[過去ログ] 地裁と高裁、どっちがリベラル? (593レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 無罪主張が排斥された事例(2) 2006/01/02(月) 23:33:18 ID:w2qroGA3(1/2)調 AAS
裁判長(スヤマ):それでは、理由の要点でありますが、本件控訴の趣意(外部リンク[HTM]:www.houko.com)は、
弁護人が出された【控訴趣意書】の通りであり、これに対する答弁は,
検察官作成の答弁書記載のとおりですから,これらを引用して説明に代えます。
論旨は、要するに、無罪の主張ですが、「原判決が、被害者を被告人を突き飛ばして転倒させ、
全治10日間のケガを負わせたとの事実を認定したのは 誤り であり、原判決には判決に
影響を及ぼすことの明らかな事実誤認がある」というのであります。
そこで検討した結果ですが、被害者の供述の信用性は、関係証拠により認められますし、
原判決が その補足説明の項目において、被告人・T証人・K証人の公判供述の信用性を排斥して
被告人を有罪と認定したのは相当であり、当裁判所での事実調べの結果によっても、
この結論は変わりません。
以下、弁護人の主張に鑑みまして、補足して、検討を加えてゆくことにしますが、
【要旨第1】当裁判所が最も重視したのは,いわゆる、「客観的に動かしがたい事実」であります。
なるほど、弁護人は、被害者の捜査供述と公判供述の矛盾点を強く、主張されていますが、
(外部リンク[HTM]:www.houko.com)
当裁判所としては,被害者のキズが、どのような状況によって発生したのか、ということを中心に
検討を加えさせて頂いたワケであります。
256: 無罪主張が排斥された事例(3) 2006/01/02(月) 23:35:00 ID:w2qroGA3(2/2)調 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.062s*