[過去ログ] 仮面ライダー鎧武 Part53【俺は前に進むよ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2014/03/28(金) 08:31:20.27 ID:xrqVvKgi0(1)調 AAS
一条さんはバケモンだな
403: 2014/03/28(金) 08:33:39.13 ID:qXWnCZH40(1/2)調 AAS
カイトさんは駐在さんの格好とか似合いそうだなーと思いました
404: 2014/03/28(金) 08:57:10.38 ID:0K6EpnVBO携(1)調 AAS
>>400
クウガ自体が2号ライダーだからな
405: 2014/03/28(金) 08:58:25.99 ID:O1gJFIkV0(1/2)調 AAS
そうするとオーズも2号か
406(1): 2014/03/28(金) 09:02:05.97 ID:KcFcCc5f0(1)調 AAS
戒斗さんは違う世界線ではパティシエだからな
最終回はきっとヘルヘイムでケーキショップを開店するんだろう
407: 2014/03/28(金) 09:15:03.29 ID:+k4ytDK30(1)調 AAS
>>406
一人称がワテクシになってるんですね
408(1): 2014/03/28(金) 09:46:22.11 ID:lE76BpuS0(1/2)調 AAS
>>385
ほむほむのTシャツって着る人が着ればカッコ良くなるのか?
409: 2014/03/28(金) 10:30:42.21 ID:QQJ9D9Mf0(2/3)調 AAS
>>408
カッコいいけどモテないタイプだろうなw
410: 2014/03/28(金) 10:43:59.94 ID:jsVO5aFq0(1)調 AAS
ナックルってやっぱり誰かほかの人使うことになるのかな?
411(1): 2014/03/28(金) 10:50:02.08 ID:GcLEOYMVO携(2/2)調 AAS
もう戒斗死亡退場させて団栗メインで良くない?
まだあいつの方が強いし好感度高いし
412: 2014/03/28(金) 10:56:00.43 ID:1sLxolZd0(1)調 AAS
胡桃ならともかく団栗の好感度は下がりっぱなしじゃね?
413(3): 2014/03/28(金) 10:56:46.86 ID:azqGfn6V0(2/4)調 AAS
>>392
「カイト…マイ…フレンド」
414: 2014/03/28(金) 11:11:45.61 ID:h8aINmGo0(1)調 AAS
外部リンク:p-bandai.jp
外部リンク:www.b-boys.jp
一応ここでも勧告しておくべきかな?
415(1): 2014/03/28(金) 11:12:14.03 ID:QQJ9D9Mf0(3/3)調 AAS
>>413
国語辞典をひいてこの発言。
オーバーロードの知性はどうやら
我らの想像をはるかに超越しているようだな……。
416(1): 2014/03/28(金) 11:56:07.03 ID:ZPiOhw7+O携(1/3)調 AAS
>>415
貴様はアギトではない 一体何者だ?
