[過去ログ] ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: (スフッ Sdaa-yfwt [49.104.11.53]) 2017/01/04(水) 11:43:28.43 ID:XK2sznhEd(1)調 AAS
ミレニアムシリーズの超兵器は
ミレニアム=フルメタルミサイル
xメガギラス=ディメンション・タイド
GMK=D-03
機龍シリーズ=三式機龍
GFW=轟天号
ってとこか
375: (ワッチョイWW d33c-hTkb [126.177.139.245]) 2017/01/04(水) 12:57:32.83 ID:l6gGj4ZI0(1)調 AAS
意外と出てるな
376: (ワッチョイ eb12-qerL [60.39.157.22]) 2017/01/04(水) 14:17:43.45 ID:5WpO/cRL0(1)調 AAS
メガロもいいけどジェットジャガーさんも忘れないでね
377: (エムゾネW FFaa-yfwt [49.106.192.23]) 2017/01/04(水) 15:15:34.85 ID:oDBkABRfF(1)調 AAS
あいつ東宝怪獣大集合みたいな企画だと目立つ位置にいたりするし
378: (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.250.243.234]) 2017/01/04(水) 19:24:06.21 ID:3Shesugna(1)調 AAS
登場作品そのものは汚点に近いけど好き
379: (ワッチョイ 0f5b-llBT [106.168.160.253]) 2017/01/04(水) 21:12:45.77 ID:LxzK8PbA0(1)調 AAS
今思えば、
モスゴジとはともかく、
キンゴジとメガゴジが同一個体には見えないw
380: (スフッ Sdff-3OBg [49.104.11.53]) 2017/01/06(金) 17:17:52.90 ID:u7A1EnzJd(1)調 AAS
実際の役者も10年経てば別人レベルで容姿変わったりするし…
381: (アウアウオー Saff-+flj [119.104.48.210]) 2017/01/06(金) 19:27:30.05 ID:IX/vsELIa(1)調 AAS
韓国人みたいに整形して別人になるのもいるしな
ゴジラも人気者になったから可愛く整形したのかもよ
382
(1): (ワッチョイ fb12-63MP [60.39.157.22]) 2017/01/07(土) 11:02:21.53 ID:pdCvhcgB0(1)調 AAS
つかメガロゴジラはミニラ成長説もあるんだよな
383: (ワッチョイWW 1b3b-hW/t [110.66.188.221]) 2017/01/07(土) 11:13:52.45 ID:foNkckg60(1)調 AAS
メガロゴジラはピースランド星人が
地球で偶然ミニラを見つけ栄養促進剤ゴジラにして
番犬として飼い慣らしたものだよね。
384
(1): (スフッ Sdff-3OBg [49.104.11.53]) 2017/01/07(土) 11:42:35.59 ID:l7Qx1j9md(1)調 AAS
GFWのミニラも熱線が大気圏突破するような滅茶苦茶な強さになるんだろうか
385: (ワッチョイ fb12-63MP [60.39.157.22]) 2017/01/08(日) 11:14:04.91 ID:pTzU9HcW0(1)調 AAS
ジュニア「おっ、そうだな」
386
(1): (アウアウウーT Sa3f-S/j3 [106.181.105.70]) 2017/01/11(水) 20:16:25.05 ID:qIVeFp6za(1)調 AAS
『ゴジラ×3式機龍(メカゴジラ)コンプリーション』出版記念「手塚昌明監督と語る3式機龍シリーズ」
外部リンク:l-tike.com
出演 【ゲスト】手塚昌明監督、清水俊文助監督、ほか豪華ゲストの予定あり!!
【司会】中村哲(特撮ライター)、羽沢正人(クリエイティブデザイン羽沢組)
【主催】株式会社ホビージャパン

