【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net (971レス)
【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
399: 384 [sage] 2018/09/18(火) 21:33:44.52 ID:HqQZulMY ここまで皆さん回答ありがとうございます。 とりあえず明日、保険屋に状況を確認してみます。 また相談したいことがあったら、書き込みます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/399
400: 無責任な名無しさん [] 2018/10/11(木) 10:17:17.88 ID:fL176OHb 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法 知りたい方だけみるといいかもしれません みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で A7W http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/400
401: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/17(水) 21:45:58.67 ID:XTfeXKwl 頼れる人がいないので相談させてください。 私は自転車で北から南へ、相手は自動車で西から東へ走っていました。 ぼーっとしてて私赤信号無視をしてしまい、事故りました。事故の後すぐ病院で診察をしました。 左半身に怪我と、自転車が壊れました。 私が悪いので、車のキズの修理代は払わなきゃなぁと思っているし、人身じゃなく物損にしとこうかなと思っています。 車の人からも直接「免停になるから物損で」と言われました。 車の人の保険屋から連絡はまだこず、本人が連絡してきます。「今回はあなたの過失が大きい。あなたの自転車保険で車の修理代代出せるか、あなたの保険屋に聞いといて」 と言われました。自転車保険に聞いたところ「対車の事故なので、100対0になるかはまだはっきりと言えない。できたら車の本人と話しがしたい、もしくは車の保険屋と話がしたい」と言われました。 それを車の人に伝えたら、「自動車保険を使うってなったらあなたに請求が行くかいいか?また保険屋と話して連絡する」と言われました。 この自動車の人はどうしようとしてるのでしょうか?初めての事故で色々わからないし、毎日直接連絡取るのはしんどいので、保険屋同士でやり取りしてほしいのですが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/401
402: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/17(水) 21:57:35.23 ID:TWMvmY3+ 「すべて保険会社にお任せしましたので担当者とお話下さい」 と相手に言ってそれ以降は電話して来ようが自宅に来ようが一切無視。 「自動車保険を使うってなったらあなたに請求が行くかいいか?」 と相手が言った真意は私にはさっぱり分からん。 保険とか損害賠償のこととか法律とかを全然分かっていなくて言ったのか、 「俺は知っているけど相手(=つまり貴方)は法律とか分かっていないだろうから ハッタリをかましてやろう」と思って言ったのか、全然分かりません。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/402
403: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 08:04:27.04 ID:VDTWWF0G 請求は保険屋にどうぞ。 あと人身にします。 って言えばいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/403
404: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 15:45:42.27 ID:onHaQmbJ 人身にしたこの相談者が加害者だから、罰金くるんじゃないか? 金のほうは保険屋にまかせたほうがいい。たちの悪いやついるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/404
405: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 20:41:16.01 ID:YmnUrGCG >>402さん >>403さん >>404さん、レスありがとうございます。401です。 相手からまた連絡が来たんですが、「保険屋同士で話ができるかまた聞いてみます」とのことでした。 保険屋同士で話し合いができないことなんてあるのでしょうか?私の保険屋さんから、車の相手本人と電話で話をするには、本人の許可がいるから、その許可を貰って欲しいと言われました。 車の相手が「保険屋と話さない(保険屋同士での話し合いはできない)」と言ってきたらどうしようと不安です。 ちなみに、事故った場面では「僕から連絡することはない。あとは保険屋から連絡がいきます」と仕切りにいっていました。 保険屋を通すと何か不都合があるから、本人が連絡を入れてくるんですかね。 そして、私は診断書を警察に出していませんが、この事故は人身事故として扱われてるんでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/405
406: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 21:03:12.69 ID:YmnUrGCG >>401です。相手からは、「人身事故でなく物損事故にして欲しい。」と言われましたが、わたしは人身事故にした方がいいのでしょうか。皆さんならどうされますか。 事故って病院で診察を終えると、病院に警察が来てました。その時警察から色々聞かれた際に、「相手を罰しない、相手に非はない」と答えました。この場合、信号無視をした私が過失100となっていますよね? あと、もし人身事故にしたら、私は何日間くらい免許停止になったり、いくら位罰金を払ったりすることになると思いますか。 事故の話ができる友人や親がいないので、たくさん質問してすみません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/406
407: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 21:15:23.78 ID:AxsfwSxV 人身にするかはあなた次第で、診断書を警察に出したら人身扱い。怪我が軽くて別にいいってんなら人身にしなかったらいいし。 あと自転車の信号無視でも100_0って無いんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/407
408: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 21:16:21.13 ID:5DyjSPsi 保険屋が相手に許可がいると言っているみたいだけどそんなの要るのかなぁいらないと思うけど 拒否されたら保険屋は示談交渉できなくなるってことじゃん。俺のときも相手から断りの連絡なんてなかったし あなたが悪い事故なので人身事故の届け出を出しても相手にはなんの傷にもならない。免停にもならない。 この届出は相手に厳罰を与えるのが目的なので出しても双方にメリットはない それから単純に自転車側の信号無視なら自転車8:2車の過失割合になるはず。無灯火とかがあれば10:0とかになるが通常は10:0にはならない 保険に入っているのなら保険屋に任せてあなたはなにもしないほうがいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/408
409: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/19(金) 23:13:07.80 ID:G6af2E/3 >>177 自転車かバイクか? 交通事故にはちょっと詳しいから協力できるかもよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/409
