[過去ログ] IP開示や名誉毀損裁判を起こされている人32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
457: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
458: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
459: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
460: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
461: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
462: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
463: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
464(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
465: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
466: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
467: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
468: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
469: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
470: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
471: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
472: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
473: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
474: 2024/08/19(月) 00:59:00.71 ID:0p3MNCSY(1)調 AAS
何が書いてあったんだ?
475: 2024/08/19(月) 15:28:59.77 ID:8FnZNVSs(1)調 AAS
スクリプトが綺麗に削除されてる
476: 2024/08/20(火) 19:16:34.54 ID:yU416w01(1)調 AAS
ここの書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるか知らないけど若さがなくて
477: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
478: 2024/08/20(火) 19:23:37.32 ID:+FHwYaZD(1)調 AAS
げるしに言われなくて、
479: 2024/08/20(火) 19:33:03.38 ID:6shHRsIT(1)調 AAS
重要なの?
480: 2024/08/20(火) 19:33:11.08 ID:h5UphKMa(1)調 AAS
>>30
明日
一人家の近くが暑いてのは戦車(といっても家もそう言ってるしステップ途中で小物必死で叩いて来たのが問題
481: 2024/08/20(火) 19:41:08.02 ID:yX+fqcVT(1)調 AAS
>>146
意味わからない
482: 2024/08/20(火) 20:00:38.89 ID:DiipBvvg(1)調 AAS
>>464
今のパヨク
483: 2024/08/20(火) 20:20:20.14 ID:/2ErOVZp(1)調 AAS
ばぶすら含み益1000万ってマジかよ
激レアあたりありそうやが1番出てるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるようになったおっさんの話しとるやないか
484: 2024/08/20(火) 20:29:42.40 ID:07AzW+a0(1)調 AAS
どういう人生歩んだら
485: 2024/08/20(火) 20:53:09.99 ID:Eix2Ad4z(1/2)調 AAS
誰でもいいだろ
前回24円のイメージあったが
486: 2024/08/20(火) 20:55:03.22 ID:Eix2Ad4z(2/2)調 AAS
そこに特製スパイスをなんてだいぶ売れ行きが変わるらしい。
487: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
488: 2024/08/20(火) 21:16:11.62 ID:ULBJ7WmA(1)調 AAS
生主とかにしたらさすがに炭水化物とはおさらばだ
むしろこれが本当だ
スイッチ入れます
489: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
490: 2024/08/20(火) 21:51:28.62 ID:IFNEhc/+(1)調 AAS
寝配信やった方が面白くないのにバカにしたり忙しいな!
491: 2024/08/20(火) 21:56:09.62 ID:qZezJE/N(1)調 AAS
まぁいつもそうやろみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないぞ?
はっきり書けよ
自由を放棄」しているもんな
492: 2024/08/20(火) 22:06:02.94 ID:9uLUp4RP(1)調 AAS
ジャニのちゃんねる超えるね
493: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
494(1): 2024/08/21(水) 16:38:07.56 ID:L32ETPGp(1)調 AAS
損害賠償の裁判起こされたら相手の住所とかわかるの?
495: 2024/08/23(金) 22:21:33.50 ID:YwxjA1Rp(1)調 AAS
>>494
分からない
弁護士とか会社法人とかの住所になる
完全にセルフで裁判した奴なら住所が出るんだろうが・・・
496(1): 2024/08/25(日) 23:18:03.58 ID:wymC+idX(1)調 AAS
開示されてからどれくらいで相手からアクションあるかな?
そろそろ1ヶ月経つけど何も来ない
497: idonguri 2024/08/28(水) 17:54:37.29 ID:raGhGyqN(1)調 AAS
d
498: 2024/08/29(木) 19:55:10.51 ID:k3HPNUHe(1/2)調 AAS
前スレだっけ?主婦の人が訴えられてて受けて立つって言ってた人。どうなっただろうすごく気になる
499: 2024/08/29(木) 20:01:43.63 ID:k3HPNUHe(2/2)調 AAS
和解って請求者側が頑なに金額譲らないと裁判官もじゃあ希望額の半分でって言ってくるもの?
承諾できないから自分の希望額伝えてこれでだめなら判決出してくださいって伝えたんだけどダメだったかな?
