[過去ログ]
裁判すれば合法的恐喝? (623レス)
裁判すれば合法的恐喝? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 無責任な名無しさん [] 03/11/09 22:27 ID:JeAogWGp >(不実でも)貸し金返還訴訟を提起したら詐欺にはならないよね? よく>>1に書いてある文章の意味が分からないんだが、 実際に無い事をでっち上げて告訴したら、虚偽告訴の罪ってのがあるから 犯罪だろうよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/47
48: 詐欺志 [] 03/11/10 03:08 ID:N9deSezR かき方がまずかったな。 例えば、当人の記憶違いで提訴したとしたら? 内容はでっち上げなんだけど、当人は虚偽告訴との認識は無い。 (ま〜、当人も虚偽でするんだけど、自白しない限り判らないんだし) その貸し金の事実があったかどうか、返還しなければならないかどうかを争うのが裁判では? 逆を考えてみると、借りている金を返さないのは罪にならない。 それなら、貸している事実が無い金を請求するのも罪にならなくてもいいのでは? 交通事故損害賠償請求事件で、赤信号で走っていたのに「青で走った」と自分が嘘をついても(嘘と認識しているのに) 罪にはならず、他人が嘘の証言をすれば罪になる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/48
49: 無責任な名無しさん [] 03/11/10 04:33 ID:JbdDqD8W >>48 あんたもわかんない人だね。 1の場合は被ぎもう者と被害者が異なる場合だから 三角詐欺といって訴訟詐欺になるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/49
50: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/10 06:43 ID:1AdE8nN2 >>48 お前は記憶違いじゃないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/50
51: 無責任な名無しさん [] 03/11/10 16:14 ID:AFOpxr8I <ヤミ金融>偽DM相次ぐ 被害者支援弁護士の名前を勝手に使用 ヤミ金融被害者の支援を進めている「全国ヤミ金融対策会議」の代表幹事、 宇都宮健児弁護士に似せた名前を勝手に使用し、債権整理を持ちかけるダイレクトメール(DM)が、 多重債務者に相次いで送り付けられていることが分かった。 「和解金」名目に5万円を支払った被害者も出ており、同対策会議は注意を呼びかけている。 (毎日新聞) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/51
52: 無責任な名無しさん [] 03/11/10 17:51 ID:AFOpxr8I (虚偽告訴等) 第百七十二条 人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、 告発その他の申告をした者は、三月以上十年以下の懲役に処する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/52
53: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/10 18:36 ID:IdKF9X4l >>1は犯罪に利用しようとしているのか? 削除依頼したほうがよさげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/53
54: 詐欺志 [] 03/11/10 20:53 ID:vJMpFhpB >>49 被キもう者と被害者が違う? どう読んでるんだろう? >>53 犯罪に利用? それなら黙ってする罠。 法に詳しい人達のご意見を聞いているだけなんだけど? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/54
55: 挑戦人 [] 03/11/14 02:09 ID:qH9IID3d 亡夫の精子で出生、「父子」認めず…松山地裁が初判断 凍結保存していた亡夫の精子で体外受精し,男児を出産した西日本の女性とその男児が求めた 「死後認知」を退けた12日の松山地裁判決で、 上原裕之裁判長は、民法の想定を超える生殖補助医療で生まれた子について、父子関係を認定する基準を初めて例示した。 この事件で、女は「亡夫が人工授精を承認した」と虚偽の申立てをした。 (亡夫は病院に「死後、精子も破棄する」との契約をしていた) で、これは訴訟詐欺にならないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/55
56: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/14 09:45 ID:G0zotM6D >55 訴訟詐欺の構成要件は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/56
57: 無責任な名無しさん [] 03/11/14 17:55 ID:UKU12MEx 侵害犯 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/57
58: 校長が強盗 [sage] 03/11/14 20:03 ID:mTeb6UUs この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。 皆様の力でこの事件を広めてください。 被害者先生のサイト http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/ 事件究明を求める署名サイト http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/ ∧_∧ ( ^^ )< ひろめよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/58
59: 無責任な名無しさん [] 03/11/15 17:50 ID:7LU9rSin 亭主の死後3年も経って何で人工授精なんだろう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/59
60: 無責任な名無しさん [] 03/11/15 21:17 ID:fUag235N >>59 遺産目当てではと想像できるが・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/60
61: 詐欺志 [] 03/11/16 02:59 ID:xmOUkQQT >>60 それは考えにくい。 亭主が死んだ時点で嫁が相続してるんだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/61
62: 無責任な名無しさん [] 03/11/16 09:21 ID:+pvQN1tS >>61 亭主の両親から代襲相続・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/62
63: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/16 11:57 ID:sZu+fQFh 亭主側の親族に夫の持分渡したくなかったとか? というか、亭主の両親の代襲相続は考えなかった・・・ 両親の親が生きていて死んだわけでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/63
64: 詐欺志 [] 03/11/16 21:10 ID:o+tw+XM5 代襲相続? 離婚してるってこと? 死後3年も経って何で人工授精してまで代襲相続しようと思うほどの資産家に入りこんだなら、わざわざ離婚しないのでは? そうか〜、愛人だったのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/64
65: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/17 07:10 ID:TRUVg+Zy ハァ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/65
66: 無責任な名無しさん [] 03/11/18 18:06 ID:D+CUGI37 遺族側が2次被害を受けたとしているのは、民事訴訟を進める中で、 男性がいったんは遺族らの前で「ウトウト状態で運転していて、 気づいた時にはぶつかっていた」などとする謝罪文を書きながら、 法廷では「だまされ、無理やり書かされた」と証言、内容を撤回するなどしたこと。 さらに判決確定後、ワゴン車助手席に同乗していた元同僚から 「先行する2台の車を猛スピードで無理に追い越そうとして失敗し、 突っ込んだ」との証言を得ており、遺族側は「これが真相なら、 男性は故意に虚偽の事実を述べて侮辱、愚ろうしたことになる。 真実追究にかけた努力や事故から立ち直ろうとする思いを踏みにじられた」と訴えている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/66
