[過去ログ] 仮面ライダー鎧武アンチスレ 132 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850(2): 2014/06/23(月) 22:15:08.05 ID:qcWvwbT10(1/3)調 AAS
倒した怪人をキャラ化して住民と仲良くなるように改心させる仮面ライダーにしよう(錯乱)
851: 2014/06/23(月) 22:15:43.33 ID:qcWvwbT10(2/3)調 AAS
訂正
×キャラ化
○ゆるキャラ化
852: 2014/06/23(月) 22:15:43.87 ID:TdYeqMM+0(47/51)調 AAS
>>850
浦沢の書いたコスモスかよ(にわか)
853: 2014/06/23(月) 22:19:17.25 ID:R5T088oI0(1)調 AAS
>>849
序盤のうちに伏線回収するべきだ
でも今さら回収しても遅いがのう
854: 2014/06/23(月) 22:21:43.00 ID:IqdCeToiO携(1)調 AAS
虚はね、かわいそうなの
普通の上手で丁寧な脚本家さんはAからZまで書けるの
でも虚はAとZしか書けなくて、しかもそれが中途半端
もちろんBからYまでは全く書けない
しかもその自覚がまるでない
かわいそうでしょー
だからもう特撮には2度と来ないでね
くらいの目で見るようになったら悟りをひらけそうな気はする
855(3): 2014/06/23(月) 22:22:28.00 ID:qcWvwbT10(3/3)調 AAS
考えてみたら敵を改心させるのはプリキュアでやってるからNGか
856: 2014/06/23(月) 22:23:22.02 ID:TdYeqMM+0(48/51)調 AAS
>>855
ブルーの中の人は…
857: 2014/06/23(月) 22:23:44.75 ID:CJrg03IY0(6/7)調 AAS
>>855
カタルシスウェーブという洗脳光線を使う石森ヒーローが居るよ!
858: 2014/06/23(月) 22:24:37.53 ID:U1YArkvN0(5/7)調 AAS
>>841
残念だったな……
今出ておる白が最強怪人のつもりなのだ……
859: 2014/06/23(月) 22:27:55.56 ID:C4rBNzm40(3/3)調 AAS
そう慌てるなよ最強怪人候補にまだサガラがいるから
正体明かさずに終わりそうだけど
860: 2014/06/23(月) 22:28:20.03 ID:cKQ2CIBS0(5/6)調 AAS
>>773
ツイッター見てるとほんとそう思うよ
にわかかどうか判別できる
861(1): 2014/06/23(月) 22:28:38.94 ID:KvbXYES00(1/2)調 AAS
小林靖子が糞淵に言った人間が書けてないって評価が、終盤にかけて更に顕著に表れてきた気がする。
特にミッチ。
やる事はクズなんだけどクズになる理由や過程が描かれてないから全然説得力が無い。
浅倉のような「ああこいつは生まれついての純粋悪なんだ」って思わせるような狂気や凄みもない。
かといって単に思春期をこじらせたにしてはやる事が度を超えてる。
なにもかも中途半端。
862: 2014/06/23(月) 22:32:11.97 ID:MnHf21FF0(2/3)調 AAS
実際いてもいなくてもそう変わんないよね、ミッチ
863: 2014/06/23(月) 22:33:25.57 ID:kYOpBngy0(15/15)調 AAS
でも実際今からじゃ何やっても手遅れだろうなぁ
正統派の正義に目覚めても違和感しかないし、感情まかせに戦っても今までと変わらない
制作側からすれば針の筵だろうな 脚本家先生()以外は
864: 2014/06/23(月) 22:34:03.92 ID:Jx8PILESi(2/2)調 AAS
むしろいなければいけないキャラがいない
主役すらいらない
仮面ライダーが必要な作品じゃないから
865: 2014/06/23(月) 22:36:40.14 ID:KvbXYES00(2/2)調 AAS
どうすんのかね実際
来週コータさんの熱い説得で人間側に寝返ったら笑いすぎて見てらんないかもしれない
866: 2014/06/23(月) 22:38:49.41 ID:25UeFP1yO携(1)調 AAS
>>706
よお単発ww
867: 2014/06/23(月) 22:39:30.02 ID:HpprfILC0(2/4)調 AAS
>>855
プリキュアはスイプリあたりから人間型の敵殺さなくなったけど
昔は基本悪の軍団は皆殺しだったよ
ある意味戦隊ライダーより非情な戦い
>>850
不思議コメディシリーズみたいに
ハセもユーヤも人間に戻れなくなったけど
ザワメ市のマスコットキャラとしてそれなりに楽しくやってるよ
なオチの話でもいいのにな
868: 2014/06/23(月) 22:41:36.23 ID:CJrg03IY0(7/7)調 AAS
ジェミニのカノンばりに善になるための通過儀礼と後悔と覚悟と結末を描けばコウタさんでも応援するわ
869: 2014/06/23(月) 22:45:49.74 ID:OP+21FTB0(1)調 AAS
>>861
深夜アニメならこの作風でもいいのかもしれない
深夜アニメが低級ってことじゃなくて、映像の差と13話だってこと
ミッチが舞にビンタされた時、アニメなら多少絵柄を変えたり画面を暗転させたり
眼のハイライトを消したりと映像技術を駆使して、
あんなことがミッチにとって物凄くショックでコウタへの殺意が永続しても理解できるよ
