[過去ログ] 【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 83コーン (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2013/05/02(木) 19:20:56.76 ID:??? AAS
僕の敵はなりすましおっさんだけだ!アンチスレはアンチがいっぱいいるように見えて実はあいつが一人で自演してるだけブヒ
それにひきかえ僕たちゆにこーんファンはたくさんいるんだブヒ!
115: 2013/05/02(木) 19:25:48.85 ID:??? AAS
種から入ってももうガノタ歴10年以上で十分古参と言えるわけだが
116: 2013/05/02(木) 19:34:18.71 ID:??? AAS
『両親と祖父母の半数近くが戦争の犠牲者になってる』
これはオッサンの発言か
どうも知的におかしいとおもた
さすが40歳向けのオムツとオヤツとオツムを紹介するだけある
感銘してしまった
117(1): 2013/05/02(木) 19:40:20.63 ID:??? AAS
40歳のプルオタの人はアンチとは別のカテゴリーで扱ってくれ
118: [[sage]] 2013/05/02(木) 21:11:43.96 ID:??? AAS
福井作品から学べることは沢山ある
福井がかつて富野作品から命懸けで富野からのメッセージを受けとって成長したように
福井作品を命懸けで見ればお前らだって成長し次のステージに進めるんだよ
今年一年福井の作品と真っ正面から向き合ってみろ
119: 2013/05/02(木) 21:39:34.17 ID:??? AAS
星飛雄馬は何故巨人の星になれたか?
父一徹の厳しい特訓の下命懸けで練習したからだ
富野作品を死に物狂いで見続けた福井は作家となり文壇で権威ある賞をいくつも受賞し大作映画を何本も制作するまでに大成した
そして富野の代わりに∀の小説を書き宇宙世紀を担うまでになった
120: 2013/05/02(木) 21:41:44.48 ID:??? AAS
涙拭けよ池沼荒らし
121: 2013/05/02(木) 22:37:04.99 ID:??? AAS
馬鹿信者とプルオタのチャット場と化して誰も寄りつかなくなっちゃったな、このスレ
お前らそうやっていつまでも同じ内容で言い争うの? 暇だねぇ…
122: 2013/05/02(木) 22:51:10.21 ID:??? AAS
>>117
馬鹿と馬鹿は惹かれあう。その惹かれあった先にあったのがこのスレってわけだな。
マジでこいつら害にしかならんわ
123: 2013/05/02(木) 22:54:58.97 ID:??? AAS
想像してみてくれ
もし福井が立ち上がっていなかったら今どうなっていたか
∀は富野がアイデアを出せずブレンやキンゲのように糞アニメになっていただろう
宇宙世紀ガンダムは潰えてガンダムの本流は種になってしまっていたに違いない
イージスの警鐘もなく日本は惰眠を貪り続けていただろう
映画業界も2005年の福井イヤーがなければ冷え込み大作映画が作られることもなくなっていただろう
アニメ業界は萌えアニメが猛威を振るい続けオタクによる性犯罪や凶悪犯罪が蔓延り
経済もさらに落ち込み震災から完全に立ち直れなかったかもしれない
124: 2013/05/02(木) 23:22:15.93 ID:??? AAS
本心から書いてるならとっとと病院行け
125: 2013/05/03(金) 00:24:26.49 ID:??? AAS
なんか最近似たりよったりなことばっかり書いてるよな荒らしは
そんなつまらないことしか書けないならもう来るな
126: 2013/05/03(金) 00:39:36.37 ID:??? AAS
糞信者ブレンやキンゲが糞アニメだと?
福井の作品見直してみろどっちが糞か明白だろうが
福井の作品なんて誰も楽しめんオナニー作品なんだよ認めろ糞が
さっさとマンセーすれたててそこでやれ
やれないならお前は種厨レベルの汚物だ
127: 2013/05/03(金) 00:51:39.18 ID:??? AA×
![](/aas/shar_1367204871_127_EFEFEF_000000_240.gif)
128: 2013/05/03(金) 00:52:46.37 ID:??? AAS
福井はブレンはOPのおっぱいとEDの花(女性器)しか評価してないし
キンゲはOPのゴーゴーしか評価してない
つまり本編は見る価値ない
129: 2013/05/03(金) 02:08:10.88 ID:??? AAS
なんでウンコはスラスラウソつくの。
他にも福井の両親が戦争で死んだとか。
130: 2013/05/03(金) 03:50:42.44 ID:??? AAS
で、出たー!句読点君!www
131: [[sage]] 2013/05/03(金) 06:19:41.44 ID:??? AAS
ちゃんとお前ら世界のどこかの人の死を毎回心から嘆いてるか?
