[過去ログ] 佐藤被告の判決 (607レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(1): 当該事件 評釈が 2003/03/09(日) 17:08:00 ID:R0svsJPn(1)調 AAS
『現代刑事法』10月号と
『ジュリスト』1521号 に記載されました
161: ちなみに 2004/03/09(火) 12:28:00 ID:JWXlXAPm(1)調 AAS
>>159 については
○現代刑事法 曽根威彦教授
○ジュリスト 井田良教授
が、それぞれ、コメントされていて、
曽根教授のコメントの骨子は、「最高裁判所の 法解釈は 適当ではないと
わたくしは考える」ということ。
それに付随して、同教授は、「最高裁第1小法廷の 5裁判官が、1人も
原判決を支持しなかったこと」を 納得しがたい、としている。
井田教授のコメントの骨子は、「最高裁の刑法解釈の適切さはともかく、
刑 事 政 策 的 に は 2審判決の方が 刑事量刑 については
妥当ではないか」
というもの。
いずれも、 最高裁判決に 「懐疑的」な立場が示されたことになるが
今後の「学説」の進展に 期待したい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*