Twitterリンク:ggrasperZX
真・ゴジラ応援団 、特撮王国広島9日迄
‏@ggrasperZX

【ゴジラ情報】 釈由美子さん・宅麻伸氏参戦!
1月15日12:30開演 新宿ロフトプラスワン
『ゴジラ×3式機龍(メカゴジラ)コンプリーション』出版記念
「手塚昌明監督と語る3式機龍シリーズ」
二人のその後も?
387: (アウアウカー Sa5f-0Plu [182.251.252.6]) 2017/01/12(木) 00:38:06.07 ID:yTCgvdPpa(1)調 AAS
>>382
当時のオタクが勝手に言ってるだけだろ
説というか単なる妄想
388
(2): (ワッチョイ 0f12-BJoa [60.39.157.22]) 2017/01/12(木) 11:56:30.89 ID:XcdNYSZ80(1)調 AAS
>>386
シンゴジラについてなにか語ってほしいな手塚さん
389: (アウアウカー Sa5f-cjoE [182.251.240.14]) 2017/01/14(土) 15:14:07.37 ID:aGPLfUXta(1)調 AAS
>>384
特に放射能とかを浴びたわけでもないのにあの異常な成長速度だからなぁ
390: (ワッチョイ bb7b-UExK [114.186.20.95]) 2017/01/18(水) 12:09:44.65 ID:u6YsX0QZ0(1)調 AAS
>>388
むしろやめてほしい
機龍の話だけでいいよ
391: (ブーイモ MM8b-OUcc [210.130.190.17]) 2017/01/18(水) 12:44:58.48 ID:oXQthcnWM(1)調 AAS
>>388
シン・ゴジラと機龍を戦わせるとか言い出すよ
この人はゴジラより戦う女を撮りたいだけだし
392
(1): (ワッチョイ ffe5-SmTw [219.109.99.241]) 2017/01/22(日) 20:52:06.82 ID:oiCLIDn30(1)調 AAS
ファイナルウォーズを見た。
なんというか、エメゴジもだけど・・・別にゴジラシリーズじゃなくても成立するんじゃないかと思いました。
393: (ワッチョイW ff53-/Qox [125.30.122.19]) 2017/01/22(日) 21:29:40.60 ID:88aGhEhR0(1)調 AAS
話はそうかもしれんがあれだけのキャラクター出せたのはやっぱゴジラならではじゃないか
394: (スフッ Sd1f-c7v/ [49.104.10.177]) 2017/01/23(月) 00:01:52.41 ID:xKMN/G79d(1)調 AAS
こいつ目覚めさせたらヤバイけど巨大怪獣軍団を倒せるのはこいつしかいない!ってのはゴジラが一番適任だろう
395: (ワッチョイ 2312-pGto [60.39.157.22]) 2017/01/23(月) 12:55:20.81 ID:1QvPQ3pl0(1)調 AAS
>>392
じゃあ何が適任なんだ?
396: (ワッチョイ ff3c-3qL8 [221.28.12.19]) 2017/01/23(月) 18:51:18.65 ID:UNBUC1Co0(1)調 AAS
ゴジラ「人間も怪獣も気にいらねーからぶっ飛ばす!俺様がNo.1だ」
これができるのは怪獣王ゴジラだけですねん
397: (ワッチョイ ffe5-SmTw [219.109.99.241]) 2017/01/23(月) 20:20:52.52 ID:NTLZpw7n0(1)調 AAS
次から次へと襲い来る怪獣をぶっ飛ばすゴジラさんは痛快ですよ。
あの「みんなまとめてぶっ飛ばす!!」雑さがゴジラさんやで。
ええと、あの・・・M塩基を持つ人類の突然変異のソルジャーさん達。
対人バトルがハリウッド風味だなーと。
あんまゴジラと絡まん。

ソルジャー軍団VSゴジラとならんかったのが寂しいというか・・・
モビルスーツを素手で破壊しまくる東方不敗師匠みたいな感じのバトルを見たかったというか。
398: (ワッチョイWW cf2f-Xjcc [121.103.215.175]) 2017/01/23(月) 22:50:01.88 ID:k2UNH7D+0(1)調 AAS
エビラ戦面白いやん
FWで一番好き
399
(1): (アウアウイー Sa87-Taza [36.12.43.75]) 2017/01/24(火) 01:19:14.91 ID:4cc36aZZa(1)調 AAS
ゴジラが出てればゴジラ映画なんだよ
シンゴジラだってゴジラじゃなくてもいい
400: (スフッ Sd1f-c7v/ [49.104.10.177]) 2017/01/24(火) 06:53:54.59 ID:Yq4qBRyGd(1)調 AAS
その理屈だと三丁目の夕陽もゴジラ映画になるぞ
401: (アウアウカー Sac7-JTXQ [182.250.248.229 [上級国民]]) 2017/01/24(火) 06:57:32.52 ID:UYj4LpaLa(1)調 AAS
キムタクが出ている映画は例外無くキムタク映画
みたいなもんだ
402: (ワッチョイ 2312-pGto [60.39.157.22]) 2017/01/24(火) 15:08:58.04 ID:NPteW9a80(1)調 AAS
>>399
じゃあガメラでも良かったのか?
403: (スプッッ Sd1f-aGbY [1.79.38.155]) 2017/01/24(火) 16:12:35.26 ID:BQ1oENLkd(1)調 AAS
ミニラでもよかった
404: (アウアウカー Sac7-JTXQ [182.250.248.231 [上級国民]]) 2017/01/24(火) 16:46:53.39 ID:/sBZIYuxa(1)調 AAS
さすがに獣人雪男じゃダメだっただろう
405: (アウアウカー Sac7-ddg/ [182.251.252.15]) 2017/01/24(火) 22:44:08.49 ID:hjiOhLI4a(1)調 AAS
「リドサウルスでは売れないのでゴジラにしました」
406: (オッペケ Sr13-fVE5 [126.211.25.57]) 2017/01/26(木) 18:30:19.62 ID:J9ngAAZLr(1)調 AAS
age
407: (スフッ Sdca-pkCJ [49.104.10.177]) 2017/01/26(木) 19:41:44.34 ID:X74aZd0ld(1)調 AAS
アンギラスとバランでは売れないのでモスラとキングギドラにしました
408
(1): (ブーイモ MMf7-9leI [210.149.254.146]) 2017/01/26(木) 19:58:54.67 ID:6mO2FdZHM(1)調 AAS
うん正直真っ当な判断だったと今でも思う
そりゃ企画段階のも見てみたかったけどさ
409: (ワッチョイ 5317-y5A3 [110.132.181.79]) 2017/01/27(金) 00:34:23.03 ID:odaIBxw+0(1)調 AAS
宇崎竜童がゴジラの体内に入るよりも千年龍王と相討ちになってど派手に終わって欲しかったなあ
大和を守る三聖獣としてはモスラがちょっと浮いてると思う
ラドンにしてほしかった
410: (アウアウウー Sa7f-zq/7 [106.154.108.20]) 2017/01/27(金) 03:50:26.54 ID:Z0y4rzj8a(1)調 AAS
>>408
俺も商業的には全うな判断だと思うわ。金色のアンギラスが登場する予定だったみたいだが、
それでもキングギドラとモスラのデザインのインパクトと知名度は違うからね。

