[過去ログ]
福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季287 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季287 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:43:33.20 ID:yQdxtTvi0 スレ立ては通常時は>>950が立ててください。 あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10 >>1の負担軽減のため>>1はスレ立てのみで可、テンプレは>>1以外の有志で貼りたい人間がいたら貼る方向で。 前スレ 福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季285 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1435653717/ ■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ 【vs 水島精二&黒田洋介】 ※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく) 福田<水島(管理能力の壁。7年費やして映画1本作れなければ久々の仕事も総没を喰らう福田、対して仕事が途切れない水島) 両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00終了後すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田) ■福田&両澤vsスレ、第2期(part98〜212)のまとめ 【vs 山口 晋&日野晃博】 福田<山口(実力の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。対して本編とゲーム用アニメを同時進行、劇場作でも実績多数の山口) 両澤<日野(納期の壁。プロ複数人のフォローを受けても納期を守れなかった両澤、対して業務を続けつつ決定稿を放送5ヶ月前に提出した日野) ■福田&両澤vsスレ、第3期(part213〜248)のまとめ 【vs 長崎健司&黒田洋介】 福田<長崎(成長の壁。7年費やして映画も作れずリマスターで恥を重ねる福田。2001年から様々な作品で経験を積みガンダム監督の座を手にした長崎) 両澤<黒田(実績の壁。種死終了後7年以上干されている両澤に対し、00に続き再びBFの脚本をすべて執筆するという快挙を成し遂げた黒田) ※VS富野御大となってるけどBFTの話題もOKよ! 【Jane設定方法】 ・ツール→設定→あぼーん ・NGEx→登録名(任意)→追加 ・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央" ・NGID→含む→??? ・左下「透明あぼーん」→OK http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/1
2: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:46:38.07 ID:yQdxtTvi0 福田己津央&両澤千晶 vs 富野由悠季286 [転載禁止](c)2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1436916463/ 1の前スレこっちです、修正忘れました ここまでは次スレ立てる際は無視してください 参考資料:富野由悠季【とみの よしゆき】ってどんな人? ガンダム作品を少しでも知っているのであれば言うまでもない。 すべての始祖である機動戦士ガンダムの生みの親である超大ベテラン、御大やハゲと呼ばれ親しまれる…? ガンダムは勿論イデオンやダンバインといった有名作を生み出し今も新しい作品を生み出続けている。 そして富野由悠季を語る上で欠かせないのがその速筆である。 コンテを猛スピードで上げていったことから「コンテ千本切りの富野」の異名を得た。 更に声優の発掘、指導でも非凡な才能を見せている。 シャア・アズナブル役として有名な池田秀一や白鳥哲、朴?美といった俳優を発掘。 また声優に高い演技力を求めそれに応えられなければ罵倒することもしばしばで厳しさのあまり泣きだす声優もあった。 しかしその指導を受けたことで実力をつけた声優は少なくない 参考資料2:両澤千晶の執筆速度 これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である SAGA 1996年8月1日→同年9月1日→同年10月2日→同年11月1日→1997年2月1日→1997年3月20日→同年6月1日→1997年7月25日 SIN 1998年12月21日→1999年2月21日→同年7月7日→同年9月16日→2000年3月17日 参考資料3:種リマスターで起こった事! ・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる ・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク ・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル ・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル ・PS装甲になったアサルトシュラウド ・首長族となった教祖様 ・後付けでハイマットフルバーストでも飛べるようにしたのに、今更モードを使い分けるフリーダム …等々 参考資料4:修羅場の現場を見捨てて遊びに行く福田・両澤負債 西川貴教のオールナイトニッポン 最終回 http://www.nic〇vide〇.jp/watch/sm332882 21:11頃からの西川の発言 「いろんなゲストの方がいるんですけども、意外な方が。福田己津央さんもいらっしゃいます(笑)。 こんな方がいて大丈夫…(笑)。もうね、一応(種死の)最終回が来週ですから、そりゃまあ、 一応納品されてると思います…されてないの!?(笑) ヤバイよ!(笑) いちゃ駄目な人ですけども(笑)」 「いよいよDESTINYも来週が最終回迎えると言うことで…今週末ですね! 正確には今週末です。 えー、なんにも終わりそうな景色がないんですけど、大丈夫なんでしょうか(会場爆笑)。 もう、銃弾が飛び交う中で、あれどうなんでしょうか(笑)」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/2
3: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:47:12.03 ID:yQdxtTvi0 NHK他ありとあらゆる相手を敵に回す福田監督のツイッターはこちら http://twitter.com/fukuda320 (2013年末に「大掃除」と称し呟きを削除しているため、内容のみ紹介) 「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。 …だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。 でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。 一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。 【終焉序曲】 流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。 そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!! 2011年7月14日1:50:50 【己津央昇華終結】 fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。 原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい 2011年7月22日3:38:25 【運命】 fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。 思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。 それでも、足りてない所はあったけどね…。 2011年7月22日8:46:10 【いつか信者の海で】 fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。 2011年7月22日8:50:10 気遣う信者のRT無し! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/3
4: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:47:54.67 ID:yQdxtTvi0 【プロデューサーにミスを発見され、自分の映像チェックがクソの役にも立ってないと白状する福田元監督の図】 fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。 ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。 2011年12月27日3:32:19 【自分が無能だっただけと自覚出来ていないようです】 fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。 時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。 2011年12月27日3:49:44 【徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰宅、種死の頃から何も成長していない…】 fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。 でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。 2011年12月28日2:37:28 【映像チェックすら満足に出来ないゴミに言われたくは無い】 fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。 しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが… 2011年12月28日2:46:30 【自分が作った作品ですが設定は把握していません、なおどうするかは多数決ですと斜め上の発言をする福田元監督の図】 fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね? フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます 【信者の唯一の拠り所を完全否定し、信者の額を正確無比に乱れ撃つ福田監督の図】 fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。 【公の場でAGEが打ち切りになれば有り難いとかポロリするバ監督】 fukuda320:そう言って頂けるのは有り難いことですけど、AGEを毎週楽しみにしてる人は沢山いると思いますよ。 RT @_9545271087442:AGE打ち切りにしてその予算をSEEDに使えないでしょうか? 2012年8月5日23:47:28 【まだ容疑段階のガンダム00助監督を犯人扱いした上、プロファイリングしちゃう福田監督の図】 fukuda320: 『アニメ演出家、オタロードでの無差別殺人を予告』 http://www.yomiuri.c...20826-OYT1T00574.htm fukuda320:クリエイターってやはりどこか解消できない屈折を抱えてる事が多いけど、作品を作ることで解消しなかったのかな…。 2012年8月27日0:57:13 【困りマス種死製作と言うインサイダー情報を鍵垢でバラし、騒がれてから鎮火を図る福田元監督の図】 fukuda320:本日は何事もなく、ビデオ見つつの仕事をしております。早めに次の用意をしないと(;^_^A。まあ、近々に発表になると思いますけど。 【呟き芸人からFB芸人に転職しました、居心地最高です でもやってる事はツイッターと変わりません あと仕事もしてません】 fukuda320:最近はfacebookばっかりになってしまってる気がする(;^_^A 2013年1月21日15:50 fukuda320:居心地はすこぶる良いです>^_^< http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/4