67: 詐欺志 [] 03/11/18 21:44 ID:xvAxxXVO >>66の民事訴訟での「虚偽の事実を述べて」に刑事罰はあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/67
68: 詐欺志 [] 03/11/20 01:18 ID:dHLQkWEC ハンセン病支援会を設立する。 色んなホテルに予約する。 2〜3日して、「元ハンセン病患者ですけどよろしいですよね?」と電話を入れる。 「拒否されても結構ですよ。他のホテルにしますから。ただし、マスコミには知らせます!」という。 逆キャンセル料としていくらか出すのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/68
69: 無責任な名無しさん [] 03/11/22 21:08 ID:AoDx5F6S 帆船秒お断りは旅館業法違反になるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/69
70: 無責任な名無しさん [] 03/11/23 03:03 ID:v+lyXBvB 自宅前の路上駐車、最高裁で異例の「逆転無罪」判決 自宅前の路上に車を止めたままうっかり車庫に入れ忘れ、 車庫法違反の罪に問われた名古屋市緑区の無職男性(72)に対し、 最高裁第2小法廷は21日、罰金4万円の有罪とした1、2審判決を破棄し、 無罪判決を言い渡した。 福田博裁判長は「故意に放置したとは認められない」と述べた。 最高裁での逆転無罪判決は異例。 車庫法は、夜間8時間以上の路上駐車を禁じているが、 処罰対象を故意による違法行為に限っている。 このため、男性に故意があったかが争点となった。 第2小法廷は、「故意と認めるには、車を止め始めた時点で、 制限時間を超えて駐車し続けるという認識が必要」と指摘。 車を置いた場所が自宅前で、男性がいつもは車を車庫に入れていた点 なども考慮し、わざと放置したと認めるには合理的疑いが残る、とした。 ◆車庫法=正式名は自動車の保管場所の確保等に関する法律。 車を購入する際に車庫証明の提出を義務づけ、長時間駐車(日中は12時間)を禁止している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/70
71: 無責任な名無しさん [] 03/11/28 18:07 ID:8bn6KCDO ご飯に異物、かんだら歯がポキッ…飲食店側に賠償命令 注文した定食に混じっていた小石をかんだため歯が折れたとして、 東京都足立区の男性会社員が、港区の飲食店経営会社に約150万円の 賠償を求めた訴訟で、東京地裁は27日、飲食店経営会社に 慰謝料25万円を含む計約80万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 被告側は控訴する方針。 訴訟では、男性会社員がかんだ異物をトイレで吐き出して流したため、 実際に小石ようの物が混入していたかが争点になった。 綱島公彦裁判官は「食事の中に混入していた小石ようの物をかんだことで、 原告の歯が折れた」と述べた。 判決によると、男性会社員は昨年10月、被告が経営する沖縄料理店で、 昼に「ゴーヤーちゃんぷる定食」を注文。 お代わりしたご飯を食べていたところ、硬い異物をかみ、歯が折れた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/71
72: 無責任な名無しさん [] 03/11/29 03:19 ID:P31bQ+aK 詐欺志さんは何者ですか? 司法試験受験生?法学研究科院生とか?あるいは大学助教授? はたまた、屈折した受験時代をすごした弁とか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/72
73: 某法律実務家 [] 03/11/29 14:29 ID:WqpdncZb 詐欺的な訴訟提起が、不法行為と認定されている事例は実務上いくらでもあるぞ。 アホな議論はもうやめろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/73
74: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/29 19:04 ID:1FZS4xmI >>72 宅建程度の知識しかないんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/74
75: 詐欺志 [] 03/11/29 23:18 ID:9qtUckgJ >>72 元、善意の示談屋 >>73 実際に小石ようの物が混入していたかが争点になった。 これはどうなのよ? 男性会社員が詐欺的な訴訟提起かどうかを判断するのが裁判。 実際は小石なんか入っていなかったけど「トイレで吐き出して流した」と陳述しているのかもしれない。 これは恐らく詐欺訴訟。 本当に入ってたら「何?」と思ってその場で吐き出すんじゃないか? 自分が飯を食っているときに「ジャリッ!」と音がしたら出して見ないか? トイレまで行って、何かを確認しないで流すかな? 提訴する人間なんだから、当然、証拠として取っておくはず。 もし、小石ようの物は混入していなかったとの判決が出たら不法行為となるかな? 絶対にならない! 当人が「実際は入っていなかった」との自供をしない限りね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/75
76: 無責任な名無しさん [sage] 03/11/29 23:44 ID:1FZS4xmI >75 善意の示談屋? ~~~~ いじめる気はないけど,はったりはやめた方がいいと思うよ。 それとも,釣り? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/76
77: 詐欺志 [] 03/11/30 02:23 ID:LSW6+H6/ 休業補償の1割だけの御礼を頂く善意の示談屋 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/77
78: 無責任な名無しさん [] 03/11/30 16:24 ID:vQfg/2UG >76 趣旨違い申し訳ないが、そのアンダーラインはどうやって引くの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/78
79: 詐欺志 [] 03/11/30 17:23 ID:Qw/oqW8Z アンダーライン? ~~~~~~~~~~~~~~ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/79
80: 詐欺志 [] 03/12/02 04:12 ID:XxS/BNH+ 実際に小石ようの物が混入していたかが争点になった。 これはどうなのよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/80
81: 無責任な名無しさん [sage] 03/12/02 05:19 ID:hlmfWMQz >>76 アンダーラインの引き方は 1行目に通常書いて 2行目でチルダ(~)と使って引くのです。 >>80 最低宅建程度の知識身につけてから出直せ 小石が争点になって認められたからって,何故,認められたのかが分からなければ, どうにもならないだろ! そもそも,善意の示談屋なんて表現使う奴にまじレスつかんぞ!! ~~~~~ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/81
82: 無責任な名無しさん [] 03/12/02 21:21 ID:xU1N/Lki 76です。 ~~~~~~~~~ おお!ありがとうございますぅ〜〜。m(_ _"m)ペコリ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/82
83: 無責任な名無しさん [] 03/12/02 23:02 ID:m3uANlMc スレ違いかと思いますが、他に適当なスレが見当たらないので、ここで質問させていいただきますが、 今度、個人で小売関係の商売を始め自営業を始めようと思います。 そこで取引に使う銀行口座の名義についてなのですが、 現在、個人名義で開設した普通銀行口座を持っておりますが、 これを商売をする店舗(会社名)も名義として加えることが可能でしょうか? つまり、一つの普通口座に個人名と会社名の2つの名義を登録することが可能なのかということです。 商売上、個人名より店舗名を使った方がよいので。 以上、教えて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/83
84: 詐欺志 [] 03/12/02 23:28 ID:hfGi/tEe そんな程度でよくこの板で遊んでるな〜・・ 理解力が無ければ準備書面も書けないぞ。 認められたことを語ってるのではないの! 「小石ようの物が混入していた」との陳述が事実かどうかを「争点」として扱うということは、 「その陳述が事実かどうか」を争っているってこと。 つまり、虚偽の提訴をしているかどうかを審判してるってことだろ? と、問い掛けてるわけ。 >何故,認められたのかが分からなければ, >どうにもならないだろ! という回答はトンチンカンってこと。 ちなみに、一緒に行っていた同僚が「小石を噛んだ」と証言したから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/84
