[過去ログ] 知的財産法 (※著作権法を除く)総合スレ 10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904(1): 2007/01/22(月) 20:07:12 ID:J95IbTIn(1)調 AAS
>>901
あなたの解釈で大体合ってます。
特許権については、実施者(=あなた)側に注意義務が課せられていて(103条)、
単に「特許の存在を知らなかった」というだけでは実施者側の過失とされてしまいます。
で、「侵害」と認定されてしまったら、
さかのぼって特許登録以降の行為すべてが損害賠償の対象になり得ます。
ただし、あなたがその発明を、相手の特許出願(≠登録)前から実施するかその準備をしていれば、
あなたにはその発明を自由に実施する権利が認められるので(79条)、侵害にはなりません。
とはいえ、「昔からやってた」と主張するには当然それなりの証明が必要ですが。
908(1): 901 2007/01/27(土) 09:24:06 ID:MbKk/pLS(1)調 AAS
>>902
憲法の情報ありがとうございます。
>>904
詳しく回答していただいてありがとうございます。
気づいたら特許が申請されていて、かつ、
自分は特許が申請されるより前に開発をしていました。
が、それを証明することはむずかしいと思いますので、
サービスを停止して拡張開発はやめようと思います。
訴えられて、賠償しないと逝けない自体になる前に決心がつきました。
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s