5: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:48:28.64 ID:yQdxtTvi0 【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】 fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。 そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。 fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^< 【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】 fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^< 【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】 fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。 所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。 それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。 【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】 fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。 子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。 fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。 fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、 本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。 【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】 fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。 【マイダスメッサー】 fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^< 2012年5月22日10:35:53 ↓ fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前 ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。 2012年5月23日14:36:34 【何がなんだか分からない…(AA略】 fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは 演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います! ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!! 2012年5月16日0:52:07 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/5
6: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:49:06.49 ID:yQdxtTvi0 【ゼハートなりのXラウンダーの解釈があった回の夜の事、だが平井のせい】 fukuda320: あれは平井さんのアイデアだったと思う。人間性の喪失と能力の発現をイメージしてと言うことで RT @xx***:BS11で種割れキラ見ましたー!かっこいい!! ところでどうして種割れすると目のハイライトが消えるんですか?? 2012年3月11日22:25:52 fukuda320:色々な解釈があっていいと思う。その解釈でも間違いじゃありません。 RT @***:なるほど、監督が考えておられたSEEDのイメージはどのような物だったのでしょうか。 私は言い方は悪くなりますが、火事場の馬鹿力のようなものだと解釈させてもらいましたが。 【こんな時間まで作業してるのは誰のせいだろうな…、サンライズさん超ホワイト企業】 fukuda320:帰宅しました。眠かったので、お先に撤退。32話も33話も気になっていたところが直せました。この辺の話はシンの優しさと攻撃性の両方が覗くシーンが多くて、面白かったです。 31話からはシンの表情設定も直しましたし、一気にダークサイドに落ちて行きます。……アナキンか(;^_^A via ついっぷる 2013年10月23日3:48 【劇種終了のお知らせ】 fukuda320:私も。でも、この話題は振らないでくださいね>^_^< via ついっぷる @zg***:マジ劇種見たいです。 【賄賂罪(わいろざい)とは、日本の刑法197条〜198条に規定されている犯罪類型の総称 なお福田はバンダイにゴネてロボ魂パーストやMBフリーダムを入手した前科有り】 fukuda320:何故こんなに猪瀬さんが苛められてるのか理解不能。僕は、きっちり人のための仕事が出来てる人なら、賄賂くらい大目に見ようよ、という主義です。 民間だってお金じゃないかもしれないけど、賄賂はある気がします。ルール違反言うなら、世の中のほとんどの人は違反してるのに。 2013-12-10 23:51:03 fukuda320:僕も賄賂は、いつでもwelcomeですけどね(;^_^A 2013-12-10 23:51:37 【「Bankは演出」ですか じゃあ和田がフリーダム、インパがストライクになったり、教祖様の背景のモブが全部同じ顔なのも演出なんですよね】 fukuda320:今日は最近の他作品の状況とか、かかったお金とか見せられたけど、bankシステムを使ってないからまあ、相当売れてないと赤字が凄いこと(;^_^A ガンダムSEEDでは必死になって枚数を削ったから何とかなったけど、ホント最近は演出がさぼってますね。それも大事な演出の仕事なんですよ。 via ついっぷる 2014年3月7日22:44 【代わり映えのないバンクを垂れ流し「バンクは悪」と言う風潮を作った男がバンクを極力使ってない新作に対してコメント】 fukuda320:基本的には、予算内に納まっていれば何も問題はないのですが、そうでないのが現実。当然苦労多くして実り少ないメカものは制作会社から敬遠されるでしょうね。 via web RT @HD***:最近はバンク=手抜きor時間が無いので以前描いた入れてごまかした みたいに解釈する人がいて、バンクは悪という雰囲気が出ちゃってますよね。こんなことだからお金がかかるようにリスキーになって かえってメカアニメやアニメの本数が減っていっちゃってるのでしょうかね? 2014年3月7日23:50 fukuda320:出来ればやってほしいのが業界。しかし、スタッフが出来なくなってるというのが現実でしょう。 via web RT @mu***:業界全体がバンクシステムを許さない雰囲気があるらしいのでは? 2014年3月7日23:51 fukuda320:沢山のコメントありがとうございます。まあ、なんというか…、実は終わった気はしてません(;^_^A。いろいろとやってることもありますので、お楽しみに。 via web 2014年3月7日23:56 fukuda320:そんな感じです。でも予算はそんなには出ていません。 via web RT @HD***:そうですよね、なんだか本末転倒になっちゃってますね(^^;[かかったお金とか見せられたけど]ってことは、イマドキの作品はSEEDよりかなりお金かかってるんですか? 枚数も3500枚どころじゃなくて、6000,800010000枚とか使ってそうですもんね。 2014年3月7日23:57 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/6
7: ◆1HtkUR0MH. [sage] 2015/07/31(金) 21:49:42.23 ID:yQdxtTvi0 Gのレコンギスタが種・種死に並ぶのに必要な最低条件 (下記項目は現時点では全て未達成) ・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う ・大学での講演でウルトラ○ンをディスる ・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している ・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する ・富野の言う事がインタビューのたびに変わる ・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる ・なのにハゲが「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ ・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る ・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送 ・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着 ・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる ・Gレコ終了後、ハゲが7年干される ・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(Gレコなら現時点では石井マークか嶋村 侑か)から犬以下のキャラと言われる ・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける ・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫 ・ハゲを擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる ・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ尺が減らされる ・1クールで更迭話がでる ・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける ・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す ・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う ・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする ・次の新作ガンダム映画化告知をGレコの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る ・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける ・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる ・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す ・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる ・まだ仕事中なのに、ハゲが「ねむいーおうちーかえるー」と言ってスタッフに徹夜させて自分だけ帰宅する ・自分の仕事の遅さが原因となったリマスターBOXの発売延期に対し、おかげでのんびりやれるとコメント ・バカ発信機上でバカ晒し過ぎて、ついに突っ込みから逃亡し持ち上げてくれる信者だけを残すすべく鍵をかける ■注 意 事 項■ ※ガルドスの刑執行中 種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます 何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります 「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策です 『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう なおその荒らしがIDを出して構って欲しそうにしている事もありますが、同じく怪しいと思ったら安易に触れず様子を見ましょう 何度でも言いますが徹底して「いないもの」として扱って下さい、相手にした時点であなたも同類です 以上テンプレ終了、仲良く使ってね!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/7
8: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/01(土) 06:53:21.87 ID:gMRX7+f40 >>1乙 fukuda320:そんな感じです。でも予算はそんなには出ていません。 RT @HD***:そうですよね、なんだか本末転倒になっちゃってますね(^^;[かかったお金とか見せられたけど]ってことは、イマドキの作品はSEEDよりかなりお金かかってるんですか? 枚数も3500枚どころじゃなくて、6000,800010000枚とか使ってそうですもんね。 信者がせっかく「今のガンダムの作画枚数が多いのは種よりもいっぱい予算もらってるから!」って擁護してくれてるのに 自分で否定しちゃう豚ってバカなの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/8
9: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 14:38:39.02 ID:szLagWz90 >>1乙 >>8 自己設定という自分の吐いた嘘(この場合は「種は低予算」というホラ)すら 忘れるのが賄賂ですので…。 ほら、嫁が重い病気という話もよく忘れてるべ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/9
10: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 18:56:11.98 ID:dYdUwL8N0 >>8 とりあえず今度は「黒餡は低予算!」なんて馬鹿な事言ってる信者共にヘッドショット喰らわせてくれないもんかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/10
11: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 22:02:36.44 ID:2yNFgmlV0 えーあの声優陣そろえるのって結構金かかってるんじゃないの? 声優って安くこきつかえるもんなの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/11
12: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 23:12:14.19 ID:vc+EfgYL0 >福田「俺はまだ御大みたいにはなれない。あの話術には及ばない」 前スレのこれ、本人としては謙遜して言ってるつもりなんだろうけど 現状遠く及ばないどころか劣化コピーですらない、 トレペ置いてなぞってるのになんでそんなに明後日の方向に線が引けるんだってレベルで追いつけてないから 傲岸不遜もいいとこなのが可笑しくもおぞましい 一体どこで日本語を覚えたらこういう物言いが出来るんだろうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/12
13: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 23:53:15.22 ID:hmWJHjyo0 なに言ってんだこいつ? >なにもみるものがないので、だんばいんをみていた(;^_^A >このぎすぎすしたにんげんかんけいがたまらない。 >From: fukuda320 at: 2015/08/01 23:33:19 >くろすあんじゅ、なんてかわいいもんだ。 >From: fukuda320 at: 2015/08/01 23:34:07 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/13
14: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/01(土) 23:58:39.49 ID:s1MFGlIf0 前スレでも書いたが種村や負債と違って御大って 本当1stの栄光にすがらず常に新作を作り続けているから凄いよね しかもガノタの見たいガンダムではなく新しい人が見たがる 新作ガンダムを作るし本当に天才なんだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/14
15: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:10:15.48 ID:r2L0EiJ60 本スレより デザインワークスがようやく届いた。 一通り見てみたが、今まで出てた情報の捕捉がほとんどだけど新情報はこんな感じ。他にもあるかも ・タスクの髪がキラ色なのはキラを意識というよりサンライズ王道パターンの色だから ・ヒルダについて「第一中隊で一、二を争う腕前」と表記があったため、公式HPの「第一中隊で一、二を争う実力」 というのは指揮能力込みのライダーとしての実力ではなく、ヒルダのライダー個人の強さの話だった模様。 ・ロザリーは「大した実力は無い」という公式HPの内容から、「実力不足」とより直接的表現に。 ・ジャスミンの年齢は40代半ばから後半 ・アンジュが大根騎士団の服を着てた時に胸元が開いてたのはサイズが、『 サ イ ズ 』が合わなかったから ・ヒステリカが飛翔形態をほとんど取らなかったのは「圧倒的な機体性能ゆえ」という事なので、詳細なスペックは 出なかったが、他のラグナメイルが飛翔形態をよく取ってた事を考えると他のラグナメイルを圧倒する機体性能な模様 ・小野の中では、ドラゴンは実年齢より幼く見えるという設定にしている (だからヴィヴィアンあんな感じ。あれ?って事は重要キャラさんの年齢って(ry) タスクの髪色がキラの髪と同じなのはキラを意識したんじゃなくてサンライズの王道の髪色だから? そんなに王道か?あの色? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/15
16: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:14:17.01 ID:lQvGg+Ev0 >他のラグナメイルを圧倒する機体性能 あの作中描写で「圧倒する機体性能」って・・・。 ということは、エンブリヲのラグナメイル操縦技術は目を覆うほど下手だったんだな。 ディビニダドを出したのにフルボッコにされたドゥガチに通じるものがあるな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/16
17: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:17:42.43 ID:r2L0EiJ60 キラの髪色ってタスクよりもかなり明るい茶色だよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/17
18: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:19:35.52 ID:NKK/Qkae0 >>15 名前を見ても良い感じで思い出せなくなってきたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/18
19: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:28:55.03 ID:p4pg+nBn0 >ヒステリカが飛翔形態をほとんど取らなかったのは「圧倒的な機体性能ゆえ」という事なので そもそも「飛翔形態が駆逐形態に比べてどれだけ強いのか」の描写が皆無だったから、 「ふーん」としか言えない件について http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/19
20: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:31:08.28 ID:r2L0EiJ60 飛翔形態の利点って速く飛べることってだけだよな? ロボモードでも飛行モードより速く飛べるとしか言ってないわけだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/20
21: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 00:38:46.41 ID:p4pg+nBn0 むしろ駆逐形態の方が利点が多いというね ・腕で武器を保持できるので、射撃武器の射角が広い ・近接武器や手足を用いた格闘戦ができる ・飛翔形態よりも移動の自由度が高い(但し、移動速度自体は劣ると思われる) ・ディスコードフェイザー(両肩についてるあの大砲)が発射できる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/21
22: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 06:21:47.04 ID:zi6J8sEZ0 そりゃ種世界でMSがMAより強い理由を、1stみたいな有視界戦闘云々ではなく 「普通に機動性で勝るから」にしちゃうバカだし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/22
23: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 07:22:39.76 ID:RXmehera0 どこまで本当の事かはわからないが320(元)CP閣下の負の信用は凄いな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/23
24: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 07:27:38.03 ID:WqfVmxY00 >>16 というか黒餡全体で操縦技術が高いって思わせるシーンとかあったっけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/24
