D3Bznv5G(2/4)調 AAS
yes
171: 2024/02/03(土) 14:45:00.62 ID:TTHQtHps(2/3)調 AAS
ツイッター見ようと思って検索したけど183氏のアカウントが見当たらないな
172: 2024/02/03(土) 14:46:22.75 ID:TTHQtHps(3/3)調 AAS
あ、名前変えたのか
〇〇〇でいいやん
に変わってるっぽいなw
173: 2024/02/03(土) 20:29:57.13 ID:D3Bznv5G(3/4)調 AAS
絶達に俺は折れない
174
(1): 183 ◆v6gDXwD006 2024/02/03(土) 21:11:31.29 ID:D3Bznv5G(4/4)調 AAS
>>169
俺が裏で何してるかは察してくれ
書き込み出来ない部分はある
1%という充分すぎる確率で(ry)
175
(2): 2024/02/04(日) 02:14:08.55 ID:H5pyjTvU(1)調 AAS
>>174
まさかとは思うがとんでもない事をやるつもりじゃないだろうな
それだけはやめておけよ
176: 183 ◆v6gDXwD006 2024/02/04(日) 06:10:24.85 ID:zN67DfgG(1/3)調 AAS
>>175
さすがに殺人はしないww
けど1%の確率にベットして詰める
177: 183 ◆v6gDXwD006 2024/02/04(日) 07:46:13.57 ID:zN67DfgG(2/3)調 AAS
>>175
これからは原告ではなく重度障害者を盾にする活動家弁護士な。
もう盾は突破した。

絶対減らない奴vs絶対減らない奴の闘いは終わり。
178: 2024/02/04(日) 08:06:28.56 ID:sNvj/8bS(1)調 AAS
盾突破とはなんだろうね
100万近い判決額と刑事告訴されてるのに突破って事はないだろうと思うんだけどなw
179: 2024/02/04(日) 08:29:41.32 ID:XmKhDFkt(1)調 AAS
刑事告訴のほうは名誉毀損罪でも罰金は最高50万円だからその金額さえ用意できていれば無問題
万一懲役や禁固となっても執行猶予がつくだろうからこっちのほうがむしろ好都合ってことだろう
民事の支払いは対策済みというからこちらも無問題
殺人とか強盗とか放火あたりの罪に比べれば屁みたいな事件だし
180
(1): 183 ◆v6gDXwD006 2024/02/04(日) 08:32:36.62 ID:zN67DfgG(3/3)調 AAS
そういうのは火曜以降で話すよー
181: 2024/02/05(月) 14:30:01.86 ID:K86/jzsa(1)調 AAS
>>180
待ってるよー
182: 2024/02/06(火) 05:23:45.98 ID:EEKDuG1l(1)調 AAS
183の場合は最初は匿名だったけど開示されて実名も住所も相手に晒した状態で
答弁書でさらに中傷ともいえるような相手に対する存在の否定をしたんだからもう183て人はそういう考えの人なんだよな
それはある意味においては内心の自由があるからあまり責めてもいけないと思う
ただし、その内心を発信した事で相手が傷ついた分に関してはちゃんと責任を感じてもいいんじゃないかなと思う 
匿名が卑怯だなんだという風潮があるけどこの人の場合は実名にした方が余計にヒートアップしてしまったよね
183
(2): 2024/02/06(火) 07:31:40.65 ID:GQyRaShg(1)調 AAS
答弁書の中の記載が侮辱はともかく名誉毀損になるの?
原告が勝手に公開して周知されたけど本来関係者以外知ることのない記載なわけで名誉毀損になりえないじゃん
184
(1): 2024/02/06(火) 18:13:20.85 ID:Opl/inPj(1)調 AAS
>>183
話題にされてる183が何をやった人なのかもわからないんだけど、訴状は著作権があって勝手にネットに晒しちゃ駄目とかでインフルエンサーと有名弁護士が揉めてたよね
答弁書は晒していいものなの? 
185: 2024/02/07(水) 03:16:44.23 ID:slHpTfv1(1)調 AAS
開示宣言されて半年経過
もう逃げ切っただろうしお先にこの板卒業するわ
186: 2024/02/07(水) 03:39:16.21 ID:NV6TqleE(1)調 AAS
な?
結局開示宣言なんてものはホラばかりで結局なにもやってない口だけの請求者が多いのよ
実際には開示請求などしてないから請求者ですらないのだが
187: 2024/02/07(水) 04:05:22.82 ID:zTVLqOps(1)調 AAS
Twitter社から直接法的処置するのメールが来てそのまま何もなかった人いる?
188: 2024/02/07(水) 05:39:37.31 ID:z5mfi1ic(1)調 AAS
>>138
通常は難しい
理由はアカウントって共有や主の変更も出来るから。だから投稿時の内容とタイムスタンプが必要でその投稿IPを主に調べるので、通常はログ期間切れになる。ただVPNじゃなく生IPでやってるならアカウント開設時のIP、メアド、SMS、ログインIPを仮に開示されたり、警察照会されたら身が割れるのでアカウント削除が安全

