【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net (970レス)
【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
717: 無責任な名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 08:51:41.13 ID:8dcqcpVg >>715 今は¥4,300円/日 自賠責基準で計算した額の2〜3割増しくらいで出る 交渉の余地はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/717
718: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 09:49:39.58 ID:OBvpDiBD >>712-717 レス感謝。1週間に2回くらいの通院だと、1日4300円✖通院日数?がお見舞金みたいな感じで支給されると理解したんだけどOKかな? もちろん自分が悪いんだけど、相手に謝罪を尽くした上でなので、加害者になった場合の補償も知りたいなと。 そして、2-3割増しって何が増えるんでしょう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/718
719: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 09:50:41.18 ID:OBvpDiBD >>718 1日4300円かける通院日数。文字化けしてもうた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/719
720: 無責任な名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 10:08:49.66 ID:sqjh6Mdf >>718 その場合は自賠責計算で通院日額8,600円になる 任意保険はそこから少し増やしてくれる 10,000は超えると思うが会社によって違う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/720
721: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 10:23:00.79 ID:OBvpDiBD >>720 100%加害者で自賠責から補償されなくても、保険会社が8600円かける日数程度を私に払ってくれるってこと? 何回も聞いて申し訳ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/721
722: 無責任な名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 10:31:10.05 ID:sqjh6Mdf だったら自分の保険屋に聞けよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/722
723: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 12:37:50.92 ID:OBvpDiBD (´;ω;`) すまん。保険会社の担当者が合わなくて、聞きにくいのだ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/723
724: 無責任な名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 12:55:50.72 ID:17AkFoaP >>723 聞きにくくても人身傷害使う連絡はするんだろ そうすりゃ詳細わかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/724
725: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 13:10:03.29 ID:OBvpDiBD >>724 最初に自動車保険金請求書っていう書類を出して、その時に人身障害を請求とチェックを入れたんですが、その後、自身の怪我への補償は特に聞く機会もなく時間が過ぎていったのです。担当者は常にイライラしているような感じで、ちょっと聞くだけで体力削られるし。とはいえ、何度も質問ごめん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/725
726: 無責任な名無しさん [sage] 2021/11/16(火) 14:30:39.72 ID:YBxRxTNi ここ書けてんなら約款嫁 俺調べじゃ割増無しの期間減額有りだったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/726
727: 無責任な名無しさん [] 2021/11/16(火) 18:39:28.78 ID:OBvpDiBD >>726 約款よんで見たがちんぷんかんぷんじゃ。困った。勇気を出して担当者に電話するか。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/727
728: 無責任な名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 08:45:38.77 ID:hYFQqdNB https://i.imgur.com/bAjFYqG.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/728
729: 無責任な名無しさん [] 2022/04/29(金) 18:17:01.85 ID:I4vzc3k/ 10対0の交通事故 0だから、弁護士特約使った 治療が終わって後遺症障害弁護士にだしたが1年以上たったいまだに何もしない これって当たり前の事ですか? 嫁のいとこの知り合いの大阪の弁護士です 加害者からみたら 味方ですね 山○です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/729
730: 無責任な名無しさん [sage] 2022/04/30(土) 02:16:44.41 ID:T6xJR6Fa 弁護士は金を出してくれる人の味方なんだよ つまり君ではなく保険会社ね 当然自分の弁護士が敵になるような状況はありうる。相手が同じ保険会社だったりした時。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/730
731: 無責任な名無しさん [sage] 2022/04/30(土) 02:18:24.11 ID:T6xJR6Fa 弁護士は法律を武器にしたヤクザ 医者は命を人質にしたヤクザだと思わないと駄目だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/731
732: 無責任な名無しさん [] 2022/05/03(火) 18:41:06.08 ID:50kHy3WW 5/1雨の日前方不注意で追突してしまい、 翌日相手から首と肩が痛いから人身事故にすると言われました(相手は通院済み) 今月の27日に実況見分するそうなのですが、 罰金は払う覚悟はありますが さらに何か要求してきそうなので 不安でたまりません 周りの知り合いたちも保険屋に任せとけば大丈夫としか言わないので… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/732
733: 無責任な名無しさん [sage] 2022/05/03(火) 23:24:45.70 ID:OWNjr7hy >>732 追突であなたが悪いのが決まってるのならとにかく被害者に謝り倒せ。土下座の知床遊覧船の社長ではないが、いくら謝っても得することはあっても損することはない。 そうすれば怪我の補償は100%する前提で、物損事故にしてもらえないかの相談や、人身事故でも処罰感情を軽くしてもらえる希望が出てくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/733