ボツ企画のメモや脚本があれば見たいなあ。
というか、機龍の次はGMKパーフェクション作ってくれよ。
411: (ワッチョイWW 533b-Xw1A [110.66.188.221]) 2017/01/27(金) 04:51:25.78 ID:nS/VR/Ww0(1)調 AAS
次回で使う予定だからと富山pに言われて
GXMG,GMMGと二度にわたる噛ませ犬出演を
拒否されたアンギラスほど不運な怪獣はいばいよね。

あ、ガバラとメガロのほうが不運か。
412: (ワッチョイWW 2614-uaQk [119.224.171.241]) 2017/01/27(金) 06:58:50.27 ID:UzmfKPL70(1)調 AAS
まあ日本の守り神という設定や3体がゴジラの相手になってない感じからすると元の方がしっくり来るし
元のバージョンで見たかった感もあるけど
怪獣バトルの見栄えや盛り上がり、ゴジラの凶悪性は今のバージョンの方があるだろうからどっちもどっちなのかな
413: (スッップ Sdca-R94c [49.98.148.17]) 2017/01/27(金) 07:06:14.23 ID:s5cFNt6qd(1)調 AAS
宇宙怪獣や南海の孤島の守護神が護国怪獣というのは受け付けない
414: (スフッ Sdca-pkCJ [49.104.10.177]) 2017/01/27(金) 09:25:14.23 ID:UJ7nc5Qgd(1)調 AAS
もし最初の案通りだったタイトルは誰がハブられたんだろうか
怪獣の名前4匹じゃ長すぎるだろうし
415: (ワッチョイ 1b12-ZgBu [60.39.157.22]) 2017/01/27(金) 13:19:57.02 ID:U+wV7QxI0(1)調 AAS
普通にバラゴンじゃね
416
(1): (ワッチョイ 66e0-FuHd [223.132.34.31]) 2017/01/27(金) 13:56:04.39 ID:Nzg+2RIa0(1)調 AAS
その場合は「ゴジラ×バラン・バラゴン・アンギラス」みたいに4匹とも入れるか、
「ゴジラ 大怪獣総攻撃」みたいにゴジラだけにするかになってたと思う
GMKはバラゴンだけ他3匹に比べて格落ちだからタイトルに入れられなかったんだろうし
417
(1): (ワッチョイW 8ad3-pkCJ [115.179.25.105]) 2017/01/27(金) 16:02:47.59 ID:8D7QO+1W0(1)調 AAS
バランバラゴンアンギラスの並びは語感がいいな
418
(2): (ガラプー KKf7-sWun [ASs2xMm]) 2017/01/27(金) 19:49:29.24 ID:rf8CigmBK(1)調 AAS
ゴジラ×バラン・バラゴン・アンギラス大怪獣総攻撃ってタイトルだったって、
3枚組DVDの解説書に書いてあったはず
419: (スフッ Sdca-pkCJ [49.104.10.177]) 2017/01/28(土) 08:09:13.30 ID:5CqIKBnRd(1)調 AAS
>>418
実現してたら最長タイトルだったな
420: (ワッチョイ 9719-ZgBu [210.138.239.150]) 2017/01/28(土) 10:00:10.65 ID:WRwH+18S0(1)調 AAS
スベースゴジラ「俺も混ぜてくれよー」
421: (ワッチョイWW 533b-Xw1A [110.66.188.221]) 2017/01/28(土) 10:50:48.27 ID:GC0O602Y0(1)調 AAS
スベったなw
422: (ワッチョイ 2a0e-CP9q [59.135.113.64]) 2017/01/28(土) 17:57:58.25 ID:4E/aWUb80(1)調 AAS
>>416-418
省略形は GBBA で、呼び方は ジーババア かな?

