[過去ログ] 逝ってはいけない。ブラックロースクールランキング (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): [age] 2010/04/25(日) 02:45:06 ID:??? AAS
>>81
試験委員の先生が担当だとなおいいよね。
いろいろ学説知ってるから×を食らうことがあまりないし。

しかも、信用できる
83: 2010/04/25(日) 14:13:27 ID:??? AAS
>>82
俺さ、今年から、既習丸で海路に船出したしたんだが、最後の「信用できる」ってのは大きい
実際問題、「この先生の言うことって正しい理解なのか?」と思ったことが何度もあるから
84
(1): 2010/04/25(日) 18:05:00 ID:??? AAS
旧帝、一橋、総計中以外に入るのは金が余ってて働かなくても生きていける奴にすべきだ
85: [age] 2010/04/25(日) 18:20:13 ID:??? AAS
>>84
市ね奇知外
86: 2010/04/25(日) 18:31:02 ID:??? AAS
ロー淘汰が本格化してきているけど、事実上廃止への先頭を走っているのは京産かもしれん
下位ローは奨学金で釣るしかないのに、奨学金があまりにもヘボ過ぎる(10人入学として全免1人、半免2人)
龍谷が授業料を大幅に下げた上、既習者は二年間全免、その他全免3名、半免3名と比べるとね
また、廃止確実と言われている姫獨ですら、事実上、適性で70点以上取れば全免なのにね
87: [age] 2010/04/25(日) 20:34:49 ID:??? AAS
龍谷の80万円は安いなあ。

昔は200万円はいるんじゃねーかって時代だったよね。
借金を作ってしまった人は可哀想
88: 2010/05/02(日) 18:09:50 ID:??? AAS
>>40
これって、うちのローかと思ったら神戸学院だったのね。

うちのローもほぼ同じ感じだよ。

うちもかなりの下位ローです。
89: [age] 2010/05/04(火) 00:25:10 ID:??? AAS
過去スレにこんなのがあったよ

■■■■■■2008 絶対入ってはいけない ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■

75 大宮(平成国際大)
74
73 姫路獨協,京都産業
72 大阪学院
71 近畿,東海,東北学院,愛知学院 
70 久留米,関東学院
69 桐蔭横浜,神戸学院
68 四国,大東文化,駿河台,熊本
67 福岡, 獨協,東洋
66 鹿児島,広島修道
65 駒澤
64 日本.西南学院
63 立命館,中京
62 青山学院
61 九州
60 同志社
☆ 慶応漏スクール(永久欠番)