というような視聴者の印象にできたのかもしれない
実態を何もしらない果実についてポエム連発も、
四分の一くらいの長さ・量であれば「まぁまぁカッコいい科白。こまけえことはいいじゃないの」
って気分になれたかも
13話のアニメじゃなく、約50話の実写作品っていうのが
脚本の欠点を増幅してさらけ出させてしまってるんじゃないだろうか
870: 2014/06/23(月) 22:47:46.69 ID:MnHf21FF0(3/3)調 AAS
アニメ的なキャラ立ちかっていわれると、それすら怪しいと思うんだけどな、鎧武のキャラ
871: 2014/06/23(月) 22:51:19.05 ID:+d6m7w170(2/2)調 AAS
これ深夜アニメでやっても失笑されるレベルだろ、
キャラデザにでも救われない限りとてもじゃないがヒットは無理、
あれ、なんかそういう作品がちょっと前にあったような。
872(2): 2014/06/23(月) 22:52:50.08 ID:ouqniyo20(5/6)調 AAS
「ライバル?ねえ君は10年後の自分がどうなってるか想像できる?どんな運命をたどってるのか自分の力でどうにかなるとでも?フッ…わかるはずないよね。
いいんだ。
そのほうが幸せだよ。
本当に大事なのはね誰に与え誰から奪うのかそれを決められる立場に立つことなんだ」
シャフト演出で…?無いわぁ
873(1): 2014/06/23(月) 22:53:58.54 ID:TdYeqMM+0(49/51)調 AAS
>>872
(奇妙な見返りポーズ)
874(3): 2014/06/23(月) 22:57:25.89 ID:ouqniyo20(6/6)調 AAS
「ライバル?ねえ君(省略)
それを決められる立場に立つことなんだ」
「そう、うまくいくかな?」
声のする方を見ると、Tさんが仁王立ちしていた。
「破ぁ!!!」
青白い光球が炸裂し粉みじんになっていくライバルとミッチと10年後とそれを決められる立場!
Tさんの手からは光があふれ、ザワメ市を覆っていく。
「調子にのって長台詞を吐く小悪党め!!!」
浄化され街のクズ共は光の中に消えていった。
「10年経っても盆地は出島にならない、覚えておくんだな」
それミッチ関係ないんじゃ…
寺生まれってすごい、改めてそう思った。
これでアニメなら許す
875: 2014/06/23(月) 22:57:40.33 ID:HpprfILC0(3/4)調 AAS
アニメの場合脚本は現場で結構いじられるからな
今のアニメは知らんけど
昔は演出の人が勝手にセリフを追加しちゃったりもあったらしいし
有名なのはグレンダイザーはベガ星連合軍が造った云々とか
876: 2014/06/23(月) 23:03:14.77 ID:wZRuCTXE0(9/9)調 AAS
>>874
クッソワロタwwwww
俺もTさんなら許すわ
877: 2014/06/23(月) 23:04:57.67 ID:nt6tSBVb0(1)調 AAS
>>874
寺生まれってやっぱりすごいんだな
878: 2014/06/23(月) 23:05:17.81 ID:TdYeqMM+0(50/51)調 AAS
>>874
なるほど、分からん
879(1): 2014/06/23(月) 23:05:38.61 ID:+RWovBySO携(10/11)調 AAS
>>872-873
まどかの黒髪のキチガイが頭に浮かんだんだけど
上から目線で「何言ってんだこいつ」みたいなことポエムってなかったっけ
880(1): 2014/06/23(月) 23:07:09.23 ID:evpaqebUI(4/8)調 AAS
ホント30分前との脚本の差が酷いよな
靖子に武部以外のPでライダーやって欲しいわ
881: 2014/06/23(月) 23:08:32.73 ID:TdYeqMM+0(51/51)調 AAS
>>880
小林と宇都宮でライダーやればよかったのに()
882(1): 2014/06/23(月) 23:11:47.41 ID:uBSJftFD0(4/5)調 AAS
>>879
散々ネタにされた理由のない悪意ポエムとか
「ここは危険地帯だ、一般人は出ていけ」とか分かりやすく話せば伝わることなのに
なんでこの番組のキャラはいちいち自分に酔ったようなめんどくさい言い回し使って
まともに会話もせず状況を悪化させたりするばかりなんだろうね
883: 2014/06/23(月) 23:11:49.37 ID:n/EydyO00(1/2)調 AAS
長ったらしい言い回し好む癖にそれが全部滑ってるんだよな鎧武は
884: 2014/06/23(月) 23:16:30.39 ID:ep19XYG5O携(5/5)調 AAS
リーガルハイみたいな長セリフなら面白いんだがなぁ…
ラノベ新人賞の一次落ち臭が漂うからな虚淵先生の名セリフ()は。
885(1): 2014/06/23(月) 23:19:00.07 ID:+RWovBySO携(11/11)調 AAS
まあまどかはどうでもいいわ
今週のラストシーン、「僕は間違ってなかった…クックック…アーハッハ!」的シーンだけどさ
あれ、権力欲に取り付かれた秀才が寝返りを繰り返していくうちに狂っていくみたいな、よくあるシチュエーションのつもりなんだろうな
実際は、
・ミッチは緑オバロと口約束(むしろ利用されてる)のみ
・ミッチ視点では、オーバーロードのそこまで圧倒的力を目にしたり推測する機会はなかったから「間違ってない」もクソもない
・ミッチが選別した大切な人間を緑オバロが守る保証は一つもない
・そもそも舞さんほったらかしまくって危機にも知らんぷりしてた
・コウタさんへの憎しみも結構どうでもよくなってるよね?