410: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/19(金) 23:13:22.29 ID:G6af2E/3 すまん間違えた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/410
411: 無責任な名無しさん [] 2018/10/23(火) 00:11:13.10 ID:8XYF2PPK 某地方のセブンイレブン駐車場で事故りました。 地方では後発となるセブンイレブンは立地があまり良くないためか車の出入りがしずらいです。 当分の間セブンイレブンにはいきません。 スレ汚しすみません。どうてもグチりたくて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/411
412: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/23(火) 18:12:03.69 ID:H9j09wkO 車の出し入れしづらいところは、運転に自信がないなら近寄らないのが吉だぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/412
413: 無責任な名無しさん [sage] 2018/10/25(木) 07:13:19.59 ID:4Rw5CVe3 そういやこないだ糞田舎の711で入口付近にある看板(警察立ち寄り所とかatmありますみたいなやつ)に突っ込んでたやついたな 田舎なもんで皆見てたわ ワイもわざわざ国道から711に寄って見たわw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/413
414: 無責任な名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 21:28:49.04 ID:8tq66aHl 質問させて下さい。 片側通行一車線の道路で前の車を追い越そうとして反対車線に出た所、前方から来た車と正面衝突してしまいました。 相手が亡くなってしまったのですが私は免許取り消しでしょうか? 車がないと仕事が出来ない為、非常に困っています。 軽減措置は無理でしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/414
415: 無責任な名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 21:31:11.90 ID:G2o8KRG5 嘆願書出してもらう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/415
416: 無責任な名無しさん [sage] 2018/12/27(木) 21:36:52.27 ID:iT8B45Ki 釣りだと思うけど 行政処分は、免取りになるだろうね。 刑事処分は執行猶予がつくとは思うが、 誠意を持って接して欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/416
417: 無責任な名無しさん [sage] 2019/01/06(日) 02:45:42.00 ID:LH2VwRWT 遺族かわいそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/417
418: 2 [sage] 2019/01/19(土) 01:25:51.87 ID:ntOTP4Ng こんばんわ 来週から心療内科入院通います その時にご案内下さった弁護士事務所に一件は行ける様にアポ取りました ちょっとした事なのですが、ゲームのチャットで今運転中って方が書き込まれてて初めてフラッシュバック起こりました 自分が跳ねられた相手よりもそのチャット上の人にタヒねばいいのにと怒りも初めて覚えました メンタルケアも必要なようです また相談に乗って下さい 現状報告でした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/418
419: 無責任な名無しさん [sage] 2019/01/19(土) 01:46:04.91 ID:Oj1aT8MQ 交通事故相談@法律板 97のレス番号2番さんかな?がんばってね〜。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/419
420: 無責任な名無しさん [sage] 2019/01/19(土) 04:41:45.99 ID:PXJPMoRY 精神病の人に頑張れって禁句じゃ無かったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/420
421: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/02(土) 15:22:53.06 ID:2iud8nKW 示談交渉って時間かかるね。 相手が金額釣り上げて来たから裁判所通すらしい。 全てが終わっても示談応じて頂きありがとうなんて連絡しなくていいよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/421
422: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 14:43:27.46 ID:TvpHQQgT 道路横断してた96歳の爺さんに軽く当たったら、 右足と骨盤骨折で5ヶ月も入院してる。 事故の怪我は治ったらしいが、入院直後に食事制限したせいで 摂食障害とかで鼻から流動食入れてる。 で、流動食入れると発熱するらしく暫く見合わせだって。 長期間寝てたせいで上体も起こせなくなったらしい。 このまま寝たきりで摂食障害が続くと半年もたずに死ぬらしいと。 自賠責しか入ってないので、治療費すら払えないけど、最悪死んだら自己破産で逃げられるよね? というか、慰謝料いくら請求されるんだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/422
423: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 14:53:20.13 ID:EaoSv7V0 車で自賠責しか入ってないの?本当に? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/423
424: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 15:03:52.25 ID:TvpHQQgT マジ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/424
425: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 19:53:50.79 ID:KBAFWWDU >>422 慰謝料は自己破産で税金同様に免責されない。 お前が死ぬまで払え。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/425
426: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 20:30:42.68 ID:b7P/Eet1 96才なら即死んだ場合自賠責を超えることはないと思うけどずっと入院し続けるなら超えるかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/426
427: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 20:52:51.20 ID:TvpHQQgT 相手の家族が弁護士入れて、治療費払えのやいのと煩いんだけど 自賠責で間に合うなら安心だわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/427
428: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 20:55:59.63 ID:b7P/Eet1 >>427 5ヶ月も入院してるんだろ?自賠責上限3千万だから足りないと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/428