ロー入試倍率、定員割れ率、新試験合格率、留年率、学費の高さ、学習環境、
不祥事の多さ、4年間の増減傾向などに、在学生の口コミ情報を加えてランクを作成し
正しい情報を後輩に伝えて、三振や母校の消滅などの深刻な被害を未然に防ごうというスレです。
ランクを変えるとき、意見を言うときは理由の明示を。ランク変更申請テンプレ>>2
前スレ:【ブラック】入ってはいけない!【ロースクール】
外部リンク:www.23ch.info
90: [age] 2010/05/04(火) 00:39:47 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「即閉鎖」を求めるロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に」閉鎖を求めるロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 閉鎖を求めるロー
52 白鴎 ※龍谷 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 受験しない方がよいロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 受験敬遠を推奨するロー
91: 2010/05/04(火) 00:44:37 ID:??? AAS
駒澤はベスト10に入るだろ
92: 2010/05/04(火) 00:46:36 ID:??? AAS
あ、間違えた、ワースト10ね、ややこしい
93: [age] 2010/05/13(木) 20:08:10 ID:??? AAS
あげ
94: [age] 2010/05/13(木) 23:57:28 ID:??? AAS
龍谷は大安売りの閉店セールだなw 
95: [age] 2010/05/26(水) 15:04:23 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「即閉鎖」を求めるロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に」閉鎖を求めるロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 閉鎖を求めるロー
52 白鴎 ※龍谷 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 受験しない方がよいロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 受験敬遠を推奨するロー
96: 2010/05/26(水) 18:48:31 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 龍谷 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「即閉鎖」を求めるロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に」閉鎖を求めるロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 閉鎖を求めるロー
52 白鴎 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 受験しない方がよいロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 受験敬遠を推奨するロー
97: [age] 2010/05/26(水) 18:49:26 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 龍谷 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「即閉鎖」を求めるロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に」閉鎖を求めるロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 閉鎖を求めるロー
52 白鴎 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 受験しない方がよいロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 受験敬遠を推奨するロー
98
(1): 2010/05/26(水) 21:57:43 ID:??? AAS
※←これの、意味はなに?夜間だと思ったけど、静岡もあるよね。
99
(1): 2010/05/26(水) 23:39:11 ID:??? AAS
>>98
初年度に開校しなかった後発組という意味らしい
100: 2010/05/26(水) 23:42:05 ID:??? AAS
>>99
なるほどー、ありがと
101: [age] 2010/05/26(水) 23:49:22 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度ブラックロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 ※龍谷 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「即閉鎖」を求めるロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に」閉鎖を求めるロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 閉鎖を求めるロー
52 白鴎 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 受験しない方がよいロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 受験敬遠を推奨するロー
102: 2010/05/27(木) 03:37:26 ID:??? AAS
■■■■■■2009年度クリーンロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 ※龍谷 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「少数精鋭のこれから伸びる」ロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に試験傾向に対応できる」ロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 知る人ぞ知る、地域における名門ロー
52 白鴎 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 ねらい目の個性豊かなロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 みなその方面における知名度抜群なロー
103: 2010/05/27(木) 03:38:25 ID:??? AAS
■■■■■■未来永劫クリーンロー偏差値ランキング■■■■■■ 8月決定版
72 愛知学院
69 姫路獨協
67 久留米
66 大宮
64 大阪学院
63 東海 東北学院 
62 広島修道 
61 京都産業 近畿 ※龍谷 
60 桐蔭横浜(昼)  
59 神戸学院  駿河台 
---------------------------------------以上 「少数精鋭のこれから伸びる」ロー
58 鹿児島 福岡
57 熊本 獨協 
56 中京 ※北海学園 大東文化 
---------------------------------------以上 「迅速に試験傾向に対応できる」ロー
55 桐蔭横浜(夜) 四国(香川) 
54 東洋 駒澤  日大 
53 名城 明治学院 國學院  
---------------------------------------以上 知る人ぞ知る、地域における名門ロー
52 白鴎 関東学院 ※信州
51 甲南 広島 島根 西南学院 神奈川
50 専修 新潟 金沢 岡山 ※筑波 ※静岡 
---------------------------------------以上 ねらい目の個性豊かなロー
49 創価 青山学院 早稲田 九州 琉球
---------------------------------------以上 みなその方面における知名度抜群なロー
104: [age] 2010/05/28(金) 18:36:07 ID:??? AAS
廃坑しそうな牢
105: [age] 2010/05/30(日) 22:38:28 ID:??? AAS
龍谷はだめだろうな。
KKDRRとか煽ってる時点で、うんこだ
106: 2010/05/31(月) 00:57:03 ID:??? AAS
学費免除で法曹へ
107: [age] 2010/06/03(木) 06:18:41 ID:??? AAS
北海学園ローは下位ローじゃねーぞ!!!
2chスレ:shihou
108: [age] 2010/06/03(木) 21:18:13 ID:??? AAS
お前ら、ランキング改定しろ
109: [age] 2010/06/03(木) 21:44:29 ID:??? AAS
姫路はだめだな。
入ってはいけない
110: [age] 2010/06/03(木) 23:15:46 ID:??? AAS
改訂
111: 2010/06/07(月) 21:09:23 ID:7wi0QXGL(1)調 AAS
上位ローで編入試験なんてあるのか?
112: 2010/06/08(火) 15:45:43 ID:??? AAS
九大の授業やテストはロー生の邪魔にならないって
聞くぞ。
113
(1): 2010/06/08(火) 17:30:11 ID:??? AAS
北大はスレ見てるとヒドイ
違法行為が横行し、学生同士が2chで晒し合い罵り合い、大学は隠蔽・・・
いきなりランクインもありかも
114: 2010/06/09(水) 14:10:17 ID:??? AAS
>>113
さすがに優秀な学生が本州から行かなくなったからかな?北海道限定じゃ質も低下するだろう。
北大で優秀なヤツは東京に出てくるのも多いし。
115
(2): 2010/06/09(水) 22:40:20 ID:XryIn/eW(1)調 AAS
上位ローといえるかどうか知らんが
岡大て2年次編入あるな
116: 2010/06/09(水) 23:18:22 ID:??? AAS
>>115
岡大は今年択一だめっぽいね
117: 2010/06/10(木) 00:07:29 ID:??? AAS
修道以下の岡大
合格数も率も負けました。
118: 2010/06/10(木) 00:08:53 ID:??? AAS
>>115
そもそも編入あるローのほうが少ないよね。
僕も3年から編入したいよ。後期からでも。
119: [age] 2010/06/10(木) 00:32:39 ID:??? AAS
各地で龍谷工作員が