・つーか権力を手にするためにしてることが裏切ってついていくのを繰り返すだけ
こんなミッチって、「僕は間違ってなかった」って高笑いする立場にはないんだよね
というか高笑いする動機がない
そういうシチュエーションを描きたいだけで、実際のミッチの人物像や物語と乖離してる
まあ信者は何の疑問もなく「黒ミッチwwwwwww」って大喜びなんだろうけどさ
違和感ないんかねえ
886: 2014/06/23(月) 23:19:57.46 ID:evpaqebUI(5/8)調 AAS
特に意味のない長台詞だからね
長台詞キャラが長台詞喋ってる訳じゃなくて
全員長台詞だから
脚本家の代弁をすり紙人形にしか見えなくなる
887: 2014/06/23(月) 23:20:35.10 ID:z8VdTFYA0(1/6)調 AAS
>>885
結局舞をどうしたいんだよ光実…
888(1): 2014/06/23(月) 23:20:37.07 ID:31O4MGLk0(1)調 AAS
>>882
あの科白、同じ意味の事を非ポエム調に言ったら
「あァ?人ブチ殺すのに理由なんているかよ、
んーなことも湧かんねーバカなら生きる価値ねーなぁクタバレおらあ!!」だもんね
なぜサイコな殺人鬼でしかない理屈を、
「人類を救うため大罪を背負う覚悟の悲壮な男」設定のキャラに言わせたんだろ
889: 2014/06/23(月) 23:26:33.08 ID:OGvF9FOC0(3/3)調 AAS
###烈車戦隊トッキュウジャー 14両目###
612 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/06/23(月) 22:38:48.13 ID:JrpQWn/m0
給食が全部うどんになる
【トッキュウジャー】小林靖子アンチスレ31【出発信仰】
999 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/06/23(月) 22:50:13.97 ID:JrpQWn/m0
999
【トッキュウジャー】小林靖子アンチスレ31【出発信仰】
1000 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/06/23(月) 22:51:12.06 ID:JrpQWn/m0
1000
890: 2014/06/23(月) 23:27:13.96 ID:n/EydyO00(2/2)調 AAS
カッコ付けてオシャレな言い回しやりたいみたいだけど出来てなくて何が言いたいのかいまいち分からないんだよな
891: 2014/06/23(月) 23:27:35.02 ID:z8VdTFYA0(2/6)調 AAS
ID:OGvF9FOC0
NG推奨
892(2): 2014/06/23(月) 23:27:55.82 ID:evpaqebUI(6/8)調 AAS
信者がツイッターで
「ミッチは子供なんだよ。
頭はいいのに欲しがり方を間違えてる子供なの;;」
って涙してたんだけど
それ以前の矛盾点が多すぎてなぁ
そういうキャラで一貫してるならともかく
言ってる理屈も感情も支離滅裂なんだけど。
信者の補正マジすげーって思った
893: 2014/06/23(月) 23:34:48.44 ID:EGxnrozY0(1)調 AAS
そもそもダンスチームメインのはずなのに
主人公がダンスチームをやめた設定になっていて
変に就活とかの要素を入れようとするからおかしなことになっている気がする
あと大人と子供の解釈をその時の都合によって決めている感もあるし
894(1): 2014/06/23(月) 23:35:14.14 ID:8Y9NgmdK0(1)調 AAS
まっとうな脚本家なら、言わせたい大事な科白があるんなら
それがピッタリはまるような状況に持って行くのが自分の腕の見せ所だと考えるよな
なんでこう「状況なんか知るか言わせたい」ってのが多いんだよ
60億人を虐殺しようとしてる男が自分自身の口から「犠牲を背負う覚悟」とか言ってるんだぞ
そのゲスさを描きたいのかと思えば本気でヒーローにする気でいるし
違うだろ
自分で大虐殺をカッコ良い言葉に言い換えてるような奴なんて、
それだけで心理的な苦痛に耐える気ないの確定じゃねえか
本当にタカトラが罪を罪として耐えているのなら、被害者にどんなに罵られても
「俺を罵って、家族や友を失う彼の心が、少しでも晴れるのであれば……」