25: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 08:18:09.05 ID:pmMeUwl20 >>24 100歩くらい譲って、最初期はまだ多少は…後になるにつれて、 射撃→(角度のおかしい)切り結び→ダブルブリザード これしかなかったな。操縦技術ってナニソレオイシイノ?の境地。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/25
26: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 08:46:30.51 ID:p4pg+nBn0 >>25 酷いところでは、目の前の敵(1機だけ)相手に射撃を当てる自信すらなくなったのか、 何故かクルクル回りながら前後左右上下に全方位射撃を始めた奴までいたな なお、それをやらかしたのは「第一中隊で一、二を争う腕前」という評価のある奴な模様 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/26
27: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 09:18:50.56 ID:r2L0EiJ60 本スレより ありゃ、上の最終回ファンミレポ軽く見たけど大分はしょってるな 行けなかった人が知りたいだろう今後の情報だけ選ぶと ・今後も関連商品はポンポン出る 福田曰くかなりのグッズを監修した、バンダイの人に「サリアの胸はもっと小さく」と要求した ・スパロボ出演は射程圏内? バンナムはぶぶ「今後も応援していただければロボットのゲームにも出れるかも」福田「(名前出さなくても)一つしかないよ」 ・"次回は"サンフェス。 成功すりゃなんらかのイベントはまだ続きそう。オールナイトのチケットはまだ余ってるらしい。(チラッ) どのスタッフももう新しい仕事始めてて、前ほど「終わってさびしい、まだ続けたい」的な雰囲気はなかったな 福田「次回あったらこうしたい、2期ないかもしんねーけど」みたいに「いつかは声かかるだろ」みたいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/27
28: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 09:49:06.47 ID:0HLdqAhM0 黒餡仮にスパロボ出られたとしても、糞みたいな外伝に一度参戦ぐらいだろ。 二度目はない。ガンダムやスーパーロボットがひしめく本編ビッグタイトルには出られん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/28
29: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:03:13.17 ID:pEYKH7mbO 本来ロボットアニメじゃないケロロ軍曹とか 軍用機がひしめく中で警察用じゃ厳しいと言われてたパトレイバーとか 極めて特殊な設定故に他作品とどう絡めるのか見当も付かなかったスタードライバーとか 多少無理をしてでも出してほしいって需要があるならスパロボ出演は不可能じゃない クロアンはそのへんどうなのかねぇ? 人型ロボットが登場したってだけで出演できるほど甘いものとは思えないが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/29
30: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:07:14.22 ID:YMNPsmhe0 出てもサルファにZの種の如く屑姫らが味方からフルボッコされるだけだなwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/30
31: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:08:28.38 ID:WrSIB9hG0 >>11 低予算ってのはどこもかしも徹底的に金を削らなきゃいけなくなるから、 当然、声優にも金を出せないので、有名声優の出演も控えるものです。 「鷹の爪」の何作目かの映画ではそこを逆についたギャグをかましてたな。 (ご存じのとおり、ほとんどの声の出演は作者がやってるが、 野沢雅子などの有名声優に助っ人として「1回だけの効果音」役だけ出演してもらい、 その途端、上に出てる予算メーターがガリガリ削れるw) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/31
32: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:09:14.71 ID:r2L0EiJ60 種が出る奴に出して来るかね。 ただ、エンブリヲはスパロボのボスキャラに便利ではあるか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/32
33: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:11:38.49 ID:RXmehera0 小物臭い所を若干修正すればいけるんじゃないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/33
34: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:16:20.78 ID:WrSIB9hG0 >>12 つーか及ばないって述べてるところが笑える。 とある漫画屋が「僕はまだ手塚先生みたいにはなれない、あの人に及ばない」とか言ってると想像してみねえ。 これが石ノ森や藤子Fならまだわかるがね。 (とはいえ、彼等は決して生前、そう言わなかった。それどころか生涯、手塚を仰ぎ続ける姿勢をやめなかった。 逆に手塚は彼等を見出すと同時に対抗心メラメラだったがw) しかし、これが編集長と個人的な親交を持ってるだけで、有名雑誌の世話になり、 プロ面してる同人崩れ野郎だとしたら…?あまりの驕り高ぶりに声もないだろ? 福田がやってるのはそれと同じだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/34
35: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/02(日) 10:17:05.04 ID:btHvndJc0 サイバスターを亡きものにした今、あんな棘だらけな機体出すの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/35
36: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:18:28.26 ID:WrSIB9hG0 >「いつかは声かかるだろ」みたいな 福田のアニメ屋の生き方がこの一言に集約されてるわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/36
37: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:22:11.09 ID:WrSIB9hG0 >今後も関連商品はポンポン出る とはいえ今までより高いペースで出るとは思えんし、 今までも「ポンポン」だったのだろうか? このオタ産業爛熟の時代、あの程度はチラホラのような? 黒餡程度でいいなら、賄賂のお気に入りのサイバーだって、 結構、まだ商品がポンポン出てるとか言えちゃうのでは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/37
38: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:32:46.66 ID:r2L0EiJ60 >>31 声優のギャラは人気じゃなくてキャリア年数で決まるんじゃないの? だから人気声優がギャラがバカ高いってことはない筈じゃ?野沢雅子さんはキャリアがラジオの生本番ドラマからはじまってるから、 それこそ声優界の頂点と言って過言じゃないからギャラも高いがそれは人気故じゃなかったと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/38
39: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:38:37.83 ID:WrSIB9hG0 例えが悪かったか。 とはいえ、おっしゃる通りギャラはキャリアで決まるわけで、 黒餡は新人声優メインだったわけでもなく、 それなりなキャリアがある(キャリアなきゃ人気声優にすらなれねえし) 声優ばかりで中心を固めてたわけで、低予算というのはありえないかと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/39
40: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:41:34.87 ID:RXmehera0 320絡みの作品は新人/準新人はほぼ採用されてい無かった筈 黒餡に至っては露骨に金かかるの使ってなかったか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/40
41: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 10:44:59.19 ID:YMNPsmhe0 >>40 だから殆どのイベに参加しなかったんだろ、グロ暗声優は 本当に作品を気に入ってる奇特な奴が1人か2人でもいたら格安ギャラorノーギャラでも来るんだろうけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/41
42: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 11:01:27.38 ID:Bc62W+u30 >>39 しかもキンレコの看板といえる水樹やら田村等のキンレコ声優をメインに揃えまくって 明らかに売る気満々っぽい作品が低予算なわけがないしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/42
43: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/02(日) 11:03:33.24 ID:btHvndJc0 アニメアフレコのぎャラはキャリアじゃないよ 自己申告 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/43
44: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 11:06:49.25 ID:GIbHe/eh0 スパロボならBXで戦闘画面と会話シーンでAGEがメイン級の扱いされてるようで何よりだけど あの尺の短さをどうにか補いたい気持ちが製作陣にあったんだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/44
45: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 11:30:00.14 ID:DABnAkPt0 >>34 うわあ…ヘドが出そうなくらい分かりやすい例えサンキュー 本業じゃなくてトークについてだから、その例えだとインタビューとかになるのか? 全くただのツイッター芸人が何を言ってるんだかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/45