と思ったが、バランのスペルは Varan なので、GVBA か。
423: (ワッチョイ 1b12-ZgBu [60.39.157.22]) 2017/01/31(火) 12:39:45.31 ID:ivCi4b8K0(1)調 AAS
バランバラゴンアンギラスじゃギドラモスラよりすぐやられそう
424: (ワッチョイ 5317-y5A3 [110.132.181.79]) 2017/01/31(火) 14:44:41.29 ID:6t2qbEfg0(1)調 AAS
バラゴンも昔と同じように熱線はかせたら良かったのに
425: (ブーイモ MM9f-hYtM [202.214.198.243]) [sage                    ] 2017/01/31(火) 16:18:44.84 ID:yVDTbnEZM(1)調 AAS
金子ならバラゴンに火球吐かせて、でもゴジラには効かないって演出をするかと思っていた
426: (スフッ Sdca-pkCJ [49.104.10.177]) 2017/02/01(水) 01:35:15.74 ID:MYes6x8ld(1)調 AAS
バラゴンは設定ではゴジラの熱線に強いとか書かれてたのに本編では熱線で死んだのはよくツッコまれてたな
427: (ワッチョイWW 2614-uaQk [119.224.174.98]) 2017/02/01(水) 11:35:53.18 ID:ubWJf3/Q0(1/2)調 AAS
熱線食らったのって首を噛みきられた後じゃなかったっけ?
428: (ワッチョイWW 2614-uaQk [119.224.174.98]) 2017/02/01(水) 11:37:03.90 ID:ubWJf3/Q0(2/2)調 AAS
あ、すまん
ゴジ逆のアンギラスとごっちゃになってた
429: (ワッチョイ c312-eFz8 [60.39.157.22]) 2017/02/03(金) 16:12:30.69 ID:tclnwPOm0(1)調 AAS
GMKバラゴンも人喰いなんだろうか
それとも食わないから熱線吐かないのかな
430
(1): (スププ Sd9f-2eaB [49.96.20.167]) 2017/02/03(金) 18:22:45.76 ID:nCmskB0id(1)調 AAS
まあ昔退治されたってことはそういうことなんじゃ
431
(1): (ワッチョイ cf42-usRu [153.224.42.8]) 2017/02/05(日) 12:20:12.38 ID:Hp8PYRm10(1/2)調 AAS
そういえば機龍シリーズの世界観って、

