[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 2018/07/28(土) 16:37:12.97 ID:vJIYl+wG(6/6)調 AAS
他人同士を同一人物と思い込むアホ
737: 2018/07/28(土) 17:38:02.24 ID:JDdgei1G(9/12)調 AAS
判例検索に出てきたのであるなら
原告が600万の精神的苦痛での損害賠償請求、更にそこに弁護士費用60万、開示請求費用約60万で訴えて
加害者側の反論はほぼ取り合ってもらえてないけど、
認められたのが損害賠償60万+弁護士費用12万、発信者情報開示請求にかかった費用約60万が認められた金額の合計約132万になってる
738: 2018/07/28(土) 18:46:25.15 ID:zZPw6q+W(1)調 AAS
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:2chスレ:liveplus
〔記事元〕:外部リンク:www.laf.im
739: 2018/07/28(土) 19:04:10.94 ID:3L4UmAJ1(1)調 AAS
このスレが求めてる判例って損害賠償請求の判例じゃなくて開示裁判の判例だよね
どういうときに開示になってどういうときに非開示になるかっていう
でも開示裁判の判例って全然出てこない
740
(2): 2018/07/28(土) 20:14:23.81 ID:1D4Iwxhn(2/2)調 AAS
>>708
なんでそこまで発狂してるのか知らんけど
130万円なら大勝利の部類だろ
ふつうに痛いわ。ポンと払える?130万円?自分は無理
741
(1): 2018/07/28(土) 20:38:11.62 ID:I/6PyZ/7(1)調 AAS
なりすまし非開示
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
742
(1): 2018/07/28(土) 20:45:45.63 ID:JDdgei1G(10/12)調 AAS
>>740
忘れちゃいけないね、5%の遅延利息もかかるんだよ。
743: 2018/07/28(土) 20:48:22.05 ID:JDdgei1G(11/12)調 AAS
>>742
もう一つ忘れちゃいけないのは
訴えている人は、700万欲しいって言って
裁判をしたんだよ。それが130万まで下がったら
どう思う?
744: 2018/07/28(土) 20:49:34.31 ID:JDdgei1G(12/12)調 AAS
>>740
もう一つ忘れちゃいけないのは
訴えている人は、700万欲しいって言って
裁判をしたんだよ。それが130万まで下がったら
どう思う?
745: 2018/07/28(土) 22:38:06.18 ID:+I9gqyUC(1)調 AAS
怖い
746: 2018/07/29(日) 02:43:26.97 ID:Yuf++RCI(1)調 AAS
外部リンク:kabutan.info
747
(2): 2018/07/29(日) 04:28:50.32 ID:qUWM5S9o(1)調 AAS
ネットで被害にあったっていうけど
大抵、当事者同士の醜い掲示板での争いで
第三者からしたら誹謗中傷合戦なんて誰も気にしてない

でもそれで100万以上の賠償金
痴漢やら盗撮やらリアルで殴られて障害なんて
100万も払わないのにな
748
(1): 2018/07/29(日) 05:29:35.33 ID:w7IG/NWc(1)調 AAS
てか刑事事件とかは却下とか不起訴があるのに
民事だと、くだらないのでも却下や不起訴が無いんだな。
馬鹿アホレベルなんか時間の無駄だろうに
749: 2018/07/29(日) 06:34:07.83 ID:1/UXwxI8(1)調 AAS
>>748
ソーセージとか時間の無駄だよな?
750: 2018/07/29(日) 07:18:45.47 ID:smLwdlph(1/3)調 AAS
名誉毀損訴訟のスレでもないし
賠償金額をちらつかせて開示を拒否せずさっさと示談申し込んだほうが得だぞと脅すスレでもないぞ