429: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 21:20:31.45 ID:rf7jPq9R 死んでないと120万な 絶対足りない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/429
430: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 22:45:00.44 ID:efHdiQnr ちなみに言っとくけど。 高齢者の死亡事故の場合、被害者の家族が被害者の分とは別に請求できるのを忘れるな。 事故で死亡してないので自賠責では収まらない上に弁護士基準で請求されて夜逃げコースおめでとう。 足取り捕まれたら給与差し押さえもできるからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/430
431: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 22:55:02.29 ID:EaoSv7V0 >>430 横からすいません。 >高齢者の死亡事故の場合、被害者の家族が被害者の分とは別に請求できる 意味がよくわからないんですけど、なんで請求できるんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/431
432: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 23:09:26.76 ID:efHdiQnr >>431 葬儀代とか介護費用とか病院に行き来する交通費とかを家族固有の慰謝料として請求できる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/432
433: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 23:12:12.25 ID:efHdiQnr ただ、これは事故で死亡した場合のみだから。 「遺族固有の慰謝料」 「近親者固有の慰謝料」 でググるといい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/433
434: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 23:25:34.51 ID:EaoSv7V0 ID:efHdiQnrさん、ありがとうございました。なるほどわかりました! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/434
435: 八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs [sage] 2019/02/17(日) 23:05:15.77 ID:OieKhfrY >>422 いまの時代に自賠責だけのチンパンっているの? 乗ってる車もどうせ軽だろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/435
436: 八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs [sage] 2019/02/17(日) 23:05:58.06 ID:OieKhfrY なんでじぃちゃんに当たったの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/436
437: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:32:32.55 ID:nGGCiion 10:0の事故で今日警察から診断書提出さらたと電話きた つれぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/437
438: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:40:55.47 ID:EIW0VRQZ >>437 ざまぁソラシド♪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/438
439: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:29:34.71 ID:3ptfGkQs 重症以上なら、起訴されて執行猶予付き以上かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/439
440: 437 [sage] 2019/02/19(火) 18:36:05.83 ID:nGGCiion 運転手めちゃくちゃ良い人だったけど家族激おこなのかも知れん やっちまった事には償うつもりだからいいんだが いざとなると凹むもんだな 現実逃避してぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/440
441: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 18:40:51.10 ID:EIW0VRQZ いや、現実逃避したいのは被害者だから。おまえじゃねえから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/441
442: 437 [sage] 2019/02/19(火) 20:08:15.41 ID:nGGCiion んなこと知っとるわ お前みたいな奴が被害者だった方がマシだわ ボロクソ言われた方が良かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/442
443: 無責任な名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 22:21:25.92 ID:tdIV0X57 ちゃんと保険会社通して対応してもらってる? 事情聴取で「厳罰希望」になると、かなりやばい。 とにかく平身低頭で、許しを請うのが大事。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/443
444: 無責任な名無しさん [] 2019/03/14(木) 11:03:13.19 ID:FzJJrS4h 小樋悠太 こひゆうた 当時 吹田市 事故の加害者 絶対許さない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/444
445: 無責任な名無しさん [sage] 2019/04/12(金) 22:30:42.19 ID:/iK8CxJd >>427 相手が人傷あるなら、人傷使ってと言えば? 弁護士入るなら使うだろうけど。 そんで無保険者特約発動になって、あなた相手に裁判を起こして、人傷側から裁判基準で補償を得る。 あなたは被害者側の保険会社から求償されるはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/445
446: 無責任な名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 21:26:16.13 ID:0OrKXSkm 池袋の事故はどのように処理されていくのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/446
447: 無責任な名無しさん [sage] 2019/04/20(土) 21:36:24.36 ID:SSleFf8y 民事は、対人無制限の任意保険に入っているだろうから、 示談か裁判か。いずれにしろ、満額出るだろう。 刑事は、精神鑑定の結果次第では? 行政処分は、免許取り消し欠格数年かな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/447