・透明人間
・美女と液体人間
・電送人間
・ガス人間第一号
・マタンゴ

↑これらのいわゆる変身人間シリーズも含まれてるのかな?
432
(1): (ワッチョイW d353-xDny [160.13.218.214]) 2017/02/05(日) 13:10:13.42 ID:3QWWetem0(1)調 AAS
劇中で描かれてない物は流石に含まれてないだろう
ファイナルウォーズは何かあり得そうなのが困るが
433
(1): (ブーイモ MM9f-3cpS [49.239.73.24]) 2017/02/05(日) 16:12:03.79 ID:xAoeDkkiM(1)調 AAS
>>431
含まれてるってさ
434
(1): (ワッチョイ cf42-usRu [153.224.42.8]) 2017/02/05(日) 18:37:46.70 ID:Hp8PYRm10(2/2)調 AAS
>>432-433
どっちやねんw
435
(1): (ブーイモ MMc7-3cpS [210.130.190.34]) 2017/02/05(日) 19:03:27.00 ID:IYPMedDvM(1)調 AAS
>>434
機龍パーフェクション見ればわかる。
436: (ワッチョイ c312-eFz8 [60.39.157.22]) 2017/02/06(月) 12:13:13.58 ID:xs1uo3Dc0(1)調 AAS
>>430
あんなにかわいいのに
437: (オッペケ Sra7-VwEU [126.212.165.42]) 2017/02/06(月) 12:35:11.59 ID:vKZQ0a59r(1)調 AAS
かわいくたってあんだけでかけりゃこええよ
438: (アウアウウーT Sa07-1aN8 [106.181.66.178]) 2017/02/07(火) 20:56:37.56 ID:ypuXrCq6a(1)調 AAS
外部リンク:amiami.jp
2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」より キングギドラが東宝大怪獣シリーズに登場!
空の神と呼ばれる金色の姿を大ボリュームかつ迫力の造形で立体化!
破壊神ゴジラ(呉爾羅)を倒すべく復活した護国聖獣 ギドラ(魏怒羅)の雄姿を是非お手元でお楽しみ下さい。
439: (ワッチョイ 7f0e-ecFH [59.135.113.64]) 2017/02/08(水) 03:47:17.04 ID:vovfnDrF0(1)調 AAS
三つ首竜ですね
440: (オッペケ Srf7-7Z9e [126.186.209.213]) 2017/02/10(金) 20:33:20.83 ID:cc3o8R2Ar(1)調 AAS
440
441
(1): (ワッチョイ 635b-c+Ub [106.177.255.127]) 2017/02/10(金) 21:26:52.93 ID:L40k8szC0(1)調 AAS
ゴジラアアアアアアアアア
442
(1): (ワッチョイ b20e-c+Ub [59.135.113.64]) 2017/02/12(日) 04:50:24.71 ID:jOutdIs50(1)調 AAS
>>441
さんをつけろよテルマエ野郎
443: (ワッチョイ 32e5-CIv3 [219.109.99.241]) 2017/02/12(日) 09:06:55.98 ID:UM20nYHw0(1)調 AAS
ミレニアムって銀色の玉ッコロが出てきたのと
おっさん三人が画面一つに収まると脂っこくて胸焼けがするのと
投げっぱなしラストのイメージしか覚えてないよ。

イケメン俳優がどうのってアレはさ
脂っこいトロにわさびを載せるとか大葉を添えるとかそういうのに似た効果があるんだってその時思った。
444: (ワッチョイ cf12-cMVX [60.39.157.22]) 2017/02/12(日) 10:54:17.56 ID:rZATq51z0(1)調 AAS
>>442
マグロ食ってるテルマエのほうかと思った
445
(1): (ワッチョイ 595b-FpMc [106.168.160.253]) 2017/02/25(土) 16:29:52.75 ID:C4rHqfMN0(1)調 AAS
ここまで先月まで広島で行われた大ゴジラ特撮王国の話題無しとw
446: (ワッチョイWW 113c-n5qN [126.177.139.245]) 2017/02/25(土) 16:50:52.18 ID:Xhuwxrxy0(1)調 AAS
【悲報】ミレスレの広島県民、少ない
447: (ワッチョイ 936b-BVUZ [123.242.239.38]) 2017/02/25(土) 18:57:46.34 ID:/EiGf20X0(1)調 AAS
話したいなら自分から話せばいい
448: (スフッ Sdb3-dYO/ [49.104.18.8]) 2017/02/25(土) 22:56:05.57 ID:/o4R8A8Kd(1)調 AAS
去年の夏に福岡であったゴジラ展は3年前の宮崎で展示されてなかったGFWゴジラとガイガンやGMKギドラが見れて感動したな
GFWゴジラは本当に人間入れるか心配になるくらいスリムだった
449: (ワッチョイ ab42-Dp0v [153.224.42.8]) 2017/02/25(土) 23:34:34.43 ID:RA/5Wp570(1)調 AAS
>>435
機龍パーフェクション読んだけどどこに書いてあるのかわからんかった。
何ページ目に載ってる?
450: (ワッチョイ abb8-FpMc [153.142.84.217]) 2017/02/26(日) 14:11:17.73 ID:tK/C1//M0(1)調 AAS
凍結されし巨大不明生物
それをめぐり新たな謀略が蠢く

配属された謎のエヴァとそのパイロット

そして蘇る絶望 迫りくる恐怖

次第に壊れ行く碇シンジの物語は、いったいどこへと続くのか!?

シン・ゴジラVSヱヴァンゲリヲン Vやねん!!なんJ-ZERO
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