と歯を食いしばって沈黙するべきだろう
そこで見かねた彼を慕う部下とかがタカトラを庇って言うとか、
そういうシチュ作りってもんがあるだろうが
なんで自分で威張ってんだこいつ
895: 2014/06/23(月) 23:35:40.44 ID:U1YArkvN0(6/7)調 AAS
>>892
ヤンミッチから逆算したら、可哀想な子供ってことになるだろ
さすが、教祖様と同じ思考だ
896: 2014/06/23(月) 23:40:04.48 ID:Q0YTXs/bI(2/2)調 AAS
ロシュオがダグバのつもりだったりしないですよね虚淵先生・・・
ダグバはかっこいいけどロシュオは現状声がかっこいいだけですが
897(1): 2014/06/23(月) 23:40:28.46 ID:qXX91wmw0(1/2)調 AAS
>>888
設定どおりのキャラなら
「お前が知る必要はない。消えろ」
とだけ言ってジッパーから外に叩き出すべきだからな
くどい言い回しで文字数稼げばその分金貰えるエロゲ屋特有の癖だろ
未だに(そして次回などないからこれから先永遠に)そうだけど
生身の人間が喋らなきゃいけないセリフってことを考慮してないんだよ。素人だから
898: 2014/06/23(月) 23:42:17.13 ID:z8VdTFYA0(3/6)調 AAS
ksk
899: 2014/06/23(月) 23:43:27.25 ID:cKQ2CIBS0(6/6)調 AAS
まあバカが移るから程ほどにこのスレで叩くのが一番だろうな
信者コメ見てるとよくこんな残念な頭で生きていけるなあと思うし
勿論アンチ叩きされてるから言わせて貰うけど
900(4): 2014/06/23(月) 23:43:37.92 ID:JrpQWn/m0(3/3)調 AAS
仮面ライダー鎧武アンチスレ 133
2chスレ:sfx
901: 2014/06/23(月) 23:44:52.34 ID:xGaNfWFj0(12/13)調 AAS
>>900
うわぁ…
902(1): 2014/06/23(月) 23:46:19.36 ID:z8VdTFYA0(4/6)調 AAS
どうせ直ぐ埋まるし
903: 2014/06/23(月) 23:48:09.31 ID:HpprfILC0(4/4)調 AAS
クウガで例えると
グロンギを滅ぼすため長野に核ミサイルが!
パニクってるだけの五代
けど親切なダグバさんがミサイルを全基撃墜してくれて助かったよ
みたいな話だからな
やっぱこれクソ脚本だわ
904(6): 2014/06/23(月) 23:49:06.50 ID:cUiaGvs6O携(1)調 AAS
某SNSで、
コータサンの
・自分が殺されかけた力を人間相手ににぶっぱなす
・自分を殺そうとしたやつに対して知り合いを囮にする
・知り合いなら戦えないけど、別人なら必殺技をぶちかます
行為をさして、人間の思考とは思えない
って呟いたら
それが逆に人間らしいのだと鎧武を見て感じる って言われたんだが、マジで信者はどういう思考をしてるんだ……
905: 2014/06/23(月) 23:50:40.76 ID:U1YArkvN0(7/7)調 AAS
>>904
どこの紛争地帯に住んでるんだろう
906: 2014/06/23(月) 23:51:11.02 ID:iadBBO8N0(3/3)調 AAS
>>904
きっとその人の周りにはそういう人が多いんだよ
907: 2014/06/23(月) 23:51:27.81 ID:evpaqebUI(7/8)調 AAS
虚淵脚本がPVってほんとだよなぁ
ニコ動のPVに自分の見たいものの妄想あてこんで
見てるようなもんだから
そりゃ信者も一部につくんだろうね
信者が言う「虚淵すげー」は「俺の妄想すげー」と同じだから
908: 2014/06/23(月) 23:51:55.26 ID:xGaNfWFj0(13/13)調 AAS
>>902
荒しの立てたスレは使わないのが暗黙の了解ですよ
909: 2014/06/23(月) 23:53:59.03 ID:z8VdTFYA0(5/6)調 AAS
糞スレ増えまくり
何がしたいのこいつ
愉快犯?
910(3): 2014/06/23(月) 23:54:01.77 ID:UW+eZdBD0(1/2)調 AAS
売り上げが落ちると予想する人がいるがガンバライジングも結構稼働しているみたいだし
そんなにガクンと右肩に下がるもんなのか?