その賠償金額にしたって極端な例しか出せないし
片方が有名人や記者でもない欠席裁判でもない無名同士の例は死んでも出せない
751: 2018/07/29(日) 07:47:58.47 ID:e96soHWW(1)調 AAS
747さん、ネットの書き込みは、ネットがなくならない限りずっと残って検索されれば出てくるからしょうがないよ。それと名誉毀損の賠償額が低かった反動で今高くなっているんだよ。
752: 2018/07/29(日) 07:56:58.75 ID:o30eneqQ(1)調 AAS
はあage一人会話基地
753: 2018/07/29(日) 08:09:50.70 ID:clgAw/lW(1)調 AAS
この基地が苦しむなら開示請求棄却を目標に一年は引き延ばす方向で頑張ろう
754: 2018/07/29(日) 08:18:04.30 ID:p4kQ80vs(1/3)調 AAS
>>747
た、たしかに…
755
(1): 2018/07/29(日) 08:23:57.63 ID:6nRthZuv(1/7)調 AAS
>>747
俺は、全部裁判終わったけど160万の判決だったよ。
100万くらいだと、相手方は弁護士費用で終わっちゃうし
全然勝利でもなんでもないと思うよ。
俺を訴えて来た奴の弁護士も100万ぐらいじゃ書面で安すぎて
被害回復になっていないと書いていたし。
ちなみに、俺も相手も普通の一般人で両方とも弁護士付けて
この結果だった。
756: 755 2018/07/29(日) 08:31:48.22 ID:6nRthZuv(2/7)調 AAS
続きだけど、名誉棄損はよく言われている訴えたもん勝ちの世界。
訴えられたらこちらの反論はよっぽどの事がないと認められない。
俺の相手は、刑務所を出入りしている地元で札付きの悪だけど
それでも名誉棄損で訴えて原告になれば、裁判所が全面的に味方する。
裁判の進行の時も、相手方の有利になるアドバイスばっかりしていたよ。
そして、こちらに対するアドバイスは何もない。
そんな感じだった。
757
(1): 2018/07/29(日) 08:37:07.06 ID:smLwdlph(2/3)調 AAS
訴えたもん勝ちならどう状況が変わるか相手方に何が起こるか分からないから
発信者側は引き延ばせば引き延ばすほど得だな
758: 755 2018/07/29(日) 08:41:18.61 ID:6nRthZuv(3/7)調 AAS
>>757
判決には必ず5%の利息が認められるから
これが、引き延ばせば引き延ばすほどかかって痛い。
俺の場合は160万だから、判決出るまで書き込みから
2年6カ月経っていたので、全部で利息だけで
+20万取られた。
759
(1): 755 2018/07/29(日) 08:54:55.47 ID:6nRthZuv(4/7)調 AAS
天野ベラさんのブログ外部リンク:beraamano.cocolog-nifty.com
も参考になるよ。
この方達は、個人のブログに書いたものを訴えられて、判決時に判決書を公開していたけど
500〜600万ぐらいの判決だったと思う。
この人たちも途中から弁護士を付けたけど、結局一般人で優秀な弁護士にコネがあって
お願いできる事もないし、逆にそういった弁護士を付けられたとしても
同じく負けていたかもしれない。
760
(1): 2018/07/29(日) 09:06:25.42 ID:gPWO9Hl/(1)調 AAS
まーた訴えたもん勝ちageガイジの連投かよ
損害賠償額の例なんていらないんだっての
761: 2018/07/29(日) 10:04:30.55 ID:k4QLjVdL(1)調 AAS
>>760
連投は確かにうざいけど
損害賠償請求がどうなったかは要るわ

>>759
主観入りまくりのブログ紹介とか要らん
>>700みたいな判例以外はっきり言って読む価値ゼロなんだわ
あと連投すんな。1レスにまとめることもできない馬鹿の話をいったい誰が聞くと思うよ
762: 2018/07/29(日) 10:14:01.54 ID:9SHFDigs(1)調 AAS
↑いや俺は実際に人の話は当てになるしどうなったか知りたい。1レスにまとめようがまとめまいがどうでもいい事。長文だと読みにくくなるし。
763: 2018/07/29(日) 10:33:36.29 ID:GJO9V93D(1/2)調 AAS
>>755
俺もほぼ同じ判決だった
相手は不正のような事をしてる奴だったが裁判では公益性なんて認められない
照会書来た時はこのスレ読んで、10万〜30万位かと甘く見てた