85: 無責任な名無しさん [] 03/12/03 00:41 ID:HLU1YqYL あなたが〜噛んだぁ〜、小石がー痛いぃ〜♪ ああ・・・あれは小指か・・・。 ( ゚Д゚)ポカーン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/85
86: 助けて [] 03/12/05 02:09 ID:mvWSqqx3 僕も相談があるんですが、誰か助けてください。僕は21歳のバーテンです。 相手は同じ学年の女の子で久しぶりに出会ったところ、好きなので抱いてほしい等ホテル で迫られ、断ってはいたものの、途中までしてしまい、男女関係になってしまいました。 彼女は子供もだんなもいるのは知っていたのですが、そこから彼女と連絡が取れなくなり、 かかって来たのは、怖い人からでした。 埋めるなど、裸でつるすなど色々脅され、怖くなりその場で紙にサインをして 360万というお金を支払うことになってしまいました。彼女は連絡がつかないまま 脅されて、悪いのは分かるんですが、恐喝されてしまい、また話をしにいかなければと思い 怖いですどうしたらいいですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/86
87: 寝言 [sage知床ラッシー] 03/12/05 02:14 ID:UZP6ojmv >>83 板違い。金融板へ。 >>86 やさしい法律相談スレへ移動なさってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/87
88: 詐欺志 [] 03/12/05 03:15 ID:AXIUeAt6 奪われた券がすべて連番なら、5等と6等の少額当せんだけでも計約30万円となるが、 各売り場の窓口で当せん番号の読み取り機を通すため、換金はできないという。 東京都内の宝くじ売り場では今年1月、男が数千円分の当せん券の換金に訪れたが、 読み取り機のチェックで「盗難券」と判明。警察に引き渡された。 こんなの、競馬場で「負けて帰りの電車賃が無いから1枚10円で買ってくれ」と頼まれて買ったことにすればいい。 善意の第3者には盗難券かどうかの判断はつかないんだし、転売することも自由。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/88
89: 詐欺志 [] 03/12/05 03:26 ID:AXIUeAt6 >>86 それは好都合。 本来なら「夫権侵害」で損害賠償請求の対象になってしまうんだけど、 怖い人が出てきたのなら恐喝で警察に告訴できる。 脅されて書いた支払い約束なんか当然無効。 怖くて仕事も出来なくなって病院に通い、PTSDの診断をしてもらい、損害賠償請求を提起しましょう! 合法的恐喝。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/89
90: 無責任な名無しさん [] 03/12/07 17:48 ID:bvdEbt15 「サイト利用料延滞」と和解金請求、男を詐欺で逮捕 有料サイトへの支払いを延滞したと偽り、和解金などを請求したとして、 大阪府警生活経済課と浪速署は、住所不定、無職奥山保容疑者(51)を 詐欺の疑いで逮捕した。府警は、余罪があるとみて追及する。 調べによると、奥山容疑者は9月下旬、 「信用調査会社からの依頼で料金支払遅延者のデータを管理するデータ管理センター」と偽り、 金銭を支払えば、架空の有料サイト利用料延滞によるブラックサイトへの 掲載を抹消するとのウソの内容のメールを大量に送信。 メールを見た大阪市内の会社員(25)から和解金5万円、事務手数料1万円として計6万円を詐取した疑い。 府警によると、民間の私書箱センターと契約し、 電信為替で送金させる手口。府警には「身に覚えのない請求が来た」との 相談が数十人から寄せられ、内偵していた。奥山容疑者は容疑を認めているが、 「実際に払い込んだ人は少なかった」と供述しているという。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/90
91: 詐欺志 [] 03/12/08 20:04 ID:WezPs0A4 龍谷大学の受験生は損害賠償請求を起こさないのか? 見きり発射で1年を棒に振らせるんだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/91
92: 詐欺志 [] 03/12/09 20:08 ID:VLhPgL+7 損害賠償請求も…書店の万引対策を強化 少年らによる本の万引対策として東京都書店商業組合(万田貴久理事長)は 9日までに、悪質な場合は本の代金だけでなく、防犯設備の費用などを加算した 損害賠償を保護者らに求める強い態度で臨むことを決めた。 「ただちに警察に通報します。損害賠償を請求する場合もあります」とする ポスターを作製し、10日から893の加盟店の店内に掲示する。 組合によると、集団での万引や常習のケースを対象に、防犯カメラの設置費や 事情聴取で警察に出向く店員の人件費などから換算して賠償額を算出し、 数万円程度になるとみられる。 万引被害が深刻化しているため弁護士とも相談、損害賠償請求が可能と判断した。 こんなアホな弁護士が居るとは・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/92
93: 無責任な名無しさん [] 03/12/09 20:12 ID:j0DF3OTt ワロタ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/93
94: 無責任な名無しさん [] 03/12/10 22:19 ID:tds9wrgn 添加物指摘の元取引業者がダスキン社長らを名誉棄損で告訴 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/94
95: 無責任な名無しさん [] 03/12/11 01:15 ID:fAmp5tl2 アメリカでクラッカーに対してセキュリティ対策費用の請求を認めた判例もあると聞くがそれと似た主張だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/95
96: 詐欺志 [] 03/12/11 05:08 ID:KBhnxWRl 大阪大が「法科大学院」補正申請…国立で唯一「保留」 来年4月開校予定の法科大学院(ロースクール)の認可申請で、 文部科学省の大学設置・学校法人審議会から、国立大で唯一「保留」 とされた大阪大は10日、文科省に補正申請した。 認められば来春の開校が可能となる。 大阪大は、刑事訴訟法の分野で専任教員に助教授を充てていたが、 同審議会から力不足と判定された。 このため、教授を他大学から補充して専任教員とすることにした。 先月21日の答申では、72校中66校が設置認可され、 大阪大と専修大が「保留」、 4校が「不可」とされた。 ↑ この4校の内の1校が龍谷大学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/96
97: 無責任な名無しさん [] 03/12/12 03:39 ID:uFi8wvSz >10日から893の加盟店の店内に掲示する。 10日からヤクザの加盟店の店内に掲示する? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/97
98: 詐欺志 [] 03/12/13 03:12 ID:hAQRu/6J 事情聴取で警察に出向く店員の人件費が損害賠償の対象になるなら 警察の捜査も対象になりそうだ罠。 詐欺事件を犯したら、捜査費用まで請求されたりして? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/98
99: 無責任な名無しさん [] 03/12/15 01:22 ID:Tni7WJJ5 あるわけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/99
100: 無責任な名無しさん [] 03/12/16 04:29 ID:UFjcc4zW <交通事故>自転車はねた運転手、略式起訴覆し無罪 東京都江東区の交差点で00年12月、ダンプカーで左折中、 左後ろから来た自転車の女性(65)をはね重傷を負わせたとして、 業務上過失傷害罪に問われた元運転手の男性被告(63)の差し戻し審で、 東京地裁は15日、無罪(求刑・罰金30万円)を言い渡した。 合田悦三裁判長は「男性が自転車を発見して事故を防ぐのは困難な状況で、過失はない」と述べた。 また、「証拠保全などの初動捜査が極めて不十分だ」と検察側を批判した。 交通事故をめぐっては、同罪で略式起訴された乗用車の主婦が先月、 東京地裁で無罪となったばかりで、捜査や立証のあり方が問われそうだ。 男性は略式起訴され、東京簡裁で罰金30万円の略式命令を受けた。 男性は支払いを拒否して正式裁判となり、東京地裁は今年1月、 略式命令と同じ有罪判決を言い渡した。 しかし、東京高裁は5月、「1審はダンプと自転車のぶつかり方を誤って認定している」と審理を差し戻した。(毎日新聞) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/100