今まで死んだ全ての命をその一生と共に心に刻んで片時も忘れず生きてきたのか?
132: 2013/05/03(金) 07:23:06.83 ID:??? AAS
つくづくキチガイだなぁ
133: 2013/05/03(金) 07:38:18.16 ID:??? AAS
ガノタはほとんどが基地外何だよ?経歴が深いであれ浅井であれだよお?Vガンの世代からガノタになった若造じゃ
134: 2013/05/03(金) 08:19:50.91 ID:??? AAS
気違いが健全な実社会の構成員として成立するなら、
そんな素晴らしいことはない。
それでいて経済、生産に貢献。所得を得ているのだからな
昔ならば隔離部落で生涯が終わる。今はいい世の中じゃないか
気違いにも社会的地位をかけのぼるチャンスがあるなら、それを壊してはならない。
絶対に
135: 2013/05/03(金) 12:00:55.28 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136: 2013/05/03(金) 12:13:01.94 ID:??? AAS
>>111
で、血のにじむような努力でスーパーな能力を手にしたという設定を
いきなりガンダムを動かせる都合のいい言い訳以外に何か活かせたのか?
137: 2013/05/03(金) 12:23:33.33 ID:??? AAS
血の滲むような努力(笑)
あんなゆとり主人公の典型の何処にもそういう様相を感じないわなw
強化人間的処理をされてるシーンがワンカットとか何の説得力にもなって無いしw
それでいて無意味にその記憶を失ったまんまとか意味不明なだけw
視聴者側は はあ??? ってだけで終了
素晴らしい糞駄作ですことwww
138(1): 2013/05/03(金) 13:17:20.79 ID:??? AAS
バナージは福井と同様世の中の流行に流されず世間とのズレがあったのも大きい
流行に流され青春を謳歌していたクラスメイトは全員死んだ
福井もバブル時代に世の中に流されることなくひたすら富野作品を見続けていたからこそ作家となり大成できた
もし福井が美少女アニメやアイドルに夢中になって渋谷や六本木で遊び歩いていたら普通のサラリーマンとして社会の歯車の一つとして終わっていただろう
139: 2013/05/03(金) 13:22:54.39 ID:??? AAS
歯車にもなれん不良部品が何をぬかすか
140(1): 2013/05/03(金) 13:30:39.09 ID:??? AAS
>>138
福井は大御所に大成出来損ねた良くても中堅作家止まり
141: 2013/05/03(金) 13:42:20.49 ID:??? AAS
豚本人がズレまくってるだけじゃん
富野作品から何をどう学んだらあんな糞ゆとり主人公やらド下手糞なキャラクターが構成されるやら・・・
結局糞豚は口だけで何にも学べていない事が見え見え過ぎる
142: 2013/05/03(金) 13:47:41.27 ID:??? AAS
アニメしか観てないから分からんのだけど
そもそもバナージを調教まがいの訓練をさせたのは誰なの?
バナージはカーディアスが父親だってのはニュータイプの直感で気づいただけで父親の顔は知らなかったんでしょ?