こいつら、高位アンノウンで人間と喋ってもも一切個体名名乗らなかったな
417: 2014/03/28(金) 11:57:40.69 ID:OkzThYeGI(1)調 AAS
>>411
ドングリさんはその戒斗さんにすら勝てなさそうなんですが…
418(1): 2014/03/28(金) 12:18:21.39 ID:RtRHYTIlO携(1)調 AAS
>>416
アンノウンは個体名がいらないキャラクターだったからな。
作中の創造者にとっても、作劇的にも。
アンノウンは『怪人』、『神の使者』、ぶっちゃけ舞台装置みたいな扱いだったけど、本作のオーバーロードは設定的にも『個人』な訳で、そこが作劇にどういう風に絡んでくのかが楽しみだな。
419: 2014/03/28(金) 12:40:57.21 ID:YivisMFv0(2/2)調 AAS
>>413
戒斗「僕は嫌いです! アイツは大嫌い! 仲間でもなんでもないんだ!!」
420: 2014/03/28(金) 12:50:03.33 ID:PF2tEgO3i(1)調 AAS
言葉喋るより先にバトスピのルール覚えて一人で遊んでるオーバーロード
421: 2014/03/28(金) 13:26:09.24 ID:ZPiOhw7+O携(2/3)調 AAS
>>418
種族名のロードも属性分けって設定では決まってたけど
多分ホン打合せなんかでドラマ重視で未確認に続く「アンノウン」を考案、し、「ロード」は完全に空気名になっちゃったからな
名前自体はホリケンのアーク=ロードてようやく井上ホンで使われてたし
422: 2014/03/28(金) 15:09:18.97 ID:zns7mnwJ0(1)調 AAS
>>399
ガタックなんぞカマセの為とはいえ、一回爆発して木っ端微塵になっても蘇ったからな。
まさに不死身w
423: 2014/03/28(金) 15:47:30.87 ID:mS61XQX+0(1)調 AAS
蘇ったのは本人の力じゃないけどな
424: 2014/03/28(金) 15:49:23.12 ID:q44YsWkG0(1/2)調 AAS
駅で電車待ってたら隣の子がロックシードロックシード連呼してるから何を持ってるのかと思ったらDXメロンだった
近くで見るの初めてだったけど出来良いんだな…
425: 2014/03/28(金) 16:23:13.13 ID:lE76BpuS0(2/2)調 AAS
今は見ただけで事案扱いになる世の中だから気を付けろ
俺は夕方にジョギングしてるだけで
小学生、たまに中高校生からも挨拶されてかなり傷付く
(挨拶=不審者対策らしい)
426: 2014/03/28(金) 18:18:21.28 ID:q44YsWkG0(2/2)調 AAS
なんて時代だ…ユグドラシル絶対に許さねえ
427: 2014/03/28(金) 18:30:08.88 ID:qXWnCZH40(2/2)調 AAS
理由なき悪意か…
428(1): 2014/03/28(金) 18:46:15.21 ID:5J7K84ST0(1)調 AAS
俺は出が偏ったらしいどこぞのお母さんとガシャロックシードのトレードしたりしたよ
まだまだ人の繋がりはあるんや!
普段よく小中高生に挨拶されるけどな…
429: 2014/03/28(金) 19:19:39.01 ID:zxe5lboi0(2/2)調 AAS
>>413
デェムシュ…カイト…トモダチ!(チューパーダイセツダン)
430(2): 巨大地震の前兆現象!! 2014/03/28(金) 19:25:54.10 ID:EUY+Rmx00(1)調 AAS
巨大地震がおこる前兆現象
「深海魚(グロテスクな魚)が、あらわれる」
「ダイオウ・イカが、あらわれる」
「大砲のように大きな音の、地鳴りがおこる」
「犬、牛がくるったように吠える」
「井戸、湖、池の水位がさがる」
「ネズミの大群が現れる」
「アリが全部、地面から、はいでる」
「月が、血のように赤くなる・・・・・・」
「魚が大量に、岸におしよせる」
「何万羽のカラスの大群が、空をとぶ」
「不気味な雲があらわれる」
これらのことが、おこったら、巨大地震がおきます。
「最悪の事態を覚悟して最悪の事態に備えておいてください・・・・」
「自分だけは大丈夫と思っては、いけません・・・・」
431: 2014/03/28(金) 19:30:05.05 ID:azqGfn6V0(3/4)調 AAS
>>430
「バロンが、活躍する・・・・・・」
432: 2014/03/28(金) 19:33:01.12 ID:7VymSXSC0(2/2)調 AAS
「メロンが気づく」
433: 2014/03/28(金) 19:35:15.84 ID:nO6jziqZ0(1/4)調 AAS
「城乃内が変身する」
434: 2014/03/28(金) 19:36:33.96 ID:+rU1PFog0(1)調 AAS
パンツの雨でも降るかもね・・・
435: 2014/03/28(金) 20:00:17.64 ID:fhzAAOSP0(1)調 AAS
>>430
「世界の破壊者が現れる」
436: 2014/03/28(金) 20:01:56.83 ID:kIM0nqJ00(1/2)調 AAS
>>428
そういうトレードいいな
ポコポッテイトのガシャポンでメーコブだけ
出なくて意地で廻してた俺は完全に不審者
どこかの書き込みで小さい子を持つ母親が
「ムテ吉が出なくてメーコブばかり出て息子が泣いた」
みたいなのを見たが俺はメーコブが出なくて泣いたよ
437: 2014/03/28(金) 20:08:41.79 ID:O1gJFIkV0(2/2)調 AAS
不審者情報で当局にチェックされてそうな奴ばかりがいる鎧武スレ
438: 2014/03/28(金) 20:10:32.15 ID:YvZBiJGY0(1/2)調 AAS
ネタを投下しなきゃ語れない薄っぺらな鎧武スレ
439: 2014/03/28(金) 20:40:44.39 ID:GXqZRyMh0(1/2)調 AAS
某アイドルオーディションゲームのスレのほうが、もっとヤバいのいるけどね
440(1): 2014/03/28(金) 21:42:31.05 ID:bcX2jNxL0(1)調 AAS
そう言えば、各期ごとに出てた雑誌で小学館スペシャルの「THE仮面ライダー」って無くなったの?
