[過去ログ]
シン・ウルトラマン30 (1002レス)
シン・ウルトラマン30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
775: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e10-NMHB) [sage] 2023/01/16(月) 14:27:29.48 ID:/gtTMLBs0 ブラックさんのことはよく知らないし知るつもりもないけど 石ノ森作品の場合は結局悪の根源は人間そのものでした、 みたいな方向に持っていきやすいというのはあるかも ウルトラマンの場合も脚本家によってはそういう方向に持っていきたがる人はいるし ヒーローものというか正義を語る作品の宿命なのかもね 「シン・ウルトラマン」でも人間は必ずしも清廉ではないし 人間に向かって「禍特対に手を出すというのならこっちも容赦しない」と凄むシーンもあったりして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/775
776: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e24-JjAf) [sage] 2023/01/16(月) 17:07:57.63 ID:510LYi1v0 >>775 ブラックさんの場合、人間が善なのか悪なのか、とかいう深遠な話ではまったくなく 諸悪の根源は間違いなく旧日本軍とその系統を引き継ぐ現在の政府、政治家、 差別し弾圧する国家権力とそれを見ないふりをする大衆、それに対しお前ら目覚めろよ! という啓発意識剥き出しにした作品展、だから大嫌い。 何様やねん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/776
777: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b55f-EDkN) [sage] 2023/01/16(月) 17:16:49.67 ID:shg7KP5P0 ここはブラックry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/777
778: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a501-HawO) [] 2023/01/16(月) 17:19:26.00 ID:tVMTAQk/0 BLACK SUNは「若くてみんながいたあの頃が1番楽しかったよね」ってだけの話だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/778
779: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e24-JjAf) [sage] 2023/01/16(月) 17:30:28.98 ID:510LYi1v0 >>777 うう、すまんかったよぉ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/779
780: 名無しより愛をこめて (スップー Sdca-eVC1) [sage] 2023/01/16(月) 17:55:40.05 ID:vxyRu2V9d ふーるーーきーよーーきーとーきー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/780
781: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4a10-IrPR) [sage] 2023/01/17(火) 06:35:59.11 ID:lsuLJ2Li0 >>776 うわ、見てて一番最高に居心地悪くなるやつ 見なくて良かったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/781
782: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ d67c-TTdX) [sage] 2023/01/17(火) 19:16:24.97 ID:3H1kOR1K0 2023年2月18日(土)17:30 会場 調布市文化会館たづくり くすのきホール 上映後ゲストトーク 樋口監督 https://chofucinemafestival.com/contents/2023/23059 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/782
783: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4a94-X5w8) [sage] 2023/01/17(火) 20:41:23.70 ID:1cis+QRe0 「私の好きな言葉です」メフィラス構文がシン・ウルトラマン北米版公開に伴い、英語圏でも無事ミーム化 - Togetter https://togetter.com/li/2051165 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/783
784: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b55f-EDkN) [sage] 2023/01/17(火) 20:47:31.71 ID:l+7oqesr0 ヒキョウもらっきょうもないのだ!はメフィラス構文に入りますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/784
785: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a501-Hoij) [sage] 2023/01/17(火) 21:29:18.76 ID:cRhN5zOc0 それは構文ではなく名言になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/785
786: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 595f-2Uh1) [sage] 2023/01/17(火) 22:20:06.81 ID:xqFGuThf0 wordsじゃなくてsayingsなのね 米人はHis saying is ....とかよく使うから言い方とか言説と解釈していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/786
787: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e10-lAE2) [sage] 2023/01/17(火) 22:58:10.06 ID:QlXR/QsH0 wordsは複数形だけど結局は「単語」だからね 「構文」という意味ではsayingsの方がしっくり来るのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/787
788: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-Mwai) [sage] 2023/01/22(日) 03:50:21.94 ID:tZDcfeF60 >>776 しかも思想が真左に偏りまくってるというね あれは気持ち悪すぎて1話で切ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/788
789: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-Mwai) [sage] 2023/01/22(日) 03:56:53.49 ID:tZDcfeF60 今見た シンゴジラより面白かった あっちと違ってちゃんとウルトラマンという主役の登場シーンが多かったし あとフルCGの戦闘シーンも宇宙人感あってよかった。 ちょいちょいシュールな動きもあったけどそれも良い味出してた 全体的に仮面ライダークウガと似てるなあと思った(面白いから見て) 早口説明台詞と読ませる気のないテロップという前作の悪癖が治ってないのだけは残念だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/789
