[過去ログ] 2023年(令和5年)予備試験スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691
(3): 2023/03/31(金) 12:35:06.38 ID:6CXVU4D5(1)調 AAS
>>688
単体としての概念の話してない。

必要性とはこういうものだ、相当性とはこういうものだ、専門性はあるだろうが、基本は日本語としての素朴な理解だろう。

それの中身を、逮捕と勾留という連続性のある概念の中で、まるっきりまぜて、引いて、よそから足して、全然ちがうものとして、規範の中身となる具体的事実を想定するよう、学習者に強要するのは何故ですか、

と問うている。
693: 2023/03/31(金) 17:17:29.62 ID:JRnv5D9w(1)調 AAS
>>691
もっと具体的に説明して。

逮捕の必要性・相当性と勾留の必要性・相当性は嫌疑の程度などが違うだけで
内容的にはそんなに変わることはないのではないか?
694
(2): 2023/03/31(金) 21:43:31.57 ID:fhHWFJtg(2/2)調 AAS
>>691
>学習者に強要するのは何故ですか、

刑訴の問題じゃなくて指導者の問題じゃないの?
逮捕と勾留は似ているところもあれば違うところもあるわけで、理由と必要性の解釈も似ているところもあれば違うところもある
それ以外に何かある?
何が不満なのかよくわからないな
698: 2023/04/01(土) 06:49:19.42 ID:WqMERoc/(1/2)調 AAS
>>697
え??

>>694
>逮捕と勾留は似ているところもあれば違うところもあるわけで、理由と必要性の解釈も似ているところもあれば違うところもある

つまり俺は「逮捕と勾留は違うものだから各々理由と必要性がある」と言ってるだけ

どこをどう捉えると「まるっきりまぜて、引いて、よそから足して、全然ちがうものとして、規範の中身となる具体的事実を想定する」になるわけ?

>>691
>まるっきりまぜて、引いて、よそから足して、全然ちがうものとして、規範の中身となる具体的事実を想定するよう、学習者に強要する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s