[過去ログ]
ほいほいと美魔女弁護士スレに飛ばされた訳だが‥‥ (173レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89
: [age] 2012/09/09(日) 18:48:47.65 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
89: [age] 2012/09/09(日) 18:48:47.65 ID:??? 大阪維新の会が「日本維新の会」と改称し、次の総選挙に350人から400人を擁立して過半数をねらう方針だという。これは無謀である。まだ公式に発表されたわけではないので、今からでも考え直したほうがいい。 まず現実問題として、遅くとも年内に予想される総選挙で、地盤も組織も資金もない政党が、候補者をそんな大量に擁立することは不可能だ 。「維新政治塾」に集まった素人の中から自己資金で選挙運動できる者を選ぶというが、資金力のある人が政治家として適格だとは限らない。 橋下市長には大阪府知事選や市長選で地盤なしで勝った成功体験があるのだろうが、小選挙区は組織選挙だ。党の人気だけでは勝てない。 既成政党や霞ヶ関の抵抗を押し切るには維新の会が単独過半数をとるしかないという気持ちはわかるが、2009年に民主党は300議席を超える圧倒的多数を取っても何もできなかった。 霞ヶ関の拒否権に立ち往生したからだ。大阪市役所なら「職務命令」で押し切れるが、中央官庁ではそうは行かない。服従しない官僚を懲戒処分にしても、全霞ヶ関がボイコットしたら何もできない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1346680736/89
大阪維新の会が日本維新の会と改称し次の総選挙に人から人を擁立して過半数をねらう方針だというこれは無謀であるまだ公式に発表されたわけではないので今からでも考え直したほうがいい まず現実問題として遅くとも年内に予想される総選挙で地盤も組織も資金もない政党が候補者をそんな大量に擁立することは不可能だ 維新政治塾に集まった素人の中から自己資金で選挙運動できる者を選ぶというが資金力のある人が政治家として適格だとは限らない 橋下市長には大阪府知事選や市長選で地盤なしで勝った成功体験があるのだろうが小選挙区は組織選挙だ党の人気だけでは勝てない 既成政党や霞ヶ関の抵抗を押し切るには維新の会が単独過半数をとるしかないという気持ちはわかるが年に民主党は議席を超える圧倒的多数を取っても何もできなかった 霞ヶ関の拒否権に立ち往生したからだ大阪市役所なら職務命令で押し切れるが中央官庁ではそうは行かない服従しない官僚を懲戒処分にしても全霞ヶ関がボイコットしたら何もできない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s