[過去ログ] 逝ってはいけない。ブラックロースクールランキング (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2011/06/09(木) 02:24:47.99 ID:??? AAS
>できているはず

牢の理念
高レベルな教員・高レベルな学生・高密度の講義

実際
低レベルな教員・低レベルな学生・低密度な講義
301: 2011/06/09(木) 08:47:53.66 ID:??? AAS
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの
302: [age] 2011/06/11(土) 09:36:05.94 ID:??? AAS
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆

75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶応義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2

---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4

---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------

45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1

---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------

20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
303: 2011/06/11(土) 09:50:38.72 ID:??? AAS
774 :氏名黙秘:2011/06/11(土) 03:52:38.47 ID:???
法科大学院 入学者数の推移
H16 5,767
H17 5,544
H18 5,784
H19 5,713
H20 5,397
H21 4,844
H22 4,122
H23 3,620
304: 2011/06/12(日) 03:47:58.98 ID:??? AAS
広島修道大学法科大学院スレに教員が降臨したようだ
2chスレ:shihou
305: 2011/06/13(月) 21:37:37.12 ID:fOHz59o5(1)調 AAS
ブラックローは本当に最低だよん
306: 2011/06/15(水) 12:22:16.02 ID:K8wZVFpM(1)調 AAS
ランキング表つくれ
307: 2011/06/15(水) 22:52:38.80 ID:??? AAS
1 姫獨
2 愛学

この1、2は不動だろう
これに続く集団は、
大東、東学、久留米、鹿大
あたりじゃないだろうか
308: 2011/06/15(水) 23:53:49.61 ID:??? AAS
ブラック早稲田
早稲田ブラック
309: 2011/06/16(木) 13:46:05.27 ID:??? AAS
楽衆院はイジメすごいの?
310: 文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/06/29(水) 12:28:30.88 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
311: 文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/06/30(木) 03:22:05.27 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米

 
312: 文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/06/30(木) 03:24:20.35 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米

 
313
(4): 2011/06/30(木) 19:47:45.33 ID:Eq2VaWAZ(1)調 AAS
ある裁判傍聴で、ブッチギリ弁護士を見たw

発言の機会を与えられるや否や、「あんたもね〜、この犯罪、やってくれたって感じなんだよね〜。
私も法科大学院で教えてる身なんだけどね、これは中々レアなケースですよ?」などと、被告に向かって話始めたw

この時点で、何だこいつ?w何いってんの?w
公判中も、弁舌は滑らかなんだが内容がどうも妙、この代理人w・・

最後の判事へのアピールでも、
弁護士「・・・などを考慮の上、執行猶予が相当。実刑の場合も短期刑が相当と考えます。」
裁判長「ん?・・・・・」、 「あのね、罰金という選択肢はないの?」
弁護士「あれ?罰金はこのケースではないのでは・・・、あっ、じゃあ罰金も含めて頂けますか?」
裁判長「いいのね?」、「じゃあ、罰金刑○○○・・・を言い渡す。以上」

裁判長は、困った表情を浮かべてたよw

あんなのがローで教えてるんだなw
ただ、実戦には弱くても試験対策には強い、っていう弁護士もいるかもねw
314: 2011/07/01(金) 00:52:23.77 ID:PfC4lq7A(1)調 AAS
ワロスw