開示費用がとにかく高いしそれが認められるようになってるから、開示拒否しなければもっと賠償金は安くなってたはず

グダグダ言ってる奴は無関係な奴かもしれんが、スレタイに当てはまる人達は実際裁判まで行けばわかるだろう
名誉毀損は足掻いても負けるから、早めに弁護士に全投げした方が経済的にも精神的にも楽だよ
764: 2018/07/29(日) 10:36:20.25 ID:GJO9V93D(2/2)調 AAS
ただ企業相手で証拠がちゃんとあれば開示はされないかもしれない
765: 2018/07/29(日) 11:02:01.16 ID:/8Lk0dP0(1)調 AAS
請求書が届いた時点で開示費用対策の名乗り出なんて無意味じゃん
弁護士費用以外の開示費用なんてコンテンツプロバイダからのip取得費用くらいなんだから
それはすでにかかってしまってる
766: 2018/07/29(日) 11:09:07.92 ID:zqIa6Qam(1)調 AAS
>>741
これ>>700と同じ案件だよね
一度非開示になったけど控訴したから開示費用上がったのかな
しかし最終的に130万支払い命令が出るような権利侵害という判断なのに
最初は権利侵害には当たらないって非開示になるって
判断基準ガバガバだな名誉権関連
767: 2018/07/29(日) 11:17:04.44 ID:smLwdlph(3/3)調 AAS
だから人間としてまともな弁護士ほど太鼓判は押さない
とことん「決めるのは裁判官」って言う
768: 2018/07/29(日) 11:33:54.14 ID:+7RAo0yo(1/3)調 AAS
想像で語ってるやつウザい。
769: 2018/07/29(日) 11:46:49.05 ID:p4kQ80vs(2/3)調 AAS
どんな書き込みしたら160万も取られるんだい?
770: 2018/07/29(日) 12:18:41.09 ID:NZe/6xsV(1)調 AAS
↑安心しろ。ニコ生の横山緑は、陰毛と動画で連呼しただけで刑事事件で有罪になり民事ですでに150万くらい差し押さえられている。最終的には400万近く取られるだろう。
771: 2018/07/29(日) 12:36:52.76 ID:1uCODEN3(1)調 AAS
あれは全然「陰毛と連呼しただけ」じゃないだろ
証拠も出さずに執拗に陰毛が商品に混入してると連呼して
会社に謝らせて新品を送らせたあとさらにまた陰毛が入ってたと動画で連呼したんだよ
あれを「陰毛と連呼しただけ」なんていう人は
明らかな名誉毀損にも「馬鹿アホレベル」とか言うんだろうな
772: 2018/07/29(日) 12:51:49.59 ID:dUSEvUgq(1)調 AAS
↑安心しろ、お前も何百万も取られるから。
773: 2018/07/29(日) 16:43:37.90 ID:HMR4hGgk(1)調 AAS
身のためだ身のためだって言うけど全く思いやりや人間味が感じられない
ただただ自己都合で今すぐ個人情報と勝訴報告が欲しいという醜さしか伝わってこない
例のOLの件を聞いてこれだ!って思ったって感じ
774
(1): 2018/07/29(日) 18:30:24.56 ID:3pfPZOsx(1)調 AAS
書かれるやつもやばいやつおおい
775: 2018/07/29(日) 21:31:16.95 ID:6nRthZuv(5/7)調 AAS
>>774
やばいやつじゃないと書かれないから。
776: 2018/07/29(日) 21:46:41.50 ID:+7RAo0yo(2/3)調 AAS
匿名だからって、ヤバイ奴のことだったら書いていいと思ってる奴もヤバイ。
777: 2018/07/29(日) 22:29:59.13 ID:p4kQ80vs(3/3)調 AAS
どっちもやばい
表舞台に引きずり出して戦わせれば解決
778
(1): 2018/07/29(日) 22:33:14.56 ID:6nRthZuv(6/7)調 AAS
裁判官も心の中じゃ「お前書かれている事本当だろう、どう見てもお前が原因だろう」って絶対
思っているよ。
ただ、日本の法律じゃ名誉棄損が規定されているから
書かれた方を勝たせているだけ。
779
(1): 2018/07/29(日) 22:47:42.99 ID:+7RAo0yo(3/3)調 AAS
>>778
わからない人だな。
相手が悪いからって公共の場での名誉毀損は正当化されないってこと。
780: 2018/07/29(日) 22:52:02.86 ID:6nRthZuv(7/7)調 AAS
>>779
わかってないのはお前
それは、名誉棄損が法律に規定されているから。
781: 2018/07/29(日) 23:21:36.89 ID:Qgl3UtUx(1)調 AAS
天野ベラさんのブログを見たけど、もっと腕のいい弁護士さんがやったら結果はもう少し変わったと思うよ。確かに厳しくなっていることは事実だろうけど、弁護士の能力もあるだろ。裁判で両者の言い分をぶつける訳だから。
782: 2018/07/30(月) 00:12:40.67 ID:1thPYD2E(1/3)調 AAS
悪い悪くないじゃなくて名誉毀損に当てはまるか当てはまらないかだから、相手がどんな悪人だろうが卑怯者だろうが、ネットに個人の事を書いたら裁判では負ける。
783: 2018/07/30(月) 00:26:07.14 ID:Uqf05+GU(1/2)調 AAS
薄っぺらい名誉毀損裁判レクチャーどうでもいいんだよスレチすぎる
何百回同じこと書けば気が済むんだ
784: 2018/07/30(月) 00:31:03.60 ID:SHml09Cl(1)調 AAS
だから、法律に書かれて違法行為を行ったわけだから、名誉毀損に当てはまる行為を行ったのなら、それは悪いことでしょ。
みんなやってるとか、相手が悪いからとか関係ない。
785: 2018/07/30(月) 02:09:24.23 ID:+aeIayrY(1)調 AAS
またIDコロコロか