790: 名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-8Q+S) [sage] 2023/01/22(日) 07:24:32.19 ID:nvXmFLCZd 庵野の外連味が好きな人はそれが良いので それを悪癖と捉える人はそもそも合ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/790
791: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ad-RNsi) [sage] 2023/01/22(日) 09:25:05.46 ID:QJcIvVQM0 読ませる気のないテロップはそもそも読む必要がない なんか難しいことが起こってますという雰囲気作りでしかないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/791
792: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 735f-VKUL) [sage] 2023/01/22(日) 11:38:32.52 ID:2UYkFo0Z0 夜の音速空中戦シーンは良かったがオリジナルの「侵略者を撃て」のウルトラマンのスーツを下から撮った飛行シーンも 大型旅客機の低空飛行を身近で見るようでリアルだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/792
793: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f3b-Jpma) [sage] 2023/01/22(日) 11:49:25.30 ID:5nKc+cFi0 矢口蘭堂が変身しなきゃいけなかったのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/793
794: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf32-88l+) [sage] 2023/01/22(日) 13:00:42.99 ID:pRMua00i0 宗像室長と田村班長がめっちゃいいわぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/794
795: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a302-tls6) [sage] 2023/01/22(日) 13:43:17.20 ID:A5cwWosd0 ハヤタが子供を助けに行く所もう少し上手く出来んかったのかな? ブレーンがわざわざ前線出てくるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/795
796: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-FUHw) [] 2023/01/22(日) 14:12:21.33 ID:a5haMdAr0 他人のためにすぐに動ける人間じゃなきゃヒーローにはなれんのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/796
797: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f10-Hm7G) [sage] 2023/01/22(日) 14:17:13.25 ID:/a6dUj880 人間のことを知らない外星人が 「人間おもすれーもっと知りたいわ」 と思うような行動を取らなきゃいけないわけで 人間目線でも突拍子ないことでないと説得力ないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/797
798: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 735f-VKUL) [sage] 2023/01/22(日) 18:10:49.81 ID:2UYkFo0Z0 あの時は田村がメンバーにネロンガを倒すアイデアを聞いていて自分の番になりそうだが何も提案するものが無かったので とっさに子どもを助けますと逃げたと解釈している 特に船縁がノーアイデアと瞬時に開き直ったのが誤算だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/798
799: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE) [sage] 2023/01/22(日) 18:18:48.92 ID:FYdCEQ2Kr そもそもこの作品にハヤタはいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/799
800: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf10-ffW7) [] 2023/01/22(日) 18:37:18.98 ID:uwEtKT730 隊員がもう手遅れですとかで出て行こうとしなくて見ていた神永がいてもたってもいられず出て行ってしまってチームの誰かが「またか」と言ってたりしたらもっとしっくりきてたかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/800
801: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-/qOr) [] 2023/01/22(日) 19:05:08.16 ID:WbhOoQgEa >>795 ハヤタ…………………??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/801
802: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-Lpg1) [] 2023/01/22(日) 19:09:19.50 ID:gYUa2DFNd 神永が作戦立案担当官でなく別の担当なら無理矢理理由づけできなくはないけど 作戦も決まってない段階で作戦担当官が抜けるのは流石に馬鹿すぎて個人的には擁護しようがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/802
803: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffe6-bNet) [sage] 2023/01/22(日) 19:17:57.63 ID:SoWRw3vQ0 メンバーの学者二人が「アイハブノーアイデア」 「お手上げです」 で禍特対としては現状出来ることがなかった その上神永は元々単独行動の多い男 さらに班長に許可も取ってる こんだけ描写されてるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/803
804: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f7c-hCjO) [sage] 2023/01/22(日) 19:44:36.42 ID:qaWKooXq0 ハヤタは「故郷は地球」で子供を助けるシーンがある。 あと森を駆け抜けるシーンが、神永さんのそれとそっくり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/804
805: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-p5UX) [sage] 2023/01/22(日) 21:06:04.81 ID:/v7emT6ca 今回の神永とウルトラマンの融合理由は初代と帰マンの折衷っぽく思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/805