おれも膨張いってみよ
315
(1): 2011/07/01(金) 08:30:21.02 ID:??? AAS
広島修道ローの教授、神奈川大学卒業って
すごいなw
本当にちゃんと授業できるのか?
316: 2011/07/01(金) 08:38:54.93 ID:??? AAS
>>313
くそわろた
kwsk
317: 2011/07/01(金) 18:49:36.28 ID:??? AAS
>>313
終わってる
318: [age] 2011/07/01(金) 18:51:32.94 ID:??? AAS
>>313
ひでえw
裁判長困るだろうねw
ローの刑事模擬裁判以下だ・・
ちなみに、その弁護士は何歳くらいですか?
319: 2011/07/01(金) 19:31:09.64 ID:??? AAS
ネタだけどな
320: 2011/07/01(金) 19:32:54.62 ID:??? AAS
ネタ書いて自分でレスするとか、自演にしても酷いレベルだな
どんだけ馬鹿なんだよ
321
(1): 2011/07/01(金) 19:45:38.23 ID:??? AAS
>>313は、弁護側が弁論要旨を事前準備して裁判官や検察官に提出することすら知らないんじゃないか?
単なる煽りだろうが実務を知らないし学んでないからネタにしてもお粗末だな
322: 2011/07/02(土) 00:38:00.95 ID:??? AAS
>>315
× 教授
◎ 准教授
323: 2011/07/02(土) 11:10:11.49 ID:??? AAS
>>321
弁論要旨あとから出す奴もたまにいるよw
あくまでも口頭が主
324: 2011/07/02(土) 18:10:26.35 ID:??? AAS
お前ら、アホなんじゃないの?
要旨と実際の弁論が一致しないケースなんていくらでもあるんだよ
325: 2011/07/03(日) 12:16:51.13 ID:pqpJHjC0(1)調 AAS
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
326: 2011/07/03(日) 22:51:04.59 ID:??? AAS
精神科医 和田秀樹(灘高校→東京大学医学部医学科卒業)

ttp://ameblo.jp/wadahideki/day−20110630.html
私がなぜ精神科医なのに、放射線の害に否定的な発言をするのには理由がある
要するに、逆プラセボ効果を恐れているからだ。
酒の危険やダイエットの危険は、すでに統計的にはっきりしており、%のオーダーで命に
かかわったり、健康にかかわるが、放射線の危険は、現状のレベルではまだはっきりしないこと
だけは確かだ。
たとえば致死量の100分の1の青酸カリを10日続けて飲むのと、たんなるミネラルウォータを、
将来がんになる毒だと聞かされて10日続けて飲むのと、健康被害はどっちが大きいだろう
おそらくは後者だというのが精神科医の予想だ
327: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/10(日) 02:46:54.79 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
328: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/10(日) 02:47:12.22 ID:??? AA×

329: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/10(日) 02:47:31.84 ID:??? AA×

330: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/10(日) 02:48:12.16 ID:??? AA×

331: [age] 2011/07/10(日) 22:19:45.75 ID:??? AAS
実は、神戸は悲惨
332: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/17(日) 22:17:05.74 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の統廃合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、★★愛知学院★★、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
333: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/17(日) 22:17:16.16 ID:??? AA×

334: ☆ 受験厳禁 ☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/07/17(日) 22:17:43.61 ID:??? AA×

335: 2011/07/20(水) 12:19:24.10 ID:??? AAS
ブラック早稲田
早稲田ブラック
336: 2011/07/23(土) 20:14:48.38 ID:??? AAS
スレッドだけ見てると、神○が一番ヤバそう。
漏洩で合格率が全国平均割りそうとか信じられない。
337: 2011/07/23(土) 23:52:10.21 ID:??? AAS
というか、学生同士の貶し合いが酷いね。
338
(3): 2011/07/24(日) 20:05:25.57 ID:??? AAS
うちのロー、正規の授業で答案かかせて弁護士が添削して評価つけて返却してるんだけど、これって受験指導そのものだよな
よそだったら有料ですよ、とか言ってるし

文科省にばれたらやばいのかな?
339: [age] 2011/07/28(木) 18:43:37.97 ID:??? AAS
>>338はちょっと上に名前が挙がってる関西の西の方の国立かと。
既に通報してあるので今後は卑怯なことは出来なくなるはず。
司法試験合格率だけがウリの駅弁商業なので必死。
学生と教員が一致団結して特定の学生、教員を虐め回す素晴らしい体質もある。
そういえば、慶應より早い時期には漏洩疑惑があったなあ。
行政法の試験委員が不自然に辞任したのはそういう理由らしい。
340: [age] 2011/09/09(金) 18:03:26.64 ID:??? AAS
6校明暗分かれる 愛知

 東海3県では、愛知県内に6つある法科大学院で明暗が分かれた。
南山大(名古屋市)は合格者が昨年の10人から21人に増え、
合格率も26.3%(昨年は13.7%)と全国平均を上回った。
中京大(同)も昨年から2人増えて8人が合格。合格率は20.5%となった。