143(1): 2013/05/03(金) 14:01:06.32 ID:??? AAS
バナージに星飛雄男並の特訓したのはカーディアス
バナージはあまりにつらい特訓に幼少時の記憶が欠落した
144: 2013/05/03(金) 14:06:51.57 ID:??? AAS
>>140
>良くても中堅作家止まり
もうそれも無理じゃないかな・・・
145: 2013/05/03(金) 14:10:41.32 ID:??? AAS
>>143
>あまりにつらい特訓に記憶が欠落した
何だそりゃwww
幼少の頃ならむしろ印象に残りまくるだろwww
糞豚は人間心理すらまともに描けないのにプロ作家を名乗ってんのかワロタwwwww
146: 2013/05/03(金) 15:39:10.27 ID:??? AAS
人間は本当に辛い体験は記憶から消えてしまう
バナージはそれだけ辛い特訓を受けたんだよ
147: 2013/05/03(金) 15:45:41.59 ID:??? AAS
この世にそんな人間はおらん
豚やお前らキチガイが人間として欠落してるという事がよく分かるw
148: 2013/05/03(金) 16:52:30.11 ID:??? AAS
抑圧された記憶(Repressed Memory)というのがある
アンチは本当に何も知らない馬鹿なんだな
149: 2013/05/03(金) 16:58:50.07 ID:??? AAS
そういう症状になった事あんのかよw
これだから偏った知識しか無い信者はキチガイとしかみられないんだな
辛過ぎたからトラウマになってパイロットなんか出来ない状態になるという方がまだ説得力がある
150: 2013/05/03(金) 17:45:48.97 ID:??? AAS
そもそも豚小説にはバナージの幼少時代の訓練内容についてそこまで克明に書いてないだろ
血の滲むような努力とかキチガイの妄想でしかない
しかもバナージが自発的にやろうとしたものでは無くカーディアスが調教的に施してるらしい描写カットしか無いからそんなもん努力とは言えんし辛さなんか伝わって来ない
151: 2013/05/03(金) 17:56:13.05 ID:??? AAS
バナージがマリーダのことを一瞬で悟ったように
本当のガノタなら一瞬でバナージの幼少時を理解できるものだよ
152: 2013/05/03(金) 18:01:47.86 ID:??? AAS
ガノタでは無いただのキチガイが何をほざいてんだかw
153: 2013/05/03(金) 20:30:54.60 ID:??? AAS
耐えられない程の精神的苦痛の記憶が欠落するって
福井が江戸川乱歩賞で負けた相手である野沢尚氏の眠れる森からのパクリだろ
眠れる森の場合は幼い頃に家族を惨殺されたことがあまりにショックでという設定で
実際に阪神の震災で家族を失った子供でそういう例があったことに着想得たはず
154: 2013/05/03(金) 20:57:45.64 ID:??? AAS
まーそういうネタ元はいいんだが少なくともアニメでは全く使いこなせないままだったね
この先蒸し返す機会があるとはとても思えないし
無駄極まりないマリーダジンネマン関連の会話の数々を一寸ずつでも削れば扱う尺をねん出できたろうにねえ
155: 2013/05/03(金) 21:13:08.33 ID:??? AAS
アニメは愚か豚小説でもそんな詳しく説明していない
鼻血の記憶欠落については何ら伏線回収されないまんま
豚の糞適当な書き殴り駄文である事がよく分かる
156: 2013/05/03(金) 22:20:02.97 ID:??? AAS
別に詳しい説明なんかなくともガノタなら一瞬で理解できることだし
157(1): 2013/05/03(金) 22:23:44.95 ID:??? AAS
しつけえなこのキチガイ
158(1): 2013/05/03(金) 22:57:51.20 ID:??? AAS
>>157
しつこいキチガイはお前だろ
6年間もUCと福井に粘着しやがって
159: 2013/05/04(土) 04:43:44.81 ID:??? AAS
>>158
糞豚と一緒に今すぐ死ねやキチガイ野郎!
160: 2013/05/04(土) 12:00:11.42 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161(1): 2013/05/04(土) 12:20:46.36 ID:??? AAS
信者は徹底スルーしようよ
わかってて荒らしてんだろうし
162(1): 2013/05/05(日) 00:20:46.05 ID:??? AAS
ユニコーン見てて痛々しくなった
説教臭い種と正論モロ出しのOOを足して二倍にしたような臭さ
これならワンピースやエヴァ見てたほうがよっぽど感動できるレベル
163: 2013/05/05(日) 00:42:49.50 ID:??? AAS
>これならワンピースやエヴァ見てたほうがよっぽど感動できるレベル
高級フレンチの味が分からずすき家や松屋の牛丼が美味いと言ってるようなもんだな
164: 2013/05/05(日) 00:51:22.26 ID:??? AAS
今絶賛叩かれまくりのヴァルヴレイヴの監督さんてユニコーン6巻前半の絵コンテやったんでしょ?