911: 2014/06/23(月) 23:55:30.92 ID:evpaqebUI(8/8)調 AAS
ガンバライジングやってる子供なんか
みたことねーよ
妖怪ウォッチに取られまくりだろ
912(1): 2014/06/23(月) 23:55:36.63 ID:qXX91wmw0(2/2)調 AAS
>>904
人間てのは極端なバカかバカ且つ悪人しかいないって思い込んでるからな
そいつらだって自分の親はそこまで頭悪いか
自分自身はそこまで悪どいかと我が身を照らせば
そんなことはないってわかりそうなもんだが
思春期で曇り切った目と脳みそじゃ鏡をろくに見る習慣も持てないらしい
913: 2014/06/23(月) 23:58:36.62 ID:z8VdTFYA0(6/6)調 AAS
>>912
プラトンの「国家」の二番煎じだからねこれ
914: 2014/06/23(月) 23:58:46.50 ID:FRjOeCR60(1)調 AAS
>>892
対になるような計算高い大人キャラや熱血馬鹿な主人公キャラを
ちゃんと描けてるなら分かるけどどいつもこいつも同レベルの支離滅裂な馬鹿でしかないんだけどな
915(2): 2014/06/24(火) 00:00:58.55 ID:uBSJftFD0(5/5)調 AAS
>>910
視聴率の爆下げ見てると玩具売り上げも
前作より上がりましたなんてのは絶望的だろうしなあ
月刊ランキング見てると妖怪とトッキュウが強くて
鎧武って番組開始時のベルト以外そんなに売れてる雰囲気もないし
916: 2014/06/24(火) 00:01:26.13 ID:08ju14DI0(1/2)調 AAS
>>915
ディーゼルオーいまいちみたいだけどな
917: 2014/06/24(火) 00:01:34.75 ID:zV7FPErE0(1/2)調 AAS
>>904
仮にそれが人間臭いって事だとしてもコウタの作中の描写と食い違うよね
まぁあの世界狂ってるからまともな事を期待するのが間違いなんだろうけど
コウタが優しいって言われてるのはいい所がないから適当に優しいと言われてるようにしか見えん
918: 2014/06/24(火) 00:01:50.41 ID:7tqskAaC0(1)調 AAS
>>897
文字数でお金が決まる仕組みなんだ、そういや聞いた事あるような
あとエロゲだとプレイヤーが声飛ばせるよね(文字まで初見で飛ばす人は少ないだろうけど)
長台詞の弊害が少ないメディアから来た人ってのはあるかも
919: 2014/06/24(火) 00:03:25.47 ID:BjnXJN1K0(1)調 AAS
コウタさんはいっつもカッカ来てて優しい人なんてイメージどこにもないんだけど
920: 2014/06/24(火) 00:03:51.05 ID:Vx7a/0mO0(1)調 AAS
>>910
番組終盤になると新商品がそう出ないからベルトとか出してた序盤中盤に比べるとやっぱさ
921(2): 2014/06/24(火) 00:05:27.74 ID:r8ul7uiuO携(1/2)調 AAS
>>904
お前は自分が知りたいことがあるってだけで、複数の他人を囮にして危険地帯にぶち込むの?
って話だよな
そしてそれをすっかり忘れて「初瀬を殺したな!おのれ!」とか言うのが人間らしいなら、
おおよそ地球上の殺人のほとんどは人間らしいと肯定されるんじゃないのか?
922: 2014/06/24(火) 00:06:48.23 ID:08ju14DI0(2/2)調 AAS
>>921
カネの為に人を殺すのが大半なのにね
923(1): 2014/06/24(火) 00:07:06.40 ID:UW+eZdBD0(2/2)調 AAS
>>915、920
ふうむそうでしたか
3Qとやらのデータがもうそろそろ開示される時期かと思ったので
もう数字が出たのとばかり早計でした
924(1): 2014/06/24(火) 00:07:55.22 ID:N3JJbSdy0(1)調 AAS
>>910
ライジングはほんと人がいないから
特に子供が
925: 2014/06/24(火) 00:15:45.56 ID:MTe8bQH6I(1/4)調 AAS
ACもブドウやカチドキ余りまくってるよな
食玩ソフビも100円でワゴンになっててびっくりしたよ
926(1): 2014/06/24(火) 00:16:20.15 ID:L3XHKQgE0(1)調 AAS
>>921
だからそいつらは地球上の殺人を全肯定してるよ
互いに殺し合うのが人間らしいってさ
笑っちゃうよね
じゃあなんでそいつら殺し合いして死んでないんだよw
実際はリアルだからじゃなく絵空事だから安心して人死にだの発狂だのを楽しんでるだけ
927: 2014/06/24(火) 00:16:20.60 ID:8ZQbbuq10(1/5)調 AAS
正直コータさんよりこないだの鳥オバロのほうがよっぽど人間らしい思考してると思ったわ
928: 2014/06/24(火) 00:17:11.80 ID:UI0g76pA0(1)調 AAS
食玩はEXの斬月とSGLSのエナジー系しか売れてないな
929: 2014/06/24(火) 00:17:19.33 ID:gLAEcGUZ0(1)調 AAS
>>924
俺はほぼ貸し切り状態で楽しんでるけどね
しかしホントにいないよね
休日子供が集っても興味無さそうに寄ってこないもの
まさか町でライジングやってるのは俺だけ?w
930: 2014/06/24(火) 00:21:00.98 ID:Z69jwZaJ0(1/7)調 AAS
俺は買ってないけど、ACは作りはいいと聞いたからそういうのが好きな人は欲しがるだろうね
子供向けのおもちゃや衣服類は売れてる印象ないよ
931: 2014/06/24(火) 00:22:23.27 ID:MTe8bQH6I(2/4)調 AAS
なりきり玩具系は2ヶ月後にはドンキで90%OFFになるな
932: 2014/06/24(火) 00:23:32.92 ID:zV7FPErE0(2/2)調 AAS
>>926
互いに殺し合うのが人間らしいってそいつら教祖と同じで頭悪いな
まぁ進化の本質が闘争とか言ってる奴を崇めてる時点で頭が良くないのは分かるけど
そこまで行くのならゲッターまでぶっ飛んで欲しいけど無理だろうし
933: 2014/06/24(火) 00:24:05.99 ID:fS0J7AS3Q(1/6)調 AAS
とにもかくにも脚本家が
仮面ライダーみたいな正義や誰かの為に戦うヒーローを、心に後ろ暗いことがあるから仕方なく誰かの為に戦ってるだけの偽善者だ!