とある事件事故の当事者を何年も集団で誹謗中傷を続けてる主犯はブログを信者らに共有させる手口を使ったりしてたが逮捕されてた(保釈後にも懲りずに新たなブログで信者らに共有させて中傷を継続。このケースは主犯が前科前歴二桁超えで全国ニュースにもなって警察がガチになったというのもあるので、Xとかは通常は投稿時のIPとその当時のログインIPとアカウント情報。今はメアドやSMS情報まで開示してる。電話番号まで割れたらキャリアに弁護士照会かけれるんでないかな?ネットの名誉毀損関係を弁護士がブログで書いてるから見に行ったらいいよ

通常は投稿単体のみでログ期間切れなら弁護士が依頼者にアキラメロンって言うよ
でも不安なら削除した方がいい
自分なら絶対削除する
189
(1): 2024/02/07(水) 05:44:42.12 ID:IUp/jj4s(1)調 AAS
>>183
公開したら不特定多数が眼にするわけで、公然と中傷されたと見做されるでしょ、内容に毀損や侮辱があるなら
190
(1): 2024/02/07(水) 08:18:44.50 ID:UyQpNiZb(1/4)調 AAS
>>184
陳述前の訴状や答弁書、準備書面を公開すると権利侵害になるという裁判例はある
慰謝料は1万とか3万円とかだけど
陳述後つまり口頭弁論期日以後だと無問題
あと陳述後の訴訟記録に関しては著作権関係の問題は発生しない

>>189
裁判期日に陳述することによって公開されてるから名誉毀損等になるのであればすでにその時点でなってるという理屈
証人尋問や本人尋問の発言内容が名誉毀損となるケースがあるようだけど、通常は弁護士や裁判官から制止が入るからそれを無視して続けてさらに内容もひどいとかの場合だから
191: 2024/02/07(水) 08:40:45.03 ID:L5cB9Hw4(1)調 AAS
>>190
でも係争中は裁判内容を公にしないのが原則だよ
相手側が認められなくてもさらなる権利侵害を訴えて裁判官の心証に影響を与える可能性ある
自分の有責は可能な限り排除するのが民事の原則だからね
公文書化するまでは扱いは慎重にしたほうがいい
192
(1): 2024/02/07(水) 09:01:17.33 ID:UyQpNiZb(2/4)調 AAS
裁判官も知ってること及び裁判所に提出した同一内容の書面を公開するとどうして裁判官の心証が悪くなるんだ?
答弁書を被告が公開するなら全然問題ないと思うが…
記者会見して相手を非難するほうが余程裁判官への悪影響があると思うんだけどね
訴訟記録って陳述後は誰でも自由に利用できる公文書みたいな扱いになるのだし、言ってる意味がわからんよ
193: 2024/02/07(水) 09:13:40.06 ID:UyQpNiZb(3/4)調 AAS
裁判公開の原則って、裁判が公正公平に行われているか一般国民がチェックするという制度だから、むしろ訴訟中から証拠なんかもバンバン公開したほうがいいかもしれない
判決だけ読んだ場合、判決理由に触れられていない証拠については読者はわからない
証拠の採用は裁判官の自由だから重要な証拠を敢えて採用しないとか、証拠の一部だけ採用するとかもある
もっとひどくなると証拠の文言を変えて判決文に書いてあったりする
証拠と照らし合わせてチェックしたら違う内容で認定してるとか、裁判官だってなにやってるかわからんよ
194
(1): 2024/02/07(水) 09:38:58.71 ID:NdcssrWN(1)調 AAS
>>192
内容ではなくSNSで第三者に公開する行為が問題では?
相手側が不愉快になるような内容なら正当な理由のないただの晒し行為と思われかねない