喋ってる中身が同じなのに
IDコロコロして複数人数演じても意味ないだろ
そんなこともわからない馬鹿だから裁判でも負けるんだよ無能
786: 2018/07/30(月) 02:20:51.85 ID:1thPYD2E(2/3)調 AAS
このスレ確実にキチガイがいるなw
787: 2018/07/30(月) 02:47:05.22 ID:C8C9Pjej(1/2)調 AAS
IDコロコロ
同じコピペやマニュアル煽りを常駐連投

ネット工作員在中スレ
788: 2018/07/30(月) 04:46:34.81 ID:lFCLkOOA(1)調 AAS
IDコロコロ、訴訟お姉さんのブログでつかわれていた単語
789: 2018/07/30(月) 07:19:48.62 ID:E8sEE5Nt(1)調 AAS
スレタイを見ろ
名誉毀損スレじゃないんだよここは
790: 2018/07/30(月) 07:44:03.90 ID:H6BXcHyz(1)調 AAS
1読め
791
(1): 2018/07/30(月) 08:32:42.25 ID:Ytv2X04N(1)調 AAS
主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟について語るスレッドです。
(IP開示訴訟、名誉毀損訴訟については別板)

照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯など。

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金の話はあまりするな

ここは照会書や回答書の話をするスレ
名誉棄損についても回答書を書くことを考慮した話題ならまだしも
中身のない訴えたもん勝ちだの百何万取られただのの無意味なもんはスレ違い
792
(1): 2018/07/30(月) 09:26:15.12 ID:YykBPqgn(1)調 AAS
本当に最近
開示請求されれば100%開示される
開示されれば名誉毀損で訴えられて100万以上とられる
書き込みから6ヶ月以上経っていても開示される
警察が告訴を受理してくれる
などなど、脅しを書き込んでいるが、話半分以下で聞いておけ
ここは、発信者情報開示請求照会書が来た人のスレだ
793
(1): 2018/07/30(月) 11:06:20.27 ID:iTz+Xr1i(1)調 AAS
ほぼ毎日それ繰り返してるけど発信者自ら名乗りださせたい請求者なのかな
自分から名乗り出たら請求者優位で話が進むし最終的に取られる額も増えるし良い事なんかないぞ
794: 2018/07/30(月) 13:33:31.59 ID:DXIglBAX(1)調 AAS
ID変えないと書き込めないのかこの連投荒らしチキンは
795: 2018/07/30(月) 16:02:50.46 ID:Sr/bPWvT(1)調 AAS
>>793
余計なこと(開示拒否)するなと5%利子連呼で確信したわ
796: 2018/07/30(月) 16:09:51.18 ID:JYXLs1is(1/2)調 AAS
ワッチョイに行けば?自演してないで
797: 2018/07/30(月) 16:10:39.93 ID:Uqf05+GU(2/2)調 AAS
抵抗しないほうが身のためだぞ連呼基地は完全に勘違いしてる
決めるのは原告でも弁護士でもなく裁判官だから
798: 2018/07/30(月) 16:41:16.95 ID:C8C9Pjej(2/2)調 AAS
最近コロコロワッチョイ工作員を至るところで見るな
自分はステルスコロコロするからな(笑)
799: 2018/07/30(月) 19:04:43.83 ID:7IO9QhVp(1)調 AAS
2017年10月に2ちゃんねるから5ちゃんねるに変わりましたが
その時に2ちゃんねる時代のログは消去されたって本当ですか?
800: 2018/07/30(月) 19:10:59.26 ID:1thPYD2E(3/3)調 AAS
>>792
お前その段階終わったんだからアドバイスしてやれよw
801: 2018/07/30(月) 21:05:15.48 ID:YvXarGgC(1)調 AAS
弁護士次第の所もあるはずだよ。
変な能力の低い弁護士に引っかかってしまった人は、
反論が弱かったり、明らかにおかしな反論をして損害賠償の額が
減額されずに高かかったりもする。
高額化しているのは事実だろうけど、数十万で抑えた事件もそれなりにあるよ。
802: 2018/07/30(月) 21:19:54.72 ID:9/Rzyld5(1)調 AAS
>>1に損害賠償額の話禁止を入れよう