 一方、愛知学院大(愛知県日進市)は、合格者が1人にとどまった。合格
者ゼロの姫路独協大を除けば、法科大学院の中では合格率が全国最低に
なった。
     
「何とも言いようがないほど厳しい結果だ」。芹田健太郎法務研究科長は
言葉を失った。

              平成23年(2011年)9月9日金曜日 朝日新聞
341: [age] 2011/09/09(金) 18:03:45.60 ID:??? AAS
6校明暗分かれる 愛知

 東海3県では、愛知県内に6つある法科大学院で明暗が分かれた。
南山大(名古屋市)は合格者が昨年の10人から21人に増え、
合格率も26.3%(昨年は13.7%)と全国平均を上回った。
中京大(同)も昨年から2人増えて8人が合格。合格率は20.5%となった。

 一方、愛知学院大(愛知県日進市)は、合格者が1人にとどまった。合格
者ゼロの姫路独協大を除けば、法科大学院の中では合格率が全国最低に
なった。
     
「何とも言いようがないほど厳しい結果だ」。芹田健太郎法務研究科長は
言葉を失った。

              平成23年(2011年)9月9日金曜日 朝日新聞
342
(1): 2011/09/09(金) 20:51:23.81 ID:??? AA×

343: 2011/09/09(金) 22:30:02.71 ID:??? AAS
何とも言いようがないほど厳しい結果だ
344: 2011/09/10(土) 06:09:38.27 ID:??? AAS
>>338
法律家目指すんだろう。別に門下や放科大学院教会のお達しは法的拘束力
は無いんだろう。学生のために合法的に合格のための授業する教官はすばらしい。
門下や協会の顔色伺う必要ないだろう。脱税じゃなくて節税なら良いのと同じよ。
345: 2011/09/10(土) 11:50:05.17 ID:LrYDOpYq(1)調 AAS
なぜ北海学園は上位に食い込んでいるの?
346
(1): 2011/09/10(土) 15:07:20.00 ID:lWkdye2h(1)調 AAS
合理的な授業演習やつてるとおもはれ
347: 2011/09/10(土) 20:00:52.74 ID:??? AAS
>>346
隠れて受験対策ねw
348: 2011/09/11(日) 00:48:06.32 ID:??? AAS
新司の結果うけてショックで未だにHPの更新もできないロー多すぎ
349: 2011/09/11(日) 03:12:00.59 ID:??? AAS
日駒はもちろん、北海学園大学にも負けた迷学ロー。
350
(1): 2011/09/11(日) 04:00:35.86 ID:??? AAS
北海の留年率は異常。
あそこは、受からない学生は留年させるという戦法だから、退学率も高い。あれこそブラックじゃないの?
351: 2011/09/11(日) 04:07:04.22 ID:??? AAS
大学名 入学倍率:退学率:学費:新司合格率 合計
352: 2011/09/11(日) 07:15:14.21 ID:cJUUCJeD(1)調 AAS
受からない学生の留年は結果的に本人によいことでは?品質保証をするという大学の姿勢は評価できると思うが。
353: 2011/09/11(日) 09:14:35.45 ID:??? AAS
新司合格まで授業料完全免除
生活費書籍教材全部無料
合格者のゼミや指導受け放題
付属の法律事務所などに就職保証
独立開業の完全支援

これなら総計厨蹴っても入ってくれるかな
354: 2011/09/11(日) 09:51:20.85 ID:??? AAS
350>>留年率7割ですまじで。しかし、今年の卒業生までは卒業要件あまかったので、関係はない。再来年くらいから合格率5割こえることもあるよ。半数が卒業できるかどうかだ。夜間は半分はやめている。残っているのは仕事をやめてるよ。
355: 2011/09/11(日) 16:36:24.02 ID:??? AAS
>>342
不人気下位校はただでさえ経営キツイのに
補助金カットされて生き残れるはずもないし、これ、文科省による事実上の廃校勧告だよな。
これからはブラックローはどんどん潰されるんじゃね?
356: 2011/09/11(日) 21:16:52.03 ID:??? AAS
ブラックは外見(合格率など)はよくても入ったらクソというのが前提
357: 2011/09/11(日) 22:43:17.20 ID:??? AAS
何か今日鉄道の人身事故多くなかったか?
358
(1): 2011/09/12(月) 06:30:41.95 ID:??? AAS
>>350
一年目で留年させるなら、むしろ温情ととらえるべき。
359: 2011/09/12(月) 06:33:31.86 ID:??? AAS
>>338
弁護士ではなく予備校講師が添削していたら、アウト。