806: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-0ITw) [] 2023/01/22(日) 21:51:46.64 ID:gYUa2DFNd >>803 学者と作戦立案担当とは立場と職務が全く違うよ 学者はそれぞれの専門分野から意見を出すのが職務で作戦立案担当は学者から意見が出ても出なくても現状与えられた情報や条件の中で作戦を考え続け何としてでも最善の作戦を立案するのが職務で現場を離れるのが許される存在ではないと個人的に思うよ また班長の許可って言うけど自衛官等に救助を命令すれば良いだけなのに神永を行かせ る田村班長も何考えてんだとしか思えない >>804 ハヤタの様に一般の隊員で子供を助けにいけるのが自分しかいない状況なら納得できるけど神永の場合周りに自衛官等が多数いる上に代替のきかない唯一人の作戦立案担当なんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/806
807: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE) [sage] 2023/01/22(日) 21:58:53.35 ID:+MXAJ8EOr じゃあどうやって神永とリピアーが融合するの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/807
808: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffe6-bNet) [sage] 2023/01/22(日) 22:18:33.65 ID:SoWRw3vQ0 個人的に許せないといったって 学者がなにか手掛かりを見つけるまで禍特対としてはやることがなかったから 「(手が空いてる)自分が行きます」 「頼んだぞ」 となる流れは普通に読み取れる描写じゃん そもそもここで子供のために駆け出さず自衛隊に命令するような男ならウルトラマンにはなれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/808
809: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ad-RNsi) [sage] 2023/01/22(日) 22:18:42.37 ID:QJcIvVQM0 あの辺は上手い理屈が思いつかなかったと脚本書いてる本人も言ってたような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/809
810: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffe6-bNet) [sage] 2023/01/22(日) 22:23:13.12 ID:SoWRw3vQ0 パン屋が道端のタンクローリーを奪って特攻したほうがリピアーに(何だあいつ…)と思ってもらえたかもしれないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/810
811: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE) [sage] 2023/01/22(日) 22:26:37.97 ID:kA7MNOPlr やめろー!学校までぶっ壊すことはないじゃないかー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/811
812: ナナシさん必死だな (ワッチョイW 0301-rra6) [] 2023/01/23(月) 05:48:06.61 ID:24iazh3J0 >>800 自衛官なら行きそうだし 神永より速そうw 先に理由付けて神永に外に出させて子供のそばに置くのが良いけど 無駄に映画のテンポ遅らせるからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/812
813: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 735f-VKUL) [sage] 2023/01/23(月) 13:26:30.65 ID:3R8K8EZF0 シンゴジラでも避難を担当する人間より先に攻撃ヘリ部隊が射線上に住民が残っているの発見してたし 実際はこう言う事って良く起きそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/813
814: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-Salx) [sage] 2023/01/23(月) 15:57:53.71 ID:Dw7JlgbL0 シンウルトラマン、日本アカデミー賞で複数の賞を受賞したとか おめでたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/814
815: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-YWjU) [sage] 2023/01/23(月) 16:04:35.25 ID:VjjmjzV9a 山本耕史が入ってないのに作品賞監督賞 更に新人賞に有岡というのが日アカらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/815
816: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf32-/PH0) [sage] 2023/01/23(月) 17:27:30.45 ID:36VCBHXh0 >>815 毎日映画コンクールは山本だけノミネートなのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/816
817: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf32-/PH0) [sage] 2023/01/23(月) 17:29:20.23 ID:36VCBHXh0 話題賞は獲りそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/817
818: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f7c-hCjO) [sage] 2023/01/23(月) 19:06:55.72 ID:gIvI2jzc0 『シン・ウルトラマン』が第46回日本アカデミー賞で 作品賞、監督賞、撮影賞、照明賞、美術賞、録音賞、編集賞の7部門と新人俳優賞を受賞しました 優秀賞を受賞された皆様、 #有岡大貴 さん おめでとうございます #シンウルトラマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/818
819: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f7c-hCjO) [sage] 2023/01/23(月) 19:10:19.83 ID:gIvI2jzc0 山本耕史さん、浅草一文のカウンター席に座っているCM かいとん/努力する凡人 @update_value なんと!弊社初のCMを公開!! 大河ドラマなどで活躍する俳優【山本耕史さん】に出演いただき、言われてみれば確かに聞こえる”EC空耳”からマーケティング施策を思いつくというユニークなCMを目指しました(笑) 半年間緻密に考えて傑作になりましたのでぜひご覧くださいっ! #W2 #山本耕史 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/819
820: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-Lpg1) [] 2023/01/23(月) 20:25:45.13 ID:zjqxslhDd >>808 物語上子供を助けて神永が死ぬ必要があるからってという理由なんだろうけど 本来はあの状況では子供を一番早く救出できる方法かどうかが最優先 本部テントにいるスーツに革靴の神永が田舎道を走っていくよりも 命令を受けた自衛官が走るなり偵察用バイクやジープ?で現場に向かう方が早いやろって疑問に思わない? 状況が切迫しているなか作戦担当は現状を時々刻々把握する必要があるのに今はやることがなくて手が空いていて暇ってあり得るのかね? 仮に貴方が言う様に今手が空いていたとしても数分後に学者が取っ掛りを思いついたり外部からの有益な情報が入るかもしれないのに作戦立案担当が持ち場を離れて不在じゃあ流石にまずいよね >802でも書いたけど作戦立案担当なんていらん肩書なんか設定しなきゃ無理矢理脳内補完して強引に擁護も出来るのに残念と言うのが個人的最終結論 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/820