448: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 05:17:38.62 ID:RZ9AQDg/ 相談です。お願いします。 文章下手なので時系列で書きます。 6/30 事故になりかける 右折しようとしたけど、「右折禁止」だったので右折途中で左折することにした。 そしたら左から追い抜こうとした後続車と接触しかける。 後続車(以下 相手)、急ブレーキで接触回避。「接触してないけど、一応警察呼ぶね。念のため病院も行くわ」。 その時は状況確認して解散。 俺、任意保険入ってない 7/10 警察「怪我はなかった。このまま処理するね。」 保険屋「怪我無かったから診察料だけでおk。自賠責で対応するから、自賠責と車検証のコピー送って」 俺「ほっ」 8/8 相手、保険屋通さず電話で直接交渉してくる 「圧迫骨折してた。ブレーキの様子もおかしい。どうしてくれる?」 8/10 俺「どうしていいかわからん。なんか具体的な提案があるだろうから、保険屋通してくれ」 8/10 相手「保険屋には連絡してるけど、、。そんなことより、どうしてくれんの?」 8/11 俺「保険屋から連絡ない。こっちから問い合わせるから、連絡先と担当者教えてくれ」←いまここ どうしたらいいでしょうか? 保険屋通さず直接交渉してくるのも変ですし、怪我してたんなら人身事故扱いで警察からも現場検証とかの連絡来ますよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/448
449: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 05:29:59.32 ID:Lai0gSTF 「後続車(以下 相手)、急ブレーキで接触回避」 「接触してない」 「圧迫骨折してた」 なにこれ?後続車ってバイクなの?急ブレーキをかけて転倒したのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/449
450: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 06:57:16.74 ID:RZ9AQDg/ >>449 バイクじゃないです。転倒もしてません。後続車はステーションワゴン的な割と大きい車でした。 すみません。車詳しくないんで。 俺の車は軽です。マツダのAZワゴンです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/450
451: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 08:35:53.56 ID:ychrlces 診断書に書かれた怪我でないと認められないことないの?圧迫骨折が診断されてたら仕方ないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/451
452: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 09:32:36.94 ID:W5uDWRfH この事故状況で圧迫骨折なんて無いけどなあ。 診断書とレントゲン写真等がなかったら保険屋は支払い拒絶。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/452
453: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 10:34:25.09 ID:ychrlces 任意保険に入ってないのが痛すぎ。弁護士特約入ってたらややこしいのでも任せられたのに。 そんなDQNみたいなのの軽い接触でなくて、歩行者とか轢いてたら賠償どうするつもりなん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/453
454: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 11:26:33.05 ID:7/AO/erD バイクの任意保険は車の5倍とかするから入れないやつもいるだろうけど車で任意はいらんやつはホント理解不能 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/454
455: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 11:42:36.61 ID:a61gLJ1y いやいや、これ、任意には入っているだろ 7/10 警察「怪我はなかった。このまま処理するね。」 保険屋「怪我無かったから診察料だけでおk。自賠責で対応するから、自賠責と車検証のコピー送って」 俺「ほっ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/455
456: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 12:03:50.49 ID:7/AO/erD >>455 それ相手の保険屋だろ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/456
457: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 12:53:21.26 ID:7lW8ykmx あらまあ、そうだったんだ。 シートベルトしている筈なのに急ブレーキごときで圧迫骨折? ないない、事故とは無関係だから払わないよ、で突っぱねる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/457
458: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 13:59:02.27 ID:RZ9AQDg/ >>453 免許更新のタイミングだったんだ ゴールドになるから、その後で保険入り直したら安くなるかと思って。 この後、急いで入ったよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/458
459: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 14:02:43.34 ID:RZ9AQDg/ >>455 相手の保険屋です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/459
460: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 14:23:02.42 ID:RZ9AQDg/ >>452 任意保険はいってないけど、自賠責で突っぱねてくれる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/460
461: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 14:58:32.09 ID:7lW8ykmx 自賠責はゆるゆるだから支払うかもしれない。 被害者(?)が貴方側の自賠責に支払いを請求したら自賠責側は貴方に こういう事故で誰々さんが支払いを求めていますよと書類等を送って来るだろうから 「急ブレーキで圧迫骨折なんておかしい。納得できない」とか書いて送り返してやれ。 その結果、自賠責が相手に保険金を支払ってもそれはあくまでも自賠責の判断だから 出るところに出て判断を仰いだ場合、事故と圧迫骨折に因果関係無しという判断が 下って貴方から相手への支払い義務は否定されるかも知れない。 自賠責は傷害部分についての支払いだから物損については 事故と物損について因果関係があってももともと出ない。 急ブレーキを踏んだらブレーキの調子がおかしくなった、どうしてくれる ⇒知るかそんなもん。その程度で調子が悪くなったのなら元々だろ。 私なら支払わない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/461
462: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 16:18:53.93 ID:j7OCEO9r >>461 どちらにせよ、とこかから書類や連絡があるんですね? このような場合、被害者が直接交渉してくる事は、通常ありえますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/462