去年の秋号が出て以降見てないのだが。
441(1): 2014/03/28(金) 22:03:05.25 ID:j1ozy3UR0(1/5)調 AAS
貴様らに朗報だ
ゲネシスドライバーを手に入れたカイトがバロンレモンエナジーアームズに変身する
強さはデュークと同等とのこと
442(1): 2014/03/28(金) 22:04:09.10 ID:YvZBiJGY0(2/2)調 AAS
>>441
バレスレ行け
443: 2014/03/28(金) 22:04:53.42 ID:j1ozy3UR0(2/5)調 AAS
>>442
うるしゃぃ。
444: 2014/03/28(金) 22:12:29.44 ID:9MjwV09F0(1)調 AAS
サガラえもんがヘルヘイムまで届けにいくのだろか…w
445: 2014/03/28(金) 22:30:36.93 ID:wbxDVvc30(2/2)調 AAS
サガラえもんはクラック無しでもヘルヘイムに侵入できそうだよな
446(1): 2014/03/28(金) 22:33:19.75 ID:djMX+Lf90(1)調 AAS
毎週楽しんで見てるんだけど
結構言われてるように、コウタさんが好きになれんね
カイトさんの方が質実剛健で不屈のライダーでいいな
主人公補正さえあれば馬鹿にされないのに
447(1): 2014/03/28(金) 22:43:35.46 ID:azqGfn6V0(4/4)調 AAS
平成ライダーの特に後期は大体2号ライダーが愛される傾向にある
大体
448: 2014/03/28(金) 22:51:38.04 ID:nXBAfyVc0(1/2)調 AAS
>>447
バロンとかいうキチガイライダーは死んでほしい
449: 2014/03/28(金) 23:01:52.49 ID:j1ozy3UR0(3/5)調 AAS
タカトラとシドの中の人インタビューでカイトが絶賛されまくってるw
これから貫禄のある男になっていくらしいぞ
450: 2014/03/28(金) 23:09:53.07 ID:ICgVFXwa0(1)調 AAS
>>440
THE 仮面ライダーEX としてリニューアル 創刊号は4月発売
451: 2014/03/28(金) 23:14:20.71 ID:ZPiOhw7+O携(3/3)調 AAS
>>446
コウタは成長型
それを少年的側面から描いてるから歴代主人公と比べても極めて異端だし
カイトは従来のライダー主人公になれる要素ありあり
反面、ライダー的には弱く見せて、安易に強さ補正を作劇的に避けてるため…歴代のライバル格としては不遇なイメージをもつ
ミッチは説明不要
4月からは大きな転機があり、各雨戸ライダーもキャラ強化されるし期待
452(1): 2014/03/28(金) 23:15:28.79 ID:j1ozy3UR0(4/5)調 AAS
チェリーエナジー!!!!!!!