そんなもんだよね
ユニコーンごときの演出じゃ宇宙世紀フィルター込みの世界じゃなきゃ褒めてもらえるはずがない
165: 2013/05/05(日) 03:52:44.18 ID:??? AAS
UCとヴァルヴレイヴの違いは
福井がいるかどうかの違い
もしヴァルヴレイヴに福井が噛んでいたらヴァルヴレイヴは名作になっただろう
166: 2013/05/05(日) 06:11:51.35 ID:??? AAS
豚が関わると何でも駄作にされるから業界からさっさと追放すりゃいいのに
167(2): 2013/05/05(日) 07:28:25.80 ID:??? AAS
>>162
ageはファーストに次ぐ名作であるZガンダムやターンエーやF91やポケ戦や逆シャア等と互角か超えうる名作になれたのかね??
ガノタは完璧な名作じゃなきゃガンダムを評価しねえターンエーからガンダムのハードルが上がりすぎた気がする
168: 2013/05/05(日) 12:01:15.84 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169: 2013/05/05(日) 12:02:52.46 ID:??? AAS
>>161
信者と句読点はマジいらねですわ
こいつらが絡むと議論らしい議論ではなく単なる煽り合戦になるし
170: 2013/05/05(日) 12:27:59.84 ID:??? AAS
アンチスレでアンチ同士が議論できるのか?
やったことあるんか?
単発愚痴日記しか見たことない
もし24時間、信者や種厨がROMってれば議論できるんだな?
やってみなはれ
みんな協力してあげなはれ24時間だけ
171: 2013/05/05(日) 12:30:02.18 ID:??? AAS
>>167
そのタンエーも福井が原案考えたから名作になりえたのであって富野だけならブレンやキンゲみたいな糞アニメになってたよ
172(1): 2013/05/05(日) 16:42:51.67 ID:??? AAS
∀のスタッフクレジットの何処に糞豚の名前が挙がってんだ?w
妄想キチガイ野郎は半島に帰れ
173(1): 2013/05/05(日) 20:10:53.17 ID:??? AAS
>>172
本来なら原作 福井晴敏とするべきだよね
でもそれだと富野のメンツが丸つぶれになるから福井は黙って身を引いている
174: 2013/05/05(日) 20:23:23.88 ID:??? AAS
>>173
本来ならも糞も製作そのものに関わってるなら入らないわけが無いの
豚の書いた糞話なんか全く採用されていないの
豚の本は鳴かず飛ばずだったの
早く死ね
175: 2013/05/05(日) 20:33:34.47 ID:??? AAS
ほんでまたガンダムに性懲りもなくでしゃばってやがるんだから何の同情も得ないわなw
黙って身を引いたならそのまんま半島に引き上げて二度と戻ってくんな
176: 2013/05/05(日) 20:44:54.44 ID:??? AAS
もはや現実を妄想で捏造しなければ自我を保てないキチガイ信者であった
177: 2013/05/05(日) 22:05:36.39 ID:??? AAS
∀に関しては福井も踏み台にされたと言ってるしな
富野がもうあんな話は書けなくなっていたのはみんな分かってる
178: 2013/05/05(日) 22:51:28.05 ID:??? AAS
今思うと∀も福井主導でやって劇場Ζも福井だったならあんな悲惨なことにはならなかったろうな
179: 2013/05/06(月) 02:03:52.81 ID:??? AAS
このわざとらしすぎる書き込みは句読点っぽいな
うんこが糞なのは確実だがうんこ信者がこんな分かりやすい書き込みするわけねーし
典型的な対立煽り
180(1): 2013/05/06(月) 03:39:03.65 ID:??? AAS
糞だというがBDの売上もダウンロードも好調
イベントも毎回盛況でチケットも入手困難
それだけでなくファン達がどんどん成長している
181: 2013/05/06(月) 05:40:34.74 ID:??? AAS
防衛省統合幕僚部の特殊作戦室長を務める黒沢晃1等陸佐が3日未明、
防衛相宿舎に戻る途中で道路を横断した際にバイクにはねられ即死した。
バイクを運転していた45歳の男が当時の状況を「覚えていない」と語った。
黒沢1等陸佐は尖閣諸島の防衛を担う部隊の隊長を務めた経験や、日米合同演習にも複数回参加してる。
ネット上では「黒沢氏暗殺説」が登場している。
182: 2013/05/06(月) 06:47:51.25 ID:??? AAS
信号機のついた横断歩道を渡っていたら泥酔してても同情してやるよ
なんで面倒でも横断歩道渡らんかな
狙われてるなら脇が甘い
これを公務災害死亡にするかしないか監視しててね