821: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-0ITw) [] 2023/01/23(月) 20:26:42.59 ID:zjqxslhDd >>808 物語上子供を助けて神永が死ぬ必要があるからってという理由なんだろうけど 本来はあの状況では子供を一番早く救出できる方法かどうかが最優先 本部テントにいるスーツに革靴の神永が田舎道を走っていくよりも 命令を受けた自衛官が走るなり偵察用バイクやジープ?で現場に向かう方が早いやろって疑問に思わない? 状況が切迫しているなか作戦担当は現状を時々刻々把握する必要があるのに今はやることがなくて手が空いていて暇ってあり得るのかね? 仮に貴方が言う様に今手が空いていたとしても数分後に学者が取っ掛りを思いついたり外部からの有益な情報が入るかもしれないのに作戦立案担当が持ち場を離れて不在じゃあ流石にまずいよね >802でも書いたけど作戦立案担当なんていらん肩書なんか設定しなきゃ無理矢理脳内補完して強引に擁護も出来るのに残念と言うのが個人的最終結論 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/821
822: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-0ITw) [] 2023/01/23(月) 20:27:33.13 ID:zjqxslhDd すまん二重投稿してしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/822
823: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a302-tls6) [sage] 2023/01/23(月) 22:32:31.17 ID:G5L9lt1+0 まぁせめて一分一秒争う状況で周りの制止を振り切って助けに行く流れにすべきやったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/823
824: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-hXgs) [sage] 2023/01/24(火) 02:32:42.18 ID:CXya59rGr 既に完成した公開済みの作品に対してたられば言うのはナンセンスだと思うが どうしたら正解だったんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/824
825: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f3b-Jpma) [sage] 2023/01/24(火) 08:02:59.64 ID:YEM/wjqv0 樋口が旧作の良さと称する昭和の緩さや近未来の憧れを否定しないけど脚本や作品その物の作り込みが 出来ていないと逃げ口上にしか思えなくなる残念さがモヤモヤの正体なのでは シーン一か所一か所での違和感は何にせよ違和感なんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/825
826: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f01-+c/s) [sage] 2023/01/24(火) 09:42:47.36 ID:yJtAqYME0 俺が西島隊長なら 待て神永俺が行くだからお前はサンになれと 肩を軽くポンと叩いて走り去る 神永もことの次第に気付いて鼻水垂らして泣きながら猛ダッシュで追ってくる 隊長待ってくださいそれだけは勘弁してくださいと そこから現場まで俺がシンだお前はサンだの言い争い 最後はウルトラマンに決めて貰おうとふたりで子供を羽交い締め これで掴みはオッケー牧場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/826
827: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-brL6) [sage] 2023/01/24(火) 12:15:20.39 ID:TC5O1m080 天才現る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/827
828: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-xL/i) [sage] 2023/01/24(火) 15:35:31.63 ID:UUox8K4Ya >>826 まさに辛酸 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/828
829: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffb5-88l+) [sage] 2023/01/24(火) 16:46:38.64 ID:kaBoLTl/0 実際西島は斎藤工が羨ましいだろうな ギャラ返すから作り直してなんて主演俳優が言っちゃうんだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/829
830: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c35f-7L2S) [sage] 2023/01/24(火) 16:53:16.53 ID:gxuZ+ReB0 グロくて話が暗ければいいってもんじゃないことをシンウルが証明したからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/830
831: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-Salx) [sage] 2023/01/24(火) 17:15:57.70 ID:jXTZ67QI0 >>829 あれ子供にも見てほしいからギャラ返上するから全年齢版も作れって意味の発言じゃなかった? むしろ西島はブラックサン大好きのはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/831
832: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc9-sh5g) [] 2023/01/24(火) 17:57:27.50 ID:CNEPjDnD0 >>831 大好きかどうかは分からんわ 仮面ライダーというヒーロー像が好きなら出来上がったもの観てガッカリしただろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/832
833: 名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-EjaA) [sage] 2023/01/24(火) 17:58:07.12 ID:w05rr0tQd >>831 自分が仮面ライダーだってところを子供に見せたいけど R指定で見せられないみたいなこと言ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/833
834: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-/qOr) [] 2023/01/24(火) 18:58:10.79 ID:Z6+qjGQha >>832 そこは顔にださんだろ、大人なんだし でもライダーやら好きなのはたしかだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/834
835: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5393-sMeG) [sage] 2023/01/24(火) 20:33:35.70 ID:TIh2oe5X0 ブラックサンはリアル志向なのはいいけど政治色が強くて何か嫌だったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/835