>>791の言う通り
803
(1): 2018/07/30(月) 22:58:34.60 ID:qV0CsD52(1)調 AAS
イラストの無断転載について訴訟起こしていた人のインタビュー読んだんだが開示請求起こさずに発信者特定したと書いてあった
企業だったのもあるだろうけどどうやって特定したんだろ?
804: 2018/07/30(月) 23:00:30.42 ID:JYXLs1is(2/2)調 AAS
自演たのしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
805
(1): 2018/07/31(火) 00:20:33.13 ID:Sm/aeqn/(1)調 AAS
>>803
これかな
サイト運営してるんだから最初から開示されてるようなものよ
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp

無断転載14サイトのうち13サイトとは既に決着

 ナカシマさんが最初にサイト側に連絡を取ったのは2017年6月上旬。この時点で14のサイトに連絡し、うち6サイトはすぐに請求に応じたため、
これを元手に残り8サイトへの対応を弁護士に依頼したといいます。その後は各サイトの運営元に対し内容証明を送付し、さらに4件と示談が成立。
それでも反応がなかった「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」「腹痛い速報まとねた」「ニュースちゃんねる」の4サイトに対しては裁判で争う形となりました。

大手まとめサイトの1つ「VIPPER速報」。これまで運営者情報は公になっていませんでしたが、今回の裁判で企業運営だったことも明らかに

 「ガールズVIPまとめ」の場合、内容証明を送ったのが2017年8月10日で、その後8月30日になっても反応がなく、ここから裁判手続きに移行。
裁判は比較的スムーズに進み、4回の弁論を経て2018年6月7日に決着。6月12日には振り込みを確認したそうです。

 残りの3サイトについては、まず「VIPPER速報」(運営会社:デザート)は被告欠席によりナカシマさんの請求が全面的に認められ、強制執行(差し押さえ)を
行う形で既に全額を回収済み。「腹痛い速報まとねた」(個人運営/現在はサイト閉鎖)も一審で勝訴判決を得たのち、二審で和解しており、
「ガールズVIPまとめ」とほぼ同程度の解決金を受け取ることになっていると言います。「ニュースちゃんねる」(個人運営)のみまだ係争中ですが、
こちらは9月に判決が言い渡される予定とのこと。

回収総額400万、弁護士報酬差っ引いて270万の黒字
画像リンク

806: 2018/07/31(火) 01:14:53.19 ID:AHe985K7(1/3)調 AAS
一次創作画像を莫大なPVのまとめサイトに3年掲載して30万円かー
807: 2018/07/31(火) 04:50:52.51 ID:4gXwQfrg(1)調 AAS
その人インタビューでも黒字黒字言っててすごいなと思った
808: 2018/07/31(火) 07:00:29.77 ID:1Ta8azzc(1/4)調 AAS
>>805
会社はまだわからんでもないんだけど、記事読むと個人運営も特殊なやり方で個人情報確保したっぽい書き方してるんだよね
アフィリエイトサイトだからおそらくそこをついたのではないかと予測はできるけど
809: 2018/07/31(火) 10:06:09.81 ID:nDpx9NEI(1)調 AAS
絵で仕事してる人の絵を勝手に持ち出して収入を得るって万引きと同じだからそりゃこうなるわ
810: 2018/07/31(火) 10:15:20.94 ID:AHe985K7(2/3)調 AAS
アフィサイトって個人管理人同士の座談会記事とか見た覚えがある
811
(2): 2018/07/31(火) 11:46:13.33 ID:FfEfNRcc(1/3)調 AAS
プロバイダ経由で発信情報者開示請求照会書が届いて、開示したくない旨返答しても、
勝手に情報開示される割合は、どれくらいでしょうか?

ちょっとした、悪口を、面白半分で書いてしまった自分が悪いのですが、今まで、なるべく
人の邪魔にならないよう生きてきて、もちろん犯罪歴もなく、今回のことは、猛省して
います。
回答書には、正直に、感想を書いたこと(悪口になるが)猛省していることを、謝罪と
ともに、書きました。
今、生きた心地がしません。プロバイダは、開示をするでしょうか?
その場合、わたしは、社会的には、抹殺されることになります。
どなたか、真摯なアドバイスいただけますでしょうか?
812: 2018/07/31(火) 11:49:47.10 ID:6GvNsMIo(1/2)調 AAS
ネット工作会社
アフィリエイトまとめ