183: 2013/05/06(月) 10:14:52.08 ID:??? AAS
>>180
成長 ×
思考停止及び退化 ◎
184: 2013/05/06(月) 12:06:21.59 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185(1): 2013/05/06(月) 13:07:20.21 ID:??? AAS
亡国のイージスや戦国自衛隊が公開されてから自衛官の意識はかなり変わった
だからこそ東日本大震災での活躍があったと言える
186: 2013/05/06(月) 13:42:41.77 ID:??? AAS
豚井さん自演してないで仕事してくださいよ
187: 2013/05/06(月) 13:46:43.53 ID:??? AAS
映画も興業的には大失敗してるけどなwww
角川も懲りないな
188(1): 2013/05/06(月) 14:05:45.95 ID:??? AAS
福井の映画は全部黒字になっている
これは映画館に足を運ぶ人が少なくなった現代において驚異的な成果であり
冷え込んでいた日本映画業界を再び活気づかせる要員となった
フジテレビはローレライの成功があったからこそその後の踊る大捜査線・真下正義や海猿の成功に繋がった
189: 2013/05/06(月) 14:23:00.91 ID:??? AAS
ウンコ厨はミクさんを紅白に出せとか言ってるミク厨並にキモいわ
190: 2013/05/06(月) 14:49:45.94 ID:??? AAS
福井がもし失敗していたら人類資産の映画化の話なんて来ませんよね
191: 2013/05/06(月) 15:56:28.97 ID:??? AAS
むしろウンコ厨はハンタ厨みたいなサムさがある
192: 2013/05/06(月) 15:59:02.93 ID:??? AAS
なんでやレベルE面白かったやろ
193: 2013/05/06(月) 16:22:50.15 ID:??? AAS
ハンターハンターの話してるのにレベルEを持ち出す・・・
うんこ信者は富樫信者も兼ねてるっぽいな
194: 2013/05/06(月) 17:02:12.06 ID:??? AAS
信者は登った道を間違えた未熟者だな
195: 2013/05/06(月) 18:46:24.32 ID:??? AAS
正統なUCを認められず時代から取り残されるアンチ
196: 2013/05/06(月) 22:33:07.92 ID:??? AAS
成長の一番いい例が内山君と浪川だよな
福井の指導で声優として本当にに成長した
音楽の澤野もしかり
197(1): 2013/05/07(火) 03:29:58.44 ID:??? AAS
進撃の巨人で使われてる曲ってウンコのを少し改編しただけで手抜きじゃね?
198: 2013/05/07(火) 04:25:28.54 ID:??? AAS
>>188
踊る大捜査線の映画がいつから始まってるかも知らずによくもまぁほざくもんだ…
少しは物事調べてから書き込めやホラ野郎 人類資産?単にお友達に仕事恵んでもらっただけだろ。
映画一本でそこまではしゃげておめでたいな。
>>197
ウンコやる前からそこそこ売れっ子の人だけど、サビの構成がいつも同じようだったりで引き出しの少なさ感じてあまり好きじゃないな。
ガ―って盛り上がる所とか、オタク受けする曲調ではあるよね。
199(1): 2013/05/07(火) 06:47:41.01 ID:??? AAS
売れてないはずなのに何故か次々と仕事の依頼が入る福井
UC終わったら閃ハサの発表くるでしょうね
200: 2013/05/07(火) 07:00:40.72 ID:??? AAS
ユニコーン信者とユニコーンアンチはガノタが絶滅しない限り永遠に争い続けるだろうな
種アンチが10年以上存続し00アンチが6年くらい存続するのはガノタがいるからでガノタがいなきゃ00アンチも種アンチもユニコーンアンチもユニコーン信者も消えてなくなる
201: 2013/05/07(火) 10:16:55.32 ID:??? AAS
ここまで豚井の自演
202(2): 2013/05/07(火) 12:03:36.57 ID:??? AAS
UCのアンチスレらしくUCの駄目なところを語ろうよ
俺はストーリーが駄目支離滅裂で気持ち悪くて受け付けられない
203: 2013/05/07(火) 12:05:28.67 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204: 2013/05/07(火) 12:09:45.72 ID:??? AAS
>>202
従来の設定をまるで尊重してない姿勢。
財団、箱、グローブ事件 などなど
吐き気がする。
あとこれは好みだとは思うんだが。
メカデザインが果てしなくダサイ。これ、本当にCCAの直後?