836: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f24-xL/i) [sage] 2023/01/25(水) 04:48:34.48 ID:Hk3mrai10 ブラックさんは世の中の差別に対して無関心な人達の目を開かせようとする啓蒙番組ですw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/836
837: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfbd-7jUk) [sage] 2023/01/25(水) 05:33:58.66 ID:DOENF5+/0 あの作品啓蒙とか右左とか政治色とか全然考えてないと思うよ 空気感とか「うわー最悪!」みたいな毒の強いギャグの為にあの舞台設定にしただけだと思う(どこまでがギャグのつもりでどこまでがマジなのかわからんけど) 個人的にはこんなヘンな作品を仮面ライダーでやるのか…という歪な感動はあった 乾いた笑いみたいなものかもしれんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/837
838: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-xL/i) [sage] 2023/01/25(水) 06:27:19.35 ID:PWOfCyOFa 『人の命はみな平等なんだ!それぞれ地球よりも重いんだ!それなのに差別するヤツなんて最低!4ね!』 と言い放った、グレたをモデルにした女の子が言ってたじゃないか、『ねえ、なんでみんな怒らないの?』って。 あれがブラックさんの主題、この頭のアレな監督が一番言いたかった事だと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/838
839: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c35f-7L2S) [sage] 2023/01/25(水) 06:33:00.74 ID:kqW1rH7Z0 そろそろスレ違いだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/839
840: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-xL/i) [sage] 2023/01/25(水) 08:51:06.81 ID:rp7NdGiMa 正直、すまんかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/840
841: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f3b-Jpma) [sage] 2023/01/25(水) 11:56:44.00 ID:HsOWACbV0 シンゴジやクウガが評価されて見るとポジティブになれるのは国難を前に官民揃って真剣に立ち向かう話だからなのでは ブラックさん風だとゴジラやグロンギの権利を認めない愚かな人類に反省を求めるけど暴力で潰されるバッドエンドになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/841
842: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 735f-VKUL) [sage] 2023/01/25(水) 12:51:15.13 ID:/NoKiuDV0 ゼットンにより地球が消滅する情報がリークして全世界で暴動や紛争が発生 怒りの矛先は禍特隊メンバーに向かい暴徒に惨殺されて それを見た神永=リピアは人類を滅ぼすと言う永井豪的な選択肢は無かったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/842
843: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63c8-awLE) [sage] 2023/01/25(水) 12:56:03.54 ID:G8iPnsTM0 ないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/843
844: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-brL6) [sage] 2023/01/25(水) 13:19:42.49 ID:WH+rV9Eb0 ないわ ただのパクリやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/844
845: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ad-RNsi) [sage] 2023/01/25(水) 14:45:16.17 ID:8k78+DF70 つまらなすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/845
846: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-8Q+S) [sage] 2023/01/25(水) 15:38:39.03 ID:vNE4lgSbd マーズかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/846
847: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf10-88l+) [sage] 2023/01/25(水) 15:39:39.06 ID:LPNGtaSH0 >>842 なんかそれ、Twitterのマンガで見たわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/847
848: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f10-Hm7G) [sage] 2023/01/25(水) 15:55:22.69 ID:25OY6ph/0 そういう、「何もかも滅びちゃえばいいんだー」みたいな展開を好む人って一定数いるよね 「シン・ウルトラファイト」でも最後地球がドカーンってなって終わる話があるけど あれはまた別かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/848
849: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cb-FUHw) [] 2023/01/25(水) 15:59:16.00 ID:CIASwiaH0 タローマンとか好きそう あれ好きなやつ俺は全員軽蔑するけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/849
850: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cb-FUHw) [] 2023/01/25(水) 16:00:45.33 ID:CIASwiaH0 デビルマンとイデオンは滅ぶことに説得力があるからやっても何も言われない タローマンのはただの馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/850
851: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW c35f-7L2S) [sage] 2023/01/25(水) 16:01:46.72 ID:kqW1rH7Z0 タローマンの地球爆発とデビルマンやブラックサンの破滅願望は違うだろ… そもそもタローマンのアレは芸術は爆発から来てる一発ネタだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/851
852: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cb-FUHw) [] 2023/01/25(水) 16:07:40.09 ID:CIASwiaH0 どっちにしてもタローマンが岡本太郎と円谷英二への冒涜なのは変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/852