「関関同立龍」とかデマ流して、受験生集めをしているのは、実は内実、ヤバイからではないのか。
120: 2010/06/10(木) 00:39:37 ID:??? AAS
あれは可哀想な人なんだよ。
121: [age] 2010/06/10(木) 02:02:03 ID:??? AAS
龍谷しか入れないのは可哀想杉。ああなっちゃうのかな
122: 2010/06/10(木) 02:21:56 ID:??? AAS
龍谷工作員のきもきも君はいったい何がしたいんだろう。

それほど、龍谷はやばいのか
123: 2010/06/10(木) 02:26:37 ID:a0Wg9zYi(1)調 AAS
マジでヤバイのは京産ローじゃね?
周知の事実だからあえて言うほどでもないのかな?w
124: 2010/06/10(木) 02:27:57 ID:??? AAS
いやいや、アナタがヤバいのw
125: 2010/06/10(木) 02:35:13 ID:??? AAS
昔、中大スレにいた「元凶」みたいな奴だな、龍谷工作員は。
126: 2010/06/10(木) 11:49:16 ID:??? AAS
同志社
関学
--------
立命館
関大
--------
甲南
龍谷
--------
近大
京産
--------
・・・

学部はこうだろ
ローだと少し変動するけどな
127: 2010/06/10(木) 12:45:38 ID:??? AAS
正直、学部はどうでもいい。
留年率が高いという点と、新司に直結しない授業が高いという点では、

同志社・京都産業・龍谷あたりはブラックといっていいだろうな。
立命館は教授が昭和20年代から現在までの司法試験の過去問を検討する授業みたいなものもあるみたいだし。
128: 2010/06/10(木) 13:54:37 ID:??? AAS
受検予定者ベースの択一合格率の表ってないかな?
129: 2010/06/10(木) 20:40:53 ID:??? AAS
■平成22年度 出願ベースでみる新司法試験択一合格率 (合格者/出願者)

一橋77.8 学習77.2 千葉74.6 中央73.9 慶應72.7 東京71.0 神戸70.2 京都70.0
北大66.4 東北63.9 首都61.1 名古60.2 上智60.0 阪市60.0
大阪59.1 早稲59.0 明治57.7 同志56.6 山学56.5 金沢55.5 中京53.5 法政53.3 

━━━━━━━━━━━平均51.8%(5773/11127)━━━━━━━━━━━━━━━━━

広島50.9 立命50.4 立教50.3 関西50.1
横国49.5 創価49.5 愛知49.2 琉球49.1 九州48.9 専修48.6 関学47.8 
関東47.0 香川46.7 北学45.8 東学45.7 南山45.3 独協45.3
白鳳44.8 修道44.0 甲南44.0 成蹊43.4 
近畿41.1 熊本41.1 神奈41.0 神奈41.0 青山40.1 静岡40.0
筑波39.4 東洋38.4 明学38.7 龍谷37.9 駒沢37.7 
日本37.3 名城36.5 新潟36.0
國學33.6 久留33.3 岡山32.5 
大東31.8 西南31.6 桐蔭31.6 神学31.5 鹿児31.4 京産30.0
大宮29.7 福岡29.4 阪院28.5 
信州24.6 島根22.6 
東海21.8 駿河20.8 愛学20.0 姫独20.0
130: 2010/06/10(木) 21:54:44 ID:??? AAS
択一で50%割るってどういう教育してるのだろうな。学生の質が悪いなら悪いなりにもう少し工夫すりゃいいのに。
高い学費は受験資格だけのためか?
131
(3): 2010/06/10(木) 23:42:40 ID:??? AAS
50パーセント以下を見てみると、
MARCHや関関同立未満の大学が勢ぞろいしている(立命、青学、関学も入ってはいるが)
そういうところは少人数教育を売りにしているが、そういうところに限って、
合格率が低いことになる。