名誉毀損や侮辱罪で言えば、こいつらが最大母数だよな
バカアホ個人で騒ぐ前に、こういうのやれば良いのに
祭りとか言って大物量で、誹謗中傷ネガキャンやってんのはこいつらだろうに
813
(1): 2018/07/31(火) 11:58:24.75 ID:VNtLq3e7(1/2)調 AAS
>>811
プロバイダが自分の判断で開示することはまずないから可能性としたら0
拒否したならプロバイダは請求者に開示しないと通知する
でもそこで相手が引き下がらずにプロバイダを相手に裁判を起こす可能性は十分にある
あと回答書に反省をかいても意味はないよ
その回答書にかいた文章はあくまでもプロバイダへの返事であって請求者の目には触れないし
裁判を起こされた場合はまたプロバイダから再度意見照会書がくると思うけど
そこでも反省文は意味ないから権利侵害に当たらないことを主張したほうがいい
814: 2018/07/31(火) 12:08:11.80 ID:AHe985K7(3/3)調 AAS
こういう事を話すためのスレ
815
(1): 811 2018/07/31(火) 12:12:31.17 ID:FfEfNRcc(2/3)調 AAS
>>813
アドバイスありがとうございます。
法律に疎いものですから、教えていただきたいのですが、
「権利侵害に当たらない」とは、どう主張すれば
よろしいのでしょうか?
自分の撒いた種とはいえ、訴訟にまで発展し、個人を特定
されたら、生きていくのが難しいです。
本当に、反省しても仕方ないとはいえ、苦しいです。
816
(1): 2018/07/31(火) 12:17:49.88 ID:6AvRIRE7(1/2)調 AAS
悪口の内容によるとおもう
817
(1): 2018/07/31(火) 12:24:47.88 ID:VNtLq3e7(2/2)調 AAS
>>815
プロバイダから送られた来た書類をよく読んで相手の主張してる権利侵害が何かを把握する
名誉権なのかプライバシー権なのか著作権なのか人格権なのか
相手の主張してる侵害された権利によって、反論の仕方は大きく変わる
818: 2018/07/31(火) 12:36:25.88 ID:M01eSt2i(1/4)調 AAS
無駄無駄w
悪口書いたら負けだからw

弁護士費用50万と
損害賠償金50万用意しとけよ
1年は裁判かかるから根気良く反省してろw
819: 2018/07/31(火) 12:38:49.35 ID:VGeTuRLh(1)調 AAS
いるよねー反省してますとか上辺だけ言ってるやつ
回答書に書いても無意味だし完全に加害者なんだから
諦めて金払え
それかずっと逃げ続けるかだ
820: 2018/07/31(火) 12:41:42.20 ID:ZuDFSxF8(1/3)調 AAS
お、長文自演野郎復活か
どんな言い訳しようと侮辱した証拠がある限り開示されて
住所名前バレて訴えられるだけだぞ
821: 2018/07/31(火) 12:41:59.18 ID:1Ta8azzc(2/4)調 AAS
拒否するのがいいのか開示して早めに示談するのがいいのか
判断難しいところも大きいから弁護士に早めに相談するのが正解だろ
822: 2018/07/31(火) 12:43:43.15 ID:AgCidP3e(1)調 AAS
スレタイ通りの流れになりかけると単発連投無駄無駄訴えたもん勝ちくんが即座にくるの面白すぎ
どんだけ拒否されたくないんだよ
823: 2018/07/31(火) 12:43:48.12 ID:M01eSt2i(2/4)調 AAS
馬鹿アホブスでも簡単に開示されるからなw
もしかして本名に書いた?それは完全にアウトだからなw
お金かかるぞーw
824: 2018/07/31(火) 12:44:42.94 ID:ZuDFSxF8(2/3)調 AAS
自演バレて単発が沸いてきたワロス
825: 2018/07/31(火) 12:49:35.36 ID:M01eSt2i(3/4)調 AAS
悪口書いたみたいですけどあなたは悪くありませんよーw
ってなるかばーーーーーーーーーーかw