裁判の公正性なら傍聴や公文書の閲覧で保たれてるけど傍聴は録音撮影禁止だし公文書化に際して両者のプライバシーに関する箇所なんかは黒塗り
その整合性を考えたら係争中の文書晒しは裁判官の心証に影響してくるかもしれない
このかもしれないという可能性だけでも有利な判決をもらいたかったらやらないほうがいいだろうということ

そんなもん構わないというなら違法行為ではないレベルで晒すのは自由だろうけどね
195
(1): 2024/02/07(水) 10:28:20.52 ID:UyQpNiZb(4/4)調 AAS
>>194
ネットに晒すことについては2点の問題があって1つは著作権、1つは内容が不法行為に該当するかどうか

著作権については以下のとおり↓(弁護士事務所HPからのコピペ)
訴状を含む裁判手続きの文書については、著作権法40条1項の場合には自由利用(著作権を侵害しない、インターネット上に公表してもよい)が認められています。

(政治上の演説等の利用)
第四十条 公開して行われた政治上の演説又は陳述及び裁判手続(行政庁の行う審判その他裁判に準ずる手続を含む。第四十二条第一項において同じ。)における公開の陳述は、同一の著作者のものを編集して利用する場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。

不法行為については↓
・ 京都地判平成29年 4 月25日平成27年(ワ)2640号
・ 大阪高判平成29年11月16日平成29年(ネ)1441号

公開された訴訟記録に記載されていた個人情報(住所氏名電話番号)がプライバシー侵害にあたると判断された例

現状においては、当事者の表示をマスクしていれば問題なしだろうね
裁判例自体がほとんどないらしい
196: 2024/02/07(水) 17:27:22.43 ID:5GT2NjiO(1)調 AAS
晒しと拡散はメディア以外はやっちゃいけないって理解でいいかな
個人間のトラブルは話し合いか法的手段で
場合によっては警察に相談
197: 2024/02/07(水) 20:28:57.89 ID:Hc8phvg4(1)調 AAS
ちょっと逸れるけどプロバイダから来た意見照会書アップして著作権で揉めた事例はあったよね確か
198: 2024/02/08(木) 08:03:50.50 ID:3hUToiKK(1)調 AAS
無職童貞貧困猫背不細工ホビット族奇形ハゲ引きこもり(48)
「僕の匿名ゲームアカウントが中傷された!名誉毀損だ!慰謝料数百万は下らない!中傷したやつは逮捕されるし実刑確実!世界中のマスコミが注目してる!」
「俺様に逆らうなど許さん。リングに上がってきたら、相手が誰だろうがあらゆる手段を使って叩き伏せてやる。俺はむかつくやつには容赦せず急所にクリティカルヒットぶち込むわ」