853: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf32-/PH0) [sage] 2023/01/25(水) 16:28:50.59 ID:otfdoWW90 山本耕史の座右の銘は「地球もいずれ滅びるし」 なんとかなるし深く考えなくていいよ だそう 滅びちゃえーって訳ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/853
854: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE) [sage] 2023/01/25(水) 16:37:22.61 ID:Khki+Irgr タローマンにマジになってるやつwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/854
855: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f7e-66KP) [sage] 2023/01/25(水) 17:41:46.04 ID:KiHIejoF0 タローマンにいちいちムカついてるような奴って周りからも疎ましがられてるんだろうなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/855
856: 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc7-ZP3l) [sage] 2023/01/25(水) 17:51:02.19 ID:kGkgnqGmp タローマン面白いじゃねえか。 何が好きである奴は軽蔑するとかふざけんなよ。 人の異性の趣味で人を見下しておいて、そんなお前はどんな異性と付き合ってんだみたいな話。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/856
857: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-brL6) [sage] 2023/01/25(水) 18:19:10.94 ID:TnrIaAHD0 イデオンの「滅び」に説得力なんかねーだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/857
858: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-H7jd) [sage] 2023/01/25(水) 18:42:07.49 ID:lcmKP2kTa >>842 永井豪というよりまんまマーズ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/858
859: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-FUHw) [] 2023/01/25(水) 18:48:47.62 ID:qlzYqOlz0 >>856 付き合ってない人間が付き合っている相手の話聞いてとんでもねえ地雷女だってわかりゃそりゃ言いたくなるだろ タローマンは地雷女だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/859
860: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-FUHw) [] 2023/01/25(水) 18:51:01.15 ID:qlzYqOlz0 タローマンは70年代特撮もバカにしてたわ 新マンとか宣弘社の特撮とか絶対知らねえくせに低予算ネタにしてんだもんな 死ねよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/860
861: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6301-brL6) [sage] 2023/01/25(水) 19:05:24.96 ID:TnrIaAHD0 >>858 いやデビルマンだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/861
862: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f7e-66KP) [sage] 2023/01/25(水) 22:26:42.87 ID:KiHIejoF0 どうやら本格的に拗らせまくってるヤバい奴みたいだな 以後完全スルーで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/862
863: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffb5-88l+) [sage] 2023/01/25(水) 23:56:18.27 ID:m5fsfOPw0 鏡見ろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/863
864: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-xL/i) [sage] 2023/01/26(木) 07:26:43.40 ID:ehz+4wUJa >>857 だから、作中で登場人物もそう言ってる、 『だったらなんで、私達ここまで生きてきたの──ッ⁉』って。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/864
865: 名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-8Q+S) [sage] 2023/01/26(木) 08:39:59.54 ID:ZQYkkD+Ld 関係ない話題しつこいんだよな 老害オタクどもが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/865
866: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cb-FUHw) [] 2023/01/26(木) 08:59:14.10 ID:yrj/FKl50 じゃあ困ったら老害って言葉使うお前は新害な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/866
867: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa7-XEC+) [sage] 2023/01/26(木) 09:02:41.71 ID:lFx5UEVQa シンウルトラマンもタローマンも面白かったな。ブラックサンは面白くなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/867
868: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cb-FUHw) [] 2023/01/26(木) 10:07:01.68 ID:yrj/FKl50 シンウルトラマン>>>>ブラックサン>>>>>>>>>>>>>>タローマン タローマン好きなやつは全員バカです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/868
869: 名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-awLE) [sage] 2023/01/26(木) 11:59:25.55 ID:LE+Yorbpr 一人で発狂してるガイジ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/869
870: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b5f-mSgI) [sage] 2023/01/28(土) 12:13:51.61 ID:1yA5pk870 シンウルはシンゴジラと違って超兵器出てもおかしくない作風だったのにな ビートルとまではいかなくてもポインターみたいな万能自動車ぐらいは出てきても良かった まあ無人在来線爆弾も超兵器といえばそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/870