もしかしたら、少人数ローは成績が悪い理由があるのかもしれない。
132: 2010/06/10(木) 23:47:54 ID:??? AAS
>>131
教育してる側が旧司短答すら受かってなかったり、逆に元研修所教官が旧前期修習並みのハイレベルな講義
してたりするからじゃないか?
133
(1): 2010/06/11(金) 00:04:45 ID:??? AAS
>>131
同志社と立命館は定員からして少人数ではない。
134: 2010/06/11(金) 00:35:32 ID:??? AAS
>>133
同志社と立命館は少人数ローと言っていないよ
135
(1): 2010/06/11(金) 00:35:38 ID:??? AAS
>>131
残念なことにそこにあがっているローのどっかに通っています。
うちのローは演習だと15人前後なのでまあ少人数だと思います。
既修ではいると、たいていこの人数での授業になります。
人気のない先生だと必修でも10人いないこともあるので
授業中あたりまくりますよ。かえって勉強になるともいえます。

ハイレベルなことを要求してくるのはおおむね学者で
実務家はその辺教えてくれても、割り切ってくれていることが多いかな。
現役裁判官だけは鬼とのウワサですが、係わり合いがないのでなんともいえない。

結果が悪いのは入学してくる学生が(全免ないかよっぽど近所じゃない限り)
たいてい国立か中央慶応早稲田とかの
上位私立落ちなので、まあなんというんでしょうか、
出がらしが集まっているからとも言えますね。
136: 2010/06/11(金) 01:18:50 ID:??? AAS
関西ロー
同志社
--------
立命館
関学
--------
関大
甲南
--------
近大
--------
龍谷
--------
京産
137: 2010/06/11(金) 03:27:40 ID:??? AAS
>>135
>たいてい国立か中央慶応早稲田とかの
上位私立落ち

それくらいのレベルなら短答は当然クリア、下位合格くらいはできるだろう。
138: [age] 2010/06/21(月) 10:48:17 ID:??? AAS
まさにブラック
139: 2010/06/23(水) 04:38:14 ID:??? AAS
就職系もそうだが具体的な記述は参考になるのに
「偏差値ランキング」になると急に適当になるよね
140: [age] 2010/06/27(日) 23:23:38 ID:??? AAS
龍谷はブラックですか?ホワイトですか?
141: 2010/07/04(日) 01:25:52 ID:ZVBHbBOl(1)調 AAS
ほんと?
142: 2010/07/04(日) 16:03:34 ID:??? AA×

143: 2010/07/06(火) 15:50:18 ID:??? AAS
甲南

関西はブラックとホワイトに二極化
関西大も不満が多い。
144: 2010/07/06(火) 20:45:48 ID:wfyA8W9T(1)調 AAS
ニューポート大学の情報

 外部リンク:newport-university.cocolog-nifty.com
145
(1): 2010/07/07(水) 13:19:51 ID:??? AAS
同志社は2CHでかなりブラックなうわさが流れてるが、本当なのか?
146: 2010/07/07(水) 22:23:06 ID:fYvsfIuf(1)調 AAS
ニューポート大学の学位を持つ米国認定大学教員・研究者の一覧(過去あるいは現在在職中・法学博士含む)
  California state University.Chico,
  California state University.Fresno,
  California state University.Bakersfield
  Boston University
  Pennsylvania state University
  Benedictine University
  California University of Management and Science
  Clark University
  South University
  Walden University
  University of North Texas
  Northwestern Oklahoma state University
  University of Alaska
  New York Institute of Technology
  Henley Putnam Universty(学長がニューポート大学博士号取得)
  New Mexico University
  Marymount University
  Aurora University
  Columbia Southern University
  Dominican University of California
  Argosy University
  Holmes Community University
  University of Akron
  Western Michigan University
  Western University of Health Science
147: [age] 2010/07/08(木) 23:00:39 ID:??? AAS
>>145
同志社全免入学論証ブロック丸暗記のまっつんが今年どうなったかを考えれば良い
148: 2010/07/09(金) 01:16:48 ID:??? AAS
丸暗記で受かるような試験じゃないって誰でも知ってるだろ
それ本当に同志社のせいなのか?
149: 辰巳合格者ファイル09 [age] 2010/07/09(金) 12:09:06 ID:??? AA×