46: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 11:35:32.14 ID:TBJiFlXR0 種や種死でも低予算と言う「にお金の話は無為だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/46
47: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 11:56:50.44 ID:xNlj7oJd0 しかし何でそんなすぐバレるような嘘をつくんだ ダメ作品作って自分が儲からないなら予算も出てないのに仕方ない って言えば上は納得でもしてくれるんだろうか、上から予算出てるのに? それとも潤沢に予算くれて仕事をやらせてくれれば凄い仕事ができる設定? そんな仕事がくるまでずっとまっててくれないかな、死ぬまで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/47
48: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/02(日) 12:33:09.32 ID:jsyDniYZO fukuda320:なにもみるものがないので、だんばいんをみていた(;^_^Aこのぎすぎすしたにんげんかんけいがたまらない。 2015年8月1日23:33 fukuda320:くろすあんじゅ、なんてかわいいもんだ。 2015年8月1日23:34 fukuda320:あと今日は『マレフィセント』も見た。流石ディズニー。男に『真実の愛』なんてない。男が徹底的に悪か役立たずに描かれていることが痛快に感じた。時代はこうだよね。名作も時代とともに更新されて価値観が変わってゆく。 それを受け入れる度量がないものは、過去の思い出に浸ったまま滅んでゆく。 2015年8月2日0:11 fukuda320:世界はつながっているからね。もう第2次大戦の頃とは違う。 RT @gr***:「憲法9条絶対擁護」を言う人が「戦後70年1人の戦死者も出さなかったわが国の誇り」云々語っておられたが、カンボジアで死んだ文民警察官やイラクで死んだ外交官もいらっしゃる。 そりゃ狭義の戦死(=軍人の死亡)ではないかもしれんが「命を守ろう」と言う割に実際の流血は覚えてないという印象。 2015年8月2日0:17 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/48
49: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 12:41:26.05 ID:WrSIB9hG0 ダンバインと黒餡を比べるとか、どこまでダンバインを貶める気だよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/49
50: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 12:49:26.70 ID:7DtOxeIB0 >>36 プロデューサーから声をかけられてってのもあるが それだけじゃなくて企画を持ち込んで仕事取りに行くのがフリーの立場じゃないっすかねぇ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/50
51: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 14:30:29.93 ID:K80sGGPTO クロアンがスパロボに出ますとな それだけで購入制限年齢を引き上げないといかんようになるんですよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/51
52: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 14:32:27.20 ID:lQvGg+Ev0 クロスアンジュを出すからには、スパロボであってもグロとレズの描写は絶対不可欠だ! とかねじ込みそう。んでもって、それなら出しませんって蹴られるんだ。 そしてそれを「原に据えかねた!」って世界に垂れ流す、と。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/52
53: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 14:41:00.23 ID:e3Nb//x10 >ukuda320:なにもみるものがないので、だんばいんをみていた(;^_^Aこのぎすぎすしたにんげんかんけいがたまらない。 暇だから見てやったが僕のクロアンが馬鹿にされるが富野はもっと酷いんだ! ってこと? わざわざ平仮名で書いて一々余計なもの追加してるから睨まれるのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/53
54: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 14:42:12.52 ID:NZ+fCHFE0 2013〜2015年のロボアニメなら Gレコ、GBF2作・10月からの鉄血のガンダム関係作を除いても 玉石取り混ぜて バディコン・ガルガンティア・マジェプリ・ヴァルヴレイヴ・スタードライバー 亡国のアギト・アルジェヴォルン・アルドノア・シドニア・ファフナー他 色々あるわけで 黒暗にこれらを押しのける強い何かがあるわけじゃないし 未登場の80年代、90年代の作品とかにも手を広げるなら 一層登場の可能性が低くなりそう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/54
55: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 14:42:30.11 ID:WrSIB9hG0 >男に『真実の愛』なんてない。男が徹底的に悪か役立たずに描かれていることが痛快に感じた。 >時代はこうだよね。名作も時代とともに更新されて価値観が変わってゆく。 >それを受け入れる度量がないものは、過去の思い出に浸ったまま滅んでゆく 望みどおり滅んでくれ。時代錯誤の男尊主義者の変種ごときが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/55
56: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 15:00:22.94 ID:VyJMjZ7X0 グロ暗がスパロボに参戦したら、まず発売日に買わないで様子見するな で、評判よかったら中古で買う程度 それぐらい、福田が関わった物に金を払いたくないわ あと、グロ暗入れるのなら美男高校地球防衛部も参戦して全部TV番組のためのヤラセ企画でしたってオチにしてくれたら買う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/56
57: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 15:24:04.57 ID:GiFhSsXY0 新シャアを覗くのも数年ぶりだけど、 相変わらず福田負債の馬鹿っぷりが衰えた様子が無い辺りがまた何とも。 クロスアンジュ自体は又聞き程度でしか知らないが、 少なくともあれくらいで復活した気になってる福田の馬鹿さ加減が益々加速したようにしか見えない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/57
58: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 16:41:25.47 ID:WqfVmxY00 >>52 種は一応ガンダムだからそれなりに優遇はしたけど、 黒餡なんて今となってはマイナーロボアニメでしかないし 別に優遇するような理由も存在しないしな てか信者すらもロボアニメとして価値を見出してるとは思えない位だし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/58
59: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 17:32:23.94 ID:WrSIB9hG0 まあ、しばらくすれば出るでしょ? バディコン、アルドノアとかのここ1〜2年のロボものと同様。 逆言えば、最近はロボ出すアニメがそこそこは出続けてるんで、 ネタ元には困らず、最近の作品で特別どれかを優遇するとも思えないねー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/59
60: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 17:55:41.71 ID:lQvGg+Ev0 >>59 たしかに、特別なにかを優遇するってことはないと思う。そのアニメ会社から供託金でも積まれない限り。 だが、このロボアニメだけは絶対出したくないって気持ちは、スタッフにあると思うぞ。 どの屑姫アニメとは言わないが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/60
61: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 17:58:30.83 ID:WrSIB9hG0 >そのアニメ会社から供託金でも積まれない限り ぶっちゃけ、そういうことを最もしそうなのが よりにもよって黒餡だってんだからなあ…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/61
62: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 18:03:01.32 ID:/fihUnhT0 マナ世界もドラゴン世界もめっちゃ扱いにくいし 異世界ものならバイストンウェルで間に合ってるんだよな 屑姫一行だけがスパロボ世界に移動するんならまあ有りだが嫌な予感しかしない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/62
63: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 18:17:52.61 ID:lQvGg+Ev0 ドラゴン地球に合わせられるとしたら、グレンラガンの荒廃地球くらいだけど、それだって暗黒大陸っていう 多次元世界からさらに隔絶した台地って設定にしてたからね。 「どこに現れるか分からない(一応、シンギュラー反応はあるらしいけど)ドラゴンを攻撃する部隊」が 「被差別階級によって組織」されていて、「次元を操る天才科学者が裏に控えている」なんてどうやってクロスオーバーに 組み込むんだろう。 それこそ、「どこかの国の奴隷部隊」で、「最後まで生き残ったら自由をやる」という契約のもと、主人公 サイドに加入するが、本来の敵であるドラゴンやエンブリヲは登場せず、基地としてのアルゼナルも 出てこないっていうのが、ギリギリ譲歩のラインな気がする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/63
64: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 18:54:52.67 ID:7hghwyT80 グロ暗が来る以前にGレコ来るだろうからそっちの方が遥かに楽しいわい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/64
