【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net (974レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

363
(1): 2018/03/31(土) 07:28:46.46 ID:H4aSKeqq(2/2)調 AAS
仕事中に事故に遭って被害者になった後に仕事中に事故を起こして加害者になった
っていうのは俺もやっちまったなあ。
俺の場合は別にその会社にしがみついて居続けたいって気はなかったから、これで
解雇にしたけりゃどうぞという心境だったけどね。

昔、高速道路を走ってたら前の車が側壁にぶつかって停車し、その車を追い抜く際に
様子を見たらフロントガラスはグシャグシャで、車内にスーツ姿の男が4人乗ってて1番
下っ端の社員が運転してたっぽくて、このあとコイツどういう処分を受けるんだろうと
思ったな。思っただけで心配とか同情はしなかったよ。何しろ後続の俺はそいつの自損
事故に巻き込まれる寸前だったからな。心の中の第一声は「何しやがるボケ」だったもん。
130: 2016/03/11(金) 14:04:48.69 ID:9NIp5cQp(1)調 AAS
368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2012/03/31(土) 18:05:29.77 E8vL1DVK0
>>363-364
1円のお話は、馬に東風吹いた。

>>365,367
>納得いかなければ示談に応じなければ良いだけ
まあ、当たり前のことですが、それ以前に詐欺と交渉する必要がないのですが。交渉拒否の権利は
普通にあるのですが。詐欺をしたり、詐欺被害に遭わないためには交渉拒否が妥当ですな。

>紛糾したら裁判して司法に賠償額の裁定をゆだねることもできる
示談なければ、一応ご破算なんですが。詐欺助っ人の出番で、無効の追認もあるが、
拒絶すれば、これで詐欺の交渉はご破算です。すべて無効。

俺は、詐欺の示談内容で2回も裁判をやってしまったが、このお陰で無効の追認というのを知った。

少なくとも詐欺の裁判はないのですがどのように致したら良かろうかな?

>望むままの賠償額が得られないから詐欺とか、どんな原始社会だよ
望むままって、保険金だよな。額の大小にかかわらず、請求しても、ありがたく頂いても、保険金詐欺事件なんだがな。
近代と言うより、現代社会じゃなければ、あり得ない話なんだがな。

かって、加害者代理人が詐欺保険金を受け取り、供託したことがあった。
これは、保険金の正当な受取人である加害者が受け取って、保険屋が賠償金として算定した単なる金員として供託したと考えられる。
つまり、詐欺保険金を単なる金として洗浄して加害者が支払ったと言うことだ。

詐欺保険屋は、無権代理人として示談交渉を行い、保険金を支払わなかったと言うことだ。

あれれれぇー、これはいったいどうなるのだ?

 
                                                  
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.532s*