150: [age] 2010/07/14(水) 22:34:52 ID:??? AAS
ブラックロー
151: [age] 2010/07/23(金) 22:59:24 ID:??? AAS
ブラックローでも何でもいいよ
受かれば
152: 2010/07/24(土) 00:04:40 ID:??? AAS
もはやローってだけでブラックだろ
153: [age] 2010/07/25(日) 16:13:18 ID:??? AAS
ブラックブラックロー
154: [age] 2010/08/02(月) 21:23:38 ID:??? AAS
受からないから、ブラックなわけで
155: 2010/08/03(火) 00:01:30 ID:??? AAS
シュガーを雇えばブラックでなくなる
156: 2010/08/04(水) 07:39:07 ID:??? AAS
ローに入ったら、辰巳は答練くらいで、講義などなら伊藤塾だろ。
みんなこっそりローでパソコンでインターネット受講してるよ。
157: [age] 2010/08/10(火) 17:17:12 ID:??? AAS
シュガーとブラックロー
158: [age] 2010/08/17(火) 12:44:29 ID:??? AAS
黒い色ロー
159: 大谷さとし [o.t.n-s.t.s.@docomo.ne.jp] 2010/08/22(日) 07:51:01 ID:??? AAS
名前: 大谷さとし
E-mail: o.t.n-s.t.s.@docomo.ne.jp
内容:
立命館大学 朱雀キャンパスの1回生のものです。

立命館大学の裏側は、どろどろした男女関係と人間関係に溢れています。

私は入学して失敗したと感じております。
もし弁護士になりたければ立命はお勧めできません。
160: [age] 2010/09/14(火) 10:43:46 ID:??? AAS
だれだおまえ
161
(1): 2010/09/14(火) 16:11:05 ID:2K8lY5Xl(1)調 AAS
関東学院もやばくねえ?
162: [age] 2010/09/14(火) 22:25:01 ID:??? AAS

163: 2010/09/14(火) 22:26:10 ID:??? AAS
>>161
今頃お気づきですか?
164: 2010/09/14(火) 22:58:20 ID:??? AA×

165: 2010/09/15(水) 07:57:58 ID:??? AAS
こ こ が ニ ー ト 養 成 所 だ ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 267人←今年も不動の全国トップ!!

2位       中 央 250人

2位(同数タイ) 明 治 250人

ソースは法務省のページ
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
166: [age] 2010/09/18(土) 07:57:27 ID:??? AAS


結局ブラックローってどこなのさ
167
(1): 2010/09/18(土) 08:31:48 ID:??? AAS
青学
168
(1): 2010/09/18(土) 10:01:00 ID:??? AAS
目安
・桎梏ロー=合格率が一度も10%を越えたことがない
・ブラックロー=合格率が一度も15%を越えたことがない
・グレーロー=合格率が一度も25%を越えたことがない
・ホワイトロー=それ以外全て
・ゴールドロー=合格率が常に50%を越えている
169
(2): [age] 2010/10/06(水) 14:11:14 ID:??? AAS
>>168
一番上のローはなんて読むんだ?
170: 2010/10/17(日) 12:59:32 ID:??? AAS
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
171: [age] 2010/10/20(水) 09:09:31 ID:??? AAS
ハイハイ
172: [age] 2010/10/22(金) 08:26:11 ID:??? AAS
>>167
それはなんでさ
まややの母校じゃん
173: [???] 2010/10/22(金) 17:41:52 ID:??? AAS
>>169
シッコク、シッコク。
174: 2010/11/05(金) 01:07:16 ID:??? AA×