734: 無責任な名無しさん [] 2022/06/16(木) 08:59:53.86 ID:aUBMCMpq >>730 利害相反になるからわきまえてるとはいってるけど どこまでできているのやら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/734
735: 無責任な名無しさん [] 2022/09/03(土) 19:18:58.58 ID:HjgXvrWw >>732 自分でできることはないし全部保険屋に任せとけ 俺も駐車の時にバックで相手の車に軽く接触して警察呼ばれたけど保険屋に任せたら上手くいったよ 示談でめちゃくちゃ揉めたみたいだったけど、示談金も保険屋が払ってくれた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/735
736: 無責任な名無しさん [sage] 2022/09/03(土) 19:52:37.67 ID:pmtlbvT8 加害者スレあるの草 追突で人身にされたけど警察に死ぬほど文句言ったら行政点数は物損だった 2点なのな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/736
737: 無責任な名無しさん [] 2022/10/19(水) 16:30:20.94 ID:vSlsPGEL 有名私大の「交通安全学」とかいう講義で、教授が学生に「交通事故を起こして刑事責任を追求されたり、犯罪者になったりしないためにはどうすればいいか?」という小テストを行ないました。 大多数の学生の答えはは、「交通ルールを守る」、とか「違反をしない」、「細心の注意をはらって運転する」などでしたが、一人だけ次のような答えがありました。 「法律を廃止する法律を作り、過失運転致死傷罪や危険運転致死傷罪などをすべて廃止して交通事故を起こしても処罰する法律が無いようにすればいい。」 この答えに対して、担当教授は、「これは今までに見たことがない解答だ」と感心して満点をつけたそうですが、そのことを巡って学内では紛糾していました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/737
738: 無責任な名無しさん [] 2022/10/24(月) 17:44:11.27 ID:tM5mBeGE >>737 同じようなことが以前に小学校でもあったな。殺人事件をなくすには どうすればいいか? という問いにたいして、生徒の一人が「殺人罪という法律をなくして、人を殺しても罪にならないようにすればいい。 そうすれば殺しても殺人ではなくなる。」と書いて、担任教師がその答えに、「よくできました」の印の◎をつけたので、ネットで炎上したことがあった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/738
739: 無責任な名無しさん [] 2022/12/12(月) 20:04:56.74 ID:tRzqymGf >>737 >>738 前提変更 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/739
740: 無責任な名無しさん [] 2022/12/13(火) 17:45:12.07 ID:RqDC9k7L 免停処分が下る診断書を相手が出してきたときは 異議申立書を作成して、あて先を署長宛てにして 担当交通捜査係へ提出しましょう 免停の診断書は虚偽文書です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/740
741: 無責任な名無しさん [] 2022/12/14(水) 02:34:37.14 ID:hFMJbJOG >>740 この文章を理解できないのは俺だけか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/741
742: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/14(水) 18:53:08.02 ID:SZlJEjXv >>741 そうあんただけw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/742
743: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/15(木) 01:00:29.75 ID:/MvWS1kG >>741 おまえだけw あほだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/743
744: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/16(金) 16:53:41.25 ID:bIzA8p59 虚偽診断書が出されたときの対処法 1、出頭時に診断書の虚偽を説明して、調書を拒否する 2、署長宛ての異議申立書を作成して担当捜査官へ提出する これでとりあえず、事故証明の作成を中断させることはできる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/744
745: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/16(金) 18:49:53.20 ID:GhyoHmJr 個人経営の整形外科は虚偽の診断書を高値で売って飯の種にしてる輩もおる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/745
746: 無責任な名無しさん [] 2022/12/18(日) 07:24:00.60 ID:92p5Bar9 先週夕方に、加害者車、被害者自転車で 車の方の安全確認不足により、被害者自転車の後輪のスポーク部に接触、自転車の破損なし、車にも傷はなし、相手は転倒なしでしたが、すぐに警察を現場に来ていただき届け出ました 。翌日、被害者が右腰痛、神経痛があるとのことで、昨日病院受診。腰部打撲、坐骨神経痛、麻痺との診断書が出たのことで、人身事故にする旨の連絡がありました。 自転車にしか車は当たっておらず、転倒もなかったのに人身事故に切り替えと言われ、戸惑っています。当日、被害者の自宅にすぐに謝罪に伺い、被害者本人から、今後については当方保険会社と相談して決めますとも言われており、忙しくメール等は迷惑とのことで連絡は控えていました。 毎日謝罪の連絡をするべきだったと反省しています。 まだ警察からは連絡ありませんが、人身事故扱いを拒否できるものでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/746
747: 無責任な名無しさん [sagb] 2022/12/18(日) 08:28:59.92 ID:aOkq8Syx >>746 全くいま同じ状況 こちらは駐車場から出ようとして1mも動いてないところで突っ込まれた。 最初は警察も呼ばなくていいと言われたけど後から何か言われると嫌だし義務なので呼んだ。 その後いきなり病院にもいくし人身にすると言われた。 そう言われてしまったらこちらとしては何もできないからとりあえず警察からの連絡待ちだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/747
748: 無責任な名無しさん [] 2022/12/18(日) 09:41:28.76 ID:92p5Bar9 >>747 746です 当方、自転車が渡り切ったと思い、ブレーキペダルから足を離して接触しました。 衝突というより接触だと思われますが、任意保険にも連絡し今後の説明もしていただきました。 警察から連絡待ちで何もできないことは理解していますが、身体に車体が接触していないけど人身事故扱いになること、自転車が右側走行して来ていたことから、人身事故扱いにされたことに疑義を感じています。 当方が悪いので、何とももやもやしています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/748