65: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 19:11:12.77 ID:pmMeUwl20 ゲームならあの単純明快な悪役エンブリヲが使い勝手が良い… かと思いかけたが、女を裸に剥いて蔦で拘束するようなのはNGですね。はい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/65
66: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 19:20:14.24 ID:lQvGg+Ev0 今ちょっと思いついたのだが・・・。 ゲーム版エンブリヲなら、まだ悪役として他のキャラと絡みやすいんじゃないか? んでもって、ナオミで説得すれば仲間になる、とか・・・。 少なくとも、変態科学者よりはずっと扱いやすいと思うぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/66
67: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 19:58:35.91 ID:Bc62W+u30 >>65 そうは言うが自分で差別を煽っておきながら 「少し操っただけですぐこれだ」とか言って世界壊すという意味不明なことをする奴だからなぁ アンジュをストーキングする理由も最後までよく分かんなかったし 単純明快な悪役というのはちょっと違う感じがする(むしろ何がしたいのこいつってキャラ) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/67
68: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 20:25:33.77 ID:p4pg+nBn0 万能っぽい力はあるけどエロゲ脳全開で調教ゲーのやり過ぎにしか見えないオッサンとか、 仮にも一作品のボスとしてはショボ過ぎるんだよなあ>ブリヲ ぶっちゃけ、アレハンドロの代わりにリボンズに操られてたってことでいいんじゃね、とか思えてくるレベル http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/68
69: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 20:31:23.31 ID:WrSIB9hG0 成長しない賄賂が共感する主人公に倒させるためだけの噛ませラスボスだからなあ。 しょぼい上に何がしたいのかわからん悪役になるのも当然といえる。 変態仮面しかり、議長しかり、エンブリしかり…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/69
70: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:06:11.92 ID:ez+xWg1i0 黒餡漫画は3巻で終わりか ノベルズにしときゃTVのストーリーほぼ収まっただろうに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/70
71: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:08:38.76 ID:lQvGg+Ev0 >>70 学園の方は2巻が出るかどうかすら危ういよ。 今現在出版されてるのには「1巻」とも「上巻」とも「前巻」とも記載されてないんだから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/71
72: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:20:55.07 ID:s9tOYpkA0 >>70 黒餡こそ小太刀先生のすばらしい「補完」が必要だなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/72
73: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:26:15.09 ID:TBJiFlXR0 マレフィセントって母娘もしくは姉妹の愛とは何かをテーマにしているからね。 表面的な描写だけを見ると男は酷く見えね。けっしてそうでは無いんだけどね。 しかし何処までいっても「は物語の表面的な部分しか受け止められないのね。 しかし「がまともな考察やら感想をした事は無いよね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/73
74: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:29:12.46 ID:WqfVmxY00 >>68 とあるブログでエンブリヲを 「こんだけ全知全能なら時獄篇のアンスパみたいにスパロボのラスボスになれるかも」 なんて馬鹿な事言ってる奴がいたな 鰤をスパロボのラスボスなんて時獄篇でミカゲをラスボスにするようなもんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/74
75: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 21:48:50.06 ID:oHkvF7is0 >63 グレンラガンの話が出たので思ったが、クロアン後のマナ世界はグレンラガンの世界と似たようなものだと思う(無法地帯なのに加え、秩序が回復しそうになると謎の敵が攻めてくる) ・・・まあ、そういう状況からの世界再生劇を描くのがグレンラガンのように本来の王道なんですが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/75
76: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 22:26:27.96 ID:9OwhALkM0 今Gガン見直してたんだけど、Gガンってメカ設定とか技術とか相当ぶっ飛んでヤバいレベルしてないか?と思った アナザーやUC系見渡しても指折りの高度な技術というか、MFの設定半端ないし演出やシーンの数々でもそれを反映してたりするし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/76
77: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/02(日) 23:15:59.63 ID:pEYKH7mbO コロニー群が地球から浮上する冒頭、そのコロニーも人工重力を必要としない非シリンダー型 これだけでも重力制御技術が確立された、従来シリーズを超えるテクノロジーが推測できる MFの性能も従来シリーズの常識では計れない、はっきり言って無茶苦茶な代物だしね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/77
78: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/03(月) 00:12:01.09 ID:kPEpe4kCO fukuda320:ガンダムSEEDでは『ブルーコスモス』という恥ずかしい名前を反コーディネイター集団につけたのだが…、なんか現実も似たりよったりのセンスに驚く。 2015年8月2日14:22 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/78
79: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 00:19:21.86 ID:80Hgs4EU0 いやいやそっちじぇねぇよ MSの武装のアホなネーミングセンスに驚けw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/79
80: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 00:22:22.41 ID:3l5qcCe60 >>74 堕天翅のミカゲから見たら元人間のブリヲなんて 適当な中ボス程度のもんだろうwww ミカゲならブリヲ如きの空間に侵入するのも容易いだろうし ヒステリカがやられたらどの道アウトだしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/80
81: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 01:41:36.22 ID:c/noIFnH0 大体ダンバインのドロドロした人間関係って、うろ覚えなだけでも富野監督のよくやる男女・家族関係に権謀術数やら政治政策絡みしかもそれぞれ一様じゃないじゃない。 同列どころか同次元で語ろうとか五十六億七千万年早いわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/81
82: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 02:14:07.43 ID:EBpWpm7j0 本スレで情報収集。ムックに載ってたらしい福田の参加時期 2013年の2月頃だったらしいよ福田の参加時期 でもそれ以前に古里にばったり会った時に、今度力かしてくれないかって話自体はもらってたとか その頃はシリーズ構成の樋口が企画書書いてるような段階で、メカデザの阿久津やドラゴンデザインの宮武とかが参加決まってただけで、 他にスタッフは全然集まっておらず、監督すらいなかったとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/82
83: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:25:22.50 ID:jGUv03Mn0 >>79 処断スレでも前に語られてたが種世界のネーミングセンスは驚きだよな悪い意味でw http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1425472034/163-183 一部を取り上げても銃として使えないのに銃って名前についてる15.78m対艦刀とか パクったザフトが付けたのに連合の320mm超高インパルス砲と元ネタが被った115mmレールガンとか 刃毀れすらせず決して折れないのに折り畳み式のビームソードが超トカゲビームサーベルに斬り負けるとかアホすぎww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/83
84: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:30:09.42 ID:ylPoai5b0 >>82 その情報が正しいならやっぱ古里福田が悪いんじゃないですかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/84
85: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:43:05.47 ID:ylPoai5b0 >>82 その情報が正しいならやっぱ古里福田が悪いんじゃないですかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/85
86: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:43:51.22 ID:ylPoai5b0 連投になった、申し訳無い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/86
87: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:44:33.06 ID:MLq4XpE10 落ち着け http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/87