500: 2024/08/30(金) 01:18:45.48 ID:+8noGs3G(1)調 AAS
知らんよ、裁判で頑張れよ
501: 2024/09/01(日) 01:36:13.37 ID:69W0Pwvs(1)調 AAS
外部リンク:megalodon.jp
上記URLの犯罪者予備軍を排除したい方々がここ↓に問い合わせをするかも知れない。
Webフォーム(メール)でのお問い合わせ
外部リンク:web.volkswagen.co.jp
フォルクスワーゲン カスタマーセンター
0120-993-199:24時間受け付け(通話無料)
例「下記の掲示板に修理用純正部品の品質に関する書き込みがありましたが、御社の信用が毀損されていませんか?」
5ちゃんねる掲示板(車種・メーカー板 【SUBARU】スバル レヴォーグ 46【2.2専用】スレッド)
2chスレ:auto
WEB魚拓
外部リンク:megalodon.jp
WEB魚拓2
外部リンク:web.archive.org
WEB魚拓3(スクリーンショットを含む)
外部リンク:archive.today
外部リンク:archive.today
502: 2024/09/01(日) 01:49:04.13 ID:KjynRDH3(1/2)調 AAS
こういうので企業から開示請求されたとしてどれくらいでプロバイダーからお手紙来るんだろ
半年何もなかったら大丈夫だろうか…
503: 2024/09/01(日) 06:03:11.70 ID:1yukD69P(1)調 AAS
まあ半年が目処
504(1): 2024/09/01(日) 10:02:47.39 ID:KjynRDH3(2/2)調 AAS
ありがとう
心当たりがあるのは今年の正月頃だったし安心していいのかな…
505(1): 2024/09/01(日) 11:40:48.40 ID:2bJl1+N0(1)調 AAS
>>101
その坂井夏樹ってやつ、法律家自称して非弁スレスレのことやってるけど
法律家自称してるくせにプロ責法も知らずに発信者の情報公開して、プライバシー侵害に名誉毀損までしたんだって?
誹謗中傷なくそうとか言いながら自分も執拗に粘着して誹謗中傷ツイート沢山してるけど、まさに誹謗中傷犯って自分の事じゃん
こういうタイプが一番信用ならないな
こんな違法行為ばっかしてる犯罪者が法律家名乗るなよ
506: 2024/09/03(火) 09:26:42.41 ID:JIFqrwCf(1)調 AAS
その人有名人なのか?
507(1): 2024/09/07(土) 13:01:06.94 ID:XN8YRIjd(1/3)調 AAS
>>496
開示決定の一年後くらいに来た
示談金300万払えって
名誉感情の侵害で300万円ってふっかけ過ぎ
自分以外にも大量開示請求してたので払う人いるのか気になるがもうその人のスレ自体無くなったから情報もない
508(1): 2024/09/07(土) 16:51:33.30 ID:eudVR1Sy(1)調 AAS
>>507
凄い額だな
踏み倒しできたかい?
509: 2024/09/07(土) 17:20:47.58 ID:CvGr6SVQ(1)調 AAS
>>504
1月ならもうセーフだよ
早いと半年経たずに来るからな
510(1): 2024/09/07(土) 19:27:35.66 ID:XN8YRIjd(2/3)調 AAS
>>508
まだ示談金請求来たばかりだよ
ちなみにブスとか中傷すること書いてないから300万はびっくりだよ
自分以外にも同じスレから数十人開示請求してるって宣言してたから他の人も300万なのか気になる
払う気はないよ
511(1): 2024/09/07(土) 20:01:30.12 ID:N9P85ypV(1)調 AAS
>>510
開示自体は拒否しても通ってしまった感じ?
512: 2024/09/07(土) 20:29:16.10 ID:XN8YRIjd(3/3)調 AAS
>>511
うん通った
開示請求来た時に無料の弁護士に相談したけど「この内容じゃ名誉感情でも無理があるけどね」って言われたくらいの書き込みだから通ると思わなかった
裁判所の判定ガバガバなんだなと思ったよ
513(1): 2024/09/07(土) 22:20:38.50 ID:xDhAY58y(1)調 AAS
相手弁護士はやり手だったり有名な人?
ガバ判定なのって裁判官より原告側弁護士によって変わるのかと勘ぐってる
514: 2024/09/07(土) 22:23:19.60 ID:9+M1Tcy9(1)調 AAS
要するにこじつけの言葉遊びでもそれっぽく演出するのが上手いやつは通ってしまうと?