175: 2010/11/05(金) 08:40:55 ID:??? AA×

176
(1): 2010/12/06(月) 05:29:40 ID:??? AAS
可愛い子と合コンして、彼女つくって、デートしまくってHして結婚の準備
したいでーす!
ところで内縁の妻との「事実婚」を「ズッ婚バッ婚」と呼ぶことにしたいんだが
どう思う?
177
(1): [    ] 2010/12/28(火) 17:46:12 ID:??? AAS
糞ヴぇてw
178: 2010/12/28(火) 19:42:44 ID:PcWEzCxb(1)調 AAS
>>169
内田民法読んでないな
179: 2010/12/28(火) 23:16:38 ID:??? AAS
>>176
芦部憲法読んでないな
180: [age] 2011/01/10(月) 15:48:31 ID:??? AAS
>>177
糞ヴぇてはお前w
181: 法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る [age] 2011/01/16(日) 17:25:03 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る 
2010.9.16 22:56
 裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
 今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
182: 法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る [age] 2011/01/16(日) 17:25:55 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る 
2010.9.16 22:56
 裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
 今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
183: 文科省 既に撤退した姫路独協につづく統廃合 来年度から補助金削減 [age] 2011/01/31(月) 01:25:10 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
184: 2011/01/31(月) 01:42:19 ID:??? AAS
ブラックは早稲田
早稲田はブラック
185: 文科省 既に撤退した姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/02(水) 13:17:23 ID:??? AAS
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
186: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/06(日) 13:26:31 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
187: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/06(日) 13:27:25 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
188: [age] 2011/02/07(月) 07:37:14 ID:??? AAS
留年多いのは中央
189: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/07(月) 10:29:32 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
190: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/07(月) 10:30:35 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
191: [age] 2011/02/17(木) 12:39:28 ID:??? AAS
そのマルチコピペ
マジ秋田わ
192: [age] 2011/02/18(金) 04:17:42 ID:??? AAS
留年者数はホームページで公表すべき。
この先留年がらみの訴訟も起こるかもな。
193: 2011/02/18(金) 04:22:33 ID:??? AAS
新潟 留年政策
194: [age] 2011/02/18(金) 20:02:05 ID:??? AAS
ローの教授の年収っていくらよ?
195: 2011/02/19(土) 00:11:26 ID:??? AAS
1億3000万ジンバブエドル
196: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/20(日) 00:08:35.33 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
197: 文科省 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ 8校指定対象 [age] 2011/02/20(日) 00:09:27.22 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
198
(1): [age] 2011/02/20(日) 00:55:45.65 ID:??? AAS
留年多いとこはマジで入らない方がいい。無駄なストレスを抱えながら勉強するのはほんとに効率が悪い。
199: [age] 2011/02/20(日) 00:57:03.75 ID:??? AAS
そのほうがスリルがあっていい
200: 九州帝大王 2011/02/20(日) 01:03:16.78 ID:??? AAS
西南とか副題とかマジでやばくね?
201: 文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/02/21(月) 19:30:43.16 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】
202: 文科省 8校指定対象 既に撤退を決めた姫路独協につづく統廃合へ [age] 2011/02/21(月) 19:31:30.02 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
203: [age] 2011/02/21(月) 20:04:47.12 ID:??? AAS
>>198
客観的データってないのかな?
204
(1): 2011/02/21(月) 20:48:35.71 ID:??? AAS
新潟ローは最悪ロー。
205: 2011/02/22(火) 11:55:46.94 ID:??? AAS
旱稻佃ローは最悪
206: 昔の挫折者 2011/02/24(木) 21:40:45.01 ID:5OUcNPqm(1)調 AAS
龍谷大学法科大学院は定員を減らし未修者をメインにしているが、中身は
どうなの?
207
(1): 2011/02/25(金) 04:06:16.02 ID:??? AAS
東北学院、大東文化、東海、静岡、早稲田、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
208: 2011/02/25(金) 07:39:48.58 ID:??? AAS
組織は個の集まり 誰の講義を受けてはいけないのか 
瀬尾の良き同僚山崎敏彦とか タダメシ 給料泥棒教員  
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.619s*