相手はその請求書出すだけで30万以上払ってるからなw
相手が引く事はありえないw
諦めて弁護士雇って抗戦しろw
826: 2018/07/31(火) 12:51:26.69 ID:ZuDFSxF8(3/3)調 AAS
自演バレバレ君は犯罪者同士の傷の舐め合いがしたいのかな
827: 2018/07/31(火) 12:52:37.22 ID:7TKoTgNF(1)調 AAS
悪口にちょっともそっともないからな
完全な犯罪行為
828: 2018/07/31(火) 13:14:07.08 ID:EBow5/gq(1)調 AAS
男に溺れてはいけません。
829: 2018/07/31(火) 13:21:46.37 ID:6AvRIRE7(2/2)調 AAS
明らかな自演連発で気持ち悪い
830: 2018/07/31(火) 13:30:30.71 ID:FfEfNRcc(3/3)調 AAS
>>816
>>817
ありがとうございます。
反省も踏まえ、よく考えてみます。
831: 2018/07/31(火) 13:33:55.71 ID:CvAqkm6a(1)調 AAS
自分のレスにしか返しません!チラシの裏でやってろ!
832: 2018/07/31(火) 13:35:57.80 ID:1Ta8azzc(3/4)調 AAS
回答書に反省文書くのは無意味
回答書って開示要件満たしているかどうかを書く場であって反省してるから開示しないでくださいじゃ、それは言ってることとやってることが違う
そもそもプロバイダに言ったから何になるって話だし
それならプロバイダに対して侵害行為にあたらない旨を機械的に説明した方がよほど開示されない
833: 2018/07/31(火) 15:10:47.42 ID:LHovDAzZ(1)調 AAS
弁護士に相談しろって話だーな
30分5000円 3か所回って15000円払えば酷い弁護士踏んでも回答のブレはだいたい無くなる
15000円は安くない金額だけどそれで疑問や不安がだいぶ解消されるなら払う価値のある金額

少なくとも2chの不確定情報に踊らされるより100倍マシよ
834: 2018/07/31(火) 17:13:50.72 ID:Rk4jH0Mg(1)調 AAS
損害賠償50万?甘い甘い。その三倍は取られるから。弁護士さんにも50万払ってね、弁護士さんも生活があるから。どんな反論しても無駄だから、実体験で思い知って欲しい。
835
(1): 2018/07/31(火) 20:15:27.33 ID:6GvNsMIo(2/2)調 AAS
なんかやたらと
「お前らは罪人だから金払え」って連投してるけど
これ立派な脅迫罪じゃね?
IDコロコロしてるけど、これ弁護士とか、依頼されたネット工作員とかなら利益誘導にならないか?

>>1の状況下で、これらの書き込みで精神的にやられた奴は訴えたら脅迫罪成立じゃね?
836: 2018/07/31(火) 20:17:32.60 ID:L7EzGXfV(1/2)調 AAS
弁護士はメールや電話なら無料でも多少受け答えしてくれる
それで印象がいい弁護士に直接相談に行くのが一番の解決法
837: 2018/07/31(火) 20:19:27.92 ID:L7EzGXfV(2/2)調 AAS
>>835
匿名の奴しかいない場所で脅迫罪になるわけないだろw
せめて個人特定できるハンネとかないと
838
(1): 2018/07/31(火) 20:29:13.54 ID:VLuPDH+j(1)調 AAS
ここでスレタイに沿った相談してもすかさず金用意しとけガイジが連投して話にならないからな
839
(1): 2018/07/31(火) 21:49:12.74 ID:2aJYCw3C(1/2)調 AAS
>>838
でも、それしかないだろう、勝てないんだから
840
(1): 2018/07/31(火) 22:34:28.98 ID:1Ta8azzc(4/4)調 AAS
>>839
金用意する前に専門家に相談するのが正解かな
841
(1): 2018/07/31(火) 23:13:40.31 ID:fSaL2+sp(1)調 AAS
回答書に注意事項的なものは書いてなかったか?
うちのプロバイダは、違法性阻却事由、もしくは権利侵害に当たらない理由を法律上の根拠を示して具体的に書け。法律に則って開示、不開示の判断をする。不明点があったら弁護士に相談する事を薦めるとはっきり書いてあった。
反省文なんか書いたら違法性を認めてる訳で、不利になることはあっても有利になることは何もない。
842: 2018/07/31(火) 23:16:21.51 ID:M01eSt2i(4/4)調 AAS
IDコロコロして自演ガイジの敗北で終わったな
諦めて金払え犯罪者ども
843: 2018/07/31(火) 23:42:16.75 ID:2aJYCw3C(2/2)調 AAS
>>840
専門家に相談したところで
金払う事には変わりないから
残念
844: 2018/07/31(火) 23:50:45.75 ID:Ex1O0z+y(1)調 AAS
ひっそり信仰中の裏トピからマキコ!
中の人オツであります
845: [soko] 2018/08/01(水) 00:14:53.77 ID:xzKJeNez(1/2)調 AAS
IDコロコロIDコロコロいうんなら
ワッチョイの出る本スレに行けばいいじゃない