463: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 16:32:51.20 ID:7lW8ykmx いやあ、これ自体は普通でしょ。 貴方に代理人がいる訳じゃないし、相手側の任意保険屋も 診察料は貴方側の自賠責保険に請求しますねって言っているだけですから。 誰が誰と交渉するの?ってなったらどっちにも代理人がいないんだし 本人同士で話し合うしかないでしょ。 貴方の質問の意図とは違う回答でしたらすんません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/463
464: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 16:39:56.47 ID:j7OCEO9r >>463 いや、相手は任意保険入ってるんだから、保険屋が代理で交渉するんでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/464
465: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 16:51:39.46 ID:7lW8ykmx そりゃあ、貴方が逆襲して「俺もあのときお前のせいで車のどこそこが故障して、 体のどこそこに傷害を負ったんだぞ。この損害についてお前はどうしてくれるんだ? 俺も被害者なんだからお前の方も俺に払え」って状態ならば 相手「支払いについてはすべて任意保険会社に任せていますからそちらに言ってください」 ですけどね。 さすがにこれを理解していないっていうのは嘘っぽですから私の回答はここまでにしたい と思います。あとは他の方に聞いて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/465
466: 無責任な名無しさん [] 2019/08/13(火) 17:02:58.01 ID:j7OCEO9r >>463 誰と誰って、相手の保険屋と俺がじゃないんですか? 診察料の時も保険屋から電話がありましたし、治療費だって同じでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/466
467: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/13(火) 17:21:28.93 ID:7/AO/erD >>466 それを相手に言えばいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/467
468: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 01:44:25.48 ID:imnnesfm >>465 すまん。わかりません。 俺が自分で示談交渉しないといけないのはわかりますが、相手も自分で賠償請求しないといけないもんなの? 保険屋は代行してくれないんですか? 他の人教えて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/468
469: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 01:46:01.64 ID:imnnesfm >>467 もちろん言いましたよ。 随分トーンダウンしました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/469
470: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/14(水) 01:48:34.77 ID:5rOFC2Bt >>469 めんどくさいなら5万くらい渡して示談にすれば? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/470
471: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 02:12:50.02 ID:imnnesfm >>470 嫌ですよ。 面倒でも安く済む方がいいです。 相手が人身事故に切り替えたら、警察や保険屋から連絡ありますか? つか、上限を超えない限り自賠責で対応できるんですよね? 事後、すぐに診察受けて怪我がなかぅたのに、一ヶ月たって「やっぱ圧迫骨折だったわ」ってあり得るの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/471
472: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/14(水) 03:31:53.75 ID:5rOFC2Bt >>471 ありえませんね 相手は保険屋を通じて貴方と接触する必要はありません。 嫌なら突っぱねればいいです 人身に切り替えたら免停と罰金がありますよ それを回避できるなら5万くらいどうってことないかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/472
473: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 09:08:40.49 ID:imnnesfm >>472 いや、必要はありませんって、、、 代行してくれるんなら楽じゃん?そのための保険でしょ? 逆に自ら直接交渉するメリットがあれば知りたいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/473
474: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 09:21:47.56 ID:imnnesfm >>472 ってか、嘘付けよ。 免停、罰金なんかねぇよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/474
475: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 09:26:47.18 ID:imnnesfm >>463 〉〉相手側の任意保険屋も 診察料は貴方側の自賠責保険に請求しますねって言っているだけですから。 診察料は自賠責に請求するのに、治療費は俺に直接請求してくるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/475
476: 無責任な名無しさん [sage] 2019/08/14(水) 09:35:56.99 ID:5rOFC2Bt >>474 人身になったらあるにきまってんだろぼけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/476
477: 無責任な名無しさん [] 2019/08/14(水) 14:02:47.17 ID:x/b2vzm/ >>476 程度によるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/477
478: 無責任な名無しさん [] 2019/08/17(土) 05:00:10.96 ID:qnByAfIy 保険屋から送られてきた書類を確認したら、「人身事故証明書入手不能理由書」を書いて寄越せってあったわwww 電話じゃそんなこと言ってなかったから送らなかったけど、これって送っても不利にしかならんよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/478
479: 無責任な名無しさん [] 2019/08/17(土) 05:10:42.91 ID:qnByAfIy 多分、相手側が自分の保険屋に突っぱねられて、直接電話してきたんだろう。 人損に書き換えようにも、そもそも事故証明できない(事故は起こってない)んだからなwwww 熟読しなくてよかったwwww ざまぁwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/479