そんな奴らより自分の心のおもむくままに生きてる連中(要するにただの自己中)の方が裏表がないから清いんだ!
だから俺は世間にこの真実をしらしめなくてはならないんだ!
(偽善者によって救われる人々や、自己中によって傷つけられた被害者たちから全力で目を逸らしつつ熱弁)
という、己の価値観に酔い潰れてるリアル正義の味方()なんだよ
だからオーバーロードの宣戦布告なんて盛り上がるポイントも、フラグが立ったから起きたイベントの一つとして無駄に使い切ってしまう
ここで盛り上げてしまうと、正義の味方が悪を倒す展開になって話が終わってしまうからな。リアル正義の味方の脚本家くんにはそれが我慢ならないわけだ
そのくせ全員が悪なら悪なりのエンターテイメントってものがあるだろうに、書けるのがガチクズで陰湿で頭脳をどこかに捨ててきたチンピラだけだから不快感しかない
そしてつまらんと批判が来たら、児童番組だから縛りがキツイアピール
もうね、全力で嫌がらせに来てるだけですわこれは
心のおもむくままにね!
934: 2014/06/24(火) 00:25:58.76 ID:I3RKNso20(1)調 AAS
龍玄って一応主役ライダーなんだよなぁ
サブライダーより影薄いとかマジで存在価値ないだろ
935(1): 2014/06/24(火) 00:26:00.33 ID:MTe8bQH6I(3/4)調 AAS
玩具もだけど
アパレルも相当やばそう
子供相手の仕事なんだけど
鎧武の服やグッズの子供ほんと少ねーの
今年はマジで明らかな差があるよ
936(3): 2014/06/24(火) 00:30:00.81 ID:j1sD7Ly60(1)調 AAS
全員の最終目標がさっぱりわからない
禁断の果実を手に入れるにしても手に入れてどうしたいのかもわからない
ホント目先の事しか気にならないんだな
その問題も解決せず先送りしてる気がするし
937: 2014/06/24(火) 00:33:30.85 ID:FFfofxWk0(1)調 AAS
###烈車戦隊トッキュウジャー 14両目###
644 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/06/24(火) 00:11:05.40 ID:08ju14DI0
いちいちアンチスレのコピペに反応すんな
938: 2014/06/24(火) 00:34:34.69 ID:YkWxEDod0(1/3)調 AAS
ガンバライド終了で客が離れて戻って来なかったライジングに
妖怪ウォッチウルトラ大ヒットの煽りを受けたガイム玩具が売れてるとは思えんが
939: 2014/06/24(火) 00:36:12.73 ID:iQ71qBEu0(1)調 AAS
>>923
3Qってつまりは4月から6月までの売上だから、数字が出るのは8月の始めかなーって
940: 2014/06/24(火) 00:38:46.37 ID:YkWxEDod0(2/3)調 AAS
妖怪ヒットで「ガイムが売れなかったのは妖怪があったから」なんて信者は言い訳するんだろうな。
「ガイムがヒットしてれば妖怪の入り込む隙間は無かった」という意見を無視して
941: 2014/06/24(火) 00:41:34.80 ID:MTe8bQH6I(4/4)調 AAS
ガンバライジングもガンバライド終了の過渡期でタイミング悪かったとか言い訳しそう
むしろ新しい物好きな子供ら相手と考えればチャンスだったのにな
942: 2014/06/24(火) 00:42:36.87 ID:Z69jwZaJ0(2/7)調 AAS
妖怪ウォッチどころかトッキュウにも抜かれそうだけどね
お菓子売り場とか見てて面白いwww
943: 2014/06/24(火) 00:45:14.53 ID:wQmlgx1n0(1)調 AAS
>>935
キョウリュウやゴーバス、ウィザードの服着てる子なら見かけた
鎧武の服着てる子は、未だ見たことがない
944: 2014/06/24(火) 00:46:40.52 ID:myQ+eOrg0(1)調 AAS
>>936