101: 無責任な名無しさん [sage] 03/12/16 14:54 ID:yZ+lupDg >>92 実務としては金払うか示談にするかって話になるんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/101
102: 無責任な名無しさん [sage] 03/12/16 15:07 ID:yZ+lupDg 同じだ、金か警察かだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/102
103: 無責任な名無しさん [] 03/12/17 06:33 ID:F30XwRsE >>1 裁判所でしても詐欺は詐欺にきまってるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/103
104: 無責任な名無しさん [] 03/12/17 07:57 ID:LK7jwB/x >>103 >>75を読め http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/104
105: 詐欺志 [] 03/12/18 03:49 ID:kCVM6v0C >>101 万引きを理由に「示談にしてやる」といえば恐喝に近いものになるのでは? >>103 >>71を読んだか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/105
106: 無責任な名無しさん [sage] 03/12/18 16:51 ID:QpvOSAtl モルガン財閥や天皇の息子を名乗るスーパー詐欺師。 そろそろ有名になる直前なリアルタイム実況中継。 【詐欺師立?ア】ぱちモルガン Part2【ついに逮捕!?】 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1066365075/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/106
107: 無責任な名無しさん [] 03/12/19 21:08 ID:FblrMFEy >>106もうずっと人大杉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/107
108: 無責任な名無しさん [] 03/12/22 23:41 ID:kp8w3pOI 警察調書で嘘をいうのは罪にならないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/108
109: 無責任な名無しさん [] 03/12/24 16:46 ID:Htg2uhGK >>234 詐欺的な訴訟提起が、不法行為と認定されている事例は実務上いくらでもあるぞ。 教えてください これは継属中の事件で立証というか、証明するのでしょうか それとも 別件で提訴するべき物でしょうか よろしくお願いいたします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/109
110: [] 03/12/24 17:51 ID:ii3llzAz / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 俺が言ったんじゃないけど、 | ギコがあなたをアホかとバカかと \  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ ヒヒ ( ・∀・(´∀` ;) ( つ ( ) ↑ O型のやり口 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/110
111: 無責任な名無しさん [s] 03/12/25 06:14 ID:SEaTzILb >>109 民事と刑事だよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/111
112: 無責任な名無しさん [] 03/12/25 06:15 ID:ZH8Zkou/ >>1 不実なら偽証罪に問われますね。。。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/112
113: 無責任な名無しさん [] 03/12/25 06:24 ID:ZH8Zkou/ >>108 原則として罪ですが、問われないことがほとんどです。 『公文書不実記載』 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/113
114: 無責任な名無しさん [] 03/12/26 13:24 ID:1BHDaAmh 慈恵医大病院手術ミス、2被告と元診療部長を懲戒解雇 東京慈恵会医科大付属青戸病院(東京都葛飾区)の腹腔(ふっくう)鏡下手術ミスで 男性患者(当時60歳)が昨年12月に死亡した事件で、慈恵医大は26日、 学内の事故調査委員会の調査結果を公表し、技術が未熟な医師たちが同手術を行ったことが 大量出血を招き、患者の死亡の原因となったことを認めた。 また手術後、当時の院長らが患者の家族に対し、事実と異なる説明を行っていたことも明らかにした。 この院長に偽証罪は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/114
115: 詐欺志 [ ] 03/12/27 04:18 ID:5+wVlnef >>112 (偽証) 第百六十九条 法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/115
116: 無責任な名無しさん [] 03/12/27 19:47 ID:4qyf2eDI 宣誓した証人が 虚偽の陳述をしたときは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/116
117: 268 [] 03/12/28 04:47 ID:Ejfj1/CW >>75 自供しなくても裁判所が認めれば不法行為になるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/117
118: 詐欺志 [ ] 03/12/29 02:14 ID:EoHx/dKW 自供があって裁判所が認める。 自供しない限り小石が入ってたか入っていなかったかの判別は不可能。 便所の浄化槽を壊して調べるのか? 調べたら(その事件の小石以外の)小石がある可能性は高い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/118
119: 無責任な名無しさん [] 04/01/02 01:44 ID:vsGlhKwF 裁判汁 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/119
120: 無責任な名無しさん [] 04/01/03 02:47 ID:0HriFBDN >>118 つまり、自供しなかった人は今まで全員無罪になっている ということですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/120
121: 詐欺志 [ ] 04/01/03 05:39 ID:3kFVu7Dh >>120 民事裁判を考えてみればどう? 例えば、100万円の損害賠償を支払えって訴えを起こす。 原告は自分の言い分を、被告も自分の言い分を述べる。 このどちらの言い分が正しいのかを判断するのが民事裁判。 だから有罪無罪って無い。 刑事裁判でも自白しないで押し通せれば、確実な証拠がいくつも無ければ有罪と出来ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/121
122: 詐欺志 [] 04/01/03 05:51 ID:3kFVu7Dh (故意) 第三十八条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。 2 重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、その重い罪によって処断することはできない。 3 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。 ただし、情状により、その刑を減軽することができる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/122
123: 無責任な名無しさん [] 04/01/03 06:57 ID:0HriFBDN >>121 民事訴訟に有罪無罪なんてあるわけないのは当然のこと ところで、あなたは自由心証主義を知ってますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/123