515: 2024/09/07(土) 22:35:44.10 ID:hK//Zm58(1)調 AAS
理由のわからんやつに攻撃仕掛けられるとこっちも相応の準備しなくちゃならないからめんどくさいよな
そういうのって無視決め込んだら差し押さえとかしてくるんだろうか
いくらなんでも法外すぎる
516: 2024/09/08(日) 04:47:19.15 ID:tHZY+rvx(1)調 AAS
>>513
弁護士関係なく裁判所がガバガバになってると聞いた
今は「とりあえず開示させるから勝手に話合って」みたいなスタンスらしい
好きな額言っていいらしいけど名誉感情で300万はなかなか見ないわ
517: 2024/09/08(日) 16:19:00.72 ID:wCxR6iCq(1)調 AAS
>>505
おじさんは都合が悪いことは隠したりなかった事にする癖がありますからなあ
自分の正体は匿名にしておきながら必死に同定可能性を主張する事からはじまり
偽アカウントは敗訴したのに実質勝った事にしたり
経営者とか言っておきながら何の経営者かは不明
最初は80件申請したとか言ってたのが大半が棄却されて20件に減ってたり
噂では一時的に裏でサイト作って名前を載せて同定可能性主張したって話もどっかにありましたねえ
訴え取り下げて確実に通りそうな件だけに絞ってあたかも全件通ったかのように装ったとか誰かが書いていました
まずプライバシー権なのか名誉権か、何について請求されたのかも不明ですし?
かなり苦しい感じでしょうか?
そいえば不服申し立てはどうなったのでしょう?まあこの様子だとそれさえも棄却になったのでしょうか?
でこういう都合が悪いことに触れるとすぐ誹謗中傷云々大騒ぎし初めますから
518: 2024/09/08(日) 23:09:56.80 ID:VXXvl7Ho(1)調 AAS
まあ開示されてから、訴状が来るまで、なぜか半年くらい掛るからな
(裁判所が混んでる模様)
それまで頑張って300万用意だな
上手く立ち回れば20−30万払って終わりだと思うけどな
519(2): 2024/09/09(月) 04:20:35.49 ID:HbGtf5ky(1/5)調 AAS
名誉感情で20、30万の賠償金なんて判例ある?
520: 2024/09/09(月) 05:12:22.30 ID:djhb0zo8(1/3)調 AAS
>>519
そのくらいならありそうではある
でも名誉感情単体で使ってくるやつって名誉毀損では責められないやつだよね
521(1): 2024/09/09(月) 09:20:45.70 ID:tFKfJmYi(1)調 AAS
開示請求って名前までネットで晒されちゃうパターンもあるのか
なんでそういう制度的に目的外の使用が横行してしまうのだろうか
522: 2024/09/09(月) 09:49:38.48 ID:diHffEzW(1)調 AAS
>>519
名誉感情は調査費用がどの割合まで認められるかだね
満額~0まで裁判官による
認められて平均3割程度と言われてるけどそこは裁判官ガチャやね
523: 2024/09/09(月) 10:36:35.20 ID:HbGtf5ky(2/5)調 AAS
ちなみにブスとか中傷するようなことを書いたわけではなくイチャモンレベルの書き込みで開示されたんだが
弁護士なんか使う気ないけどこの書き込みで賠償金10万以上払えってなったら裁判官に失望する
524(1): 2024/09/09(月) 13:11:17.96 ID:wWqXLPB3(1)調 AAS
相手はYouTuberとかか?