発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:shikaku

ワッチョイが出てる本スレなら
IDコロコロしても自演がバレるんだから、IDコロコロ封じられて安心でしょ

そもそも>>1のBeを見てわかる通り、このスレは本スレで論破された荒らしBeが乱立させた重複スレ
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp
荒らしの立てたスレを上げてる時点で同罪だわ
846: 2018/08/01(水) 01:03:12.14 ID:6nB47tlf(1/3)調 AAS
ガイジが請求者なことと、示談という名の恐喝で大金巻き上げようと鼻息荒いことだけは分かるわ
百何十万で済めば安いものと思わせようと必死だもんな
847: 2018/08/01(水) 03:59:39.82 ID:Tw1BWU+9(1/4)調 AAS
最近はネット工作員がワッチョイ誘導すんのが流行ってるのな。
アケカスオタクが個人情報割ってたみたいだから
やはり個人情報ビジネスかな
848: 2018/08/01(水) 08:10:14.97 ID:xmaFIBDp(1)調 AAS
バカアホ程度の書き込みで百万単位とかアホらし
849: [soko] 2018/08/01(水) 08:13:20.94 ID:xzKJeNez(2/2)調 AAS
何いってんだこいつ
ワッチョイを嫌がるのは
IDコロコロで自演してる荒らしぐらいのもんだ

善良な一般人はワッチョイがあっても何も困らん
むしろIDコロコロ荒らしをNGできるからワッチョイあった方が快適だわ
850: 2018/08/01(水) 09:09:01.02 ID:LyUsOyBM(1)調 AAS
ここと縁もゆかりもない板の荒らしもワッチョイ誘導が異常だったよ
宗教がらみで携帯会社さえわかれば不正入手できる伝手があるらしい
851: 2018/08/01(水) 10:26:24.50 ID:Tw1BWU+9(2/4)調 AAS
本当に個人情報わかんないなら、色んな板でコロコロ工作員がワッチョイワッチョイ言わないから

くだらんジャンルならまだしも
真面目な相談系板でIPだのワッチョイ立て誘導したり
レスする奴は頭おかしいわ
筒抜けになるのに
852: 2018/08/01(水) 11:34:09.36 ID:iYfXx4Kb(1)調 AAS
気持ち悪い奴が湧いてんな
853: 2018/08/01(水) 13:11:51.79 ID:8tMQwNec(1)調 AAS
>>841
その通り
854: 2018/08/01(水) 13:29:29.41 ID:CrTMqw4S(1)調 AAS
すごく荒らされてたスレがワッチョイ入れられてやっと正常に稼働し始めたケースいくつか知ってるから荒れたスレでのワッチョイ自体は賛成派だけど
別にここはそこまで荒れてないからワッチョイはいらないな
855: 2018/08/01(水) 13:31:32.97 ID:T0SezcKo(1/2)調 AAS
キチガイが金払えは脅しだって連投する荒らしがいるだけだからなNGすればスッキリだな
856: 2018/08/01(水) 14:15:26.05 ID:6nB47tlf(2/3)調 AAS
語彙少なすぎるしな
NGされないようにしてきたらいよいよ荒らし確定だな
857: 2018/08/01(水) 14:19:44.79 ID:6nB47tlf(3/3)調 AAS
NG推奨ワード

・無駄無駄
・反論しても無駄
・悪口書いたら負け
・用意しとけ
・諦めて金払え
・完全に加害者
・完全な犯罪
・完全にアウト
・簡単に開示
858: 2018/08/01(水) 14:22:48.64 ID:SXOofJ4e(1)調 AAS
完全にってのが口癖なんだなw
859: 2018/08/01(水) 14:49:39.64 ID:T0SezcKo(2/2)調 AAS
お前のことだよキチガイ
860: 2018/08/01(水) 14:55:15.21 ID:xvy+PdGn(1)調 AAS
脅迫
脅し
請求者
必死
拒否
名乗り
証拠
判例

どんどんNGにしよう
861: 2018/08/01(水) 15:14:52.21 ID:PQgkrknR(1)調 AAS
口頭弁論の回数や期日は裁判官が決めるんだから開示まで引き延ばした分5%の遅延金なんて嘘もいいとこ
裁判官に請求すんの?
862: 2018/08/01(水) 15:47:49.90 ID:Tw1BWU+9(3/4)調 AAS
ワッチョイ入れて平和になったスレなんか無いぞ
工作員とガチキチはIPすらコロコロ出来るからな
だからユーザー間では廃止の方向になってる
荒らしを消せないから
未だにワッチョイワッチョイ言ってるのはIPIDコロコロする工作員かガチキチだけ
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s