[過去ログ]      佐藤被告の判決      (607レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(1): 大阪地裁刑事13部 [AND 西田調査官リポート] 2006/07/11(火) 23:37:22 ID:NKmITk3l(1)調 AAS
>402-403
はい、ドーモ..例の政治裁判の<概況>報告は、ツツガナク済んだワケやけれども
2chスレ:shikaku参照
(絶対的.公開事件の一例..他の方のリポートをも、含む。外部リンク[HTM]:www.houko.com

あなた、13部の情報は、まだ、知らなかったと笑)
あそこの部はね、「事前準備」を シッカリと立てる部で、公判期日の一括指定も多い
トコロですわ。6部とは対照的やね。外部リンク[html]:www.courts.go.jp

刑訴「規則」(第一回公判期日前における検察官、弁護人の準備の内容)
第百七十八条の六___参照

ま、なんだかんだ言っても、宮崎さん、調査官経験者でしょ笑)
長井さんは、調査官経験は「ない」からね....

むろん、「11」も部長、調査官経験者やけれども、あそこは、丁寧な審理をするトコロ
やから、今や、「否認の11部」とも呼ばれとるわね。
外部リンク[html]:www.hosokai.or.jp
↑そうそう、銃刀法といえば、西田「調査官」のリポートは圧巻で、
・罪数関係(>>1参照)
・立法趣旨 などにも触れているワケやが、

あなたのいうところのJ法は、裁判所法のことではなかったんですな(笑)。わたくしの 一方的な
カンチガイやったワケやけれども笑)
(法律関係者などは、J=jugdement,P=検事,L=Lawyerという発想をすることが多い。)
405
(1): あのー・・・・ [直リンはやめて(;´ 3`)=3] 2006/07/13(木) 22:06:20 ID:+Us3L+OY(1)調 AAS
>>404
13部合議が隣の部屋だったことすら知りませんデスタ
宮崎タンの名前もK先生から聞かれることもなかったし、西田クンも同様。
西田クンの歳やキャリアなんぞ知らんがな!Nタンはこれからヤルからいーのだヽ('Д´)ノ

ところでその「J法」の本、図書館で書籍検索したけど見つからなかったお;;
J法違反事件の処理に関する・・・・タイトル間違ってないですよね?
Jと言えば「じゅう」。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.775s*