だけど、うちのところでも、やる気のある学生が、
個人的に弁護士講師にお願いして添削してもらっていたよ。

もちろん、無料。かわいがられてた。
360
(1): 2011/09/12(月) 07:39:46.21 ID:??? AAS
>>358
ゴミみたいな教育の周回に何十万払わせられると思ってんだ?それを温情と捉えられるか
361: 2011/09/12(月) 20:56:21.54 ID:??? AAS
北海学園大学に注目あつまりすぎ。どうなってるかしりたいけど。規模小さいのに。
362: 2011/09/13(火) 04:55:13.84 ID:??? AAS
>>360
留年=学校やめなさい、という意味。

一年目で留年=被害額は一年目の学費で済んだ、ということ。

留年してもう一回、一年生を繰り返す?
ゴミみたいな教育に金を払っちゃダメ。
はやく、そんな詐欺学校はやめなさい。
その人は騙されてるっ!
がんばって卒業したっていいことは何にもないよ!
363: 2011/09/13(火) 04:58:15.40 ID:??? AAS
未修者コース・既修者コースを別個に考えて、
合格率が23.5%以下のコースは危険。

合格率が12%以下のコースはブラック。
364: 2011/09/14(水) 06:07:59.57 ID:??? AAS
新潟wwwwwwww
365: [age] 2011/09/19(月) 14:55:34.49 ID:??? AAS
2011年新司法試験合格率ランキング(国公立15傑、私立15傑)

一橋 57.7% 慶応   47.9%
京都 54.6% 中央   38.2%
東京 50.5% 早稲田 31.9%
神戸 46.6% 北海学 27.0%
千葉 39.2% 南山   26.3%
東北 31.8% 明治   24.0%
首都 31.7% 同志社 23.5%
名大 31.6% 学習院 22.5%
岡山 31.5% 愛知   22.2%
北大 30.0% 中京   20.5%
大阪 28.7% 上智   20.2%
阪市 25.0% 法政   16.9%
金沢 23.4% 関西   16.7%
九州 21.0% 甲南   16.1%
琉球 16.7% 山梨学 15.6%
366
(1): 2011/09/19(月) 19:02:23.96 ID:??? AAS
国公立ランキングと出自

一橋 57.7% 商大
京都 54.6% 帝大
東京 50.5% 帝大
神戸 46.6% 商大
千葉 39.2% 駅ベソ
東北 31.8% 帝大
首都 31.7% 駅ベソ
名大 31.6% 帝大
岡山 31.5% 幻帝
北大 30.0% 帝大
大阪 28.7% 帝大
阪市 25.0% 商大
金沢 23.4% 幻帝
九州 21.0% 帝大

やはり帝大、幻帝、商大が強し
367: 2011/09/20(火) 03:15:15.04 ID:Hm58eRBH(1)調 AAS
全免で返還不要奨学金付きなら行ってやってもいいw
368: 2011/09/20(火) 05:47:25.06 ID:??? AAS
個別スレないけど、神奈川大学ってどうなん?
369: 2011/09/20(火) 08:12:23.98 ID:??? AAS
存続確定リスト
【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治、法政、上智
【北 陸】金大
【中 部】名大、南山
【関 西】京大、阪大、神大、阪市、同志社、立命館、関西、関学
【中四国】岡大
【九 州】九大
370: 2011/09/20(火) 16:58:03.11 ID:??? AAS
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!

