[過去ログ]      佐藤被告の判決      (607レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(2): 大阪刑事実務研究会 [どう致しまして..] 2005/11/19(土) 23:28:41 ID:xIsw0ifm(1)調 AAS
同論文を 読まれた方 ならおわかりと思うが、同論文の 骨格を 要約引用すると、

…併合罪加重がされた場合には 法定刑の枠組み(引用者注;最高裁平15.7.10 刑集第57巻7号903頁)
には 法的拘束力 はなくなる、という 私見については
研究会(引用者補足:大阪刑事実務研究会のこと)の出席者の7割から 反対が表明された。
…裁判所は、 立法者の尺度に拘束されるから、(引用者注: >> 参照)
 法定刑の枠組みには 法的拘束力は残るという……

↑は、関西の裁判官による研究会での 議論であるが、宇藤助教授もコメントされているように、
  この問題を考える上では、 罪刑法定主義 も関連してくることは、間違いない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.620s*