453: 2014/03/28(金) 23:16:04.19 ID:nXBAfyVc0(2/2)調 AAS
>>452
糞ださいソニックアローを思い出すからやめてくれ
454(1): 2014/03/28(金) 23:19:07.87 ID:kIM0nqJ00(2/2)調 AAS
2号ライダーは愛される傾向にあるというが
大人の視聴者がバロンを(ネタ混じりに)どう見るかじゃ無く
子供の目から見てバロンは仮面ライダーとしてかっこいいか、
憧れる存在であるのか、が大切だと思う
例えこれから貫禄が付いたとしても
ヒーローに対して正しい目を持つ子供達は
最後まで絶対にバロンを受け入れないと思う
455: 2014/03/28(金) 23:25:25.65 ID:HB6TpLWk0(2/2)調 AAS
そういえばこの間ガンバライジングで親子連れがいたんだけど、子供が自分のSRバロンと親のSR鎧武を交換しろって泣き叫んでた
曰く、バナナは弱いからヤダって事らしかったんだが
今考えるとカードの強さじゃなくて本編的な事だったのか…?
456(1): 2014/03/28(金) 23:29:28.99 ID:U0pl1uZ/0(1)調 AAS
唐突な話題ですまんが、ザックの本名は何ていうんだろ?
地蔵河原朔左右衛門?
457: 2014/03/28(金) 23:30:15.61 ID:snzI9ZAm0(1)調 AAS
戒斗は子供に人気あるだろ
イベントやなんかでもバロン好きな子供大石
458: 2014/03/28(金) 23:30:45.38 ID:gE4FW8ha0(1)調 AAS
バロンを弱いとか言う奴は見る目ないわ
強制変身解除された直後にまた変身して立ち向かうなんて強者にしかできない神業だ
変身すらしないグリドンや龍玄のほうが腰抜け
龍玄に至っては自分の素性を隠してる様な腰抜け
459: 2014/03/28(金) 23:34:21.43 ID:hYIQPu280(1)調 AAS
バロンは終盤に一転攻勢すると思うけどなあの負けっぷりは絶対デカいの一発来るわ
460: 2014/03/28(金) 23:34:24.21 ID:nO6jziqZ0(2/4)調 AAS
龍玄グリドンしか比較対象に持って来られないバロンさん
461(1): 2014/03/28(金) 23:36:23.93 ID:/fiXMVgY0(1/2)調 AAS
>>454
ヒーローに対して正しい目とかそんな小難しい事よりも、子供にとっては重要なのはもっとシンプルだろ。
子供に人気無いのは単純に勝ててないから。
462: 2014/03/28(金) 23:36:59.70 ID:FoBsUT+B0(1)調 AAS
>>456
ザッケローニ
463: 2014/03/28(金) 23:38:40.16 ID:GXqZRyMh0(2/2)調 AAS
ゲネシス組って人気ないの?
音速弓かっこいいと思うんだが…
こないだ横で観てたライダー興味ない俺の兄貴がすげぇ馬鹿にしてたけど…
464: 2014/03/28(金) 23:40:26.01 ID:nO6jziqZ0(3/4)調 AAS
>>461
人気ある無いで二極な感じなのは、
子供が戒斗さんの強者オーラに騙されてるか、実際はアレだって所まで気づけてるかの違いだろうなww
465: 2014/03/28(金) 23:42:16.55 ID:fOXKQvbZ0(1)調 AAS
カイトって力を得るためには何でもするみたいな感じだけど
自分自身を強くしようとはしないよね
まあカイトが修行しててもシュールだけも
466: 2014/03/28(金) 23:44:56.19 ID:nO6jziqZ0(4/4)調 AAS
壊れたように強者に喧嘩売って玉砕を繰り返すだけだよな
折り合いつける気なさすぎ
467: 2014/03/28(金) 23:47:40.01 ID:dt8YFH8l0(1)調 AAS
鬼のように強くてかつネタキャラ要素も十分な主任が2号ライダーってことでいいよもう
468: 2014/03/28(金) 23:53:34.90 ID:JQzwzGIW0(1)調 AAS
バロンはライバルポジなんだけど
鎧武とあんまりからまないからいまいちなんだよなぁ
共闘してた頃が一番よかった
469: 2014/03/28(金) 23:55:08.87 ID:j1ozy3UR0(5/5)調 AAS
斬月が2号なんて言っていいのかね?