871: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e02-TzFC) [sage] 2023/01/28(土) 13:28:29.95 ID:3nw65yAp0 それもそうだしカタルシスもシンゴジのほうがあるよなあ シンウルは最後までウルトラマンに頼りっぱなしだったし まあウルトラマンが信じた人間の強さはそういうことじゃないってのはわかってるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/871
872: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea7e-gUHM) [sage] 2023/01/28(土) 14:28:40.12 ID:87fdsUAF0 てかヒーローに頼らないヒーロー作品なんか観て面白いのか?(笑) もちろん最終的には依存状態から脱却、もしくはその目処を立てるような描写はあって然るべきとは思うけど、そこに到るまではヒーローが八面六臂の大活躍をするからこそカタルシスも生まれ、観客も満足するんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/872
873: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b393-C18P) [sage] 2023/01/28(土) 14:32:29.65 ID:QtmDitI80 まあ原典からして「ヒーローが勝てなかった敵に人間が勝つ」という結末を迎えるから 「シン・ウルトラマン」にもそういう結末を求めたのかもしれないけど それは39話の積み重ねがあってこそ、というのはある 禍特対メンバーの描写が足りないと怒る人たちもいたけど それも同じ話で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/873
874: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e301-cl3k) [sage] 2023/01/28(土) 15:32:27.71 ID:mZUwccRS0 映画として作られたゴジラとテレビドラマとして生み出された ウルトラマンの差は埋めようがないよね アベンジャーズみたいに映画で連続ドラマやるならまだしも ゴジラのきっちり映画タイムで起承転結のフォーマットは ニワカ仕込みのウルトラマンじゃ無理よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/874
875: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-FUjx) [sage] 2023/01/28(土) 15:34:06.15 ID:sb2rx6KEa >>870 いきなり全てをSFにしてしまったら世界観構築が難しくなるので3部作構想もあるし段階を踏みたかったのではと思う 他スレでも言ったけどだからこそ3部作ラストが帰マンじゃなくセブンになってるんじゃないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/875
876: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dbd2-0YEY) [sage] 2023/01/28(土) 15:48:55.23 ID:ZKvkOmeT0 みんなも届いたかな? Twitterではボタンが不評だけど https://i.imgur.com/a4oTojm.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/876
877: ナナシさん必死だな (ワッチョイW 5f01-5L9P) [] 2023/01/28(土) 16:23:14.92 ID:+4+FCUop0 >>871 そういう比べる作品じゃ無いよ フォーマットが違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/877
878: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-qFgA) [] 2023/01/28(土) 19:25:45.73 ID:vE1lgfd7a >>876 2次民なので3月まで待ちです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/878
879: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e301-Cok7) [sage] 2023/01/28(土) 21:26:07.98 ID:Y5Er/BAh0 >>876 レビュアーの動画見たけど最悪やな マジで酷い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/879
880: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1abd-xsFD) [sage] 2023/01/29(日) 01:16:13.52 ID:Qfy+tku+0 フォーマットが違うのはそうだけど、カタルシスというか物語の人物達の収束感というか、最終エピソードでの人類の貢献ってVRで会議してボタン二度押しを提案しただけ?っていうのはあると思うよ ゼットンに最速で到達させる為に何時何分までに緯度経度どこそこまでに神永(リピアー)をジェット機等で輸送させる、みたいなのがあるだけでそこら辺違ったと思う ゼットンが自転や公転に対してどういう位置で固定してたのかは作中ではわからんけども…(日本上空に固定する為に自転に合わせて地球の周りをクルクルしてたのか?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/880
881: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-cuPJ) [sage] 2023/01/29(日) 01:34:37.45 ID:BfCieMUea 批評家がいう意見って、実装してもテンポを悪くするだけなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/881
882: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea7e-gUHM) [sage] 2023/01/29(日) 09:48:08.55 ID:r06I1v3j0 >>880 それが映像化されたところをとりあえず想像してみたが、やっぱりあの形でリリースされて正解だと改めて思ったわww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/882
883: 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-FUjx) [sage] 2023/01/29(日) 11:00:33.12 ID:jjjnizRHa 個人的にはクライマックスにもっとカタルシスがあったら良かったというのは否定しないけど どう描けば良かったかというとかなり難題だと思う 設定上光の星の兵器に人間が勝てるわけがないのでそこはウルトラマン頼みにならざるを得ない あまりに人間が対策をしすぎると光の星含めて作品の世界観、テーマ性までが矮小化しかねないし 今のバージョンは原作で言う小さな英雄のイデ隊員を滝に置き換えて全編で描いてるので そういう意味では人間が絶望して希望を持った段階で物語としては終わっているのでその後はあっさりというのは分からないでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/883
884: 名無しより愛をこめて (ニククエW 7610-C18P) [sage] 2023/01/29(日) 14:14:54.17 ID:7d+O9+hV0NIKU 作る側の想定と観る側の希望が噛み合っていないということなのかな そら人間が最後に活躍した方が観る(人間)側としてはスカッとするけど そういう物語じゃないだろ、というのが作った側の想定だと思う そこが汲み取れないと観た側にモヤモヤがたまるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/884