480: 無責任な名無しさん [] 2019/08/17(土) 06:59:26.35 ID:BkYQ9xO6 https://www.ningenkankeitukare.com/entry/0034.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/480
481: 無責任な名無しさん [] 2019/10/01(火) 16:31:41.99 ID:DeHS8d1Q 横断歩道付近を渡っていた目の不自由な人を跳ね業務上過失障害で逮捕されてしまった これはかなり珍しい事案です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/481
482: 251 [] 2019/11/19(火) 12:17:49.86 ID:kv38tPmi 【お名前】 251 【事故日・時間帯】 11月中旬・夜 【車両等】 片側二車線の交差点を右折し、対向車線の右折待ちの影から出てきた直進車と衝突 【警察への届出の有無と処理】 警察に届け済み。その後の連絡待ち。 【保険の加入状況】 自賠責・任意保険加入済 【怪我人の有無と程度】 相手が救急搬送されたが、診断結果は打撲と捻挫 【車両等の損壊状況】 自分の車はフロント部分が損壊。保険の範囲内で修理可能。相手もフロント部分(運転席側)が損壊。エアバッグが開いていた。 【で、何を相談したいか?】 基本的に当方が悪い事故なので過失割合が高くなるのは分かるのですが、相手が過失割合を10:0でないと受け入れないという姿勢です。相手方も前方不注意になるでしょうし、相手方の車はスピードも出ていたようです。 当方の保険会社は9:1もしくは8:2で考えているようなのですが、相手方は一切認めません。弁護士等入る可能性もあります。 過失割合が10:0になってしまうことはあるのでしょうか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/482
483: 無責任な名無しさん [sage] 2019/11/19(火) 12:36:37.56 ID:IqaZeCEK >>482 典型的な右直事故ならその心配はないだろうねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/483
484: 482 [] 2019/11/19(火) 14:03:25.89 ID:kv38tPmi >>483 251とか訳わからん名前にしてましたすみません… 相手方が、避けようが無かったから自分には過失責任は全く無いと言い張るばかりで、保険会社との間で話が平行線のようです。 どうしたら相手方も認めるでしょうかね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/484
485: 無責任な名無しさん [sage] 2019/11/19(火) 14:09:45.27 ID:IqaZeCEK ずっと保険会社に任せておけばいいですよ 一体何を心配しているのですか? 弁護士が入ったってどうせ何も出来やしませんし貴方が弁護士特約に入っていなくても保険会社が対応してくれます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/485
486: 482 [] 2019/11/19(火) 18:39:24.50 ID:kv38tPmi >>485 その後、逆にこちらの保険会社が弁護士を入れる話になりました。 すると、相手方が「譲歩しても9:0、弁護士を入れるなら調書を取る時に厳罰を求めて不利になるように話す」と言ってきました。 最終的に処罰を決めるのは検察の方だと思いますが、どうしていいのか分からず不安です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/486
487: 無責任な名無しさん [sage] 2019/11/19(火) 19:30:53.70 ID:RLeFbn2M >>486 そういうの録音しといた方がいいんじゃない?不利なように話すって脅迫じゃない。事実をありのままに話さないといけないのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/487
488: 無責任な名無しさん [sage] 2019/11/19(火) 21:07:53.54 ID:IqaZeCEK >>486 右直は通常8:2。9:0を受け入れるのなら1割を貴方が自費で負担しなければならない どうせもう良い印象は持たれていないのだから厳罰を求められても仕方がないし警察の裁量で決められるから気にすることはない 保険会社に丸投げしておけばいいよ。どうにもならん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/488
489: 無責任な名無しさん [] 2020/01/28(火) 15:22:13.39 ID:zngGTERj こちら車、相手は電動自転車。 相手は指を骨折、後遺症認定ですでに200万以上は自賠責保険から支払われている。 相手が骨折したら大抵は刑事罰だのがあるはずなのだが、相手がひどい飛出し、逆走などなど、免停や罰金は全くない、そのような事故でした。 今、その事故によって仕事に支障がでて、出世が遅れることが見込まれると、弁護士を入れて一千万円ほど請求してきています。 仕事内容も嘘っぽいし、毎日あいかわらず交通ルールを守らず自転車で爆走している姿をみると、何故こんな奴に大金を払わないといけないのか納得いきません。 任意保険から支払われるので、保険屋に任せて終わらせてもいいのですが、裁判までいってもいいかなと思っています。 あっさり引き下がるべきでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/489
490: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/28(火) 20:49:59.11 ID:LDzIcTmj >>489 裁判するかどうかは貴方が決めることではなく保険屋が決めることです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/490
491: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/28(火) 23:24:18.18 ID:dyeRCBhm >>489 自賠責は傷害で120万マックスな 任意保険から支払われるなら、保険屋に任せていい。 下手に戦うと、拗れてめんどくさくなる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/491
492: 無責任な名無しさん [] 2020/01/29(水) 04:20:07.58 ID:zfKCNFWA ↑あんまりわかってない方かな? 後遺症認定の金額です。 せいぜい五分五分か、下手したら私の方が4で相手が6って判断してもおかしくない事故なんだけど、それでもこっちは加害者なんでしょうかね? なのでとことん戦いたい気もしています。 すでに2年半経過しています。 相手が弁護士、こっちは保険屋のおっさんで話をしているから、どうしても言い負かされている様子。 弁護士費用込の任意保険なので、どうせ保険料があがるのなら相手に良い思いをさせたくないので戦いと思ってしまいます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/492
493: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/29(水) 04:40:06.77 ID:AcP8f0o3 >>492 弁護士費用特約は特約なので使用しても保険料は上がらない。 そもそもこの件はあなたにの手はもう離れているはず。金を払うのは保険会社で貴方ではない。 戦うのは保険会社で貴方ではない。もう口を挟む余地が貴方にはないのだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/493
494: 無責任な名無しさん [] 2020/01/29(水) 05:39:34.80 ID:zfKCNFWA 勝手に示談金を決めて終わらすことはないと言っています。 こちらが裁判で戦いたいと言ったら戦う事になる。 手は離れてませんけどね。 任意保険の事、理解されているのでしょうか? なぜ、加害者のような被害者に一千万円も支払う事になるのでしょう。 お金になると踏んでいるのか、同じ場所で同じような飛出しを繰り返しています。 当たり屋レベルです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/494