205: 2013/05/07(火) 13:09:47.26 ID:??? AAS
>>167
髭が完璧な名作?
確かに良作ではあるが、完璧とかいうと頭をひねらざるをえんぞ。
というか1stですらそうだけどね。
206: 2013/05/07(火) 13:42:20.84 ID:??? AAS
>>199
この程度で次々?
ガンダム小説も書きながら警察小説を大量にこなしてる今野氏とかの激務ぶりに比較すれば、
遊んでるような仕事量&質じゃねーか。
207: 2013/05/07(火) 14:51:32.82 ID:??? AAS
福井と一線の小説家達の仕事量を比べちゃいかんだろ 福井なんてもはや企画屋でしかないんだから
有川浩作品とかの映像化なんて、毎年福井イヤー()レベルの量だし
208: 2013/05/07(火) 15:00:56.63 ID:??? AAS
ユニコーンが連邦sageしてるとか風潮があってびびったわ
1st以降は連邦ディスってるのがデフォで
酷いのが83・80・IGLOOで
UCはどちらかというとフォロー気味だろ???
209: 2013/05/07(火) 15:07:47.45 ID:??? AAS
どっかの誤爆か? ウンコは連邦dis云々なんてレベル飛び越してガンダムシリーズ全般を貶めてるだろうが
210: 2013/05/07(火) 15:17:18.58 ID:??? AAS
信者はスルー安定
211: 2013/05/07(火) 15:23:47.75 ID:??? AAS
富野のせいで
人型兵器が戦場で動き回る
珍妙な「ロボットアニメ」
って代物が出来たのは気に食わない
212: 2013/05/07(火) 16:05:24.72 ID:??? AAS
お前シャア板来るべきじゃないよ
213(1): 2013/05/07(火) 17:10:29.62 ID:mp8RO1qc(1)調 AAS
ウンコみたいなアホ丸出しコンテンツが出回る様になっていよいよこの業界も末期なんだと思えるわ
214: 2013/05/07(火) 17:30:22.70 ID:??? AAS
そのうえ信者は豚井が業界を救ったとかほざく
215: 2013/05/07(火) 18:43:04.15 ID:??? AAS
40年前から末期だよ
216: 2013/05/07(火) 19:56:53.59 ID:??? AAS
>185
ごく最近の大災害である阪神大震災も知らんのか。
自衛隊はずーっと国民を災害から守り、救うために奮闘し続けてきたんだよ。
その延長に311もある。福井ごとき何の関わりもありません。
217: 2013/05/07(火) 20:17:12.31 ID:??? AAS
阪神大震災と東日本大震災では自衛隊の活躍が全然違う
阪神大震災では自衛隊は初期に活動できていない
218(1): 2013/05/07(火) 20:37:05.74 ID:??? AAS
それは単に阪神などの経験を活かし
初期活動をすばやくおこなえる体制を整えたからだろう。
福井が政治家や防衛省(旧防衛庁)の高級官僚、せめて幕僚だったとかなら話は違ってくるが、
現実はそうではないんだ。
あいつごとき、何ら関係ない。
自らをより災害対策に適切に対応できる組織にした自衛隊関係者が立派だったというだけ。
219: 2013/05/07(火) 20:40:30.30 ID:??? AAS
>>213
少なくとも巨大ロボットで戦争する系の作品って絶滅危惧種というか
後継者なき伝統文化状態になりつつあるからなあ・・・。
そんな環境だから、ウンコみてーな駄目な作品でも淘汰されるどころか台頭し、
それがますます蛸壷化を招く。
220: 2013/05/07(火) 20:53:25.29 ID:??? AAS
>>218
まともに相手しちゃ駄目だよ どんなに論破されても話題変えて福井讃えるだけだもの、こいつ
221: 2013/05/07(火) 21:26:15.48 ID:??? AAS
若手でロボットアニメの監督やろうって輩が3スタにたむろしてる連中くらいしか居ないのが現状だし
今やってるTVのロボットアニメも監督50前後の人ばっかみたいだし
222(1): 2013/05/07(火) 23:12:22.48 ID:??? AAS
福井にはガサラキをリメイクして欲しい
あれこそ福井が一番得意とする作品だろ
223: 2013/05/08(水) 00:26:24.98 ID:??? AAS
>>202
ならもーちょい具体的に書けや
まぁ汚い言葉でボロクソ言って満足してるオナニー野郎よか遥にマシだが
224: 2013/05/08(水) 02:03:01.58 ID:??? AAS