885: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa3b-2biX) [sage] 2023/01/31(火) 07:46:29.64 ID:6BwmiLHf0 プランクブレーンからゼットン体内にバルディロイザー出来ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/885
886: 名無しより愛をこめて (スププ Sdba-tjF+) [sage] 2023/01/31(火) 11:22:28.70 ID:JAG85Wrfd しなかったってことは 出来ないような施しがされているか あるいはβシステムを追うのも匂いを辿ったくらいだから 場所を特定するための紐付けが必要なんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/886
887: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3e7c-wzUf) [sage] 2023/01/31(火) 19:00:33.04 ID:rSvsLOc00 いつも製作費がー製作費がーなので、こういう記事があった。 「レジェンド&バタフライ」。総製作費20億円はいくら稼げば元が取れるのか? https://eiga.com/news/20230127/11/ 総製作費20億円に対して 45億でトントンらしい。 35億(興収)+10億(海外、DVD、配信等) でもOK。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/887
888: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a32-+rQD) [sage] 2023/01/31(火) 22:13:16.16 ID:1xbrrEjv0 ライターの予測だけど、 総製作費20億円=制作費14億円、P&A費6億円 というのが 邦画の実制作費と広告費の一般的な比率ならば、シンウルの総製作費は13~15億円未満あたりかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/888
889: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bea9-fO7+) [sage] 2023/01/31(火) 23:51:54.19 ID:gCbnedg00 あの宣伝量はどう見ても100億目指しているだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/889
890: 名無しより愛をこめて (スププ Sdba-tjF+) [sage] 2023/02/01(水) 01:25:51.72 ID:qDd+BWV0d >>887 製作費がー言ってるのは 製作費に対する興行収入云々ってより そもそもの製作費がないってことだけを言ってる気がしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/890
891: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e301-cl3k) [sage] 2023/02/01(水) 03:23:38.86 ID:NnTCtqM00 シンゴジラと違って時間が経てば経つほど評価が下がっていく作品だな 確かに長澤まさみカラーが強すぎて ちょっとヲタク寄り過ぎた傾向はあるね ヒロイン依存症と言うか庵野さんの悪い癖が出た感じ 全体的になんかパッとしなかったなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/891
892: 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-s9lh) [sage] 2023/02/01(水) 03:37:55.11 ID:hjIN5lFmr ↑過疎連呼ガイジ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/892
893: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea7e-gUHM) [sage] 2023/02/01(水) 10:43:44.94 ID:c23wwbhX0 >>891 「アナタの感想ですよね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/893
894: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33ea-nrLK) [sage] 2023/02/01(水) 19:22:17.68 ID:WCttp7US0 ゾ「そんなに長澤まさみのフトモモが好きになったのか、ウルトラマン」 ウ「まあ早見あかりの二の腕もなかなかだが」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/894
895: 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-s9lh) [sage] 2023/02/01(水) 19:28:52.95 ID:4+8h0Ib+r ウルトラマンのような紳士がそのような変態トークも厭わないとは… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/895
896: 名無しより愛をこめて (アタマイタイー Sdba-tjF+) [sage] 2023/02/02(木) 11:03:32.36 ID:bAkLe1rEd0202 変態紳士、私の好きな言葉です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/896
897: 名無しより愛をこめて (アタマイタイー Sr3b-0nVL) [sage] 2023/02/02(木) 12:26:15.30 ID:1W4HNRclr0202 それは私のベータカプセルだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/897
898: ナナシさん必死だな (アタマイタイーW 5f01-5L9P) [] 2023/02/02(木) 13:42:08.56 ID:lo+CKKk200202 >>880 2度推しじゃなくメフィラスのβシステムを 人類で改造して併用する方が 人類の貢献が目で見えるけど 時間がかかるからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/898
899: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ db63-2biX) [sage] 2023/02/02(木) 23:00:58.83 ID:HS/Kgij80 ツインテールの日があるのにグドンの日がないのは差別だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/899
900: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aa5-GNAC) [sage] 2023/02/03(金) 02:16:42.80 ID:vcaGriJH0 エビを食べる日か って違う、そうじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/900
901: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cebb-v7J7) [sage] 2023/02/03(金) 04:11:06.92 ID:GeplJYuH0 ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1669526262/901
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 101 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.313s*