って約2年間叫び続けて
わざわざ自ら検察に出向いて土下座して厳罰に処してくれと頼み込んで
意気揚々と弁護士に金払って刑事告訴をしたものの

→示談・反省・謝罪いずれもないにも関わらず不起訴になる&取り上げてくれたマスコミ0
→しかも自分が人権侵害者になってしまい訴えられる

っていう事案がありました
重度の自己愛性人格障害特有のあまりの病的な誇大妄想、身分不相応のプライドの高さと鼻息の荒さに笑われていて、私もこんなやつ笑わないやついる?と聞いたところ
残りの人生僅かにも関わらず凄まじく不細工な顔を血管がぶちキレそうなくらい赤くし、誹謗中傷ガー名誉毀損ガー刑事告訴ガーと脅されました

弁護士と、本人訴訟の本訴未経験者の方
相談するならどちらがよいと思いますか?
199: 2024/02/08(木) 11:23:56.62 ID:LjuByIFF(1)調 AAS
それ一生やり続けるの?w
200
(1): 2024/02/09(金) 15:45:42.60 ID:l0GD7LGv(1)調 AAS
>>195
裁判よりも前の話で、「恐喝ですか?」って文面の、弁護士が送ってきた内容証明郵便を発信者がネットに曝すのはアリなのかね?
3日以内に示談金として◯百万円を振り込め等と一方的・高圧的に書いてあるやつ
201: 2024/02/10(土) 08:03:48.38 ID:AKC1q8Yy(1)調 AAS
>>200
その書面を例えば証拠として裁判所に提出したあとなら訴訟記録となるから無問題
訴訟記録でなくても定型的な単なる請求書であれば著作物ではないからこの場合も無問題
万が一請求書が文学的表現に富んだ独創性・創造性の高い内容のものであれば著作物と認められる可能性はあるかも?
202: 2024/02/11(日) 15:20:17.52 ID:aqmr/p3y(1)調 AAS
事業家集団の幹部達が次々に開示されてるみたいですね!