2位       明 治 386人

3位       中 央 362人

ソースは法務省のページ
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
371: [age] 2011/09/20(火) 22:31:09.24 ID:??? AA×

372: 2011/09/23(金) 02:54:10.73 ID:??? AAS
中卒の司法書士独学5ヶ月合格法がもうすぐ出版されるな。

とりあえず司法書士を5ヶ月で片付けようぜ!
373: [age] 2011/09/24(土) 20:00:45.69 ID:??? AAS
大塚直、野村豊弘、ガチクソ

原子力賠償審の2委員、電力系研究機関から報酬
東京電力福島第一原発事故による損害賠償の指針を定める政府の
原子力損害賠償紛争審査会の委員2人が、電力会社とつながりのある
研究機関「日本エネルギー法研究所」(東京)から報酬を得ていたことがわかった。
同審査会は4月11日に設置。文部科学省によると、委員9人のうち
学習院大の野村豊弘教授と、早稲田大の大塚直教授がエネ法研から月20万円の報酬を得ていた。
野村教授は4月にエネ法研の理事・所長に就任。
大塚教授は研究部長だったが、6月末に辞め、4月以降の報酬を返納したという。
文科省によると、エネ法研は、各電力会社が出資している財団法人「電力中央研究所」(東京)から研究委託を受け、部課長には東電社員が派遣されている。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
374: 2011/09/29(木) 23:35:58.05 ID:??? AAS
平成23年9月16日付の週間法律新聞見た人いる?
「法科大学院卒業生に司法書士資格付与も」って書いてあるよ。
375: [age] 2011/10/11(火) 13:35:54.98 ID:??? AAS
ザーメン
376
(1): [age] 2011/10/14(金) 14:01:25.64 ID:??? AAS
京産は?
377
(1): [age] 2011/10/16(日) 04:32:53.12 ID:??? AAS
合格することだけを考えたら、
司法試験より司法書士のほうがはるかに難しいぞ。
旧司法試験組からの転向組がほとんど総崩れで玉砕状態だし。
中卒5ヶ月男は受験資格があれば、
司法試験にも受かったんじゃないか?
少なくとも三振するような奴じゃ、
司法書士試験には受からんだろうな。
378: [age] 2011/10/16(日) 05:06:45.53 ID:??? AAS
司法書士は試験が難しいのではなくて
書士合格後のあまりにもしょぼい展望で、モチベーションを維持できなくなる。
だから司法試験からの転向組みは試験への集中力を維持できなくなって、書士に落ちる。
だたそれだけの話。
379: 2011/10/16(日) 07:42:34.45 ID:CKZ3/ZF6(1)調 AAS
>>377
バカw
380: [age] 2011/10/16(日) 09:18:19.94 ID:??? AAS
学習院、留年約6割
1年の前期で留年が確定する者も多い
381: 2011/10/16(日) 10:40:11.76 ID:??? AAS
受験資格くれるならどこでもいいはず。
行ってはいけないのは落第者が多いローだけ。
382: 2011/10/16(日) 11:41:38.37 ID:??? AAS
教授のケツの穴を舐められない奴は法曹不適格者です
一発試験の旧司ではそういう不適格者が法曹界に紛れ込むのが良くないと
大先生がおっしゃってました
383: 2011/10/18(火) 01:45:29.14 ID:??? AAS
新潟は、しゃにむに留年させることによって合格率を高めようとしている印象
今年はそれでも平均合格率の半分に届かなかった。
だから、来年(以降)はさらに留年率を高めてくる可能性アリ。
384: 2011/10/19(水) 14:32:37.75 ID:??? AAS
広島修道が一番ブラックだよ
385: 2011/10/22(土) 03:16:34.73 ID:??? AAS
広島修道はコンスタントに6〜7名の合格者を出し続けている
奨学金を大量にばらまいており学生の平均学費負担は少な目

これらのことから、純粋なブラックとはいえないと思料する
386: 2011/10/22(土) 16:41:24.29 ID:??? AAS
t
387: [age] 2011/10/22(土) 16:41:46.52 ID:??? AAS
いい匂い
388: [age] 2011/10/25(火) 09:16:42.74 ID:??? AAS
きんもくせいか
389: [age] 2011/11/01(火) 08:29:02.79 ID:??? AAS
yes
390: 2011/11/01(火) 11:45:44.84 ID:??? AAS
早稲田ブラック
ブラック早稲田

入試は不透明な内部優遇
三振者輩出数日本一
択一落ち日本一
391: 2011/11/08(火) 03:32:35.39 ID:??? AAS
824 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 19:31:36.52 ID:???
>>821
昨年度の入試でも補助金削減ラインの2倍以上になるように調整してるから、
受験者が減る今年の入学者が昨年以下になるのは確実だよ