さーて、本家でも、サービスサービスう!!
451: (ワッチョイ 937b-YqT3 [125.203.208.57]) 2017/02/27(月) 14:25:52.98 ID:YlZAbXwU0(1/2)調 AAS
シンゴジラに合わせて発売されたDVD
「メガギラス」だけ頭一つ高いね
「メガギラス」と機龍だけはいまでも好きなので一気に買っちゃおうかなと思ったけど、メガギラスは様子見だな・・・
452: (ワッチョイ 937b-YqT3 [125.203.208.57]) 2017/02/27(月) 14:26:14.88 ID:YlZAbXwU0(2/2)調 AAS
あ、アマゾンでのレートです
453: (アウアウウーT Sae5-aiql [106.181.69.170]) 2017/02/27(月) 18:32:45.48 ID:DL2qMUgQa(1)調 AAS
>>445
金子監督はシンゴジラについて語ったらしいけどまったくレポートがないね
ネタバレ禁止のトークだったのだろうけど気になる
454
(1): (ヒッナー 1a7b-7il/ [125.203.208.57]) 2017/03/03(金) 12:26:57.98 ID:bGlEH9eg00303(1)調 AAS
けっきょく「メガギラス」「機龍」両方購入。
手塚監督の感性とこっちの感性が共鳴するからか、どっちも面白かった。
映画館で見て以来だったけど、画的にも「おっ!」と感心するようなところが多いね。
VSシリーズ、他のミレニアムシリーズはまったく見返したいって気にならないのに、この二作だけは自分的に例外。
455: (ワッチョイ 1a0e-BSpm [59.135.114.193]) 2017/03/04(土) 01:59:33.97 ID:1ryGN8vl0(1)調 AAS
>>454
ミレニアムシリーズに限ってだと、俺も「メガギラス」と「機龍」の2作だな。
456
(1): (ワッチョイ e312-thQS [60.39.157.22]) 2017/03/04(土) 14:14:47.08 ID:6NUe3Ivi0(1)調 AAS
GMKは過大評価されてる気がする
いや面白いし好きなんだが機龍みたいな作風ももっと評価していいと思う
457: (ワッチョイ 0b3c-NqFr [126.94.203.41]) 2017/03/04(土) 21:58:07.37 ID:24+hGMvB0(1)調 AAS
メガギラス・機龍・SOSのアバンは最高に燃える
458: (ワッチョイW 1a53-LuEe [125.30.16.144]) 2017/03/04(土) 22:31:10.91 ID:N2JPGwVf0(1)調 AAS
SOSの雲を突き抜けて進撃するモスラは思わずテンション上がったな
459: (ワッチョイWW 0b3c-RriL [126.161.165.97]) 2017/03/05(日) 14:10:49.26 ID:JYp8A1CE0(1)調 AAS
>>346
名前見たら、聖闘士星矢の登場人物とかぶる、
460
(1): (スププ Sdba-prdN [49.96.6.218]) 2017/03/05(日) 16:07:44.42 ID:66WlXSKZd(1)調 AAS
ミレニアムで評価してる順に挙げると、
×メカゴ、SOS、メガギラス、GMK、FW、2000
461: (ワッチョイ 1a7b-7il/ [125.203.208.57]) 2017/03/05(日) 21:43:16.30 ID:LboyoPmG0(1)調 AAS
>>460
自分はやっぱり
Xメガギラス、Xメカゴジラ(同順位)、かなり離れて、総攻撃
以上。
2000は評価するしない以前の、VSシリーズの残りカスといった感じ。
SOS,FWは観てないのでわからない。