コウタ貴虎:植物を引っ込めて人類を守りザワメシの平和を取り戻す(情勢的にもう無理だろうけど)
ミッチ:他者を思い通りに動かして自分の心地良い居場所を維持したい、別に禁断の果実は欲しいわけじゃないが権力は欲しい
レデュエ:地球文明を支配し玩具にして遊ぶ→現時点でほぼ達成状態で禁断の果実を欲する理由がなさそうだけどまあ欲が深いからなのか
ロシュオ:王妃を生き返らせたいが唯一の欲求だけどそれすらもどうでも良さげなくらい枯れている
今いるキャラの目的は大体こんな感じなんだろうけどカイトと戦極はマジで何がしたいのか分からん
カイトはいつも通り言う事為す事フワッフワだし戦極に至っては貴虎に世界を与えたいのか自分が世界を支配したいのか知的好奇心で動いてるのかブレッブレで意味が分からん
945(2): 2014/06/24(火) 00:47:15.31 ID:rKL2jdbZO携(1)調 AAS
ミッチってノー天気なマイサンやコータさんのいる場所を守りたい地球がヘルヘイムみたいになるのは困るからひとまずユグ社の計画に賛同しとく
って立場だったのに、いつの間に支配する立場になりたい最後に笑うのは僕だとか言い出すようになったの何で?
途中からウロブチがデスノでも読んだから?
946: 2014/06/24(火) 00:49:28.41 ID:WHJ5Dmn40(1)調 AAS
虚淵「仮面ライダーはヒーローであり人間なんだから心に暗いもの持ってるんだ。俺はそういう仮面ライダーを描く!(キリッ」
その結果がこれだよ・・・
947: 2014/06/24(火) 00:56:09.84 ID:yJiR8PGN0(1)調 AAS
なるほどゲーム以外でもそんなに売れてなかったのか
地方だからか食玩の玩具とかそんなに残っているわけではなかったので
ウィザードと同じくらいかと思っていたんだけど
948(1): 2014/06/24(火) 00:57:33.63 ID:fS0J7AS3Q(2/6)調 AAS
>>936
全員がはっきりと目的に向けて行動したら話が終わっちゃうからさ
特撮の脚本家は皆それに苦労して、話を上手く伸ばして子供に楽しんでもらえるよう色々なアイデアを出してきた
アイテム争奪戦や首領の正体あばきに特訓に………
でもこの脚本家は話を膨らませる才能も穴埋めにそれぞれの日常を書く才能もが皆無だから
とりあえず登場人物たちが一時的に健忘症になって
目的の前で足踏みするという、もう完全に自分のご都合の為にキャラに動いてもらうというサイテーの手段しか取れないのさ
949: 2014/06/24(火) 01:01:29.73 ID:YkWxEDod0(3/3)調 AAS
>>948
言われるとガイム、日常回あったか?ってレベルだな。
普通なら新キャラが出てきたら割と贅沢に尺を割いてその人のなりと覚悟を描くもんだが
950(2): 2014/06/24(火) 01:05:41.40 ID:8ZQbbuq10(2/5)調 AAS
無能が結末を先に決めて書くとこういう味の薄いカレー状態になるのか
951: 2014/06/24(火) 01:07:26.80 ID:6RGOVEol0(1)調 AAS
スポットの脚本家のがキャラ描く努力はしているよね、皮肉でなく
952: 2014/06/24(火) 01:07:48.30 ID:Rswygi7f0(1)調 AAS
>>936
禁断の果実が何なのかのセツメーも適当だしなぁ
所有者に全知全能の力を与えるようで、死者が食べなきゃ死者を生き返らせらないとかなぞなぞみたいな設定だし
953: 2014/06/24(火) 01:09:36.18 ID:Z69jwZaJ0(3/7)調 AAS
秘密の明かし方もありえない
あれだけひっぱった秘密をこうもあっさりぐっさんや白いのに喋らせるってないよ
954(3): 2014/06/24(火) 01:10:31.45 ID:8ZQbbuq10(3/5)調 AAS
>>950踏んだんだけど>>900のやつを先に消化するの?
955: 2014/06/24(火) 01:13:48.69 ID:e1Zcnzww0(1)調 AAS
>>954
誰に聞いてるの?