手のひら返すことになるお?
470: 2014/03/28(金) 23:56:21.60 ID:b52b4mnk0(1)調 AAS
ラットは以前の種の件でユグ社の別の組織に捕えられて
体のデータを採取した後にパンツ一丁で謎の液体に浸かっている展開はどうか
471: 2014/03/28(金) 23:56:25.45 ID:/fiXMVgY0(2/2)調 AAS
強者との実力差に折り合いをつけ、妥協案こそ最前とするのがタカトラ。
強者との折り合いを付けず、死ぬまで正面から突撃するのがカイト。
強者との折り合いを付けず、まだ見ぬ新たな道を探すのがコウタ。
この三人が自分の信じる道を突き進む一方で、ミッチだけは自分の居心地の良い場所を守る事を捨てきれない。
472: 2014/03/29(土) 00:06:34.51 ID:pa3BxTY40(1)調 AAS
ここ数週、凄い面白く感じたけど子供は
難しいかもなあ
473(1): 2014/03/29(土) 00:12:37.94 ID:tn9up2gp0(1)調 AAS
日曜日は合体スペシャルだけど
別々にやってるローカルの放送はどういう扱いになるんだろ?
まさか、トッキュウジャーと鎧武の時間にそれぞれスペシャルやるんだろうか?
もしそうなら、2回見れるな
474: 2014/03/29(土) 00:14:09.11 ID:YAfJ+OsT0(1)調 AAS
ライダーがかっこよく動いてれば子供は楽しめるだろうし大丈夫でしょ
鎧武なんかスーツもアクションもエフェクトも派手だしなおさら
475(1): 2014/03/29(土) 00:14:40.08 ID:DxOi75mh0(1/3)調 AAS
外部リンク:www.toei-heroworld.jp
東映ヒーローワールドの写真撮影会は鎧武と斬月真(とトッキュウレッド)
こう言うの見ると2号は斬月真なのかな?
もしくは子供に人気あるのが斬月真なのかな?って思うけど
2号はバロンで子供人気もバロンの方があると言う主張が目立つので
よく判らない…
476(1): 2014/03/29(土) 00:15:42.29 ID:tiWHJYMq0(1)調 AAS
>>475
トッキュウ1号だ間違えんな
477: 2014/03/29(土) 00:15:48.52 ID:fw9OyoXzi(1)調 AAS
一応子供がしんどくなりすぎないように毎回わりと派手な戦闘シーン入ってるしな
サガラが紘汰に語りかけるシーンも裏でバロンさんが頑張ってたし
478: 2014/03/29(土) 00:16:52.16 ID:DxOi75mh0(2/3)調 AAS
>>476
そうだったごめん
トッキュウ見てないから間違えた
479: 2014/03/29(土) 00:32:05.53 ID:Ih876qBg0(1)調 AAS
今年は久々のメンバーに色名のつかない変則ネーミングだからな
480: 2014/03/29(土) 00:33:24.23 ID:dae01vy30(1/2)調 AAS
ラジレンジャーに佐野岳でてるね
481(1): 2014/03/29(土) 00:40:43.51 ID:tRTkx3zd0(1)調 AAS
グッズ展開的にバロンはかなり特殊な立ち位置なんだよな
変身グッズが戦極ドライバーに同梱されてるから、鎧武さえ活躍していれば
これまでの二号ライダーみたいに作中で強く推さずとも良い
逆に2号ライダー用ベルト相当がゲネシスだから、斬月・真は2号ライダー相当に目立たせる必要がある
482: 2014/03/29(土) 00:48:33.06 ID:eAx+Cp8E0(1/9)調 AAS
>>481
なんかレモンがアローに付いてるからデューク本人が活躍しなくてもいいみたいなもんだね
もしかして販促番組初めてなのに多人数ライダーを任された虚淵さんへのせめてもの思いやりなのか?