>>456
まったく同じ意見。
機龍シリーズはある程度ファンが付いてるようだけど、メガギラスももっと評価されていいと思う。
演出、音楽、キャスト、いずれも再評価されないものかな。
462: (ブーイモ MMff-xJqR [210.130.191.112]) 2017/03/05(日) 22:31:16.82 ID:EkaM29JTM(1)調 AAS
俺は反対だな
GMK>FW>ミレニアム>>>>>>>手塚ゴジラ
463: (スプッッ Sd5a-qG1L [1.78.26.187]) 2017/03/06(月) 00:15:06.12 ID:gFXjWkjXd(1)調 AAS
GMK見たけど、戦闘シーンはおもしろいのに話がクソ過ぎて泣いた
なんで怪獣映画には大人も子供も喜ばないクソくだらないオカルト要素いれなくちゃならないんだ?
ヤマトの祠がどうとかあくび通り越して死ぬかと思ったわ
464
(1): (ブーイモ MMba-LuEe [49.239.69.202]) 2017/03/06(月) 15:19:04.74 ID:iorJI3glM(1)調 AAS
じゃあ死ねよ
465: (ガラプー KK06-xrC+ [07002150719132_gk]) 2017/03/06(月) 18:45:22.11 ID:PG4g5zvAK(1)調 AAS
>>464
俺は死にたく無い!
オマエが死ねえーっ!
し、しねぇーっ!
466
(2): (アウアウエー Sa52-prdN [111.239.41.27]) 2017/03/06(月) 19:45:24.61 ID:OxEv+a8ua(1)調 AAS
ミレニアムシリーズ全般的に思うんだが、キャストがパッとしない
特に女優陣
唯一良かったのがメガギラスの人
釈もまぁいい
ミレニアム、GMK、SOS、FWは主役にするレベルではない
467: (ワッチョイ 9ae5-NqFr [219.109.99.241]) 2017/03/06(月) 20:10:03.21 ID:OpjTJ+fX0(1)調 AAS
メガギラスは子供の軽率さが大惨事を引き起こしてしまっているのがなぁ。
SOSは割と好き。
468: (ワッチョイWW 0e51-4VBK [121.3.46.79]) 2017/03/06(月) 20:18:58.22 ID:tLQmsEIB0(1)調 AAS
メガギラスの子供て単なる狂言回しでしょ
469: (ワッチョイ e312-thQS [60.39.157.22]) 2017/03/07(火) 15:24:58.70 ID:2CV1NtP10(1)調 AAS
メガギラスはラドン出さなかったのが惜しい
470: (ワッチョイ 1a7b-7il/ [125.203.208.57]) 2017/03/07(火) 21:13:22.42 ID:UqC2NxEl0(1)調 AAS
>>466
あなたとはいいお酒が飲めそうだ(自分、昔から田中美里の大ファン)。
凛々しい女隊長って、実はメガギラスが唯一じゃないかな?
劇中、常に髪をアップにしてるのが残念といえば残念なのだけど、だからこそラストの長い髪をなびかせる場面が引き立つんだろうから、やむを得ない。
471
(1): (ワッチョイW 3fc9-7UNQ [221.248.195.232]) 2017/03/10(金) 22:30:38.21 ID:uU7tVS7v0(1)調 AAS
ちょっと前にツイッターに出ていた、GMKゴジラとかメガギラスとかオルガのプロップを私物で持っている人って誰?なんで私物?
472: (ガラプー KK7f-Jm50 [07002150719132_gk]) 2017/03/10(金) 23:19:22.47 ID:YXC9WOKvK(1)調 AAS
>>471
盗ッ人さぁ…
473: (ワッチョイW 6376-N7S7 [58.183.138.148]) 2017/03/13(月) 19:31:40.16 ID:GYD2bVHG0(1)調 AAS
S FWゴジラ カイザーギドラ
A GMkゴジラ モンスターx
B ギラゴジ ミレニアムゴジラ
C 改造ガイガン ファイヤーモスラ キングギドラ
D 機龍
E 機龍ゴジラ 機龍改
F オルガ メガギラス
G モスラ幼虫
H バラゴン
I ミレニアン
474: (スプッッ Sdbf-0vGy [49.98.15.132]) 2017/03/25(土) 11:22:55.09 ID:FW0GtIIod(1)調 AAS
アブソリュートゼロは当たれば最強
475: (ワッチョイ 9f1a-2KSa [123.242.239.38]) 2017/03/25(土) 22:12:51.83 ID:/7z+z3k40(1)調 AAS
メガバズーカランチャーと同じだな
476
(2): (ワッチョイWW 5705-oi02 [110.66.188.221]) 2017/03/25(土) 23:15:05.50 ID:rOrHeCxn0(1)調 AAS
547 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6679-7HKf) sage 2017/03/25(土) 22:04:43.17 ID:wOSqjELZ0
画像リンク

画像リンク

ゴジラ以外の怪獣は既にやられてて作中には出てこないんじゃね
477: (ワッチョイWW d73c-3vuv [126.177.139.245]) 2017/03/25(土) 23:24:07.86 ID:MV5voT+Y0(1)調 AAS
>>476
これマジだったらすげえな
478: (ガラプー KK4f-2R5e [07002150719132_gk]) 2017/03/25(土) 23:35:16.57 ID:XbPyR1+9K(1)調 AAS
>>476
見る事が出来ません…解説お願いします
m(_ _)m
479: (ワッチョイWW 5705-oi02 [110.66.188.221]) 2017/03/26(日) 00:10:03.00 ID:cioSzTL20(1)調 AAS
550 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ef-oi02) sage 2017/03/25(土) 23:07:45.55 ID:BQDGMQBI0
読んだらFWかと思った。
しかし、カマキラス、ラドン、アンギラスと
FWと、思わせておいて