749: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/18(日) 10:25:48.84 ID:QJ/8A3+I >>748 自転車は転倒しなくても体を痛めることはあるよ。小さな接触でも自転車にとって衝撃が結構大きく手首腕肩を痛めたり、車を避けようと無理な体勢をとって体を捻ったり。接触の大きさや転倒が怪我する必要条件じゃない。 もちろん相手が大袈裟に言っている可能性もあるが、それはあなたはもちろん警察や医者ですら判断できることじゃない。今後は気をつけて下さいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/749
750: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/18(日) 10:32:21.75 ID:QJ/8A3+I >>748 ついでに、自分だけが悪者になるのは納得できないと自転車の右側通行の落ち度を主張して過失相殺を争うこともできるけど、実入りが少ない割に交通弱者相手だから碌な目に合わないよ。検察に反省がないと判断されたり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/750
751: 無責任な名無しさん [sagb] 2022/12/18(日) 10:59:21.98 ID:aOkq8Syx 本当自転車の無茶な運転どうにかしてほしいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/751
752: 無責任な名無しさん [] 2022/12/18(日) 11:23:29.04 ID:o1I+dp25 >>749 そうですね、そのとおりですね。 もちろん反省していますし、罰を受ける覚悟ています。 争うことはせず、粛々と罰を受ける手続きをします。 お相手の方の回復をいのります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/752
753: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/20(火) 18:30:22.28 ID:G0qLvJNb >>749 自転車の怪我はほとんどが自転車の危険運転が由来 相手が診断書出して来たら、異議申立書で対抗するのは 当たり前のことですよ 自転車のわがままを認める必要などありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/753
754: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/20(火) 18:31:02.10 ID:G0qLvJNb >>752 ここは加害者スレだよ おまえは被害者スレへ行けw バーーカ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/754
755: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/20(火) 18:33:06.90 ID:G0qLvJNb >>748 異議申立書を担当捜査官へ出しなされ なんならおれが異議申立書いてあげてもいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/755
756: 無責任な名無しさん [] 2022/12/21(水) 14:01:53.33 ID:7+1VG78N 746です 昨日、警察官から、処分は多分8点、免停は免れないとの話をされました。 弁護士さんに、一般的なところでという前置きで話をされ、略式起訴、罰金は30万相当といわれました。 お相手が自分の都合で事故から4日目に病院受診し、診断書の全治二週間と受診するまでの3日がプラスのため、起訴されると弁護士から説明されました。 激しく反省と落ち込んでいます。 さらにお相手が明日、MRI検査を受けるそうですが、また診断書の全治日数が変われば処分が重くなるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/756
757: 無責任な名無しさん [sagb] 2022/12/21(水) 14:22:52.28 ID:2YhHXlEq 検分とか終わったの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/757
758: 無責任な名無しさん [] 2022/12/21(水) 14:46:11.77 ID:7+1VG78N >>757 746です 検分は終わりましたが、調書は来月と言われました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/758
759: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/22(木) 14:28:09.14 ID:jnNfnFA+ >>756 タイミング次第だね。 ただ略式だと期間が短いから多分修正が間に合わないと思う。 公判だと結構時間がかかるから修正されることがある。 調書の写しを見たけど俺の相手は全治3ヶ月から全治4ヶ月以上となってたね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/759
760: 無責任な名無しさん [] 2022/12/23(金) 19:48:29.51 ID:FgbwW0p7 >>759 746です タイミングですか… きっと、私の調書まで時間が開くので 提出される可能性がありますね… 起訴されること、罰金刑に怯えて暮らします もちろん反省が先ですが ありがとうございます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/760
761: 無責任な名無しさん [] 2022/12/23(金) 21:42:53.68 ID:uogXtp3q 文面読む限りでは 自転車側は保険会社から慰謝料頂きたいから駆け引きしてるだけのように見えるけどな 免停になったら乗れるまで任意保険を一旦解約したいって言ってカマかけてみれば?? そうすりゃ対物で済ませるように保険会社が話を纏めてくるかもよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/761
762: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/23(金) 23:01:04.68 ID:IFpG6KxZ >>760 人身事故届けしなくても相手には人身の保険金は全額出るんだから、自分の保険会社の担当者から相手にそう言って貰えば良いのに。相手は単に知らないだけかもよ。 あるいは担当者から相手には既に言ってるのであれば、あなたが直接相手に菓子折り持って訪問してきちんとお詫びして誠意見せて頼んでは?それでも人身届けは出すと言れれば止めようは無いけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/762
763: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/23(金) 23:05:53.38 ID:IFpG6KxZ 骨折や入院など重症なら警察も有無を言わさず人身事故として扱うしかないけど、捻挫や擦過傷など軽症なら警察も物損にするか人身にするかは被害者に任せるって感じだしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/763
764: 無責任な名無しさん [] 2022/12/24(土) 04:58:36.86 ID:OLMEuwSJ 自転車サイドから来るなと言われていて弁護士通り越して直接行ってしまうのは 2重でまずいから、保険会社なり弁護士なりに交渉は必要だと思う 人身だと30万罰金に免停でしょ 対物に出来るなら20万ぐらいの身銭切ってでも動く覚悟ぐらいあっても良いと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/764
