[過去ログ]      佐藤被告の判決      (607レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(3): 2014/03/07(金) 10:14:00 ID:eoD6SB3w(1/4)調 AAS
>>109
最高裁判決が今までの併合罪の適用条件を大幅に変えたことは事実。
その割には無責任な判決。
従来の適用では量刑が妥当なものにはならない、って考えるんだったら、どうして
そのような解釈をしたのか、適用の条件をもっと明確にしなければならないってことだよ。
例えば、
1.被害者の受けた損失に比較して著しく量刑の妥当性を欠くと判断され、かつ、
2.いくつかの併合できる違法性が存在し、かつ
3.社会的に受け入れられないとする素行が認められる場合、
には併合される違法性が微罪であっても併合罪の解釈が認められる。

とでもすれば少しでも最高裁判決らしくなったと思うのだがな。
2.
112
(2): 2014/03/07(金) 10:50:00 ID:eoD6SB3w(2/4)調 AAS
>>111
アフォかおまえ。高裁判決が標準的な従来の解釈示してるじゃないか。
114
(1): 2014/03/07(金) 11:13:00 ID:eoD6SB3w(3/4)調 AAS
>>113
高裁のとおりでいいじゃない。
折れはダテで3条件書いてるわけじゃないよ。
今回の事件では佐藤はどう考えても頭が少しおかしい。いくら母親に甘やかされたとはいえ
それはむしろ二次的なもので、先天的におかしい子だったから母親が庇ったという面も大きい
だろう。
しかし、それは前面には出せないから、「社会的に受け入れられないとする素行が認められる
場合」とかカモフラージュして、異常性格者を社会から隔離しようとまで計算してるんだが
わかるか?
119: 2014/03/07(金) 13:19:00 ID:eoD6SB3w(4/4)調 AAS
>>118
法律がないときにはあきらめってこともあるよ。
それが法治国家のいいところと悪いところ。
法律が悪いときには裁判所をイジメるんじゃなくて国会をイジメろよ。>マスゴミ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.867s*