88: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 03:46:54.91 ID:+thxIF200 >>82 それが本当なら、古里はマジで福田に監督やらせたかったんだろうな。 だが「監督 福田」と周知されると人も金も集まらないのが分かりきってたから、別の監督を立てて 「裏の支配者」として好き勝手やらせたんだろう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/88
89: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/03(月) 07:01:43.39 ID:+TTP0BMH0 バーニィとアスランって割と似てる ヘタレだけどやることはきちんとやるみたいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/89
90: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 07:39:27.83 ID:aDAuytWj0 上のレスをした者は朝鮮人なんだ 無視してくれて構わない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/90
91: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 08:10:49.50 ID:X8E8ZlEp0 >>88 まぁその「裏の支配者」とやらも今回の件で知れ渡っただろうし 次から使える手ではないと思うがな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/91
92: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 08:18:10.94 ID:c6Hnf1Hd0 福田が黒餡参加内定した時にはまだ監督とかは決まっていなかった でも福田の奴確か芦野監督が決めたプロットを改変してやったとか 嬉々として語ってたよな? 福田の存在は途中まで伏せられてて芦野監督が構想まとめた段階で 颯爽登場して好き勝手に改変し始めたってことなんだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/92
93: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 08:32:06.60 ID:s4hwmNRT0 福田は手綱を取る人間が居れば良い仕事するって奴らが黙ったのは痛快 手綱を取れない若い監督に対して作品はあのとおり、それを自らツイッターで喧伝したせいで 別の人が悪いんじゃないの?演出が悪い監督が悪いと言うと 福田本人のあれは俺の演出俺がやったというツイッターでカウンターパンチされるというこれまた痛快なことに ただ黒餡が噛んでも噛んでも生臭いそれでいてクサヤのような旨味も癖になる深みもないという 駄作に福田のせいで成り果てたってことだけが哀れでならない 作品は製作にかかわったものの名刺、福田はまた定位置のネットに居るだけの存在になり果て干されるだろうが 他の人には次のチャンスがあってほしい福田には要らない福田の作品は見たくない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/93
94: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 11:10:27.36 ID:u9AiFmO70 >>75 グレンラガンも人間を支配していたロージェノム倒して支配から解放された後も 新しい社会を作るためにシモン達は尽力を尽くしていたし、敵だった獣人とも共存することができてるんだよな。 グレンラガンは勢いまかせな作品と思われがちだけど 割と設定面はしっかりしててこれといった破綻も見られないんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/94
95: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 12:55:39.14 ID:0Uqz0YB70 >>76 亀ですまんがGはロボットバトルの為の技術なら頭2つは抜けてんじゃねーかと思う説得力はあるが、日常生活レベルでの技術面がちとよくわからんと個人的に思ったり 少なくともロボット面の技術ならそりゃもー……いつでもどこでもどっからでも付いて来て出てくるガンダムとか、ガチで気合いで性能青天井なスペックとか、乗り手の動きを百パートレースする操縦系とかぶっちぎりにも程がある http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/95
96: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 15:07:22.02 ID:Winv2pe90 >>82 あの糞野郎…。やはり古里という悪の根を絶たねば、福田は滅びぬ。何度でも蘇りそうだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/96
97: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 15:16:25.50 ID:Winv2pe90 >>91 どうだかねえ? 一応、放送事故は起きなかった。5千枚程度だが円盤は売れた。 鍍金を剥がすには少々、不足だよ。 この程度ではまた古里に丸め込まれて福田ごと採用するバカ上層部がいても なんらおかしくかないね。派手に爆死してくれてたら、福田・古里の採用ラインを完全に断ち切れたのだが。 劇種の爆死で福田・嫁の採用ラインが強制遮断されたように。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/97
98: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 17:27:11.63 ID:85gHMn6V0 >>97 あんだけキンレコが力入れまくった(少なくとも宣伝量は犬日々やシンフォギアの1期より上だし)作品で ちょっと売れてる萌えアニメ程度の売り上げってのもどうなんだかね 種死も一応円盤の売り上げ数値は高かったけど、以降クロアンまで仕事なかったし 古里も今じゃロクに仕事ない状況なわけだしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/98
99: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 17:29:05.15 ID:TjSzqTLV0 そうそう それに種種死の円盤の売上げ枚数(過去の実績)とかもあるし… なんも知らんスポンサーとか丸め込むには、あれはなかなか影響あると思うぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/99
100: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 17:35:03.57 ID:+thxIF200 甘いな。昔できたから今もできると考えるスポンサーやクライアントは破滅へ一直線だ。 本気で福田に頼もうとするなら、その前に「なぜこうも長期間干されたのか」を調べるよ。 そして、福田を雇うことのコストパフォーマンスを勘案して決定する。 今の福田を雇うとしたら、それこそネットでの情報収集を完全拒否してる企業くらいじゃないか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/100
101: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 18:05:03.27 ID:bSZhBZT70 >>100 そもそも企画時まで福田の参加を知ってたのは発端の吉井と頭の古里だけだったんじゃない? 騙し討ちみたいな形でしか使ってもらえないし P畑一本の新人ならともかく横の繋がりやら縦横縦の繋がりで知ってる人が多いからでまず使えない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/101
102: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 18:46:02.08 ID:HQtg8gvK0 適当にまとめるとこんな感じかね 2011年秋頃、吉井と古里により企画開始 ↓ 福田はリマス種の用意で忙しかった(負債基準)のでスタッフを集める ↓ 偶然出会った際に古里が福田に参加して欲しいなって会話 ↓ 少ないがとりあえず集まったので脚本を書き始める ↓ 2013年2月 福田「来たよー^ ^」古里「^ ^」 ↓ リマス種死で忙しかった(負債基準)ので代わりの監督を呼ぶ ↓ 芦野監督参加決定、合わせて話の筋等決まる、ドラゴンが描かれる ↓ 福田「ただいまー^ ^」古里「^ ^」 ↓ 既に決まった監督以上に偉い立場としてCPに抜擢 ↓ 芦野監督の元の話を福田が弄る、福田の希望を汲んでパラメイルが描かれる ↓ 芦野監督の要望は福田古里のツーポイントで無視、エログロの限界に挑んだ作品として描く事決定 ↓ 放送開始 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/102
103: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/03(月) 19:28:34.64 ID:kPEpe4kCO fukuda320:熱中症か、岡山・愛知で2人死亡…搬送相次ぐ ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150802-OYT1T50068.html もうこまめに水分とかでは間に合わない状況かも。知り合いも熱中症になりかけたと言ってたから、病院搬送されないレベルで体調壊す人は数えきれないほどだろう。 この気温と湿度はなめてはいけないね。 2015年8月3日3:32 fukuda320:多治見で39・9度…最多223か所が猛暑日 ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150801-567-OYT1T50123.html もうじき外気がエアコンの使用可能温度を超えそうですね。従来のエアコンが使えなくなる日も遠くない気がするし、多分電力消費量はもっと伸びると思う。 原発動かなくて大丈夫なの? 2015年8月3日3:42 fukuda320:そんな崇高なことでもなく、ただ自分達の行動と思想に酔ってるから、恥ずかしいような名前もつけるんだと思います。 RT @su***:リアルティがあり過ぎて恐いです、卑怯な行為を正当化するために地球クリーンという大義名分を掲げる。 「地球と将来の子供達を守る」という名目は美しいので醜い差別を正当化するのに便利なのでしょうね RT @fukuda320:ガンダムSEEDでは『ブルーコスモス』という恥ずかしい名前を反コーディネイター集団につけたのだが…、なんか現実も似たりよったりのセンスに驚く。 2015年8月3日3:49 fukuda320:不明者の手がかりなく…フェリーなお鎮火せず ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150802-OYT1T50069.html 船の火災は怖いな。 2015年8月3日3:52 fukuda320:空を飛ぶ乗り物と海に浮かぶ乗り物。どちらも好きだけど、なるべくなら乗りたくはない。飛行機は落ちるものだし、船は沈むものだと思ってるので。 とはいってもバイクよりはよほど安全なんですけどね(;^_^Aバイクで死ぬなら仕方ないという馬鹿な思考です。 2015年8月3日3:59 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/103