495: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/29(水) 05:51:09.89 ID:AcP8f0o3 >>494 5割の過失があるくせになに言ってんだ? 相手は自転車なんだろう?車は凶器なんだよ 相手がよそ見してきてもアンタが避けなきゃいけないんだよ凶器を持っているんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/495
496: 無責任な名無しさん [] 2020/01/29(水) 07:09:22.38 ID:geB0FsyT 自転車対車で、相手が5割か6割悪いって状況わかってますか? どれほどひどい運転だったか想像できないんですね? 警察はこういう事に口出しはできないけど、相手が悪いって言ってくれました。 それくらいの事故だったから罰金も免停もなかった。 こっちは5割か4割、向こう側の方が割合が高いとこっちが被害者です。 自転車も相手が歩行者なら凶器。 しかも電動自転車ですから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/496
497: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/29(水) 07:24:53.13 ID:AcP8f0o3 >>496 > 自転車対車で、相手が5割か6割悪いって状況わかってますか? わかってるよ、このスレで分かっていないのは貴方だけだと思う ここは貴方のわがままを聞く場所ではない。適切なアドバイスをする場所ですから貴方に苦言を呈しています 自転車も相手が歩行者なら凶器?この事故は車対自転車ですよね? 5割過失があって怪我までさせているくせに厚かましい人ですねまったく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/497
498: 無責任な名無しさん [] 2020/01/29(水) 08:59:19.44 ID:zfKCNFWA はいはい、もういいっす http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/498
499: 無責任な名無しさん [sage] 2020/01/30(木) 09:44:16.60 ID:jy/S2aQQ あー、なんかわかるわ。 轢き殺して刑務所に行かない限り反省もしないんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/499
500: 無責任な名無しさん [] 2020/02/22(土) 12:04:17.98 ID:6YkGY8DO こちらが優先道路を直進中、右側狭路から直進の自転車と出会い頭の事故で 被害者は高齢者で救急車で運ばれ腰の手術をしたんだが後遺症の有無は分からない 過失割合?に納得いかないから直接慰謝料を払って欲しいと電話が何度も来るんだが 相手も大変だろうがこちらも参る 「保険屋に任せてありますので・・・」で一蹴するわけにもいかないし毎回謝り通しで溜飲を下げてもらってるが 多分今週の土日も電話が来る、もう無視してもいいだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/500
501: 無責任な名無しさん [sage] 2020/02/22(土) 14:39:17.66 ID:TKguPAfS 保険屋に任せるで問題ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/501
502: 無責任な名無しさん [sage] 2020/02/22(土) 15:06:06.11 ID:jkDZCGKW 脅迫では?録音しておいたほうがいいですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/502
503: みりん [suamasuki@gmail.com] 2020/03/14(土) 14:11:06.09 ID:4hXcTM8z 2/17に車同士の交差点事故。私7.一旦停止違反、相手同乗者在3スピード20キロ違反ですが、私二週間程度の捻挫。相手運転手7日怪我なのに、なせが、相手側同乗者が4週間の腰圧迫骨折と診断され、この同乗者のせいで、事態が悪化しかなりまいっています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/503
504: 無責任な名無しさん [sage] 2020/03/14(土) 14:46:14.25 ID:7LGAwipl その同乗者が高齢者で骨がもろかったとかでなければこの事故状況ならば この様な受傷も有りえるでしょうということで賠償義務が発生すると思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/504
505: 無責任な名無しさん [] 2020/03/14(土) 17:03:29.97 ID:olYMCrch >>504 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/505
506: 無責任な名無しさん [sage] 2020/03/14(土) 17:18:46.83 ID:7LGAwipl うん?なぜアンカー? 『事態が悪化し』とか、10割完全に自分が悪い訳ではない、自分も悪いけど 相手にも非があるって事故なんだから、同乗者に賠償するのは自分(7割)と相手(運転手:3割)。 この2人が同乗者に賠償するんだから、運転してた人が同乗してた人に そんなに痛い痛い言うなよ、あいつだけが賠償金を払う訳じゃないんだぞ。 俺もお前に払わないといけないんだぞ。支払いが少なく済むように我慢してくれよ。 と言ってもらえばいいだけの話だろ。 そもそも『事態が悪化』としか書いていない、どの様に悪化しているのか書いていないのに まっとうな回答ができると思っているのなら貴方が回答すればいいだけの話でしょ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/506
507: 無責任な名無しさん [] 2020/03/14(土) 20:09:16.97 ID:PC0+1yMj そうですね、言い方が悪かったです。 反省しています。 事故、しかも対人の重さは重々反省していますが、事態が悪化というのは、 私も事故相手の運転手の方も、警察の調書では、反省しているのに、 同乗者の方がとても大げさな方で、 事故当初もピンピンしているようにみえたのに、痛いと声をあらげるようなおじさんで、 私が責任を感じ、救急車を呼びます!と伝えても俺は乗らない?とゴネたり、しかも、警察の調書をとる際に3通の診断書から1番重症を持参し、警察官も、仕事仲間、代行の人の事故だから、配慮してやれば、、、みたいに伝えたのに、 怒り大声で話すような、きちがいだ。と、警察官の人たちが、いっていたような人だったので、すみません、自分かわいさに、主観が入りました。 反省しています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/507
508: 無責任な名無しさん [sage] 2020/03/14(土) 20:58:35.74 ID:7LGAwipl しかしこれ、大袈裟だとかキチガイじゃないかとか言っても 診断書に4週間の腰圧迫骨折とあるってことは現実に 骨折していてそのことがレントゲンとかで確認できるからでしょ。 痛いでしょこれ。 結局 『そんなに痛い痛い言うなよ、あいつだけが賠償金を払う訳じゃないんだぞ。 俺もお前に払わないといけないんだぞ。支払いが少なく済むように我慢してくれよ』 とか運転手(同僚)に言ってもらえで合ってるやん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/508
509: 無責任な名無しさん [] 2020/03/14(土) 21:01:33.78 ID:N+/bjDKc はい、そうだと思います。 ありがとうございました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/509