765: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 08:17:35.49 ID:mqZ8G/kZ そうだね。相手の自転車を対物保険での修理ではなく、自腹で追い金してでも新品にしますのでとか交換条件付けても良いかも。いくらの自転車か知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/765
766: 無責任な名無しさん [] 2022/12/24(土) 13:15:54.76 ID:OLMEuwSJ 自転車側にしてみりゃ罰金30万払うなら俺にくれが本音だろうし、 免停になって住所名前知られてかつ近所の相手に恨まれるのは嫌だろう 自分だったら 免停になったら派遣の仕事が解約されてしまうし ローン残ってる車も売却する事になるとか言って 同情を誘うのではなくさりげなく恨まれる事を匂わせるけどね 自転車は恨まれず後腐れなく銭受け取って納得がベストだろう 昔、自分が車と裏道交差点でガチャンってなった時 当日の病院で会社の総務のおじいさんが出てきて対物の確約取ってから (対人と同じ補償します。警察にはもう話つけてますと言われた) 数日後に保険会社が出て来たけど、その意味がいまわかったわ 最重要な交渉だけは他人(保険会社)に任せられないって事なんだな その後若い社員さんとチャリンコ屋に一緒に行って 1番高いの選んでもいいよと言われて3万ちょいのチャリ買って貰って終了 次の日になってそこら中痛くなるから不安になるのは確か。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/766
767: 無責任な名無しさん [] 2022/12/24(土) 13:40:43.24 ID:PZknhfxG 皆さんありがとうございます。 746です。 菓子折り持って謝罪には、事故当日に済ませております。 当方任意保険担当者から、病院受診前に物損でも治療費は人身と同じ対応をする旨を伝えてくれたそうです。 その後に診断書が出たから、人身にしなければならないと言われて、警察に出してきましたと事後報告でした… 取り下げのお願いというのはできるのでしょうか 出来れば取り下げで欲しいです。 自転車は5年前のママチャリでした。 昨日、被害者様の調書を取る日でしたが、どのようになったのか、厳罰を望んだのか気になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/767
768: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 22:13:33.17 ID:hZ7UMOHq 最初が肝心だったのかもね。 自分が0:100の追突事故に遭ったときは、相手がその場で「申し訳ありません、任意保険で足らなかったら直接連絡下さい、本当はダメだけど保険会社に内緒できちんと対応します。こちらから言えることでは無いが、出来れば人身にはしないで下さい」って言ってきたわ。 その後病院行って腰捻挫の全治1週間の診断書出て警察にも伝えたけど、相手に診断書出たと連絡したら身銭切って25万現金くれたので、結局物損のままで人身にはしなかった。 まあ相手が手慣れ過ぎだけど、こちらとしては実利あったから納得してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/768
769: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 22:22:45.91 ID:hZ7UMOHq ちなみに25万は事前に罰金金額調べて少し少な目で提示したw もっと高額提示してたら相手も実利無くなり、もう人身事故で良いです、保険会社からの支払いが全てですって開き直ってたかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/769
770: 無責任な名無しさん [] 2022/12/24(土) 23:15:24.85 ID:/mM7+bVV >>769 まぁそうだね、嫌なやつだなお前w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/770
771: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/24(土) 23:45:58.90 ID:hZ7UMOHq 相手は罰金より安く済んで、行政処分も軽く済んだんだからwin-winだろ。上の自転車君に比べれば良いやつだと思うぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/771
772: 無責任な名無しさん [] 2022/12/25(日) 07:21:19.34 ID:o9Uaq+NN 自転車くんは人身傷害取り下げができるとしたら幾ら身銭切る覚悟なんだろう 気になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/772
773: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/25(日) 18:54:54.51 ID:p0A6ymOw 交通事故被害者家族です 被害者は植物状態です…加害者は危険予測運転してないやろ? お前ら全員死ねよ 害悪なキチガイどもが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/773
774: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 02:26:13.58 ID:Vi1CZqwM >>773 事故を起こしたくて起こすやつなんていないんやで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/774
775: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 07:07:08.96 ID:UZrdl+cT 命も身体もひとつしか無いから信号が青とか赤とかなんてそれにくらべりゃ小さい事 顔も知らない奴が運転する車をいちいち信頼してたら命がいくつあっても足らんよ 年間50万人が交通事故に遭遇してんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/775
776: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 09:10:39.06 ID:8MHhUHkJ 相談させてください こちら自動車、相手様自転車(高校生?) どちらも信号のない大通りへ出る横断歩道で左折車が溜まっており右折側スペースあったのでクリープで出てしまい右折待ち車の奥から出てくる自転車と接触してしまいました 相手様は転倒されその場では大丈夫ですと立ち去られました こちらは気が動転していましたが届け出ないとまずいという頭はあったため警察へ通報し一旦は物損事故として受付 翌日相手様が出てこられ、さらに2日後警察署で車両確認行いました 相手様のお父様からお聞きしたところ少し腕が痛むとのことで診断書を出されますとなりその場で人身事故に切り替わることを言われました こちらが悪いことは全面的に認めますし甘んじて罰を受けますがこの後の流れが分からず待たされる中で精神的にかなり疲弊しています まず行政罰における治療期間はいつどう決まるのでしょうか? たとえば相手様がずっと通院し続けたら半年でも1年でも伸びて通院終わった時に1年だから面取りですとかなるのでしょうか? 事故をした身で勝手なことを言いすみませんが食事もあまり取れず不眠になってしまいました 覚悟を決められるだけでも変わるかと思い相談させていただきます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/776
777: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 09:11:15.10 ID:8MHhUHkJ すみません、右折待ち車ではなく左折待ち車の間違いです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/777