104: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 19:38:31.82 ID:Winv2pe90 ばったり、偶然、出会った、か。 本当にそれは「ばったり」「偶然」なのかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/104
105: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 19:40:38.10 ID:EBpWpm7j0 >>103 この間から恥ずかしい名前云々のツイートを見掛けるが、何の話題なんだ? てっきりシールズの話かと思ったら地球と子供の未来を守るとか出て来て違う話のような感じだな。 ちなみにシールズはこれね。 SEALDs(シールズ:Students Emergency Action for Liberal Democracy - s) 自由と民主主義のための学生緊急行動 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/105
106: 105 [sage] 2015/08/03(月) 19:43:39.20 ID:EBpWpm7j0 福田の縦読みとセンスが同じだと思ったのは内緒だ。 GUNDAMとかDRAGONな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/106
107: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 19:46:44.29 ID:EBpWpm7j0 本スレより 前スレで福田の方が先に呼ばれてたのになぜ監督やらなかったんだろうって話があったが、 デザインワークス読み直したら、 福田が参加したすぐあとプロデューサーやライターたちと打ち合わせを1、2回して誰が監督するかって話が出たが、 クロスアンジュはサンライズ練馬スタジオで作るから芦野さんが現場監督に決まったんだって…なんで練馬スタジオだと芦野監督なのかは知らないが 監督って練馬スタジオの人なんだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/107
108: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 19:47:36.44 ID:NW4E1b3b0 皆が反対するからイケる理由で賄賂に命名された閣下一族が息してないぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/108
109: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 19:59:52.35 ID:Winv2pe90 >監督って練馬スタジオの人なんだろうか 芦野はサンライズの人じゃないんで、それはない。 BFなどで今までサンライズで仕事したことは確かにあるけど、 監督作は黒餡までないはずだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/109
110: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 20:09:32.88 ID:jGUv03Mn0 >>109 芦野芳晴君、サンライズ以外では魔法少女隊アルスとかファースト・スクワッドとかで監督やっとるで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/110
111: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 20:21:29.22 ID:80Hgs4EU0 宮崎駿曰く、監督の最初の仕事はスタッフ集めとのこと そこから作品の出来が80%決まるとかなんとか言ってたな たぶん320じゃスタッフが集まらなかったんだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/111
112: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 20:27:09.65 ID:wZ6w3J3j0 今週の仮面ライダードライブでラスボス候補の悪の天才科学者が出資を断った実業家の姿をコピーしたアンドロイドをいたぶる様子を見て福田を連想せずにはおられなかったw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/112
113: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 20:29:02.27 ID:Winv2pe90 >>109 ああ、悪い。サンライズでは監督作がないと言いたかったのだ。 言葉足らずだったね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/113
114: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 20:55:53.58 ID:FpBtnRHD0 >>112 そいや次の仮面ライダーゴーストの脚本家福田さんだね 勿論320とは無関係だが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/114
115: 通常の名無しさんの3倍 [] 2015/08/03(月) 21:36:12.18 ID:xMuFBXF30 >>114 毎年、ライダー新作が放映されてすぐは何か言っているが、今年は何て言ってくるのやら… そう言えば、次のガンダム新作についてはまだ奴は何もコメントしてないんだっけ? なにぶん久しぶりに来たもので、そこらへん知らないので。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/115
116: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 21:56:51.18 ID:q6KbCaBZ0 福田豚は円谷に喧嘩売っただけでは飽き足らず、東映まで敵に回そうというのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/116
117: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 21:58:02.85 ID:MXdex9Qk0 >>116 逆に何処なら賄賂に味方するというのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/117
118: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:02:15.58 ID:1T10DQOs0 奴が賞賛しているのってエヴァとか宝塚とか、他にもいくつかあったよな。 正直、言われた方からすると「こっちくんな」もここに極まれりだろうが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/118
119: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:11:28.97 ID:qv/CVOuR0 >>116 既にプリキュアと戦隊とライダー全てに喧嘩売ってるよ馬鹿ッターで 少なく見積もっても赤字の種映画vs毎年かならず8億以上は稼ぐ、一時は15億いってたライダー戦隊映画 ファイ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/119
120: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:14:24.45 ID:WxsE2aRD0 同じ喧嘩売っているとしても銀魂スタッフとは印象が180度違うよねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/120
121: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:18:45.44 ID:c6Hnf1Hd0 >>120 だってあっちは元ネタを尊重して大っぴらにやってるし (Pが)ちゃんと責任取ってるもの 単に悪意を持って関わってもいない作品をディスりまくってるCPとは雲泥の差 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/121
122: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:37:37.11 ID:Eslb3aTM0 銀魂はこの間の星矢ネタで笑いすぎて心臓が止まりかけたわw 山崎が攘夷志士に潜入したときのデブゴンネタも酷かったがw ああやってパロに使ってもらえるのは元ネタ作家も嬉しいだろうけど 黒暗の自家パロディはひたすら寒かったな 福豚以外に今時サイバーのパロとか喜んでやる人いるか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/122
123: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 22:57:53.82 ID:CigmkGiS0 >>120 先週の聖闘士星矢ネタで腹筋壊れるかってぐらい笑ったわw 銀魂のパロネタは原作をよく知ってて尚且つファンの間ですらネタにされる部分を使うのが多いから不快感が殆ど無いんだよ 一輝とか映画込みで何回瞬助けに来んだよマジでストーカーかよってのはいつも言われてきたしwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/123
124: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 23:00:57.08 ID:OI+ZAvVlO >>123 見せ場が欲しいから弟がピンチになるまで待ってる鬼畜な兄だろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/124
125: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 23:01:00.29 ID:5SrLi8nC0 >>123 前の性転換回は原作超えたってレベルだったからなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/125
126: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 23:08:01.52 ID:TugXC59u0 >>124 一輝「あ、あいつ本当は俺より強いし……!本気出すのギリギリまで待ってるだけだから!! しかも本当の強敵相手に勝率悪いの、むしろ俺だから!」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/126
127: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2015/08/03(月) 23:21:51.92 ID:CigmkGiS0 フェニックスなのに噛ませ犬とか負け犬と呼ばれる一輝の悪口は止めろ!!www http://peace.5ch.net/test/read.cgi/shar/1438346613/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s