525: 2024/09/09(月) 13:37:11.69 ID:vwHZcAz2(1)調 AAS
>>521
恨みが収まらないからだろう
そして今度は晒された側が恨みで何してくるか分からないってのを想像できない
報復合戦にならないために民事があるのにな
526: 2024/09/09(月) 13:47:30.24 ID:PXC5BV2b(1)調 AAS
開示で得た情報を私怨でさらすやつはまあまあいる
527: 2024/09/09(月) 14:19:54.14 ID:e+T2nd1p(1)調 AAS
そういうの見ても3秒後には忘れてるけどな
情報の取捨選択は大事
晒す方のアタマの中で都合の良い空想がエクストリームしてるだけで
528: 2024/09/09(月) 14:31:35.87 ID:djhb0zo8(2/3)調 AAS
それはそうね
第三者からしたら記憶にも残らない怪文書でしかないから
529: 2024/09/09(月) 14:34:16.65 ID:djhb0zo8(3/3)調 AAS
最近かなり無理筋でも開示請求して戦い挑んでくるやつがいるけど、あれなんなんだろうな
負けてもいいから一発かまして相手を少しでも削ってやりたいっていうプライドの産物か
530(1): 2024/09/09(月) 14:49:37.12 ID:HbGtf5ky(3/5)調 AAS
>>524
そうそう
全然有名じゃないけどね
自分もアンチでもなくよくは知らないんだけどアンチスレが盛り上がってる時に覗く程度だった
本人がアンチにブチギレてる時に運悪く書いてしまった
531(1): 2024/09/09(月) 15:02:02.44 ID:KwNHtDHP(1)調 AAS
>>530
巻き添えってことか
最近このパターン多いね、そして運が悪かったね
攻撃仕掛けられてこっちも本人訴訟とはいえ応戦しようとしたら
それなりに時間も削られてしまうからな
532: 2024/09/09(月) 15:10:14.69 ID:Zdw9XvzI(1/2)調 AAS
ああいう訴えるレスの選定とか弁護士がしてんのかな
どう考えてもおかしいだろって難癖レベルのチョイスも散見されるが‥‥
だとしたら弁護士の認知がかなりイカれてるってことになるよな
533: 2024/09/09(月) 15:34:15.22 ID:SdThLpE8(1)調 AAS
単に嫌がらせ目的
スラップ訴訟の一種
534: 2024/09/09(月) 16:28:33.08 ID:Zdw9XvzI(2/2)調 AAS
流れ作業的に複数開示するプロセスの中で雑な仕事がされてるんだろうな
10件飛ばして1件2件示談できたらそれを拾って勝ち名乗りを上げるみたいな
535(1): 2024/09/09(月) 17:10:13.11 ID:HbGtf5ky(4/5)調 AAS
>>531
そう完全に巻き添え
運悪過ぎた
書いてる内容も「世の中キチガイいるよな」的なこと書いたらこれは私をキチガイだという侮辱行為であるみたいな感じに捉えて開示された
別にアンタの事を言ったわけじゃないよ…と反論したけど主語がないし個スレだからダメだったみたい
536: 2024/09/09(月) 18:42:25.22 ID:kAzQRGHn(1)調 AAS
>>535
理不尽にもほどがあるな
537: 2024/09/09(月) 19:38:37.85 ID:K4d5nQmc(1)調 AAS
まあ、開示後の最初の示談はふっかけてくるよな。取れれば儲けものだろうし。
逆に裁判になると勝ってもほぼ赤字になるだろうからしつこく示談交渉をしてくるのが多いイメージ。
538(1): 2024/09/09(月) 19:49:07.99 ID:oAuhpmc2(1)調 AAS
逆に示談ふっかけてこない場合もあるの?
539: 2024/09/09(月) 20:47:34.82 ID:HbGtf5ky(5/5)調 AAS
>>538
ほぼないんじゃないかな
開示に金かかってるのにそこで止める意味がないよね
知人かどうか知りたかったパターンはあるかも知れんけど稀だと思う
540: 2024/09/09(月) 20:57:44.06 ID:2SCiis73(1)調 AAS
名無し同士のレスバでやり込められとかで根に持って頭ポーッとなって開示仕掛けてくるやついるらしいけど何を思ってんなことするんだろ
お題は名誉感情の侵害とやららしい
つうか通るのかそれ
541(1): 2024/09/10(火) 09:17:01.52 ID:PZCsUMf1(1)調 AAS
インフルエンサーの開示請求の判例探すとはあちゅうの大量開示の記録で1番大きい額で賠償金40万の人がいるな業務妨害に当たること書いたのかな?