778: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 09:42:51.19 ID:82hOFtvg 心配している事態には発展しないように思うけど、 クリープで出てしまい接触したという事故状況はドラレコなどで証明可能? 自賠責だけではなく任意の自動車保険にも入っており被害者への 賠償は確実に実現できますと警察にアピールしていますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/778
779: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 09:47:23.59 ID:8MHhUHkJ >>778 ドラレコは1番最初の時に警察に渡してます 任意の保険云々は警察に入ってません、、、 本人の親御さんとお話しした際に私の保険の方からご連絡されていただきます、対応させていただきますという話は重ねて伝えてはいます アピールという意味では足りていないかもしれません とにかくどうして良いか分からず憔悴しておりあまりそういう行動ができませんでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/779
780: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 12:13:13.36 ID:WfZLw0SL >>776 基本最初の診断書 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/780
781: 無責任な名無しさん [sagb] 2022/12/26(月) 12:23:01.60 ID:lAgLBuN3 軽い事故で相手が人身にするって言って2週間経つけど警察から連絡ないや いつあるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/781
782: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 12:24:07.41 ID:8MHhUHkJ >>780 そうなんですね、すごく助かります ご本人は普通にされてましたし固定等も必要のない状況なら30日は行っても60日までは行かないのかな、、、 加害者身分で失礼ですがそんなことばかり考えてしまいます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/782
783: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 12:39:36.97 ID:DIYVZZY3 その場で立ち去れる程度のケガなら全治2週間以上と診断されることもないだろうし 他に違反で点数持ってなければ免停にはならないと思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/783
784: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 12:49:46.85 ID:8MHhUHkJ 警察で「人身事故に変わりますので免停や罰金などがまたあります、連絡を待ってください」って言われたのでかなり憔悴してました もちろん可能性がないわけではないのでタカを括らぬよう、一方であまり過剰に心配しすぎることもなく過ごそうと思います 根がネガティブなので無理かもしれませんが、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/784
785: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 16:28:00.37 ID:T1OzyulN 交通事件は行政処分と刑事処分は別個です 調書取られると行政処分が確定して免停が飛んできます 虚偽の診断書を出された場合は取り調べに応じてはなりません 調書を取られるということは虚偽の診断書を認めたことになるので 後になって異議申立をしても手遅れなのです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/785
786: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 16:49:47.28 ID:T1OzyulN 事故係は調書さえとれば勝ちなので、言葉巧みに取り調べに応じるように 迫ってきますが、ここで折れたら負けが確定します 虚偽の診断書には断固たる態度で臨むことが肝要です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/786
787: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 17:15:18.29 ID:8MHhUHkJ >>786 診断書の内容を知る方法はどうするのでしょうか? 今後実況見分と調書があります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/787
788: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 18:17:23.04 ID:WfZLw0SL >>787 785とか786は頭のおかしい人だから気にするなよ。 貴方の場合は最初の診断書を出され行政罰で加点されて、刑事罰は起訴猶予か不起訴になるよ。 前歴とかの情報がないから分からんけど2~5点あたりだね。 田舎程軽く都会程厳しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/788
789: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 18:33:28.91 ID:Yea0MCW5 >>788 過去の違反歴は8年前に原付の速度超過くらいです 事故は初めてです そしたら実況見分と調書は大人しく従えば良いですか? もちろん間違ってるところは訂正しますが 診断書の治療期間とか聞かない方がいいですかね、、、 免停になるかどうかですごく不安を抱えてます なっても仕方ないですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/789
790: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 18:40:50.57 ID:WfZLw0SL >>789 うん。貴方の場合は下手に聞かない方が良いよ。余計酷くなる可能性もあるし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/790
791: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 19:05:54.65 ID:Yea0MCW5 >>790 分かりました 丁寧にありがとうございます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/791
792: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 20:07:46.04 ID:Iogeok9u >>788 事故係さんw 図星突かれて血迷ったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/792
793: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 20:15:51.68 ID:Iogeok9u 交通事件の場合行政処分(点数)と刑事罰(罰金もしくは懲役刑)は別々に来ます 調書を取られた時点で行政処分が確定しますから、減点は6点以上来ます 刑事罰は検事調べの後に裁判が行われますからそこで確定しますが、罰金か懲役刑か は検事次第なのでなんとも言えません。 虚偽もしくは証拠にならない診断書を出されたときは調書に応じてはいけません。 診断書受理の点に異議を申し立て、その結果を待ちましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/793
