[過去ログ] 地裁と高裁、どっちがリベラル? (593レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420
(1): 島部長 2006/06/10(土) 23:47:59 ID:pPTmJeZ8(1)調 AAS
端的にお答えさせていただきますと、

島部長は、「 超 」出世コースからは 外れているんですが、
それほど極端に、人事上の冷遇は受けておられないですね。

高裁部長というのは、なりたくてもなれない裁判官、沢山、いらっしゃいますから....

「その後」のご経歴を簡潔に挙示致しますと、
・山形地裁米沢支部長 →大阪高裁「職務代行」→高裁判事→「松江」部長→大阪地裁部長
・「神戸」部長
などを経て、>>250 の経歴に至られるワケですが。

(同期の、某裁判官の「超」出世コースの一例は、
外部リンク[php]:www.e-hoki.com をご参照ください。修習21期)

このほか、渡部保夫・元判事と伊佐千尋さんの対談集『病める裁判』でも、
・お通夜みたいな、裁判官会議が多かった、とのコメントがみられます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.162s*