他は数万円程度だけど書き込み内容がわからないから参考に出来ない
542: 2024/09/10(火) 12:02:32.88 ID:PQO78LDe(1)調 AAS
>>541
30件以上の投稿で、名誉感情侵害+名誉毀損だったな確か
地裁で36万だったかで控訴審で40万に増額じゃなかったかな
543: 2024/09/10(火) 13:38:18.08 ID:waqdneVW(1)調 AAS
逆に30件以上誹謗中傷してその金額なのが驚いた
調査費用だけで三桁いってるでしょ
544: 2024/09/10(火) 17:01:59.99 ID:2sL4b1Ma(1)調 AAS
ネット上に完全な匿名はない例
桜ういろう @uirousakura
→共同新聞記者とバレてアカウント削除
かまちゃんReloaded @CAT_Q_17_2600cc
→茨城県警生活安全課長とバレてアカウント削除
Dappi @dappi2019
→ワンズクエスト社長とバレてアカウント削除
545: 2024/09/11(水) 18:46:28.69 ID:pX198QmJ(1/2)調 AAS
暴言吐いてる人にこっちも暴言言ったら
開示だと言われた
実際開示するのか?
相手もアイドルを誹謗中傷してたし
546: 2024/09/11(水) 20:11:45.09 ID:CesA8z0s(1)調 AAS
示談は金額次第ではあるものの基本的には応じない方がいいという事になるわけだな
547: 2024/09/11(水) 22:51:31.96 ID:z6Ljrm7r(1)調 AAS
まずは弁護士に相談した方が良い
548: 2024/09/11(水) 22:53:38.73 ID:OBOZO7+8(1)調 AAS
弁護士に相談するにしても、無料の初回30分だけで辞めとけよ
弁護料も、聞けば相当なボッタクリだからなw
開示するほうもされる側も、弁護士しか儲からねえよ
549: 2024/09/11(水) 23:59:15.60 ID:pX198QmJ(2/2)調 AAS
どれくらいで開示されるのでしょうか?
株でお金持ってるとか煽ってきたが!
そもそも匿名同士は開示できない?
550(1): 2024/09/12(木) 01:55:40.36 ID:PMthEjNK(1)調 AAS
それって名無し?そういう匿名同士の例って挙がったことないね
もちろん開示請求自体はできるけど結果的にどうなってるかは聞いたことない
551: 2024/09/12(木) 20:20:08.98 ID:h7oLU/dK(1)調 AAS
みんな強気ですごいな
やらかした自覚あるから謝りたいし謝っても示談に応じてもらえる気がしないし裁判怖い
552: 2024/09/12(木) 20:46:43.14 ID:z4BY4EsX(1/3)調 AAS
>>550
走り出す名無し 警備員埼玉と書いてあった
意見照会書はきます?
553(1): 2024/09/12(木) 21:04:04.55 ID:rvGK3HSQ(1/4)調 AAS
そういうのをプロバイダに対して出すだけならいくらでも
弁護士からの照会があれば5ちゃん側はログは出すからね
でも実際にAP開示は通らないと思うよ
理屈はそうでもそういうのは実際に開示できた試しがない
なので机上の空論みたいになってる
554: 2024/09/12(木) 21:09:47.07 ID:QGW5TiV0(1)調 AAS
匿名なのに開示されたとか言ってるのは登録制のサイトね
Xとかブログ
それも写真とか知り合いとかリアルと結び付かないと認められない(同定可能性)
どこの誰か分からない5ちゃんみたいな掲示板では更に無理
名誉毀損は同定可能性が不可欠だし、名誉感情侵害でも、全く現実世界の特定の人物と結び付かない者への開示はされない(特定可能性)
555: 2024/09/12(木) 21:18:25.02 ID:Njqrlsgo(1)調 AAS
請求手続きだけならどんなケースでも出来るからね
んで、
弁護士に相談したぞ
手続き開始されたくなかったら連絡してこい
CP開示されたくなかったら連絡してこい
AP開示裁判起こされたくなかったら連絡してこい
損害賠償請求裁判起こされたくなかったら以下略
と、とにかく示談に持っていこうとするのが多いのよ
何故なら裁判までしたところで請求者はせいぜいトントン
多くの場合は赤字になるからね
悪質性の高い事をやらかしてしまった場合は別だけど、安易に連絡したり相手の言い値で示談に応じるのは基本的に悪手