124: 無責任な名無しさん [] 04/01/04 03:39 ID:OGD0kqjz 自由心証主義も、裁判官の恣意を許すものではなく、また、例外も存在する。 1 証拠方法の制限 法定代理権・訴訟代理権の証明は書面に限定され(規則15条1項、23条1項)、 口頭弁論調書の方式遵守についての証明は調書のみに限定され(160条3項)、 疎明について即時に取り調べうべき証拠に限定されている(188条)。 2 論理法則、経験法則による制限 裁判宮は論理法則と経験法則とに拘束される。ここで、論理法則とは、 数学の法則のように、正しく思考するために従わなければならない法則であり、 経験法則とは、個別的経験から帰納的に得られた事物の性状や因果の関係等についての知識や法則である。 経験法則に反して事実認定がなされた場合には、法令違反として上告理由になる(312条)。 3 判決における理由記載 判決書において「理由」の記載が必要とされており、 自由心証主義が恣意に流れることを防止している(253条1項3号)。 4 推定規定等 特別の理由から認定法則を定めた規定が存在する。 例えば、経験法則を理由とする、文書の形式的証拠力に関する推定規定(228条2項、4項)や 証明妨害をした者に対する制裁を理由とする、証明妨害があった場合に 不利な事実を認定してもよいとする規定(224条2項等)がそれである。 ただし、これらは事実上の推定を法文化したものであるから、 裁判所を完全に拘束するものではなく、自由心証主義の例外とまではいえない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/124
125: 無責任な名無しさん [] 04/01/06 20:27 ID:HAgcWg5H 証人尋問で偽証しました。 どの程度の罰を、うけるのでしょうか? おおしえくださいませ、人妻です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/125
126: 詐欺志 [] 04/01/07 05:59 ID:k/U9pPDw >>125 よ〜っく考えてみると、偽証ではなく記憶違いでしょう? 人間、誰でもあることです! 裁判所に呼びだされて、あがってしまって何を喋ってるのか解らなくなることもよくあります! それを偽証したと認めてしまうと、 (偽証) 第百六十九条 法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。 (自白による刑の減免) 第百七十条 前条の罪を犯した者が、その証言をした事件について、その裁判が確定する前又は懲戒処分が行われる前に自白したときは、その刑を減軽し、又は免除することができる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/126
127: エロソー [sage] 04/01/07 06:14 ID:ujrps85b 裁判の内容と偽証の内容と偽証とばれた経緯による 詳細を記せ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/127
128: エロソー [sage] 04/01/07 06:15 ID:ujrps85b >126 >よ〜っく考えてみると、偽証ではなく記憶違いでしょう? >人間、誰でもあることです! 例えば交通事故の目撃に関する証言とかならそれもあるが 詳細がわからないとな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/128
129: 詐欺志 [] 04/01/08 03:29 ID:Km7yYUxt 記憶違いか偽証かは本人にしかわからない。 自白しない限り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/129
130: 無責任な名無しさん [] 04/01/08 23:04 ID:yUCzqSX+ ナルホド・・・ネ ありがとう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/130
131: 詐欺志 [] 04/01/10 18:32 ID:rkqqw53G 破産宣告を請け負っている弁護士なんか虚偽申告をさせている。 パチンコ等でサラ金に借金だらけになった者に「ギャンブルでの借金はダメですから!」と示唆して。 「始めにパチンコでの借金と言ったのに、あんたが無理やり生活費と書かせた。 この事実を裁判所に申し出る!」と弁護士を恐喝するのはどう? 依頼する時に隠し録音しておくべし! 破産後、銀行から借りられなくて困った時に弁護士に融資を申し込み、 断られたらそのテープを買い取ってもらう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/131
132: 無責任な名無しさん [] 04/01/10 18:44 ID:ElIgXeyt >>131 それで免責取り消されて困るのは君なんだが。 しかも恐喝で刑事罰まで付いてくる。 そういうことしても弁護士は余り痛くない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/132
133: 無責任な名無しさん [] 04/01/10 22:05 ID:h6eFADOz >>132 ならば おおしえくさい! 弁護士が、最も 痛い〜〜〜事とは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/133
134: 無責任な名無しさん [] 04/01/10 23:49 ID:ElIgXeyt >>133 知っててもここで教えるほど馬鹿ではない(w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/134
135: 詐欺志 [] 04/01/11 02:39 ID:UioUVvP1 >>132 勿論、免責が許可されてからだからこちらは困らない。 恐喝ってそんな下手な話し方はしない罠。 「先生、自己破産したためにサラ金からの借り入れもできないんです。お願いします!80万だけ貸していただけないでしょうか? これは何としても、命に変えても必ずお返し致しますから!」と切りだす。 当然、断られる。そこで、 「それなら裁判所にギャンブルで作った借金だから破産宣告を取り消してもらってサラ金から借りるようにできませんか? あの時、先生と喋った話もこうして録音してありますので、これを証拠に提出して。ダメでしょうか?」という。 当然、「そんなこと出来ない!」との返事が返ってくる。そこで、 「先生ができないのなら、自分で裁判所に提出して申し立ててみます!!」という。 弁護士が虚偽の陳述を示唆したとなると、弁護士法の (弁護士の使命) 第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。 2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。 に抵触することになる。 困らないのかな? 勿論、裁判所にも、一切の経緯をHPにして世間に公表することを宣言してね。 裁判所の窓口でのやり取りも録音しておくことを忘れずに。 日弁連にもHPのURLを送っておく。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/135
136: 無責任な名無しさん [] 04/01/11 09:49 ID:tZ9psgIs >>135 で、免責取消喰らって泣くわけだな。 話し方がうまいと思っても警察には通用しない。 あと、破産宣告の取消はないよ。それくらい勉強してね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/136
137: 無責任な名無しさん [ ] 04/01/11 10:00 ID:6Dz4zOmj >>135 その程度では、80万円の金銭に対応するほどはこまらないよ。 懲戒の対象にもならない。 しつこく請求すると即刻警察に電話されるよ。 警察も弁護士には弱い(というか粗略にあつかわない)から、 すぐ飛んでくる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/137
138: 詐欺志 [] 04/01/11 18:29 ID:Kpd9M4fQ >>136-137 上記を熟読するように! 借金の申し込みをしているだけ。 破産宣告の取り消しをすればサラ金から借りれると思ってるバカ。 これが恐喝に該当することは絶対に無い! >あと、破産宣告の取消はないよ。それくらい勉強してね。 だめだこりゃ。 目的は何だ? 80万程度で問題を起こされるのを構わないと思う貧乏弁護士ならね。 社会正義を実現することを使命とし、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない 弁護士が、虚偽の申告を示唆したとなると、マスコミも喜んで飛びつく罠。 >しつこく請求すると即刻警察に電話されるよ。 請求じゃないの。 借金のお願い。 これで警察に通報するほどバカな弁護士が居たら笑い者だ罠。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/138