>>222
お前書き込むスレ間違ってるよ
225: 2013/05/08(水) 02:11:15.19 ID:??? AAS
小説家の役割は、少しでも優れたテキストをパブリックに提供すること。
読者はそれぞれを好きなように咀嚼そしゃくする権利がある。
オレが深い共感を抱くことができた相手は、富野由悠季監督しかいない。
オレが物語という言葉を使うとき、イメージすることを丸ごと正確に受け止めてくれたのは富野監督しかいなかった。
オレにとって大事なことは、導かれることなんです。
オレ自身も登場人物も導かれることがある。
読む人の中でも、そういうものがあればいいなと思います。
『亡国のイージス』を書くときは純粋なリアリズムを書こうと思った。
初期の作品とは違う、百パーセントのリアリズムを書かないと一つ上のステージに行けないと思ったんです。
一度ほかの作家と同じ土俵で戦わないといけないと思った。
そんなしばりをかけて、うまく書けました。
「人類資産」はオレの書いた感じでは頭と意識が別々に動いている話です。
別なんだけれど最後のところで頭と意識が一緒になればうれしいなと。
これは初めての体験でした。
オレは結局、魂のネットワークのようなものをつくりたいと思うようになったんです。
読者がオレの本を読んですごく共感するものがある、自分にもそういう経験があると思うと感応する。
オレの物語に呼応して感応する。
また別の読者がいて、オレの物語に感応するとネットワークができるのです。
それが物語の可能性だと思います。
226: 2013/05/08(水) 03:07:30.14 ID:??? AAS
村上春樹の改変だよね?
227: 2013/05/08(水) 04:46:25.32 ID:??? AAS
角川春樹映画の改悪の間違いだろ?
228: 2013/05/08(水) 12:04:21.09 ID:??? AAS
ギャプランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229(1): 2013/05/08(水) 16:12:05.27 ID:??? AAS
よくみろ福井信者
これがブンゴーの新作だ
画像リンク
画像リンク
なにこれw
230: 2013/05/08(水) 16:26:10.34 ID:??? AAS
しかしいつまで経っても「亡国のイージスの福井晴敏」だなぁ…
231: 2013/05/08(水) 17:00:35.80 ID:??? AAS
ゲッツしかないダンディみたいだな
232: 2013/05/08(水) 17:24:39.61 ID:??? AAS
富野に共感した割に富野の良い部分を何も吸収出来なかったという事で豚の愚劣さをよく理解出来る
233: 2013/05/08(水) 20:21:36.48 ID:??? AAS
>>229
その二人が声優で原作者の福井先生自ら厳しい演技指導をなさったそうですよ
234: 2013/05/08(水) 20:38:27.72 ID:??? AAS
役者でも無い豚がまたでしゃばったのか
235: 2013/05/08(水) 21:20:45.03 ID:??? AAS
内山君がバナージの心からの叫びをうまく表現できないとバナージを殺して主人公変えるとまで言うくらい厳しい指導ができるのが福井
だから内山君も必死になり成長した
236: 2013/05/08(水) 21:36:48.62 ID:??? AAS
もうそのパターンあきたわ
237: 2013/05/08(水) 22:25:00.46 ID:??? AAS
古橋程度の演出にうなるとかそんなエピソード聞くだけで福井のお里が知れる
あの程度の雑魚は業界にはいくらでもいるのに
238: 2013/05/09(木) 04:00:37.22 ID:??? AAS
本当にバナージ殺して主人公変えたら豚の評価も少しは上がったかもなw
239: 2013/05/09(木) 04:17:37.25 ID:??? AAS
ちなみに主人公の声優が演技を上手く表現出来なかったら劇中で殺して主人公も変えるというのは富野の言った言葉
監督でも無い癖に昔の富野のリアルネタまでパクる糞豚はマジで死ね
240: 2013/05/09(木) 06:07:00.50 ID:??? AAS
福井はアニメ制作の手法を∀の時に富野から直々に指導されているから不思議じゃない
声優の指導についても内山君だけじゃなく浪川や成田やマリーダ役の人も福井先生の熱心な指導でいい演技できるようになったと言ってるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*