556: 2024/09/12(木) 21:25:58.56 ID:rvGK3HSQ(2/4)調 AAS
実際のところ受認するやついるのかね
ほとんどは受けない案件
なんにもならんし
557: 2024/09/12(木) 21:28:36.10 ID:713Yh88c(1)調 AAS
本人訴訟なら実費だけだけど、きちんとした知識が無いと裁判所は味方してくれないだろうね
558: 2024/09/12(木) 21:31:46.58 ID:rvGK3HSQ(3/4)調 AAS
それ、このままだと法廷を維持継続できないから弁護士つけてこいって言われるパターン
559: 2024/09/12(木) 23:16:15.73 ID:jiq520tF(1)調 AAS
本人訴訟は知識があっても裁判官に嫌われやすい傾向にあるという
本人訴訟でよくあるのが、書く必要がないことを書いたり、あれもこれも反論しようとして書いても意味がない事を書いたり、無駄に長くなってしまったりする事だという
そうすると、裁判の遅延を招いたり読み手である裁判官も嫌気がさし嫌われやすいそうだ
裁判官も人間だから個性があるらしく実際裁判官ガチャは存在するという
さらに自由心証主義は裁判官の裁量が大きく、独自の裁量で賠償額とかを決める
特に精神的慰謝料とかは具体的な数字もないし、ある程度基準はあるもののかなり振れ幅が大きい上に判決文にその理由をなんとでも書きやすい
嫌われた結果適当理由をにこじつけられ、被告なら相場より賠償額大幅増額、原告なら減額という事態にもなりやすい
その条件下で本人訴訟は弁護士よりかなりリスクが高いと思われる
560: 2024/09/12(木) 23:30:03.01 ID:0/xKAzi2(1)調 AAS
誹謗中傷問題のような表現トラブルは特にその傾向がある
お互いの関係性や立場や状況、書いた場所、内容、前後の流れなど
様々な要素が関係していて全部が全く同じ事件はない
その分いくらでも理由をこじつける事ができるし、その逆もできる
フォロワーが多数いたから、言葉の内容が過激だから、期間が長いから等
561(1): 2024/09/12(木) 23:32:16.37 ID:z4BY4EsX(2/3)調 AAS
>>553
意見照会書は絶対に送られてくるのでしょうか?
はやくて1週間程でしょうか?
質問ばかりですみません
562: 2024/09/12(木) 23:41:32.90 ID:rvGK3HSQ(4/4)調 AAS
>>561
送られてくるかは相手次第
期間は3~4ヶ月くらいはかかると思ったほうがいい
なんにせよ現段階でできることはない
プロバイダから意見照会来たらまた書いたらいいよ
563(1): 2024/09/12(木) 23:53:11.25 ID:z4BY4EsX(3/3)調 AAS
過去に5ちゃんの匿名同士で
意見照会書がきた例あります?
564: 2024/09/13(金) 02:57:42.99 ID:Ph5HI7Dj(1/2)調 AAS
知らん
少なくとも法律板では聞いたことない
>>117
>>169
ぐらいかな
565: 2024/09/13(金) 17:00:19.44 ID:APTCCmr1(1/3)調 AAS
プロバイダは意見照会を送る義務あるのかな?
566(1): 2024/09/13(金) 19:17:22.56 ID:Ph5HI7Dj(2/2)調 AAS
プロバイダっていうのはどんなものでも発信者情報開示請求を受けた際に、発信者に対して意見照会書を送付する義務がある。これはプロバイダ責任制限法に定められた手続きね。どんなにしょうもなくても意見照会は来る。
567(1): 2024/09/13(金) 23:03:10.76 ID:APTCCmr1(2/3)調 AAS
>>566
家のWi-Fiのプロパイダから契約者にくる?
外出先で5ちゃんに書き込んだけど
スマホ回線だから契約者の自分かな?
568(1): 2024/09/13(金) 23:26:45.94 ID:jmZdP9+v(1)調 AAS
>>567
家の固定回線から書いたら契約者宛
外出先ならスマホのキャリア宛
その名義人がどうなってるかはこちらは知らん
569: 2024/09/13(金) 23:42:42.08 ID:APTCCmr1(3/3)調 AAS
>>568
家の固定は契約親で、スマホは自分契約
この場合は自分宛か!
普通郵便かな?
570: 2024/09/14(土) 17:36:47.46 ID:JmSYpjKr(1)調 AAS
このエロ脱衣AI使うと訴えられるかな?