956(3): 2014/06/24(火) 01:17:06.92 ID:1TkpbSsg0(1)調 AAS
>>945
ミッチは家への反発からダンスに嵌るというスタートからして
他人が強いてくるルールの中で上手く立ち回りつつ、密かに自分の理想を叶える僕が一番の勝者
っていう厨二思考に延々と酔い続けてるだけだと思う
紘汰や舞に対する感情も、そういう理想の自分を演出してくれる絶好のエッセンスだったんだろう
でも自分が不利になることから逃げ続けた結果、何一つ自分の思い通りにならなくて癇癪おこしてる
そういう意味ではとても一貫した駄目キャラだ
957: 2014/06/24(火) 01:19:29.45 ID:OmOTBORe0(1/3)調 AAS
>>954
>>900は荒らしが立てたやつでスルーだと思った
958: 2014/06/24(火) 01:19:30.15 ID:S43nJNQW0(1)調 AAS
>>956
ただそういうのは劇中で内面を吐露してくれないと結局こっちが我が頭を捻って内面考察するわけで
959: 2014/06/24(火) 01:20:09.11 ID:fS0J7AS3Q(3/6)調 AAS
>>954
荒らしが立てたスレは使わないんじゃなかったっけ?
960: 2014/06/24(火) 01:28:07.63 ID:d5Yt3ns00(1)調 AAS
>>956
いくら頭が切れるアピールしたって、
社会経験も女性経験もない自意識過剰な高校2年生だからね
自己評価に現実が追いついていないのだが、
なぜか敵からも味方からも頭がいいと評価されている不思議ww
961: 2014/06/24(火) 01:29:11.88 ID:8ZQbbuq10(4/5)調 AAS
申し訳ない規制で無理でした
962: 2014/06/24(火) 01:29:40.82 ID:RCVOoveN0(1)調 AAS
い白面武鎧
963: 2014/06/24(火) 01:33:59.19 ID:kDPo0fX40(1/2)調 AAS
じゃあちょっとスレ建て挑戦してみる
964(1): 2014/06/24(火) 01:34:51.57 ID:qUgiDzmc0(1/2)調 AAS
仮面ライダー鎧武アンチスレ 133
2chスレ:sfx
こっちは誰が立てたん?
965: 2014/06/24(火) 01:39:10.52 ID:cSFwz24p0(1/2)調 AAS
>>964
荒らしじゃね?
966: 2014/06/24(火) 01:39:22.02 ID:gxwKmkCA0(1/7)調 AAS
>>956動かしてる奴が嘘淵だからこうなる!
マトモな奴がキャラを動かせばマトモになるだろ。(いまさらだが)
967(6): 2014/06/24(火) 01:39:40.51 ID:kDPo0fX40(2/2)調 AAS
2chスレ:sfx
建てました
968: 2014/06/24(火) 01:40:53.48 ID:8ZQbbuq10(5/5)調 AAS
>>967乙
ありがとう
969: 2014/06/24(火) 01:41:44.53 ID:OmOTBORe0(2/3)調 AAS
>>967
理由のない乙
970: 2014/06/24(火) 01:42:05.35 ID:fS0J7AS3Q(4/6)調 AAS
>>967
スレ立て乙です
971: 2014/06/24(火) 01:44:12.92 ID:cSFwz24p0(2/2)調 AAS
>>967
誰かの犠牲を強いる乙
972: 2014/06/24(火) 01:44:45.86 ID:gxwKmkCA0(2/7)調 AAS
>>945もしそうなら深夜アニメでやれと言いたい
973: 2014/06/24(火) 01:51:51.12 ID:VUXsT6dr0(1/2)調 AAS
>>894
なんで貴虎がいらんポエムべらべら喋ってるかって?
決まってるだろ
台詞でしか説明出来ないからだよ虚淵が
だから鎧武のキャラは全員安っぽいキャラに見えてしまう
ついでに虚淵は従来のヒーロー像を憎んでいる節があるから
いい道化にしたい思惑もあるんじゃね
974: 2014/06/24(火) 01:55:37.66 ID:qvcNLcAB0(1)調 AAS
>>904
いわゆる「うちらの世界」って奴だな、
本当に鎧武信者って冷蔵庫写メとかやってる連中と同レベルなんじゃね
975: 2014/06/24(火) 01:59:14.59 ID:qUgiDzmc0(2/2)調 AAS
このアンチ含めた新スレ乱立は
お姉ちゃんが人呼んで来る!って避難所のドア開けっ放しにした時の惨状に似てるな
976(1): 2014/06/24(火) 02:05:19.02 ID:UeFz05Lp0(1)調 AAS
>>967
皆…乙れているのか…。
何つーかなあ。単純に、脚本に力不足を感じるわ。
上でさんざん言われてるミッチの行動ブレブレ過ぎもそうだし、カイトと戦極がリンゴを手に入れて何がしたいのかも同じくさっぱり。
戦極に関しては情報を公開した理由も不明。おまけにレデュエは宣戦布告をして何がやりたいのか。
人間を取っ捕まえたいなら、そしてクラックを自由に出来るなら、それこそこっそりやれば良いじゃねえか。
っつうか最初からそれで行けよ。世界中で行方不明が多発、そこには謎のジッパーと植物…みたいにさ。
その黒幕として、最初からオバロを出しておけば良いんだ。って言うかそうするのが普通。やらないのはやっぱり、オバロがテコ入れ用の後だしキャラだからだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s