139: 無責任な名無しさん [] 04/01/11 19:22 ID:tZ9psgIs >>138 頭悪いな。 いっぺん痛い目に遭わにゃ分からんだろうな、こいつは。 分かったときには前科者なんだが(w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/139
140: 詐欺志 [] 04/01/11 20:46 ID:hHxLLQtj >>139 子供にはわからないからROMってなさい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/140
141: 無責任な名無しさん [] 04/01/11 20:53 ID:qqDQ0F2K >>134 横から、入りすみません。 >134 の方の、返答を出来る人が、居るか? 興味を持っておりました。 (弁護士の相手から責められ痛い処!) 「 巾が大きすぎて答えられない 」 おそらくこのよぅな返答かと 想像をしておりました。 ところが、 >134 です。 器が丸見えです! 情けないねえ・・・・ ちいさい 小さい 司法界では 絶対 生きられない。 将来。。。。ほ〜むれす(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/141
142: 無責任な名無しさん [ ] 04/01/12 20:29 ID:AILaOZ2z >80万程度で問題を起こされるのを構わないと思う貧乏弁護士ならね。 >社会正義を実現することを使命とし、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない >弁護士が、虚偽の申告を示唆したとなると、マスコミも喜んで飛びつく罠。 この認識がそもそも間違っているんだよ。もっと悪いことして(客の金横領とか) つかまっているこのご時世に破産者に今回はギャンブルでないことにしておけとか 示唆する程度で、マスコミが相手にするかっての。つーか、破産者の更正を考えた 方便だったとかいえば、まあ、みんなやってることだし、それほど目くじらたて ないんだよ(よほど悪質の浪費者にごまかしを教唆したなら別だが)。懲戒の 対象にすらならん。 >>しつこく請求すると即刻警察に電話されるよ。 >請求じゃないの。 >借金のお願い。 >これで警察に通報するほどバカな弁護士が居たら笑い者だ罠。 しつこい借金のお願いは実質的に恐喝と評価されるのよん。 そんなつもりではなかったとか言っても無駄。 つーか、そんなんで警察から免れられるんだったら、世の中に 詐欺や恐喝で有罪になるやつはいないよ。みんな同じようなこと いうんだから。まあ、そういう浅はかな悪知恵を働かせるやつが わんさか捕まっているわけだが・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/142
143: 無責任な名無しさん [ ] 04/01/12 20:37 ID:AILaOZ2z >>141 弁護士が痛いことねえ・・・。考えてみたけどあまり無いんだよね。 少なくとも私は弁護士の資格を失うほど悪いことはしていない。 だから、懲戒請求とかされても大丈夫。虚偽の懲戒申立されても 自分で反証して身を守れる。民事訴訟起こされても自分で訴訟やれば 良いからただだし、暴力とかに訴えられそうになったら、とりあえず 避難して警察に相談。警察は弁護士の相談はかなりまじめに聞いて くれるから、すくなくとも相手にしてくれないということはない。 サラリーマンとかだと職場とか上司への嫌がらせとかあるかもしれない けど弁護士の場合、依頼者とのトラブルとか珍しくないわけではない が、かといってなれていないわけではないから、きちんと説明すれば 職場の仲間もわかってくれる。 結局、家族へ危害を加えられるということくらいかしら。でも、これも 具体的な脅迫とかあれば即警察に相談だしなあ・・・。 結局、トラブルに対面するのが日常的でなれているし動揺しないから、 トラブルに巻き込まれなくなかったらみたいな脅迫はあまり弁護士には 効かないと思った方がよい。というか、そんなんでいちいちびびってたら 生きていけない世界だからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/143
144: 詐欺志 [] 04/01/13 01:47 ID:vuSl/eg9 世間知らずの坊やらしい考えかただ。 今、ヤミ金問題が世間を騒がせている。 マスコミは、これに付随する話題には喜んで飛びつくものだ。 みんなやってることだし、更正を考えた方便、で虚偽の陳述がを示唆することが 法律に携わる者に認められるなら、経営困難な会社の脱税指南の税理士も許されるわな? >しつこい借金のお願いは実質的に恐喝と評価されるのよん。 いかにも坊やらしい考えかただ。 大人なら、一度お願いしたら何を意図しているかの判断が付くの! 何度もお願いする事は無い。 HPを作ってURLを送る。 それでも対応が無ければ裁判所に申し立てに行く。 行動を起こすだけ。 >そんなつもりではなかったとか言っても無駄。 >つーか、そんなんで警察から免れられるんだったら、 大人ではそれで通す者もイパーイ居るんだよ。 俺が昔、デートクラブの手伝いをしていた頃、電話BOXに貼るところを現行犯で見つかった。 刑事が「はい、現行犯!」って言ったので「何が?」と返事。 「そのチラシを貼ってるのを確認した!」 「そら〜見間違いや。俺はこれを持って帰って部屋に貼ろうと思って剥がしてた。」 「そんな言い訳が通用するか!俺がこの目で貼るところを確認した!ポケットにあるチラシは何や!」 ポケットには、セロテープで止めたチラシが10束ほどある。 「これは全部剥がしてきたもんジャ!俺もお前が電話BOXにビラを貼ってるとこ見た! お前、刑事のくせにビラ貼りのバイトしとるんやろ?!」 「そんなバカな話が通用するか!」 「するもせんも、俺は確かに見たんジャ!」 こんな押し問答で最後まで押し通した罠。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/144
145: 詐欺志 [] 04/01/13 01:48 ID:vuSl/eg9 何が弁護士だ〜wwwww お勉強中の坊やだな? >結局、トラブルに対面するのが日常的でなれているし動揺しないから、 >トラブルに巻き込まれなくなかったらみたいな脅迫はあまり弁護士には >効かないと思った方がよい。というか、そんなんでいちいちびびってたら >生きていけない世界だからね。 俺が示談屋をしていた時に、横っ腹いった弁護士が、今度は俺に債務不存在確認訴訟を提起しやがった。 (依頼者に「弁護士に乗り変えたんだからそれまでの手数料をよこせ!」と請求したから。) 裁判所で出会った時に、ず〜っと睨みつけたら次には弁護士が変わってたYO! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/145
146: 無責任な名無しさん [] 04/01/13 01:50 ID:EUq58Zsd >>144 お前みたいな奴人間の屑っていうんだよ。他人のこと坊やとかほざく前に 己を返りみろや。振り返ると糞みたいな思い出しかねえだろ。(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/146
147: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/13 02:43 ID:uhm/H1VJ こういうのは相手にすると喜ぶからしちゃいけないのか。 まあ、どうぞご勝手にって感じだけど。 当番で接見に行くと、よくこの手の手合いが、こういう言い訳 すれば通りますよとかへらへらわらってるんで、まあそう甘く 行かないだろうけどしたいならやれば、ってとりあえず名刺 おいて帰るんだけどね。で、大抵、警察と検察にこってり絞ら れて、拘留も延長されたりして留置係から接見希望の電話が来たり するんだな。 まあ、睨んだら弁護士変わったとかおめでたい頭だとは思うが、 とりあえず、自信があるならこんなところでほざいてないで 実行してみたらよろし。弁護士なんてちょろいんだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/147
148: 詐欺志 [] 04/01/14 02:04 ID:FwfQE4Al プッファ〜! 裁判で震え上がった弁護士の話しでも書くとするか。(以前にも書いたけど) その債務不存在確認訴訟で非弁活動で問われるのを避ける為に、興信所調査員としての 費用請求という名目にした。 交渉依頼の委任状ももらったが、現在不明になり探しているってことにした。 相手は、それで紛失したと思っって「委任状は書いていない」と陳述書に書いてきた。 本人尋問の時に、原告が裁判官に「貴方は委任状を書いたんですか?」と聞かれて 「書いてません!」と言った。 俺はこれを待っていた! 俺の尋問の時に「第三者が嘘の証言をした時は偽証罪になるのに原告が虚偽の陳述をしても 罪にはならないんですか?」と聞いた。 裁判官は「それを調べているんです!」と回答を避けた。 俺は「これは何ですか?」と原告に委任状を見せた。 裁判官は「勝手なことをしないで!」と制止した。 俺は「乙第22号証としてこれを提出します!」と言った。 裁判官は「証拠提出なら2部用意していますか?!」と牽制する。 「はい、用意しています」と裁判官と相手弁護士に差し出した。 相手弁護士はブルブル震えだした。(俺も興奮で声は上ずっていたけどなw) すかさず裁判官が「和解にしなさい!」と助け舟を出す。 俺は「いや、和解ではなく判決文が欲しい!」と言った。 裁判官は「書けと言われるなら書きますが、そうなると貴方の所属する興信所に対して 非弁活動の追求もすることになりますよ!」と脅してきた。 俺は名前を借りている興信所のオヤジに迷惑がかかるので和解に応じた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/148