白山にある底辺ローが授業料免除と給付奨学金で受験生を釣って合格者を全然出さない理由が分かった。
補助金削減を免れるために、受験生を人柱にしてるだけだw
ほんと、この底辺ローを受験したらひどい目に会うよ。
392: [age] 2011/11/10(木) 15:27:34.03 ID:??? AAS
あなごめしうまそう
393: 2011/11/10(木) 16:21:21.37 ID:??? AAS
新潟って竜年率凄いんだ....
394: 2011/11/12(土) 07:45:45.55 ID:??? AAS
2chスレ:shihou
395: [age] 2011/11/13(日) 08:24:11.20 ID:??? AAS
もいちどすきっていわせてほしい
396: 2011/11/19(土) 15:09:04.68 ID:??? AAS
新潟、神戸学院、福岡、広島修道、
このへんは学生の評判からするとかなりブラック臭がする
とにかく、受験料が異常に安いところや留年退学率が高いところは
教員や教育がかなり悲惨らしい
397: 2011/11/19(土) 15:10:48.47 ID:??? AAS
ブラックローの特徴その1
受験料が異常にやすい
398: [age] 2011/11/21(月) 14:15:17.85 ID:??? AAS
安いのか
しらんあn
399: 2011/12/07(水) 08:07:43.90 ID:??? AAS
田植えロースクールwwwwwwwww
400: 2012/01/05(木) 09:17:57.39 ID:??? AAS
新潟は入試も天候もすごいことになっている模様
401: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
402: 2012/02/19(日) 07:45:29.65 ID:ZBoToGDz(1)調 AAS
なにがあぼーんされたんだ。
403: [age] 2012/02/19(日) 13:57:54.76 ID:??? AAS
ローはブラックもくそもないよw
ロー制度自体がブラックだからw
やってはいけないのは未収3年w
未収は全部ブラックだよw
学費、入学金満額支払いw無意味に授業が厳しい
留年なんて論外w
これらに該当しなければどこでもいっしょw
ただ学歴取りたいなら東大、京大に行くべきだろw
事務所では学歴重視も多いから
404: 2012/02/22(水) 11:34:44.43 ID:??? AAS
逆にこういう人ならローにいってもいい、あるいはローにいく方いいという人は?
405
(2): 2012/02/22(水) 16:44:56.69 ID:??? AAS
マジレスだが
・趣味は勉強!と言えるくらい勉強が大好き
・課題や予習など山ほど課せられても苦にならない
・実家が金持ちで金があり余っている
・将来仕事の心配をする必要がない人
(コネや家業を継ぐなど就職のあてがあること)
406: [age] 2012/02/23(木) 14:34:33.83 ID:??? AAS
やりがいなんだろ
407: 2012/02/23(木) 15:07:26.18 ID:??? AAS
大宮って潰れたの?
408: 2012/02/23(木) 15:10:47.76 ID:??? AAS
>>405
割りと裕福な勉強好きの真面目くんってとこか
ローに多いタイプだな
合格者も判で押したようにこの手のタイプばっか
貧乏、低学歴でも夢見れた旧試の方が多用な人材確保できたはず
409: 2012/02/26(日) 21:26:48.51 ID:XjiYDAm3(1)調 AAS
どこがブラックうんぬんよりまじめに勉強とりくめよ。
勉強すりゃどこのローでてようが受かるし、いい大学でも
勉強してなきゃしんしには絶対うからん。
410: 2012/03/01(木) 20:48:31.31 ID:??? AAS
こういう綺麗ごとを言う人を信じてはいけない。
411: 747 2012/03/02(金) 00:06:15.14 ID:??? AAS
★東進ハイスクール 大学難易度ランキング2012年用 

【法学部-法律学科】   
71慶應
68早稲田
67上智 中央
64明治 同志社
63立教
62青山学院
61学習院 立命館
60法政 関西大 関西学院
58成蹊 南山
57日本 明治学院
56成城 西南学院
55東洋
54龍谷
53国学院 愛知 福岡
52近畿 
51専修 獨協 創価 中京 甲南
50駒澤   
412: [age] 2012/03/02(金) 00:19:14.75 ID:??? AAS
貧乏低学歴に面白いヤツはいるよな。
「判で押したヤツ」が増えるのは日本の法曹界にとって残念なこと。
413: 2012/03/02(金) 00:22:22.18 ID:??? AAS
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! !

