[過去ログ] 忍者戦隊カクレンジャー 其の十五 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 玉井コト (ワッチョイ f190-0Ybi) 2020/02/01(土) 20:48:41.01 ID:ij1JHg9m0(1)調 AAS
そろそろジェットマンカラー5作目再結成復活再結成復活希望だぞ
70: (ワッチョイW 9bda-2tPr) 2020/03/09(月) 10:07:42.01 ID:uDkAB+MZ0(1/2)調 AAS
ガキツキまでは余裕。序盤ではバケネコが強かったな
あとは獣ファイター初登場のテング、貴公子ジュニアという統率者が出てきて苦戦も目立つように
111: (アウアウカー Sac3-fRYb) 2020/12/31(木) 21:15:30.01 ID:gyLsvx4la(1)調 AAS
10月からだよ。今年ステイホームの間に見始めたけど面白かった
カクレンジャーしか勝たんと言いたくなるぐらい好きになった
子供に寄り添うヒーローは良い
コロナや妖怪より人の心の恐ろしさという寓意も込められていて刺さった
来年のゼンカイジャーで出番ありますように
184: (ウソ800 Sdb2-8pno) 2022/04/01(金) 11:23:58.01 ID:GY9W0eqQdUSO(1)調 AAS
岩城力也
・スーパー戦隊シリーズ(ANB / 東映)
 ・バトルフィーバーJ 第47話「怪! 謀略の草野球」(1979年) - 監督
 ・電子戦隊デンジマン 第44話「不思議ランプ物語」(1980年) - 老人
 ・太陽戦隊サンバルカン 第4話「少年探偵とスパイ」 (1981年) - 父親
 ・科学戦隊ダイナマン 第38話「若返れ!天才頭脳」(1983年) - 中村太郎(現在)
 ・超電子バイオマン 第22話「大泥棒?! ブルー!」 (1984年) - ゆかりの祖父
 ・電撃戦隊チェンジマン 第31話「暴け! バズーの謎」(1985年) - ゼグ
 ・地球戦隊ファイブマン 第11話「あぶない宝探し」(1990年) - 岩城老人
 ・鳥人戦隊ジェットマン 第29話「最後の戦い」(1991年) - ベルセルク人長老
 ・恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年) - 妖精ノーム
 ・五星戦隊ダイレンジャー 第27話「最終拳だだだッ」(1993年) - 陳老師
 ・忍者戦隊カクレンジャー 第33話「あまのじゃく村」(1994年) - 和尚(アマノジャク人間態)
256
(1): (ワッチョイ 1f8c-7iBv) 2022/10/16(日) 21:15:22.01 ID:FGqYLXRW0(1)調 AAS
戦隊とライダー両方に変身経験のある谷口賢志がウルトラマンに変身してもう2人目の三大制覇が現れてしまった
因みに撮影したのはリバイス映画よりも先で撮影順だけなら向こうのが先に三大制覇を経験してたようだ
341: (スフッ Sdfa-0lJm) 2023/03/01(水) 19:15:44.01 ID:WtgzUh1Md(1)調 AAS
小川兄貴、今聞くと松本保典と三木眞一郎を足して2で割ったような声してんな
422: (ワッチョイW e501-yCta) 2023/03/13(月) 18:46:45.01 ID:eF+r3QD30(1)調 AAS
てかニンニンジャーってキャッチコピーに反して歴代忍者戦隊で1番忍者してたんじゃねえか?
449: (アウアウウー Sa95-HhwD) 2023/03/23(木) 23:42:14.01 ID:AzryX14Ta(1)調 AAS
ドラゴンレンジャーより先にチェンジペガサスを思い浮かべてしまう
しかしホワイトスワン最後まで出るとは思わなかった
520: (スッププ Sd16-qJh3) 2023/04/12(水) 12:52:19.01 ID:7vbSASSMd(1)調 AAS
まだまだ青二才やね
668
(1): (ワッチョイW 2301-eeUA) 2023/05/19(金) 13:56:30.01 ID:VcDvZE6u0(1)調 AAS
千葉麗子回
840: (ワッチョイW 655f-sxIM) 2023/06/18(日) 13:47:09.01 ID:BSEhps8e0(1)調 AAS
カクレンジャー当時は中学生でもう戦隊は一旦卒業してたけど、同年代の間で「今やってるカクレンジャーが面白いらしいよ」なんて話になってたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s