福岡宙樹
小山莉沙 合同会社Regnet 代表
伊藤和裕 37歳
西窪琢臣
阿武北斗
林佳世子 27歳
渡辺亮人 34歳

外部リンク:moneyliteracy.news
外部リンク[html]:ameblo.jp
203: 2024/02/11(日) 17:34:21.19 ID:mkpx16LN(1)調 AAS
匿名同士でレスバになった相手から「開示請求する」って言われた
さすがに開示は無いだろうけど、意見書とかは届くんだろうか
同居人にしょうもないやり取りを見られたくない
204
(1): 2024/02/12(月) 15:22:47.40 ID:flpWZxwM(1/2)調 AAS
一年半以上経ったら流石に来ないですか??
205: 2024/02/12(月) 15:23:08.83 ID:flpWZxwM(2/2)調 AAS
>>204
意見照会のことです
206: 2024/02/12(月) 16:17:01.59 ID:ZUY47vEm(1)調 AAS
モノ○ス法律事務所って開示請求で発信者脅すの得意じゃん!
207: 2024/02/13(火) 15:33:56.01 ID:/pfzVyUI(1/10)調 AAS
分からないことを分からないで放っておくことができない社会。
真実なるものが確定しないと安心できない。
そんなものは当事者の中ですら移ろうものなのだが犯罪と不法行為の境目が曖昧になり
人に迷惑をかけないという絶対正義が少しでも踏み外す人間を容赦なく裁くようになり
悪の質と基準が無限に拡大するので誰もが犯罪者になるリスクと隣り合わせで
上辺だけの人間関係がデフォルトになっていく。
あらゆることが道徳の物差しで測られるようになるので世の中から遊びがなくなっていくのだろう。
犯罪が悪いことっていう建前が揺らぐことはないが
いくら締め付けを強化してもなくなることはないし生きにくくなるのは悪人だけじゃないからな。
208: 2024/02/13(火) 15:36:49.77 ID:/pfzVyUI(2/10)調 AAS
別に訴えたければ勝手にすればいいが
そういうことをやる奴っていうのは恥知らずの類だと思っている。
この考えは永遠に変わらない。
209: 2024/02/13(火) 15:37:11.34 ID:/pfzVyUI(3/10)調 AAS
合法的に道徳的優位に立ちながら1億倍返しの復讐を正当化しているわけで
見せしめのつもりもあるんだろうが恥知らず以外の何物でもない。
210: 2024/02/13(火) 15:38:36.49 ID:/pfzVyUI(4/10)調 AAS
その程度の悪態で裁判してまで復讐するぐらい追い詰められるのなら
安倍や松本はとっくに即死してるわな。
いや別にそういう中傷を擁護しているわけじゃなし訴訟でも何でも好きにやればいい。
ただそれに対する俺の感想は先に言った通りで変わらんよ。
少なくとも不特定多数に相当な圧力を与えているわけで何の批判も受けるわけがないなんて
横着で傲慢な態度は見逃すことが出来んのでな。
糾弾されるようなことを書かなければいいとかそういう問題ではないんだな。
脅しで止めさせて得をするのは一部の政治的党派性を共有してる連中だけだし
ネットが浄化されるなんていうのもそういう連中の都合のいい部分だけ。
211: 2024/02/13(火) 15:39:02.38 ID:/pfzVyUI(5/10)調 AAS
思想エリート貴族の溜め込んだ金を使ったコントロール欲最優先の社会改造ごっこなんだろう。
体制や政権を叩き庶民の味方を気取りながらこういう弱い者いじめにも余念がないわけで
庶民を思想で選別しながら締め上げてこんなのが庶民の味方なわけがないよな。
212: 2024/02/13(火) 15:39:36.68 ID:/pfzVyUI(6/10)調 AAS
司法がモラルの奴隷で法より情緒が優先されるんだからしゃーない。
社会秩序の維持という観点から見ても何ら貢献するものではないし
特定の弱者権力を野放しにして批判の隙を見つけて傷を広げて壊滅させようというやり方で
法治主義が拡大解釈の無限連鎖で思想に汚染されていくということ。
今や司法は国民の味方なんかではないということは押さえておく必要がある。
213: 2024/02/13(火) 15:40:50.29 ID:/pfzVyUI(7/10)調 AAS
極左なんてのは誰も相手にしないし左派野党も国民から見放されつつあり
リベラルってもののイメージは下がる一方だがただ手をこまねいて何もしてないわけがなく
時代に適応する形でソフトタッチでイデオロギーを薄めた国民の口に合う甘口思想に衣替えしながら
マジョリティの世論ってことにして秩序破壊や体制弱体化工作を飽くまで合法的に行い
今や体制がリベラル化して合法的に日本人を日本人たらしめていた常識や美徳を抑圧し解体していく。
何といっても合法なんだからどうしようもなく人間の本能的な常識ってものの歯止めで対抗するしかない。
まだそこまで食い荒らされていない領域もあり法も完全にリベラルに支配されているわけでもなく
だからひたすら情緒で圧力を掛けてくるのだが恫喝以外に手口がないと分かれば惑う必要もない。
214: 2024/02/13(火) 15:41:18.40 ID:/pfzVyUI(8/10)調 AAS
善と悪は対立概念ではなく善は悪の下地の上に成り立つという不文律がなくなったんだろう。
本能の否定、理性の万能化というのもリベラルの唯物論で
人間は進歩するらしいが本質を捻じ曲げてまで進化して生きるっていうのも歪んではいる。
本能は社会性で制御するものだったのだが社会性を支える規律を解体しながら
本能そのものを理性で管理統制するという心を粘土細工のようにこねくり回す直接的な内面への干渉社会であり
他人を傷つけないこと以上の価値は何もないという人工的な同調圧力への従属をあらゆる人間に強要するんだろう。
215: 2024/02/13(火) 15:42:55.69 ID:/pfzVyUI(9/10)調 AAS
要するに少しでも傷ついた人間がいたら傷ついた原因を全て取り除けば
傷つく人間がいなくなるって理屈なんだろう。
ネットで「死ね」と書かれて「はいそうですか」と死ぬような人間にまで
配慮しなければいけないんだからな。
仮にそんな人間がいたとしてあらゆる言論や人間関係を変質させてまで守らねばならず
しかもサヨクが攻撃する対象にだけは適用されないというご都合主義なんだから
サヨクに政治を委ねるとこういうことになっていくという反面教師にはなる。
216: 2024/02/13(火) 15:43:56.12 ID:/pfzVyUI(10/10)調 AAS
差別についても建前と本音の乖離が広がる一方でな。
俺は人を見下すとか馬鹿にするとかは全部差別意識からくるものと思っているから
そう考えたら今の世の中でも許容されている差別はいくらでもある。
総じて不潔でキモくて暗くて金がなかったり馬鹿だったりする人間は差別される。
別に障害者差別や在日差別が良いとは言わんがもうやる奴が一人もいない中で
なお差別が悪いと叫んでもどうにもなるまい。
差別語も言葉に政治性がびっしりとこびりついてしまいもう使いたくても使えない現状で
ネットや活字の世界でのみ生き残るものになるんだろう。
本来差別っていうのは人間の本質と骨がらみでだからこそ質で吟味されるものだったんだが
やりたくてもできない現状というものを踏まえれば
人々は故なき差別を憎む気持ちなどとっくに失っていて責められる恐怖ぐらいしか持っていないだろう。
見下す、馬鹿にすると言った蔑視が許さないと言う不寛容に置き換わっていく社会の流れもあり
差別が悪いという建前はもう完全に機能不全を起こしており弊害しか残っていない。。
217: 2024/02/13(火) 22:02:15.36 ID:EHRc4qE2(1)調 AAS
やーい、無職童貞すねかじりのボンボン~って書いた書かれたぐらいだと刑事は無理でも民事では訴えられる?
218: 2024/02/14(水) 00:05:42.98 ID:OV3Z45Rf(1)調 AAS
それは高確率で懲役やね
執行猶予はつくが
219: 2024/02/14(水) 04:10:31.10 ID:RyeAP2Nd(1)調 AAS
既婚者女性MMDerおやつはしね