平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!

2位       明 治 386人

3位       中 央 362人

ソースは法務省のページ
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
414: 2012/03/04(日) 11:40:54.59 ID:??? AAS
【進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:上智、龍谷
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)
1.4:京都産業、明治
415: [age] 2012/03/07(水) 03:22:38.27 ID:??? AAS
着席五分、ドタバタ騒音三十分、離席して一時間ウロウロ、席にいったりきたりウザイ。答案書いても教員からもだれからも見てくれない。目が魚みたいになっている。
416: 2012/03/07(水) 23:12:20.61 ID:??? AAS
【進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:上智、龍谷
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)
1.4:京都産業、明治

ブラックロー
国立:琉球、熊本、鹿児島
私立:國學院、専修、福岡
417: 2012/03/08(木) 06:55:41.07 ID:??? AAS
上智は安全圏でおk??
418: 2012/03/11(日) 00:45:24.04 ID:??? AAS
GPA1.5位上のローは、純粋未修者ならやめとけ。
419: 2012/03/11(日) 19:34:00.00 ID:??? AAS
断トツの一位は福岡
二位は学習院
420: 2012/03/12(月) 19:17:06.05 ID:??? AAS
まあキングFについては
わざわざ地方のFランローなんかに入ろうと思う時点で大バカだからどうでもいい
421
(1): 2012/03/12(月) 19:36:17.04 ID:??? AAS
法政ローって留年多い?
422: 2012/03/14(水) 20:18:25.50 ID:hI65PG4P(1)調 AAS
専修法科
絶対行くな
吐き気がするほど実情はひどい
423
(1): 2012/03/15(木) 04:27:39.72 ID:??? AAS
在学生が脅迫で逮捕されて慌てたローが次に採った手段

894 :氏名黙秘:2012/03/15(木) 03:59:03.42 ID:???
>転入学試験の実施について (HPより)

>2013年度入学試験より立命館大学法科大学院以外の日本国内の法科大学院に
現に所属している者を対象に転入学試験を実施します。

在学中の学生の奪い合いとは・・
完全にローの理念から外れて来たなw
424: 2012/03/15(木) 16:19:47.28 ID:??? AAS
>>423

「転入学試験においては、法科大学院全国統一適性試験成績証明カードの提出は不要です。」
立命館大学 法科大学院」 H.P.より

適性試験受験全否定の自己保身ロー
425: 2012/03/27(火) 00:44:24.91 ID:??? AAS
○中位ローも崩壊〜同志社スレより〜

366 :氏名黙秘:2012/03/25(日) 00:27:51.60 ID:???
行政法担当者は頭おかしいんじゃねえの
CかFで全体の7割近いじゃねえか

369 :氏名黙秘:2012/03/25(日) 03:36:20.88 ID:???
>>366
ひどい手抜きだったな。

376 :氏名黙秘:2012/03/25(日) 15:02:34.18 ID:???
さすがに必修15人中6人Fとかはやりすぎだ
こんなのが広まれば入学者いなくなるぞ

407 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 21:45:40.49 ID:???
>>376
今年の入学者は去年よりも20人以上少ない
もう手遅れ

参考:去年は93人。入学者ふぁ20人以上も少ない今年は・・・?

2011年度 同志社大学法科大学院入試結果

●募集人数 120人(法学未修者40人、法学既修者80人)
●第2次審査
受験者数 540人
合格者数 278人(法学未修者 93人、法学既修者 185人)
入学者数 93人(法学未修者 47人、法学既修者 46人)

地元国公立(京阪神市)を考慮し合格者を募集定員の2倍以上の
278名出しておいても、入学者はたった93人にしかならなかった
426: 2012/03/27(火) 03:54:12.96 ID:??? AAS
なんの、法科院長が教室で2ちゃん禁止令(罰則付)を公言した九州の雄
K大こそまっ黒けのけだ。
1-
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s