794: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 20:26:36.42 ID:Iogeok9u >>787 マジレスすると一回目の出頭日に事故係が診断書を見せてくれます 事故の状況と診断書が一致してれば、おとなしく罪を認めて調書に協力 すればいいのですが、事故の状況と診断書が大きくかけ離れているときは 虚偽もしくは証拠にならない診断書ですから、調書に応じないほうがいいです。 後日、診断書を受理した点に異議を申し立てたことを書面化して事故係へ提出 します。そこから先は結果待ちになります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/794
795: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 20:27:04.23 ID:Yea0MCW5 ちなみに実況見分はこちらの都合だけ聞かれて日時決まりましたが相手方は参加されないのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/795
796: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 20:36:45.79 ID:Iogeok9u >>795 相手次第ですw 相手が同席を嫌がれば別々、同席可能なら同時にやるそうです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/796
797: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 20:39:55.92 ID:Iogeok9u 救急搬送先の病院の診断書は怪我と診断書が一致してるから 言い逃れはできませんが、怪我と治療日数が大きく乖離してるときは ほとんどが転院先の診断書です。この点に注意なのです 慰謝料欲しさにわざと転院する輩が後を絶たないのが現状です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/797
798: 無責任な名無しさん [] 2022/12/26(月) 20:41:49.24 ID:Yea0MCW5 >>796 相手方がやらないという可能性はありますか? はじめに事故当日、私1人で現場確認みたいなのをしてひとまず物損となりました 翌日被害者の方が出てきてお互いに一度警察署に集まり自転車と車を突き合わせて確認をしました そこで事故は成立?しまして相手方は診断書を出すということで人身事故に切り替わりました その後相手方は今から供述調書を取りますと奥へ行かれ、私はまた連絡しますと家へ返されました 相手方はすでに供述調書とられています 後から実況見分調書ということはあり得るのですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/798
799: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 20:51:42.87 ID:Iogeok9u >>798 実況見分は別々であれ同時であれ、双方について実施されます 調書は相手方もこちらも双方から取りますよ 見分も調書も双方から取らないと事故証明が書けませんからね あなたの場合は人身事故を了承してるから、私の場合とは違って 事故係の指示通りに動けばよいのではないかと思います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/799
800: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 22:05:23.80 ID:boNFmM/w >>793 減点(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/800
801: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/27(火) 16:50:29.70 ID:hfUlf9EC >>800 正式には違反点数なw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/801
802: 無責任な名無しさん [] 2022/12/27(火) 20:51:26.16 ID:y0FKrACL >>793 罰金は公訴状の内容次第だね 検事の書く訴状は公訴状というが 公訴を提起する処分を起訴といい、公訴を提起しない処分を不起訴と いいます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/802
803: 無責任な名無しさん [] 2022/12/28(水) 10:29:39.99 ID:jCncCyp7 >>776です 今更ですが自転車側が逆走なのはあんまり過失割合検討では考慮されませんか? 調書の時に変にそんなことをアピールしない方が良いですかね、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/803
804: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/28(水) 11:49:14.65 ID:9AQLEadL 考慮されることもあるけど、その修正が5とか10だった場合に貴方がどう思うかですね。 自転車が逆走していなかったら事故は起きなかったのだから車0対自転車100でしょ とか思っているとしたら5や10の修正は到底納得できないのでは? 修正10ですか?少ないでしょ!と思うかも知れないけど相手に10増えて自分に10減る ということは20も差が出るのですごいことです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/804
805: 無責任な名無しさん [] 2022/12/28(水) 11:58:11.12 ID:jCncCyp7 >>804 考慮されることで主に行政罰、刑事罰の部分で少しでも軽減されればという気持ちです、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/805
806: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/28(水) 14:22:28.27 ID:jIdFxJmt >>805 理解していないようだけど 行政罰も刑事罰も 貴方が悪いか悪くないかでしか判断してないよ。(希にもの凄く悪いかもあるが) 確かに逆走は過失の修正割合に影響は与えるが今回の場合自転車の方が悪い。とか同じくらい悪いにはならんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/806
807: 無責任な名無しさん [] 2022/12/28(水) 15:25:29.11 ID:U5LMgsNB 交通事件は交通弱者有利にしかならない 道交法とはそういうものである 行政処分と刑事処分が別々に飛んでくるのも交通事件の特徴 調書取られた時点で行政処分は確定する 診断書が嘘くさいときは診断書受理した点に異議を申し立てて がんばるしか方法はない ただ虚偽の立証は頭のいい弁護士を探さないと難しい 頭の足りない弁護士だと立証はできないって言うから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/807