483(1): 2014/03/29(土) 00:52:59.64 ID:WFhA/36M0(1/3)調 AAS
人気がないライダーってのはヒーローショーの後で握手とか出来るイベントで誰も寄ってこないようなのを言うんだ
484(2): 2014/03/29(土) 00:57:28.18 ID:eAx+Cp8E0(2/9)調 AAS
ショーといえば鎧武のショーってどんな内容なんだろ?
怪人は喋らないし、ユグドラシルは色々企んでる奴はいるけど悪って感じではないし何と戦ってんだろ?
485: 2014/03/29(土) 00:58:55.33 ID:QbhcK0Xd0(1)調 AAS
俺もガキの頃アギト大好きだったけど話全然わからなかったしなぁ
大人になって設定見たら神がどうのこうの〜って壮大過ぎてワロタ
486: 2014/03/29(土) 01:01:32.36 ID:JRxT3F0F0(1)調 AAS
子供はバトルが見られればOKだろ
こんなにあーだこーだ言うのは大きなお友達だけさ
487(1): 2014/03/29(土) 01:02:12.46 ID:DxOi75mh0(3/3)調 AAS
>>484
2月に見たよみうりランドのショーの怪人は1人だけ人語を喋ってたよ
森に入るなとか実を食べるなとかやたらと親切だったけど
もっと大きい力に操られて凶暴化して
鎧武とバロンとあと2人を追ってきてた斬月・真に倒されてた
488: 2014/03/29(土) 01:07:23.04 ID:eAx+Cp8E0(3/9)調 AAS
>>487
それって見た目は今までのインベスの流用だったの?
ショーの脚本書いてる人がもし大まかな話を教えてもらえてるならもしかしたらオーバーロードをイメージして話書いてたりするのかな
まあなんにせよ頑張って色々考えてショーやってるんだね
489: 2014/03/29(土) 01:08:46.00 ID:dae01vy30(2/2)調 AAS
>>484
青山のHONDAでやってたショーは
関西弁のおっさんインベスがマイク持ってゆるトークしてた
悪い子はインベスにしちゃうぞー的な感じ
490: 2014/03/29(土) 01:32:17.21 ID:ic1JrE7i0(1)調 AAS
キョウリュウジャーショーでも変な関西弁のおっさん敵の動画見たなあwww
491: 2014/03/29(土) 01:51:58.96 ID:oqu4hIZT0(1/3)調 AAS
ぐっさんの正体はキュゥべえ
492: 2014/03/29(土) 06:22:23.13 ID:w9qEvcIA0(1)調 AAS
今更だが、ロックシードや戦極ドライバーの声やってるのが
平床政治だってのは分かるのだが
「ジンバーレモン(ハハーッ)」の(ハハーッ)の部分だけ
芳忠がやってるように聞こえるのだが気のせいなのだろうか
493: 2014/03/29(土) 06:26:32.80 ID:rYaJsR/X0(1)調 AAS
>>483
子どもから握手拒否された怪盗ライダーの悪口はやめて差し上げろ
494(1): 2014/03/29(土) 07:37:27.84 ID:cjS555Ww0(1/2)調 AAS
劇場版のサイトで、俳優さんのプロフィール見てるのだが主任の久保田悠来さんの主演作品が「HK変態仮面」「裸のいとこ」「奴隷区 僕と23人の奴隷」と薄着過ぎて笑えよ
495(1): 2014/03/29(土) 07:39:16.59 ID:uK9ldnLt0(1)調 AAS
>>473
徳島では火曜の夕方がライダーで金曜の夕方が戦隊
日曜の朝とは別に地元局で何週か遅れての放送なんだけど
放送枠が30分ずつしかないから明日のSPは多分欠番になると思う
496: 2014/03/29(土) 08:19:16.35 ID:a8CxMlFn0(1)調 AAS
今夜の夏目と水橋観る奴いる?