149: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/14 02:44 ID:NiFpmssh >>148 (゚?゚)ツマンネ ガキはクソして寝ろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/149
150: 無責任な名無しさん [] 04/01/14 04:28 ID:5tniG5xy >>148 なんだこれ。(笑) だからな〜に?ぼくぅって感じ何だけど(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/150
151: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/14 14:36 ID:x4dNvexI はあっ。脱力。最後にもう一度だけ相手してあげるよ。 >「第三者が嘘の証言をした時は偽証罪になるのに原告が 虚偽の陳述をしても罪にはならないんですか?」 ならんのよね。原告本人は、承認でないから嘘をついても偽証に ならんのですよ。陳述書に間違ったことが書いてあっても、 別に証拠の偽造にはなりません。記憶が間違っていただけでしょ。 仮に嘘ついたって、弁護士が本人に嘘つかれるのはよくあること だから、あったらあったであらためてそれを前提に訴訟追行すれ ばいいだけだしねえ。 裁判官が和解を勧めたのだって、まあ、依頼しているという書証が でてきたのなら代金請求権はあるんだろうけどうさんくさいから 判決書くとなると不法原因給付関係やらなんやらでこまごまと めんどくさいから和解の方でなんとかおとしたいという案配だった んでしょ。 裁判官と弁護士があわてたっつーのは単なるあなたの自意識過剰。 つーか、かわいいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/151
152: 詐欺志 [] 04/01/14 19:45 ID:t2L4cYdQ だから子供だっての。 そんなことは判ってるYO!(だから>>1を書いてるんだろうに) >「第三者が嘘の証言をした時は偽証罪になるのに原告が 虚偽の陳述をしても罪にはならないんですか?」 これは委任状を乙第22号証として差し出すための効果演出。 それと、この裁判官が、原告が損害賠償請求訴訟を提起している事件じょ裁判官でもあるので 原告の陳述は嘘の可能性があるとの印象を与える為でもあった。 相手弁護士はブルブル震えだしたんだから仕方が無いだろうに。 恐らく、何回も「委任状は探してる」と通してきたので、弁護士が「書いてないことにしろ」と示唆したからだろう。 裁判官が慌てるのは当然。 代金請求権はあるがそれを認めると非弁活動を認めることになる。 だから判決文は書けなくて和解にさせなければならない。 当事者間に次のとおり和解成立 当事者の表示、請求の表示(請求の趣旨・請求の原因)、和解条項 別紙のとおり 以上 ってな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/152
153: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/16 03:09 ID:+jeOdRz0 あ〜だめだこりゃ。 まあ、せいぜい弁護士恐喝して捕まってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/153
154: 詐欺志 [] 04/01/16 21:52 ID:zqELSFFH 弁護士なんて悪徳商売はドンドン叩くべきだな。 金が無くて困っている者から法外な手数料をとろうなんて商売。 被害者相談会を設立とかTVで宣伝させ、依頼を受けて手数料を取ろうとする。 電話する人は依頼が目的じゃないんだYO! 相談したら善意で助けるために無料で動いてくれると思ってるんだYO! まったく、詐欺まがいだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/154
155: 無責任な名無しさん [] 04/01/18 21:32 ID:Zdj1FUFH 女子高生買春に“ハメ”られた元国会議員「18歳未満とは知らなかった」で立件見送り 元国会議員が美人局(つつもたせ)に引っかかった!? ゴルフ場経営会社社長(61)に16歳の女子高生を紹介し、わいせつな行為させたとして、 男3人が警視庁少年育成課に児童福祉法違反容疑で17日までに逮捕された。 会社社長は元衆院議員で、3人から金を脅し取られそうになっていたことが発覚。 元議員は少女が18歳未満だということを知らなかったと話しているといい、立件は見送られた。 逮捕されたのは、東京都中央区、団体職員、多田駿被告(57)ら3人。 すでに東京家裁に同法違反の罪で起訴されている。 さらに警視庁は共犯が2人いるとみて、指名手配している。 調べなどでは、多田被告らは昨年7月12日ごろ、 埼玉県に住む当時16歳の女子高生を、都内の元議員自宅に連れて行き、わいせつな行為をさせた。 「3人はこのとき女子高生が18歳未満だということを隠しており、 『あとで金を脅し取ろうと思った』と供述している」(捜査関係者)。 そんなこととはつゆ知らない元議員は「女子高生に“報酬”として 現金15万円を渡していた」とされるが、警視庁の事情聴取に対して、 「未成年とは知らなかった」と話したという。 その後、元議員は暴力団を名乗る男から脅されたが、 3人の一部は暴力団とかかわりがあるという。 元議員は昭和49年参院議員に初当選し、58年に衆院にくら替え。 現在は政界を引退しているが、資産家で私立大の学長などを務めている。 元議員側は「話すことはない」とコメントしている。 ZAKZAK 2004/01/17 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/155
156: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/19 00:19 ID:wioAEBmE 〜だYO!ってのジャガーだっけ?? いい加減あきたなw sage http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/156
157: 詐欺志 [] 04/01/19 02:53 ID:N667HBpT 警視庁の事情聴取に対して、 「未成年とは知らなかった」と話したという。 「未成年と知っていた」と自供したら起訴される。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/157
158: 無責任な名無しさん [] 04/01/20 04:28 ID:keGJ87Sc 45歳ロリ先生、中1生を買春…悪いとは知らず?! 札幌・西署などは16日、児童買春禁止法違反の疑いで、 札幌市立屯田西小学校教諭、紺野直樹容疑者(45)を逮捕した。 調べでは、紺野容疑者は昨年11月16日午後、同市手稲区の公園脇の路上に駐車した乗用車内で、 ツーショットダイヤルで知り合った中学1年生の女子生徒(13)に現金1万1000円を渡し、 いかがわしい行為をした疑い。 同容疑者は調べに対し「悪いことだとは知らなかった」などと供述しているという。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/158
159: 詐欺志 [] 04/01/22 02:21 ID:Z7+6Fa1w (故意) 第三十八条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。 2 重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、その重い罪によって処断することはできない。 3 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。 ただし、情状により、その刑を減軽することができる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/159
160: どう言い逃れるのか? [] 04/01/23 03:34 ID:Sh4DRvef “学歴”求めて米到着 21日朝、ロサンゼルス国際空港に到着した民主党の古賀潤一郎衆院議員(共同) 【ロサンゼルス21日共同】立候補時の学歴に関する疑惑が浮上している 民主党の古賀潤一郎衆院議員は21日午前(日本時間22日午前)、 米カリフォルニア州ロサンゼルスに到着した。 25日ごろまで滞在の予定で、経歴で卒業と記載した同州のペパーダイン大で学歴を確認する。 議員は詳しい日程は明らかにしなかったが、既に大学側に手紙を送り面会の意志を伝えたとしている。 深夜便での渡米に疲れた表情の古賀氏は、ロサンゼルス国際空港で報道陣に「私自身の目で事実を確認したい。 限られた時間だが、きちっと確認した後、皆さまに報告したい」と話した。 死亡もしくは行方不明になった弁護士を検索し、その人物に卒業に関する手続きをしていたことにするのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/160