510: 無責任な名無しさん [] 2020/05/07(木) 19:23:04.37 ID:BnyCE5wn https://kurokawa-koutsu.jp/jiko-soudan/flow/ この相談の流れに沿っていけば、慰謝料請求か示談できますよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/510
511: 無責任な名無しさん [] 2020/07/02(木) 23:23:56.85 ID:dI6Gwegy ドンマイケル♪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/511
512: 無責任な名無しさん [] 2020/07/06(月) 07:13:21.39 ID:ETNc2arp 無保険で他人の車を運転して、その持ち主 夫婦を入院させてしまいました。 自分は誰に相談したら良いですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/512
513: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 15:53:51.60 ID:MxF0cG8l >>512 無条件で相手の要求を受け入れるしかないんじゃない? かばう要素がひとかけらもないじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/513
514: 無責任な名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 15:57:20.07 ID:MxF0cG8l 詳細を書かずにアドバイスを受けようとかどこまでも舐めてるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/514
515: 無責任な名無しさん [] 2021/01/30(土) 14:14:38.99 ID:qiwKUe6A すみません 信号機がある十字交差点で居眠り運転をし、信号無視で交差点に侵入し車と車の人身事故を、起こしてしまいました。 相手の方は骨折などはなく、頭痛と膝の内出血で入院しましたが、8日程で退院されました 罰金や免停はどのくらいになりますか?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/515
516: 無責任な名無しさん [sage] 2021/01/30(土) 19:41:56.65 ID:lUwLmI78 相手が、厳罰を望まないとサインしているかどうかによって雲泥の差。 大事なのは、事故後の誠意。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/516
517: 無責任な名無しさん [] 2021/02/02(火) 05:55:27.27 ID:G7SC5bVQ 自分が車で、路側帯歩行中の高校生を後ろからはねて、後遺障害が残る怪我をさせてしまいました。 任意保険未加入だったので、被害者の保護者の人身障害保証特約で、 医療費、慰謝料、バイトの休業補償、後遺障害の補償金などの保険金は支払われるようです。 その場合、相手保険会社から私には請求されることはないのでしょうか? 請求されないのなら、任意保険なんか入ってなくてよかったと思っています。 感情抜きで、今後どうなるかご教示ください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/517
518: 無責任な名無しさん [sage] 2021/02/02(火) 07:33:42.40 ID:7+VRNenJ これって相手保険会社がその高校生に支払った分を後々貴方に請求するって流れでしょ? 貴方視点で言えば「****円払って下さい」と言って来る相手が高校生ではなく相手保険会社になるだけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/518
519: 無責任な名無しさん [sage] 2021/02/02(火) 08:58:45.76 ID:ncF1ouww >>518 そうなの?相手は健康保険+人身傷害補償みたいだから、 120万(自賠責限度額)/0.3(健康保険負担率)=400万以上ならないと、請求されないと言うこと? なら楽勝だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/519
520: 無責任な名無しさん [sage] 2021/02/02(火) 09:04:08.96 ID:7+VRNenJ ちょっと、ちょっと。回答者をからかっているでしょ。 いくらなんでも、自分の方に非がある事故を起こしたけど相手が保険に入っていれば 被害総額がその保険の補償金額内で収まれば自分は賠償金を支払わなくてもいい、 とか普通は思わないでしょ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/520
521: 無責任な名無しさん [sage] 2021/02/02(火) 09:15:27.62 ID:ncF1ouww 感情的なことは別にして、賠償のみで言ったらそうなるんじゃない? 間違っているかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/521
522: 無責任な名無しさん [sage] 2021/02/02(火) 12:11:23.31 ID:YmYadRQ5 民事だとあくまで立て替えしてもらってるだけで、人身障害保証特約の保険会社請求と第三者行為に関しての健康保険使用に関しては請求が来る。 おそらく行政・刑事罰も悪質と判断されるかと思われ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/522
523: 無責任な名無しさん [] 2021/03/06(土) 10:41:21.13 ID:oInDu/Dh 【お名前】 523 【事故日・時間帯】 事故日、1ヶ月前 時間帯、朝7時過ぎ 天候、雪、路面凍結 【車両等】 双方自動車 【警察への届出の有無と処理】 届出済み。(現時点では物損) 【保険の加入状況】 双方加入 【怪我人の有無と程度】 当方・・・怪我なし 相手・・・首の痛み訴え通院中(接骨院) 【車両等の損壊状況】 当方・・・フロントバンパーへこみ 相手・・・リアバンパーへこみ 【現場の状況】 相手車両停止中に後部より追突。 路面凍結によるスリップ。(〜15kmの速度) 【で、何を相談したいか?】 事故時と翌日の自宅への見舞い時には 本人からも【怪我はない】との話であったが、保険代理店から接骨院に通っていると連絡ありました。 相手方親族が【もし今後何か症状が出たら・・・】と、心配されているようです。 ?通院期間=治療期間(今後人身事故になるとして、警察に届け出る診断書の治療期間)となるか ?軽微な事故であれば、診断した医師側が加害者側に配慮し診断書の治療期間を2週間と書く、という話も聞きますが実際はどうなのでしょうか。 自身の不注意なので反省はしていますが、どこまで罰則が大きくなるのか不安です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/523
524: 無責任な名無しさん [sage] 2021/03/06(土) 16:34:48.03 ID:ocUaTvWt >>523 その程度だと、全治1週間の軽症で起訴はされない。 どちらの過失とか何も書いてないからわかんないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/524
525: 無責任な名無しさん [sage] 2021/03/06(土) 16:35:39.13 ID:ocUaTvWt ああ、追突か。100:0案件かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434038254/525
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 446 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s