497: 2014/03/29(土) 08:40:41.09 ID:9t0CCGcU0(1)調 AAS
朝ドラにフィリップが出てるのは知ってたけど
昨日と今日は尻彦さんも出てた(役名は"美中年"だった)
何年か経ったら「鎧武」から誰か出てるかも知れないな
498: 2014/03/29(土) 08:49:37.84 ID:UCXdK1Fb0(1/2)調 AAS
>>494
変態仮面出てたんか主任
499: 2014/03/29(土) 09:02:07.98 ID:nHL4pcmh0(1)調 AAS
>>495
始まって数分後の一瞬にいた
500: 2014/03/29(土) 09:12:52.29 ID:YwH9svc80(1)調 AAS
NHKさん特撮OB好きだからなあ
気がつくと尻彦さんも路線バスに乗って旅したりになるのだろうか
501: 2014/03/29(土) 09:46:32.71 ID:c/8+cyQE0(1/5)調 AAS
NHKは特撮OBだらけだよなあその他でも
鎧武だと青木くん佐野くんあたりはNHKに気に入られそう
502: 2014/03/29(土) 10:29:20.47 ID:xVNpJ3YK0(1)調 AAS
23話今見たが、最高だった。
特にカチドキになるまでの流れがかっこいい、これぞ花道オンステージ
503(1): 2014/03/29(土) 10:39:11.56 ID:uCoYznxL0(1/2)調 AAS
自分的には戒斗さんとザックの絡みがもっと見たいね
紘汰&貴虎、紘汰&光実、貴虎&光実、凌馬&光実、凌馬&貴虎
とかみたいに色々妄想させてくれる絡みが戒斗には無いから
いまいち人気が出ないんだと思う
504(2): 2014/03/29(土) 11:10:36.38 ID:rn/PSJt+0(1)調 AAS
>>503
そもそもイマイチ人気が出ないというのが妄想に過ぎない
少なくとも息子の通う幼稚園では、バロンは普通に人気
息子はマリカですら好きでロックシード欲しがる
505: 2014/03/29(土) 11:10:40.10 ID:fDfeQN6p0(1/2)調 AAS
カチドキの草摺?がにゅっと飛び出てくるあたりがなかなかカッコいい
506(1): 2014/03/29(土) 11:26:50.04 ID:c/8+cyQE0(2/5)調 AAS
>>504
そうなんだよね
実際子供が集まる場なんかではバロンさん普通に人気だよなあ
507: 2014/03/29(土) 11:56:12.52 ID:/BnFvzKg0(1)調 AAS
でもバナナどこ行っても余ってるじゃん…
508: 2014/03/29(土) 12:01:26.83 ID:oqu4hIZT0(2/3)調 AAS
ぐっさんに、ひとつぶ5万円の佐藤錦をモミモミしてもらいたい
509(1): 2014/03/29(土) 12:23:42.48 ID:uCoYznxL0(2/2)調 AAS
>>504
>>506
正確には「息子が通う幼稚園(の奥様方の間)では」
「子供が集まる場所(の奥様方の間)なんかでは」でしょ?
一番省略しちゃいけない部分を省略するとかなんか意図的な物を感じるよ
510: 2014/03/29(土) 12:25:58.42 ID:c/8+cyQE0(3/5)調 AAS
>>509
なんかなぜそういう恣意的な受け止め方をするのか?バロンアンチ?