外部リンク:undressAI.com
外部リンク:undressher.app
571(3): 2024/09/16(月) 05:33:43.67 ID:8Xk1mhNS(1)調 AAS
>>563
そういえば、なんとしても被害者になりたいからと自由に編集できるnote記事に、
実際は載っけてないのに自ら氏名と口座情報をのっけたという嘘スクショ出して同定可能性無理矢理主張した50のおっさんがいましたね
訴訟詐欺に問われるのが怖くて反訴できないそうですよ
572: 2024/09/16(月) 08:41:04.10 ID:LteQ9Ie2(1)調 AAS
>>571
それって犯罪にならんの?
もし事実ならばバレたらヤバそうだな
573(1): 2024/09/16(月) 15:44:32.19 ID:VfKKbR0Z(1)調 AAS
よほどひどい誹謗中傷でもなければ
誹謗中傷ぐらいで弁護士雇ったら損すると思うけどな
20〜30万ぐらいの判決多いし
574: 2024/09/16(月) 16:21:28.20 ID:urIYUIJE(1)調 AAS
>>571
相打ち覚悟で本当に載せればよかったのにね
載せた後の誹謗中傷は裁ける
575: 2024/09/16(月) 17:17:22.78 ID:9E6mix7j(1)調 AAS
>>573
まじでこれ
576: 2024/09/16(月) 18:42:30.05 ID:NoQb7/fM(1)調 AAS
本人訴訟でも金かかるし難しいんでしょ
577: 2024/09/16(月) 23:22:24.49 ID:ZJqPdOeY(1)調 AAS
開示掛けてきた奴がロクデナシだから
ワンチャン法外な賠償が通る可能性を考えると開示者より弁護士に払った方がマシ派
578(1): 2024/09/17(火) 10:00:27.34 ID:3vTbLFa0(1)調 AAS
今は開示してから多額の示談要求してくる弁護士も多いからこちらも弁護士使って裁判にしたほうが安く済む場合も多いかも。
示談要求が判例に近かったら示談もするだろうに、最初から無茶な金額出してくるしなー。
579: 2024/09/18(水) 00:23:10.25 ID:4m4SiRuU(1/2)調 AAS
まあ相談するしないは自由だが、俺は勧めないな
欠席裁判で、裁判所が妥当な額を出してくるから。
完全放置が一番安く済む。
580: 2024/09/18(水) 13:01:58.45 ID:jdv5DkZr(1)調 AAS
>>571
おじさんは都合が悪いことは隠したりなかった事にする癖がありますからなあ
自分の正体は匿名にしておきながら必死に同定可能性を主張する事からはじまり
偽アカウントは敗訴したのに実質勝った事にしたり
経営者とか言っておきながら何の経営者かは不明
最初は80件申請したとか言ってたのが大半が棄却されて20件に減ってたり
噂では一時的に裏でサイト作って名前を載せて同定可能性主張したって話もどっかにありましたねえ
訴え取り下げて確実に通りそうな件だけに絞ってあたかも全件通ったかのように装ったとか誰かが書いていました
まずプライバシー権なのか名誉権か、何について請求されたのかも不明ですし?
かなり苦しい感じでしょうか?
そいえば不服申し立てはどうなったのでしょう?まあこの様子だとそれさえも棄却になったのでしょうか?
でこういう都合が悪いことに触れるとすぐ誹謗中傷云々大騒ぎし初めますから
581(1): 2024/09/18(水) 14:24:10.51 ID:1/jg09BQ(1/2)調 AAS
スラップ訴訟を起こされたが、ボコボコにしてやったわ。ただパワハラなどがあったのは事実たが、書き込みは名誉毀損に該当するという馬鹿げた判決のせいで幾らかは払わなければならないが。
公益目的なら大丈夫とは言われるけど、適用される可能性少ないんだってよ。
事実でも書いたらダメ。被害の拡大を防ぐ目的なのは分かるが、書いたらダメ。って。笑
じゃあブラック企業の悪質な行為は止めることができないってことだよな。行政機関は見て見ぬ振りをしやがったし。
582: 2024/09/18(水) 14:26:20.88 ID:1/jg09BQ(2/2)調 AAS
>>578
これな。よく名誉毀損や侮辱罪は金にならない。採算が合わない。という人がいるけど、裁判の前の和解の段階で多額の金を奪い取るから、実際はかなり儲かっているんだよな。
一生お前の経歴に傷がつくことになるぞ。と脅されたら大抵の人は根を上げて金を払うからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s