161: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/23 22:01 ID:gpPOmenU >少女が18歳未満だということを知らなかったと話しているといい これが元議員様じゃなくて一般人だったら言い訳も通用し無さそうだけどね。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/161
162: どう言い逃れるのか? [] 04/01/25 01:30 ID:rXYKrTOT 「公開講座参加はUCLA」古賀潤議員がHP再修正 民主党の古賀潤一郎衆院議員(45)(福岡2区)の学歴真偽問題で、 古賀氏は24日夜、福岡市内の事務所を通じ、「エクステンション・スクール(公開講座) に参加したのはUCLA(カリフォルニア大ロサンゼルス校)」との談話を発表した。 23日にホームページ(HP)の経歴欄をCSULA(カリフォルニア州立大ロサンゼルス校) に訂正したのは「スタッフ間の連絡ミス」としている。 事務所は24日、「情報が錯そうした」として、HPを「1976年に、UCLAの公開講座に参加した」と再訂正した。 談話はまた、「当時の事情を知る弁護士を探すことに専念した。 記憶が薄れ、どうしても名前を思い出すことができず、手掛かりを求めてロス市内も回ったが、まだ見つけられない」としている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/162
163: 無責任な名無しさん [] 04/01/27 03:46 ID:97u//Lxb <中3長男虐待>川口容疑者、容疑を認める供述 大阪府岸和田市の中学3年男子生徒の長男(15)への虐待事件で、 殺人未遂容疑で逮捕された実父の烏野容疑者の内妻、川口容疑者が府警の調べに対し、 「長男らが自分になつかなかったのでしつけるつもりで暴力を振るったが、 エスカレートしてしまった」などと、虐待行為を認める供述をしていることが26日、分かった。 さらに川口容疑者は「医者に診せないと死ぬと分かっていた」と、「未必の殺意」についても認めているという。 川口容疑者はこれまで、容疑を全面的に否認していた。 また、烏野容疑者も、当初は否認していた殺意について、 「このままでは死ぬと分かっていたが、放置してしまった」と認める供述を始めているという。 【野原靖、藤田文亮】(毎日新聞) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/163
164: 以前、強姦でっち上げで相談した者です。 [] 04/01/27 19:32 ID:iLTdBP76 相談にのってもらい有り難うございました。高裁で頑張ってます。少し面白い状況になってきました。「泥酔による勃起不能」がはっきりとした医学的根拠文献が見当たらなく、裁判官・弁護士・検察官・医師と頭をかかえてます。どうなるんだろ!? この問題…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/164
165: 無責任な名無しさん [sage] 04/01/27 21:44 ID:1izf6530 民事でしょ?なぜ検索官が?? 泥酔による突起不能がハッキリしないのでしたら、自分を人体実験してみたらどうでしょう? 専門機関での検証をし、鑑定意見書を提出するとか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/165
166: 無責任な名無しさん [] 04/01/27 22:34 ID:iLTdBP76 165さん 刑事でもやっています。泥酔との認定でさえ、個体差と飲む時間で変わり酒量だけでは言えず、「酔っぱらうとダメ」の勃起不能は『医学的根拠の文献はなく経験則』だそうです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/166
167: 詐欺志 [] 04/01/28 03:45 ID:Z2mibTF3 》39 飲み会後に車で家まで送ってもらい、その途中に眠ってしまい、性行為などはまったくしてはいないのに、強姦されたと言われてます。 確認事項 1)誰に車で送ってもらった? 2)その時の同乗者は? 3)強姦されたのなら、証拠としての、破れた服、残滓の付着したパンティー、診断書等があるのか? 4)泥酔したと主張できる飲酒量の証明はできる? その飲酒量での貴方の酩酊度合いの鑑定依頼をする。 >泥酔による突起不能がハッキリしないのでしたら、自分を人体実験してみたらどうでしょう? これは無理です。 興奮度、相手、飲酒後の時間経過等の色んな条件が同一でない限り証明にはならないから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/167
168: 無責任な名無しさん [] 04/01/28 21:52 ID:bP5Kwju4 1)その女性に送ってもらいました。 2)私と女性の二人です。 3)私のベルトが車に残っており、後で警察から「証拠にならず」と返品されました。診断書は産婦人科での性病検査と心療内科の鬱状態の認定です。 4)飲み会に居た人の私の酔い状態の証言。なお、時間が6キロ離れた私の家までの移動時間を含めて、わずか30分しかないところを攻めてます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/168
169: 詐欺志 [] 04/01/29 01:37 ID:9ApfpeCp それだったら追求点が楽なんじゃないですか? その強姦場所はどこになってるんですか? 貴方の家の前?野中の一軒家? 店から6kmの場所で? 時間帯も多少は影響するんで何時の設定になってますか? 運転者はその女性。 合意がなければ強姦できるような場所に停車しないのでは? この面から、最悪でも和姦を主張できるはずでしょう? 4)車で6kmを30分ですか? 40km/hで走行したと計算して 6/40=0.15h 9分です。 この点も追求する箇所だと思います。 9分でどれだけ酔いが醒めるのかを。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/169
170: 無責任な名無しさん [] 04/01/29 12:17 ID:tK/mfEBd 1)その女性から送ってもらいました。 2)女性と私の二人。 3)私のベルトが車に残されてましたが、証拠にならずと警察から返品されました。 診断書は産婦人科の性病検査と心療内科の鬱病だけです。 4)飲み会に参加していた人の私の酔い状態の証言です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/170
171: 詐欺志 [] 04/01/30 04:42 ID:WR3KXWhm >>170 何それ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/171
172: こんな馬鹿な判決 [] 04/01/30 18:15 ID:Y4PjDEYl 青色LED訴訟、発明対価200億円支払い命令 ノーベル賞級の発明とされる青色発光ダイオード(LED)を開発した 米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授(49)が、 元の勤務先で青色LEDの特許権を所有する日亜化学工業(徳島県阿南市)に対し、 発明に見合った対価として200億円の支払いなどを求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。 三村量一裁判長は、請求全額の200億円の支払いを命じた。 職務発明を巡る訴訟で、会社に支払いが命じられた対価としては過去最高額。 これまでの最高額は、29日に控訴審判決で日立製作所に命じられた約1億6000万円だったが、 今回はそれを大きく上回った。今後、会社や裁判所による発明の対価の算定に影響を与えるのは必至だ。 (読売新聞) 中村修二って馬鹿は強欲すぎる! お前の生活費と開発費は会社が出してたんだろう? こんなことが認められるのならベンチャー企業なんて馬鹿らしくて無くなる! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/172
173: すいません [] 04/02/01 12:09 ID:gxY5FEwx カキコも更新も出来なかったので、あらためてやったら、ダブりました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1067723767/173
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 450 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s