808: 無責任な名無しさん [] 2022/12/29(木) 17:10:29.58 ID:B+io4yEn >>776です 相手様の診断書は治療期間1週間でした 調書も取り終わってひと段落です あとはいつ通知が来るかも分かりませんし免停等でなければ通知すらこないとのことであまり思い詰めても終わりもないので切り替えて今後安全運転に努めようと思います いろいろ教えていただきありがとうございました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/808
809: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/29(木) 18:42:08.22 ID:hMwDLPim 医者の診断にも初期の怪我の度合いに応じた相場があるから。レントゲンやMRIに映るような外傷等が無ければほとんどとりあえず1週間になる。ただ刑事処分や行政処分はこのまま1週間で進むけど、民事は分からない。診断書取った日の通院1日で終わるかもしれないし、3ヶ月通院されるかもしれない。まあ保険屋に任しとけば良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/809
810: 無責任な名無しさん [] 2022/12/29(木) 18:53:02.64 ID:W1nW5yrs >>809 保険無制限で全部入ってるからそっちは何も心配してないんだけどなんか困ることになるパターンもあるんですか? 高い保険料はこの時のために払っていたし民事の分は保険会社の仕事でしょと思っているのですが、、、 保険料up以外にこちらが被る金銭や時間って発生する可能性あるんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/810
811: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 04:58:34.61 ID:oUKdiLpy 貴方のケースはあてはまらんが 公判とかになると自分の保険会社が敵になることがけあるんだよ。 このためか分からんが最近の保険には刑事裁判費用も持つのも出てきた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/811
812: 無責任な名無しさん [] 2022/12/30(金) 09:36:02.24 ID:oYCjkCzO 質問です 人身事故で4〜5点の場合、これは軽微な違反ではありませんが1発免停にもなりませんよね? この状態で軽微な違反により6点に達した場合、違反者講習で済むのでしょうか? また5+3で累積8点の場合はどうなりますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/812
813: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 10:53:06.87 ID:OWXDu7UB どうって累積6点の普通の免停でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/813
814: 無責任な名無しさん [sage] 2022/12/30(金) 17:23:15.27 ID:mB/VjCrt 分かってたが加害者は保身に走るクズばっかだな 自動車バイク乗るなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/814
815: 無責任な名無しさん [] 2023/01/02(月) 15:21:58.92 ID:DPKjhqU5 過失傷害罪を明示している診断書は虚偽文書です こういう診断書が出されたら、診断書受理に異議申立てをして 事故証明の取り調べを中断させなければなりません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/815
816: 無責任な名無しさん [] 2023/01/03(火) 18:08:25.41 ID:vpIw7Q1t >>815 一概に虚偽とは言えんけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/816
817: 無責任な名無しさん [] 2023/01/04(水) 17:12:04.34 ID:rsoa8yDM 詐欺弁が投入されたら、ハードモード突入 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/817
818: 無責任な名無しさん [] 2023/01/04(水) 18:25:33.26 ID:ZQNVFDWT >>815 半身不随の事故とかじゃないと過失傷害にはならんからな だけど最終的に裁判所の判断になるから、まずは告訴状が 受理されないと何も始まらないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/818
819: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/05(木) 16:48:55.75 ID:xvqIsWTM 818はバカでクズだな んなわけないじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/819
820: 無責任な名無しさん [] 2023/01/10(火) 15:35:15.63 ID:Gj1PhQjr 虚偽の診断書を出されたら加害者には勝ち目はないです 警察は常に被害者の味方です 虚偽でもなんでも受理して加害者を処罰しようとします 告訴状は受理せずに突っ返すし、何が何でも加害者を 処罰することに躍起になります 日本では加害者にされたらお終いなのです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/820
821: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/13(金) 08:04:32.47 ID:zYoteUoo 追い抜きざまに横から自転車はねちゃったんだけど、目にゴミが入ったって言えば過失割合低くなる?(本当はスマホ見てた) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/821
822: 無責任な名無しさん [] 2023/01/14(土) 17:52:33.71 ID:96QPuUqy 被害者に虚偽の診断書を出されたら 加害者は手の打ちようがありません。 警察は虚偽と知りながらも診断書を受理 して加害者を過失運転致死傷罪の容疑者に しますからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/822
823: 無責任な名無しさん [] 2023/01/17(火) 20:45:44.75 ID:kxUBvesY 虚偽の診断書は被害者の最強のアイテム 警察公認だから加害者はなすすべがない 日本は法治国家ではなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/823
824: 無責任な名無しさん [] 2023/01/18(水) 16:09:07.64 ID:DW0T/jzD 大手保険会社の弁護士が取り合ってくれてもまだ解決しない。今月で2年 向こうもこんなケース初めてだと偉い人まで電話かけてきた 物損なのにタチに悪い奴に当たるとメンタルもたられるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/824
825: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/18(水) 21:21:00.08 ID:ZqC1VI8O >>824 相手の資産差し押さえ請求とかできないのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/825
826: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/19(木) 00:02:09.45 ID:Q1Mj54xB 物損は出来ないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/826