印象操作でもなりすましでもデマでも嘘でも妄想でも憶測でも嫌味でもなんでもしてやるよ
ずっとみてるから

独身万歳!!!!!!!!

のののさんや名伏さんやstoneさんを叩くな!!!
彼らは独身仲間だ!!!!
みねらるおれんじさんやtokiもまぐろさん仲間や!!!

クリスマスは大多数の人間にとっては日常とかわらん
クリスマスプレゼント貰った〜とかきめーんだよ!!!

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
2chスレ:shikaku
今日もクソ既婚者女仲間どもが来てレスしてたぞww

みねらるおれんじさんやのののさんは被害者
お前ら開示請求されんぞwwww
220: 2024/02/14(水) 07:35:34.38 ID:a5ao3AjB(1/3)調 AAS
やってきたことへの後悔は微塵もない。
おそらく俺が居なければ日本はもっととんでもないことになっていただろう。
ただ現実には何もできない無能な引きこもりに過ぎず
凄まじい苦しみを抱えていてそこから逃げることだけを考えて生きてきた。
実際は逃げられないのだが俺が今後どう生きようが多分何も変わらないし
人間の人生なんてたかが知れてはいるんだろう。
スタートラインが他人とあまりにも離れすぎているからどんな説教も役に立たないし
諦めるも糞も何をどうやって生きればいいのか想像すらできない。
まあその辺の引きこもりとは次元の違う人生で無駄ではなかったんだろうが
欠落が埋まらんことには手の打ちようもなく別に馬鹿にされようが放置されようが構わないが
一度くらいは自分の為に自分の人生を生きたいよな。
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*