ドゴラ、ダガーラ、オルガに中国でヘドラ作戦とはw
480: (ワッチョイ 9f25-ZYFz [59.135.114.193]) 2017/03/26(日) 03:34:23.53 ID:z7agLMpR0(1)調 AAS
ダガーラやオルガに、何百万人も殺傷できる実力があるとは思えんな
481: (スフッ Sdbf-VZfW [49.104.27.221]) 2017/03/26(日) 07:26:12.22 ID:FFLW9Jgwd(1)調 AAS
ダガーラは普通にVSシリーズ級の実力があるだろうしオルガは回復能力凄いから通常兵器じゃ死なんだろ
482: (ワッチョイWW d73c-3vuv [126.177.139.245]) 2017/03/26(日) 07:28:48.24 ID:mgP7qGdb0(1)調 AAS
ダガーラはベーレムとかいう最悪の武器の持ち主だし
オルガはゴジラが体内放射でようやく倒せた敵だもんな
483: (ワッチョイ 9fe2-Q7sO [61.207.123.90]) 2017/03/26(日) 10:21:47.98 ID:HH7jO5lU0(1/2)調 AAS
妄想上の怪獣ガバラが最弱だろ
484: (ワッチョイW 9fe6-6RS7 [125.30.31.96]) 2017/03/26(日) 10:41:47.56 ID:6ZbtQzEt0(1)調 AAS
ガセじゃないだろうな
本当だったら結構楽しみ
485: (ワッチョイ 9fe2-Q7sO [61.207.123.90]) 2017/03/26(日) 10:48:08.90 ID:HH7jO5lU0(2/2)調 AAS
アニメゴジラの話?
486: (オッペケ Sr4b-45kj [126.212.32.23]) 2017/03/27(月) 12:12:51.48 ID:U59iOsNFr(1)調 AAS
真偽の程は判らないが、本当だったとして、何故いちいちネタバレしようとするのか理解出来ないな。
いつも気になる。情報によっては偏見持たれて避けられたり、観客の新鮮味をそぐ行為にしかならんと思うのだが
487
(1): (ワッチョイ 9fe2-Q7sO [61.207.123.90]) 2017/03/27(月) 13:32:28.06 ID:VwgJ731e0(1)調 AAS
アニメゴジラは歴代東宝映画と繋がりあるなら最悪だな
488
(1): (アウアウウーT Sadb-72yv [106.181.67.95]) 2017/03/27(月) 19:39:27.57 ID:Rgikiihba(1)調 AAS
前日譚上の話とはいえ一応オルガ復活ってことかな
めでたい
489: (ガラプー KK4f-2R5e [07002150719132_gk]) 2017/03/27(月) 21:23:14.23 ID:KafjhrCdK(1)調 AAS
>>488
しかしタコ八だぜ…
490: (ワッチョイ 9fe2-Q7sO [61.207.123.90]) 2017/03/28(火) 13:13:22.06 ID:Wn3PaF2l0(1)調 AAS
キンゴジの大ダコ「呼んだ?」
491: (ブーイモ MMbf-vE3v [49.239.67.80]) 2017/03/28(火) 13:39:40.22 ID:5bonBsIVM(1)調 AAS
最新作コングにも大タコ
492: (ワッチョイ 9f1a-2KSa [123.242.239.38]) 2017/03/28(火) 20:07:45.70 ID:x6rziZr80(1)調 AAS
イカかもしれないゲソ
493: (ガラプー KK4f-2R5e [07002150719132_gk]) 2017/03/28(火) 22:35:37.85 ID:umtiNaY1K(1)調 AAS
タコかイカかどっちなんだね?
494: (ワッチョイWW d73c-rBO8 [126.74.85.64]) 2017/03/28(火) 22:39:22.10 ID:GFi7KUgp0(1)調 AAS
タコさんも、イカさんもキライです、
495: (ワッチョイWW d73c-3vuv [126.177.139.245]) 2017/03/28(火) 23:11:22.29 ID:kSHjviq30(1)調 AAS
タコ(ミレニアン)
イカ(ゲゾラ)
496: (ニククエ 3719-Q7sO [210.138.239.150]) 2017/03/29(水) 13:31:16.14 ID:6sxQZB9e0NIKU(1)調 AAS
大コンドルはいるの?
497: (ニククエT Sadb-72yv [106.181.69.20]) 2017/03/29(水) 19:02:50.22 ID:5+fmArQHaNIKU(1)調 AAS
そういえばキングコング新作のノベライズにも地の文でメガギラスらしき存在がでてた
498: (ワッチョイW e3c8-sOkc [27.81.82.31]) 2017/03/30(木) 17:56:22.75 ID:LThj0TNb0(1)調 AAS
海峡怪獣カイセンドン(フグ+カニ+タコ)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
映画『シン・ゴジラ』の白組らが制作に加わった
499: (ワッチョイWW 5d3c-yIQA [126.177.139.245]) 2017/03/30(木) 21:44:25.86 ID:3Xc2ijSZ0(1)調 AAS
おもすれー
なんか全体的にギャレゴジっぽい雰囲気
500: (ワッチョイ b572-ulre [42.145.172.240]) 2017/03/31(金) 23:10:56.74 ID:FMe2UHK90(1)調 AAS
500
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*