827: 無責任な名無しさん [] 2023/01/19(木) 13:45:57.50 ID:laRM9B+A インテリヤクザの可能性もあるとの事です 皆さんもお気をつけて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/827
828: 無責任な名無しさん [] 2023/01/19(木) 14:09:38.20 ID:GEae5g85 >>825 なんで被害者の資産差し押さえしようとか考えるの… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/828
829: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/19(木) 14:19:43.94 ID:4qFZ99P9 >>828 あ、加害者か。なら債務不存在確認訴訟を起こせば良いだけじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/829
830: 無責任な名無しさん [] 2023/01/19(木) 17:04:07.55 ID:laRM9B+A >>829 弁護士任せにするのもよくない? もう2年立ってるのに債務不存在確認訴訟という言葉すら弁護士から出てこないが、意味ないのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/830
831: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/20(金) 01:21:11.56 ID:qpPkg6nx >>830 まあ分からんけどな。被害者が何も請求して来ないのなら、そのまま時効になるのを狙ってるのかもしれんしw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/831
832: 無責任な名無しさん [] 2023/01/20(金) 08:55:45.60 ID:mar1cTXD スレチかもしれませんが教えて下さい 免停と前歴についてです。 前歴は免停明けから1年無事故無違反であれば前歴0になり、点数計算上ではその計算となると思うのですが、履歴としては3年間残るという内容を見ました。 この履歴に残る免停についてはどのようなデメリットがあるのか知りたいです。 また、1年無事故無違反で前歴0になってもその後履歴が消える2年以内に免停となった場合はどうなるんでしょうか。 例えば前歴1が2回帳簿されてるのか、前歴2扱いなのか よろしくお願いします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/832
833: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/20(金) 08:57:08.21 ID:68iok8D2 > >>829 > 弁護士任せにするのもよくない? > もう2年立ってるのに債務不存在確認訴訟という言葉すら弁護士から出てこないが、意味ないのかな? 裁判官次第だけど 過失割合が高い方が債務不存在確認訴訟を起こすと最終的に金額的に不利になることはあるからね。慎重を期しているのではないかと あと人損や過失割合とか絡んでいないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/833
834: 無責任な名無しさん [] 2023/01/22(日) 02:21:42.98 ID:CqvRq1dR 事故で息子を亡くした人が 加害者の不起訴で署名活動だと。 池袋も署名活動してたから真似か? 署名の数で不起訴が覆るなら 有名かどうかで有利不利決まってしまう それに署名してもらうなら基本かわいそうアピールだろうし、 この事故は判らないが、私にも落ち度はあると認められる善良で素直な被害者は損をすることになると思うが。 ヤフコメ見ると被害者に寄り添えばっかだし 自分が加害者になったらどうすんの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/834
835: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/22(日) 06:16:50.98 ID:z1YuD0yw >>834 どんな事故か対応によって変わるのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/835
836: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/22(日) 07:07:22.20 ID:R2hhuAxP 横断歩道横断中に軽自動車に跳ねられる 運転手が被害者救護中に軽ワゴンが衝突、被害者死亡 軽ワゴンが不起訴処分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/836
837: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/22(日) 07:14:34.61 ID:xMON7+qt 俺は裁く立場にないから何も言えんわ 感情でしか語れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/837
838: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/22(日) 09:11:01.81 ID:R2hhuAxP 勘違いしてる人多いけど 裁判するってことは善良な被害者かそうでないかを第3者目線で決めてもらうってことなんだよ 自分で自分のことをどう思ってるかなんて関係ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/838
839: 無責任な名無しさん [] 2023/01/22(日) 10:40:38.70 ID:CqvRq1dR >>838 池袋は厳罰を求めての署名活動だったし、 マスコミは明らかに被害者に味方してたし 世論も流されていたし、 ここまで敵だらけだと加害者の精神状態がヤバくなってまともに思考出来ないだろうし、 かわいそうアピールが成功して世論を味方に出来れば間違いなく加害者に圧をかけられると思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/839
840: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/23(月) 08:22:35.69 ID:BQYEUmSS >>838 概ね同意だが 時代によって法律も変わるからな。 まぁ昔は加害者や保険会社が有利だったことは否めないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/840
841: 無責任な名無しさん [] 2023/01/27(金) 19:08:20.41 ID:zSfxoof2 相手が診断書出してきたときに保険屋は助けてくれない 何のための保険かわからない 相手が診断書出すのは保険の慰謝料が乏しく、診断書出して 相手から慰謝料直取りせざるを得ないからで、保険内容が自賠責 法だけじゃなくてもう少し広範囲で被害者補償をすべきである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/841
842: 無責任な名無しさん [sage] 2023/01/28(土) 07:57:01.05 ID:74bZr7/Z だから任意保険があるわけだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/842
843: 無責任な名無しさん [] 2023/02/01(水) 10:26:08.29 ID:+ouqiiZ2 >>833 物損事故ですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 127 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.576s*