自分が見たのは、いわゆるキャラクターイベントとか舞台挨拶とかの場だよ
バロンに声援を送ってる子供がすごく多かった
511: 2014/03/29(土) 12:25:59.48 ID:UCXdK1Fb0(2/2)調 AAS
妙な推測の方がキモい
奥様方は完全に無視だよ
512: 2014/03/29(土) 12:28:32.00 ID:+BGFfg7Xi(1)調 AAS
鎧武、バロン、斬月、グリドン、ブラーボあたりかな
お子様に人気なの
513(1): 2014/03/29(土) 12:32:28.91 ID:9qU9ScRrO携(1)調 AAS
こんな変な仮面ライダーの世代にさせられた子供が可哀想
子供に選択肢はないからな
514: 2014/03/29(土) 12:35:56.29 ID:3e0Xv72o0(1)調 AAS
と思う可哀想な大人であったw
515: 2014/03/29(土) 12:40:51.14 ID:Ppe3sTwDi(1)調 AAS
でも子供に人気ないよね
みんな妖怪ウォッチに夢中だよ
516: 2014/03/29(土) 12:44:38.82 ID:oqu4hIZT0(3/3)調 AAS
大人が考える子供向けは、実際の子供には幼稚すぎて相手にされないことが多いので
仮面ライダーとなんとか戦隊とプリキュアは大っきなお友達を試聴対象に製作されてます
517: 2014/03/29(土) 12:50:54.72 ID:Mqid6Bks0(1)調 AAS
>>513
俺なんてジェットマン世代
518: 2014/03/29(土) 12:51:02.20 ID:QAL6lZ5g0(1/2)調 AAS
劇場版でバロン新アームズの御披露目があると期待していたが
御披露目されたのはカイトの真境地でした
519(1): 2014/03/29(土) 13:47:03.86 ID:7WdZl757O携(1/2)調 AAS
バナナ槍って玩具だと先丸いの?
520: 2014/03/29(土) 13:47:37.88 ID:ULEQgkQ80(1/2)調 AAS
>>519
短いのが売れない理由だから
521: 2014/03/29(土) 14:03:42.30 ID:7WdZl757O携(2/2)調 AAS
いや、先が尖ってる武器だと危ないから買わない親が居るんじゃないか?
522: 2014/03/29(土) 14:23:02.69 ID:grz4ZgRy0(1/3)調 AAS
しかし、個別武器の玩具は通常斬月の盾だけ発売しないというのがバランス悪いよな。
523(3): 2014/03/29(土) 14:23:14.16 ID:bWm+XuPS0(1)調 AAS
井上は人間の醜さとか弱さとかも含めて愛しているし、色んな文学作品から学んでいるから、それをギャグにもシリアスにも昇華しているんだろうけど
虚淵の描く沢芽市民の糞さはただただ虚淵の脳内ワールドとアニメの世界から拝借したまったく的外れな人間像なんだよな
沢芽市民の姿は浦沢義雄が描いた投石人間みたいにしか…
こういう的外れな「人間の本質はこうなんだよ!」描写は一時期の君塚良一脚本に通じるものがある
問題提起をしているものの、問題そのものが脚本の脳内で起きている全く的外れなもので、何も伝わってこない
524: 2014/03/29(土) 14:31:07.50 ID:Tg1VxDHC0(1)調 AAS
>>523
誤爆してますよ
大体同意だけど
どのキャラも人間に見えないからな
525: 2014/03/29(土) 14:31:27.83 ID:zAX2nvpp0(1)調 AAS
なぁ>>523、お前はいま病気だ
一緒に病院へ行こう!
526(1): 2014/03/29(土) 14:45:10.34 ID:eAx+Cp8E0(4/9)調 AAS
まあ沢芽市民が現状ただの舞台装置でしかないって指摘ならわからんでもない
しかし結局のところ鎧武は紘汰とそのほかのキャラの対比とかを描いている物語だからただのモブキャラがいくら適当だろうと俺はそんなに気にはならない
527(1): 2014/03/29(土) 14:47:44.20 ID:dguWah1fi(1)調 AAS
>>526
コウタはただの操り人形
他の登場人物は全員舞台装置にしか見えないよ
528(1): 2014/03/29(土) 14:56:23.94 ID:eAx+Cp8E0(5/9)調 AAS
>>527
まあ紘汰の成長物語だからその認識でも完全に間違ってるわけではないと思うけど、ちょっと書き方に悪意を感じる
あと今の紘汰はサガラの操り人形かもしれないけどこれから自立していくんじゃないの?
ミッチに言われるがままから紘汰もやりたいと思う方向にサガラに誘導されるに変わってきてるし、次は自分で考えて自分の判断で自分の責任で行動を起こす番だと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s